さて、今回は分かる人にはわかるが、分からない人にはわからない話をします。
はい、上の写真は三菱のコルトですね。有名だと思います。
さて次の写真は・・・
さっきとは違って豪快な走り!でもなんか似てる・・・もちろんどちらも(英?)三菱製です。
そう、親戚の(CZ−3)ターマックです。コルトとはフォルムそのものは似ているものの、コルトは90馬力前後なのに比べ、ターマックは200馬力オーバーを引き出しています。さらにコルトはFF(前エンジン前駆動)で、ターマックは4WDです。・・・そう、第2世代ランエボなのです。実質GT4もターマックラリーカーという車を作ってしまっています。
ランエボ好きには少々惜しいですが、可愛いフォルムをしておきながら速いというのは、走り屋と(の)家族にはやさしいですよね。
途中の文に四駆(4WD)というのがありますが、ちなみにそれはフロントエンジンですよ。MRとRRはドライバーシートの後ろです。
久しぶりにフォト公開。→ 続きを読む