おかしいな。私の周りの人間は誰も怒ってなくて呆れていますが。何処の誰がお怒りなのでしょうか?寄付?足りないので怒ってるのまちがいじゃない(笑) 実行委幹事会で、幹事の小渡ハル子・県婦人連合会長は「米兵による事件続発に県民はみんな怒っている。これ以上、ばかにされて我慢できますか」と、大会への参加を呼び掛けた。 幹事会では、大会を予定通り二十三日午後二時から開催することを最終確認した。雨天決行で、雷雨や豪雨の場合は同広場近くの北谷ドームに会場を移す。 大会は、女性団体や老人団体、学校関係団体などの代表が米軍・米兵による事件・事故の続発に対する抗議や意見などを述べる。 本島中部の地域住民代表にも、基地被害の実態や不安を話してもらうほか、二〇〇二年に神奈川県内で、米海軍横須賀基地所属の米兵に暴行されたオーストラリア人女性にも、檀上から被害の深刻さを訴えてもらう予定。 二十日までに、八十七団体から計約二百二十六万円の協賛金が集まったが、目標金額の四百万円には届いておらず、同実行委では引き続き団体や個人からの寄付を募っている。 問い合わせは実行委事務局、電話098(867)0292。 抗議署名825人分/松島中PTA 松島中学校PTA(金城喜美代会長)は米兵による暴行事件への抗議文と、父母や家族八百二十五人分の署名を在沖米総領事館に送付する。 あて先はブッシュ米大統領、ケビン・メア在沖米総領事、リチャード・ジルマー在沖米四軍調整官。米総領事館に手渡しでの要請を依頼したが、断られたという。 金城会長は「今回は政治的な基地返還ではなく、親としての立場から署名を呼び掛けた。事件が単なるニュースとして一過性のものにならないよう、家族の中で話し合うきっかけにしてほしい」と話した。 八重山・宮古でも開催 【八重山・宮古】県民大会に合わせて八重山地区でも郡民大会が、二十三日午後二時から石垣市の新栄公園で開かれることになった。同地区の労働組合や平和団体などでつくる実行委員会が十九日夜、同市内で開かれ、日時や場所などを決めた。 本底充連合沖縄八重山地域協議会議長が実行委員長に就いた。石垣、竹富、与那国の三市町長や昨年九月の「教科書検定撤回を求める八重山郡民大会」で実行委を構成した各団体に参加を呼び掛ける。 大会のスローガンを「人権の保障と確立」「日米地位協定の抜本改正」「目に見える基地の整理・縮小」などと掲げ、抗議決議を採択する予定。 一方、宮古島市でも二十三日午後二時から、市陸上競技場東駐車場で「米兵によるあらゆる事件・事故に抗議する宮古集会」が開かれる。伊志嶺亮市長も参加する。スローガンや決議文などは、県民大会と同じ。 二十一日午後、市長や連合沖縄宮古地域協議会などが会見を開き、大会への参加を呼び掛ける。
3月21日(金) 沖縄タイムス朝刊
‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡
コメント:今日も沖縄タイムスは正常運行という記事ですね。主催者側の空回りもいい感じですね。今回は県議会からカネがでないので、寄付を募ってるそうですが、その寄付が集まらないので怒ってるのでしょう(笑)雨天決行とかカッコいいこと言ってさ、だいたいあの運動公園に何人集めて『県民』扱いするつもりだろうか。しかも雨天時には北谷ドームって(笑)名前はドームだが通常使用時には入っても3000名でしょ。こんなインチキ集会で『県民』という間違った名称を使わないで欲しいね。参加しない方が県民だと思いますがね。
北谷ドームの紹介ページ ↓
http://www.ocvb.or.jp/card/ja/0400003079.html
アリーナ部分は2,885.80㎡の広さで全面人工芝を使用しています。との紹介文から察する収容人数は一般論から考えて・・・1㎡当り、3名~4名押し込んで。4名計算で最大で11,543名!身動きが取れない立った場合の計算です。さーて、どうなりますか!
1万人人参加の集会が県民大会ですよ~(笑)
それなら、2月に行われたプロ野球のオープン戦を観戦した人と同等数になります。2月24日(日)宜野湾野球場で行われた横浜ベイスターズvs千葉ロッテマリーンズの試合は観客数9500名ほどでしたが。目測で見る限りこれで1万人近くいるの?と思うほどでした。しかし、あの人数が屋内に入ることが果たしてできるのか?不思議でなりません。
県民大会とプロ野球の試合でははたしてどちらが集客できるのか?もし、ペナントレースが始まって沖縄県内で試合が行われれば間違いなく2万~3万に動員できるはず! しかし!それだけの人数を収納するスペースがないことを忘れるなかれ!
>米海軍横須賀基地所属の米兵に暴行されたオーストラリア人女性にも、檀上から被害の深刻さを訴えてもらう予定。
ちなみに過去にアボリジニーを虐殺していたオーストラリア人に人権について語ってほしくないね。もし、この人が関係ないなら、過去の日本人の行動も関係ないと言えます。
http://yashiki.iza.ne.jp/blog/trackback/518414
2008/03/21 15:44
いよいよ大会ですね。
yashikiさんのブログによって大会の人数の事実を知ることができました。
どれ位集まるのか?ある意味楽しみですね。
5万人とかになると、すごい広大な場所が必要ですもんね。交通機関とか考えれば、沖縄在住の方ならすぐにわかる事ですね。
電車?バス移動なのですかね?それにしてもスゴイ台数いるように思うのだが?
もし、東京で5万人規模とか言ったら東京ドームや国立競技場レベルですからね。始まる前と終わった後の群集の混雑はスゴイですからね。ただJRの電車は数分置きに運行されているので数時間も続く事はないですけどね。
>アボリジニーを虐殺していたオーストラリア人に人権について語ってほしくないね。
そうですよね。アメリカにしてもオランダにしても植民地支配国は日本以外は尋常でない原住民の虐殺を普通のようにやっていますからね。そうゆう輩はまず自国の犯した罪を認めた上で謝罪してからの行動以外は如何わしいものと思ってます。
>金城会長は「今回は政治的な基地返還ではなく、親としての立場から署名を呼び掛けた。事件が単なるニュースとして一過性のものにならないよう、家族の中で話し合うきっかけにしてほしい」と話した。
これは親の立場としてちゃんと子供には躾します。繁華街で夜間に出歩かないよう教育しますとかナンパされてホイホイついて行かないようにしますって事が出来た上での事に思いますが?
2008/03/22 01:07
県民を抜かしての「大会への」コメントうれしいです。
県知事は参加しないとの方針を決めました。さて、これで何処まで大会が大失態だったかを全国に見せ付ける番です。
沖縄が笑いものになるのも、敬遠されるの、こういったおかしな連中のせいだと思うと少々やるせない気分になります。
ただ、旅行でくる方々にはこのような気持ちは分からないでしょうね。そういった、申し訳なさも沖縄県民がやさしい理由じゃないかなって思ってみました。たぶん違うけど(笑)
会場の写真でも撮ってみようかな・・・
2008/03/23 13:42
はじめまして。
普通の感覚を率直に書かれていて、胸がすく思いでした。
沖縄の大半の方は、こうなのでしょうね。
メディアと労組・市民団体が異常なだけで。
これからも、左右に偏らない、率直な記事を期待しています。
2008/03/23 16:43
To やせ我慢さん
こちらこそはじめまして~。コメントありがとうございます。
普通の感覚といってくれるとうれしいですね!
まさに、この『普通』が沖縄では表現できないのです。
反基地・反旧日本軍じゃないとダメみたいな雰囲気ですよ~。
なにも調べずに、学校教育を信じている人間がいいのです。
だから、学校の卒業式で君が代を歌わないところも普通でした。
(私は別に日の丸・君が代がダメだとはまったく思っていません)
学校教育を見直さないとこのような間違った思想をもつ人間が増えてしまいます。なぜ?日本だけ愛国教育を行ってはイケナイのか不思議でなりません。
各国の国歌はみんな愛国の歌ですから。むしろ日本だけが平和の歌ですよね~
2008/03/23 18:47
ニュースで見ましたが、主催者発表で参加者6000人だったそうですが、天候が雨でやっぱり参加人数が少なかったのですか?
yashikiさんのおっしゃる通り数万人も集まらなかったですね。(笑)
これじゃ【県民大会】を語るには?ですね。
それにしても新聞の号外がこうゆう大会で発行される事自体が不思議に思います。号外に取り上げる迄のニュースなのかなとも思いますけど。?
2008/03/23 23:45
雨で参加者が集まらないってことは 怒りの気持ちより雨で濡れるのがいやだとの方が大切と、いうわけでお願いされない限りは参加しないのでしょうね。それでも、参加したは本気で怒ってるのでしょう。
ですから本気で怒ってる人間の数は6000名(実数は未確定)なのでしょう。
はたして、この参加人数のデモに対して『県民』と呼称を使うことに違和感はないのでしょうか?
1/200の人数で県民気取りですか?
2008/03/24 00:12
>県民は怒っている/大会へ高まる意欲
雨に濡れるのが嫌な程度の怒りの県民大会だったのですね。
新聞社の記事と特定の団体の人だけのブームなような感じですね。
確かに1/200位なら県民大会と呼ぶレベルではないですね。(笑)
もし東京都なら人口1200万人位なので6万人位になりますが東京ドームの巨人戦での入場者の2割増し位ですね。(笑)
この位の人数では東京都民の総意は大半が巨人ファンだと言っている事には
ならないでしょうね。もしコンサートならファンがいる位で片付けられるだけですね。
by 縁側
石垣島の民意ですよ~ あらら…