新しい棚

2010-04-10 13:03:36
テーマ:ブログ

今朝、待ちに待った棚が届きましたラブ

といっても、可愛かったり、デザイン系のものではなくて、普通の棚なんですが・・・


とりあえず、バラバラの状態で来たので、早速組み立ておんぷ

BGMはドビュッシーの弦楽四重奏。続けて、ラヴェルの弦楽四重奏。


あっという間に出来上がってきて、たったの30分で完成しました☆


前、パソコンラックを作ったときは、マンションの友達2人に手伝ってもらって3時間もかかったので、今回はちょちょいのちょいちょいおんぷ


出来上がったのは、これ。



S H I N I N G  B L U E-20100410棚before


この中に、あふれていた辞書、楽譜(スケールとかエリュード系の楽譜と室内楽)、アルバムをザクザクと入れていきました。

既にパンパン。



S H I N I N G  B L U E-20100410棚after


意外と室内楽の楽譜が結構あって、一番下の茶色い封筒が並んでいるのが全部室内楽。

全部コピー譜でバラバラするから、アルファベットごとに封筒で分けてあります。


ん~やっと他のところがスッキリした!!


この棚、天井の高さ(180~267cm)に合わせて組み立てれるので便利!

ちゃんと倒れないように天井ツッパリも付いてるので安心。


もう一つこの棚欲しい。これは幅45、奥行き17だけど、幅30で奥行き29のがあるのからそれ買おうかな。

それなら部屋の壁に沿って置くスペース作れそう。


これ、送料込みで15000円だったけどそれって高いのかなー。

すごい安いわけではないけど、こんだけ組み立て簡単でスペース取らなくて安定感良かったら言うことないですハート


さて、今日も練習頑張ろ♪♪

コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■無題

すごーい!届いてすぐ整理までするのがさすがだよ……あたしも楽譜片付けなくちゃ!

野平カルテットよろしくね♪笑

2 ■Re:無題

>ふみさん

こちらこそよろしくーー!!
楽しみだね♪♪
なんか難しいそうなイメージ。。。
弾きづらくないといいなー。笑

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

このスキンを適用する
powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト