MSN Japanのニュースサイトへようこそ。ここはニュース記事全文ページです。
[PR]

ニュース:政治 政局政策地方行政選挙写真RSS feed

  • メール
  • メッセ
  • 印刷

県内移設は「狂気の沙汰」 与党・社民議員、官邸前で前代未聞の演説

2010.5.10 12:00
このニュースのトピックス鳩山内閣
米軍普天間飛行移設問題の関係閣僚会議に合わせ、官邸前交差点の歩道で、県内移設反対を訴えて演説する社民党の山内徳信参院議員(左から2人目)=10日午前、首相官邸前(酒巻俊介撮影)米軍普天間飛行移設問題の関係閣僚会議に合わせ、官邸前交差点の歩道で、県内移設反対を訴えて演説する社民党の山内徳信参院議員(左から2人目)=10日午前、首相官邸前(酒巻俊介撮影)

 社民党の山内徳信参院議員と服部良一衆院議員が10日午前、首相官邸で開かれた米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題の関係閣僚会議に合わせ、官邸前交差点の歩道で、県内移設反対を訴え、演説を行った。連立政権を組む与党議員が官邸前で鳩山由紀夫首相らを公然と批判するのは極めて異例の事態だ。

 山内氏は「辺野古くい打ち工法反対 首相、『国外・県外』への公約守れ」と書かれた横断幕を掲げ、「県外・国外と言ったのは誰だったのか。国家が人をいじめ犠牲にしていいという法律はない」と訴えた。さらに「沖縄県民を(県外移設という)その気にさせておいて、米国と交渉する気概も気迫もない。(県内移設は)もはや狂気の沙汰(さた)だ」と政府を激しく批判した。

 演説中、山内氏らは関係閣僚会議のため官邸入りする北沢俊美防衛相の公用車に「くい打ち反対、くい打ち反対」と叫び、キャンプ・シュワブ沿岸部(同県名護市辺野古)沖合の「浅瀬案」など県内移設案が政府案として話し合われることを牽制(けんせい)した。

このニュースの写真

米軍普天間飛行移設問題の関係閣僚会議に合わせ、官邸前交差点の歩道で、県内移設反対を訴えて演説する社民党の山内徳信参院議員(左から2人目)=10日午前、首相官邸前(酒巻俊介撮影)
米軍普天間飛行移設問題の関係閣僚会議に合わせ、官邸前交差点の歩道で、県内移設反対を訴えて演説する社民党の山内徳信参院議員(中央)=10日午前、首相官邸前(酒巻俊介撮影)
米軍普天間飛行移設問題の関係閣僚会議に合わせ、官邸前交差点の歩道で、県内移設反対を訴えて演説する社民党の山内徳信参院議員(中央)=10日午前、首相官邸前(酒巻俊介撮影)
米軍普天間飛行移設問題の関係閣僚会議に合わせ、官邸前交差点の歩道で、県内移設反対を訴えて演説する社民党の山内徳信参院議員(左から2人目)=10日午前、首相官邸前(酒巻俊介撮影)
米軍普天間飛行移設問題の関係閣僚会議に合わせ、官邸前で県内移設反対を訴えて横断幕を広げる社民党の山内徳信参院議員(左から2人目)=10日午前、首相官邸前(酒巻俊介撮影)

PR

PR
PR
イザ!SANSPO.COMZAKZAKSankeiBizSANKEI EXPRESS
Copyright 2010 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。