|
|
|
昔、「百葉箱」のことを「ひゃくようそう」と習ったように記憶しているのですが、実際には何と読むのでしょうか。
友達に聞いても「ひゃくようばこ」でしょ?としか返ってきません。
自分の記憶違いなのでしょうか…。
岩手県 のりさん (2002.12.27)
|
|
正確には「ひゃくようそう」と読むのが正しいと思います。なぜなら「箱」は「窓」のことだったからです。本来は「百葉窓」で、僕も「ひゃくようそう」と言うようにしています。ただ言葉は変質し、多くの人が使うものが主流になります。やがて、「ひゃくようばこ」と言う人ばかりになるのでしょうね。
ぜひ、自信をもって「ひゃくようそう」と言い続けて下さい。
|
|
|
|