ブラジル人家族のアルビノの子供三人
1: 包丁(アラバマ州):2010/02/08(月) 22:55:24.92 ID:nmg5Y0lV ?PLT(12000) ポイント特典
ブラジル人家族のアルビノの子供
アルビノ三人の子供は非常に珍しい
http://visboo.com/rare-occurrence-albino-children-in-black-brazilian-family.html

ブラジル人家族のアルビノの子供
アルビノ三人の子供は非常に珍しい
http://visboo.com/rare-occurrence-albino-children-in-black-brazilian-family.html
98: 錘(兵庫県):2010/02/08(月) 23:27:56.77 ID:8ueS2hnz
これは美しい
74: 猿轡(静岡県)[sage]:2010/02/08(月) 23:17:33.60 ID:ZVCXd4fZ
想像以上に白かった
134: 時計皿(静岡県):2010/02/08(月) 23:42:22.59 ID:hUUUSAQA
すげぇ・・・想像以上だわ
22: マイクロメータ(東京都)[sage]:2010/02/08(月) 23:01:43.31 ID:KLURNiRy
白人より白いな。色素がまったくないのか
120: オシロスコープ(京都府):2010/02/08(月) 23:35:55.72 ID:HpapBcM/
白すぎるとペイントしてる様に見えるんだな
144: ペーパーナイフ(東京都)[sage]:2010/02/08(月) 23:51:40.65 ID:+e4cGiqL
プラチナブロンドって神々しいな
4: 足枷(福岡県):2010/02/08(月) 22:56:13.21 ID:5Fs5jdIG
脚ながっ
130: ゆで卵(ネブラスカ州)[sage]:2010/02/08(月) 23:39:45.09 ID:WIc1/xFR
アルビノとか紫外線に弱いだろうし大変だろうな
41: マイクロメータ(東京都)[sage]:2010/02/08(月) 23:07:42.23 ID:KLURNiRy
アルビノは色素がまったくないから日光にあたると癌になりやすい。
だから帽子かぶってるわけだ
51: 電卓(埼玉県)[sage]:2010/02/08(月) 23:09:54.15 ID:jJ69cvtB
>>41
だからアルビノは長生きできないのか
47: 冷却管(東京都):2010/02/08(月) 23:08:42.53 ID:kvni6FIf
アフリカのアルビノさん
126: ハンドニブラ(神奈川県):2010/02/08(月) 23:38:04.02 ID:7zsLAzTY
>>47
肌荒れすげーな
黒人だと目立たないだけで、やっぱアフリカは紫外線とか乾燥とかで、
肌にはものすごく悪いんだろうな
148: 烏口(東京都):2010/02/08(月) 23:58:58.51 ID:pLT5aj4N
色素がないのに白髪ではないんだね
150: オートクレーブ(東京都):2010/02/09(火) 00:02:21.57 ID:wfyqMYGe
>>148
よくわからんけど瞳も赤くなるし。
基礎となる細胞の色じゃないのか
156: 昆布(ネブラスカ州):2010/02/09(火) 00:15:52.26 ID:zNBW0DEI
髪は何なんだろうな
サラサラもいるし
69: ガラス管(アラバマ州)[sage]:2010/02/08(月) 23:16:42.91 ID:yIsyhwVB
でも黒人や南米人と白人の方が
アジア人と白人より近いね。
56: 下敷き(アラバマ州):2010/02/08(月) 23:11:50.09 ID:Elokh5Bp
アルビノの幼女
109: 土鍋(アラバマ州)[sage]:2010/02/08(月) 23:31:23.53 ID:MjzlSkYt
>>56
能力バトル漫画に出てきそうだ
57: 加速器(東京都):2010/02/08(月) 23:12:14.18 ID:v112t7+m
天使すなぁ
46: 時計皿(コネチカット州)[sage]:2010/02/08(月) 23:08:28.56 ID:ID2PHiQk
白人と黒人ってあまり差がない気がしてきた
つか黄色が独自路線行きすぎたろ
107: 鑢(長崎県)[sage]:2010/02/08(月) 23:31:00.87 ID:KQ8MbPYy
>>46
全然違う
アルビノは染色体異常という病気
白人種発現との関連性は無い
白人種は長い年月を掛けたその土地による形質変化によるもの
70: 撹拌棒(埼玉県)[sage]:2010/02/08(月) 23:16:51.77 ID:0dBXAd4U
だれか日本人のアルビノ
68: 下敷き(アラバマ州)[sage]:2010/02/08(月) 23:16:34.82 ID:Elokh5Bp
http://www.geocities.jp/nizaemon77310/contents1.html
125: ビーカー(埼玉県):2010/02/08(月) 23:37:48.64 ID:GL3+PySZ
従兄弟がアルビノだわ・・・。
白いっていうか、肌の色がない感じだな。血管すけまくり
127: ボンベ(東京都):2010/02/08(月) 23:38:50.63 ID:wfyqMYGe
>>125
純日本人で髪の毛だけ白かったらネグロイドのアルビノ以上に異様だと思うけどその従兄弟どうしてるの?
131: 漁網(アラバマ州):2010/02/08(月) 23:40:06.22 ID:txJu+3gM
>>127
髪の毛の色だけならそれほど異常じゃないと思う
今の人は色んな色に染めてるし
一番異常なのは絶対眉毛w
次が肌の色だ
7: 巾着(神奈川県):2010/02/08(月) 22:57:30.22 ID:TPe5AXw3
神聖すぎる、もはやアートを超えて神話レベル。
145: 指錠(岐阜県):2010/02/08(月) 23:52:43.05 ID:fLSFFrgd
>>7
単なる報道写真とは思えんクオリティの高さだよな
- 最新記事 -
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. あ 2010年02月09日 10:04 ID:4C4Iwj6GO
芸術作品みたいだ
2. 2010年02月09日 10:14 ID:AzwP7wU4O
眉毛やらアイラインやらの化粧を施したアルビノ女性を見てみたい
3. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月09日 10:23 ID:BAMWi2x30
一家で3人って、両親のどっちかに因子あるだろ・・
4. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月09日 10:26 ID:U.7QAM2D0
目が殆ど見えないってホントかな
5. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月09日 10:37 ID:GO4eXxBt0
報道写真の域を超えてるな
被写体のこともあるだろうが、撮影者の腕がいいんだろう。良いもの見た
被写体のこともあるだろうが、撮影者の腕がいいんだろう。良いもの見た
6. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月09日 11:07 ID:e.e30R.q0
そういや、白人のアルピノっているのかな?
7. なるたけ 2010年02月09日 11:13 ID:piHDAbyYO
俺も気になった!
白人のアルビノは見た目で変わるのかね?
白人のアルビノは見た目で変わるのかね?
8. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月09日 11:21 ID:NXUCYy4m0
マイケルジャクソンの白い肌もこんな感じだったよな。
こう、なんと言うか必要以上に白いみたいな・・。
やっぱあの人は病気だったんかな。
こう、なんと言うか必要以上に白いみたいな・・。
やっぱあの人は病気だったんかな。
9. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月09日 11:26 ID:i1.DDig20
知り合いにいないのはまだしも
見かけた事すらないな、数万人とすれ違ってるだろうに
やっぱあんま外に出ないようにしてるかな?
あと目立たないように染めてるとか
見かけた事すらないな、数万人とすれ違ってるだろうに
やっぱあんま外に出ないようにしてるかな?
あと目立たないように染めてるとか
10. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月09日 11:48 ID:pkgDSlE70
アフリカだったか?
アルビノが儀式の生け贄として誘拐されまくりで殺されまくり・・・。
アルビノが儀式の生け贄として誘拐されまくりで殺されまくり・・・。
11. 2010年02月09日 12:07 ID:nZqWf6tiO
アフリカでアルビノがどんな目にあってたか知ってるか?
今もちらほら聞くけど
今もちらほら聞くけど
12. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月09日 12:09 ID:myG.B2dr0
※10
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2528599/3423929
コレね。21世紀に信じられん話だよな。
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2528599/3423929
コレね。21世紀に信じられん話だよな。
13. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月09日 12:09 ID:TNfKvQnf0
アルビノが生まれるのが稀少なら、そこからいろんな話が出回るのも当然だな
特にアフリカの地方とか妄信レベルだろ
特にアフリカの地方とか妄信レベルだろ
14. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月09日 12:28 ID:RCvno.1D0
過激派黒魔術宗教には目付けられないようにしないとな
15. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月09日 12:39 ID:BkfH49Tl0
父親が違うとかそういうオチじゃないの
16. 学生 2010年02月09日 12:42 ID:WHA4I.AeO
人間にもアルビノいるんだね。初めて知った
17. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月09日 12:46 ID:Ty23PlcL0
>>130
この理由で、BJが白いライオンを普通のライオンに変える手術したことがあったな。
「ちょwwwレオ虚弱wwwwww」と思ったが。
※15
おっと、文を読めないアホ登場〜
この理由で、BJが白いライオンを普通のライオンに変える手術したことがあったな。
「ちょwwwレオ虚弱wwwwww」と思ったが。
※15
おっと、文を読めないアホ登場〜
18. 2010年02月09日 12:57 ID:ZmUPRwnGO
アルビノの赤味は血液が透けて見えてるから
19. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月09日 13:04 ID:53t2jxrq0
石膏像みたいだなー
20. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月09日 13:07 ID:B6vi5oUR0
タイトルみてンジョモの新妻を期待してきたら普通に白子の話だったでござる
21. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月09日 14:02 ID:G1ImSwAm0
近所に1人いる。
17000人に1人の割合だから、そんなにレアじゃない。
17000人に1人の割合だから、そんなにレアじゃない。
22. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月09日 14:19 ID:KtHA79X20
芸術は言い過ぎだろ
23. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月09日 14:29 ID:pQBHBwL10
やっぱアルビノって人間だけに限らず蛇とかでも神秘的だよな
昔神の使いって言われていたワケがわかるよ
昔神の使いって言われていたワケがわかるよ
24. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月09日 14:51 ID:yfyiY8Yc0
よかったな、この子ら
旅行とかしても白人に差別されんだろうね
旅行とかしても白人に差別されんだろうね
25. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月09日 15:29 ID:guaZprmL0
※11
それ言ったら昔の日本も酷いぞ
でも、昔の日本にアルビノの皇さまがいたっぽい記録は残ってるんだけどな
まぁ、皇族以外は忌み子として処理されてきただろうけどな
※23
今も神の使いだろ。とくに白蛇
それ言ったら昔の日本も酷いぞ
でも、昔の日本にアルビノの皇さまがいたっぽい記録は残ってるんだけどな
まぁ、皇族以外は忌み子として処理されてきただろうけどな
※23
今も神の使いだろ。とくに白蛇
26. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月09日 15:46 ID:WID04dUj0
DAKARAのCM思い出した
27. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月09日 16:29 ID:wey1OL0a0
白人のアルビノならミュージシャンのJohnny Winter,Edgar Winterのウインター兄弟あたりが有名だな。
28. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月09日 17:00 ID:XI6pKTHs0
最初何か塗りたくってるのかと思った…
29. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月09日 17:28 ID:qPrky0hy0
※6&※7
白人のアルビノももちろんいるよ。
それに見て一発で分かる。
目は赤いし、白人にしたって白すぎるし、髪は白髪に近い黄色。
そういやダヴィンチ・コードに出てきたよ。
※8
マイケルはアルビノじゃないよ。
アルビノは遺伝子異常による先天的な病気。
マイケルのは白斑病といって、普通の人の肌の色素が抜けていってしまう後天的な病気。
だからマイケルの目は赤くないでしょ
白人のアルビノももちろんいるよ。
それに見て一発で分かる。
目は赤いし、白人にしたって白すぎるし、髪は白髪に近い黄色。
そういやダヴィンチ・コードに出てきたよ。
※8
マイケルはアルビノじゃないよ。
アルビノは遺伝子異常による先天的な病気。
マイケルのは白斑病といって、普通の人の肌の色素が抜けていってしまう後天的な病気。
だからマイケルの目は赤くないでしょ
30. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月09日 18:19 ID:o4ZJE0IU0
ポーキーを思い出した
31. あ 2010年02月09日 18:40 ID:.rJHW5e7O
すげぇ
彫刻みたいだ
彫刻みたいだ
32. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月09日 18:56 ID:irBeuIx90
アルビノの人は皮膚が弱くて化粧もできないし髪染色なんてもってのほかだから目立っていやだろうな
あとアルビノでも色素が全くない人ちょっとある人てのはあるみたいで
日本人なのに金髪で緑の目の人とかいるらしい
あとアルビノでも色素が全くない人ちょっとある人てのはあるみたいで
日本人なのに金髪で緑の目の人とかいるらしい
33. あ 2010年02月09日 20:14 ID:htDP22cLO
当初、アルビノの意味を忘れたまま写真みて、ふつうに石膏の作品かと思った…。
34. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月09日 20:37 ID:xm04XDRw0
昔、毎朝駅に学生のアルビノ(日本人)いた
制服のせいで白さが倍増して発光して見えた
白人の白さや金髪の比じゃなくて見たことないほどの白さだた
制服のせいで白さが倍増して発光して見えた
白人の白さや金髪の比じゃなくて見たことないほどの白さだた
35. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月09日 20:49 ID:t1V1mU0a0
なんか不気味で怖いよね
36. 2010年02月09日 21:42 ID:fmZgcekFO
有名な画家の作品です、って言えば信じそうだな
37. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月10日 00:13 ID:eVL5E0Gw0
アメリカの大学だったんだが、クラスに真っ白な女の子いたわ
髪が珍しく純粋なブロンドなんだろうなと思ったけど
今思えば、アルビノだったんだろうな
本を顔に物凄く近づけて読んでた
髪が珍しく純粋なブロンドなんだろうなと思ったけど
今思えば、アルビノだったんだろうな
本を顔に物凄く近づけて読んでた
38. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月10日 00:23 ID:03Vr1B6z0
髪型ポーキーか
39. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月10日 01:30 ID:vKQvRjvk0
甲子園球場の近くで見たことあるわ
チャリ乗って眼鏡かけた女性だった
あれかなり目立つぞ
チャリ乗って眼鏡かけた女性だった
あれかなり目立つぞ
40. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月10日 02:47 ID:3zifTrYO0
驚きの白さww
呪怨に出てくるあの子供かと思った
呪怨に出てくるあの子供かと思った
41. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月10日 11:33 ID:NpIPV03P0
最初の写真が白黒写真かと思ったわ
42. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月10日 12:33 ID:dpWfsiMj0
気持ち悪いと言いたいところだけど、美しいと言っておくわ
43. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月10日 14:25 ID:kRdRvmMP0
歯が黒いな
44. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月10日 17:57 ID:ew9oC0vm0
綺麗とか言ってる奴いるけど、色素ないから海水浴とかもできんのだぞ。
大変だよなあ・・・。
大変だよなあ・・・。
45. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月10日 21:24 ID:Cwx7ZHYW0
白というより発光しているレベル
46. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月10日 21:36 ID:LXhKq3sP0
動く石像を思い出した
47. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月10日 22:03 ID:a9z5LCaD0
めっちゃ肌弱そうだな
48. あ 2010年02月11日 00:45 ID:L4fhDgG6O
映画のパウダー思い出した
49. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月12日 17:36 ID:8vlCsWfS0
作り物と思うぐらい凄いな
50. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月13日 00:24 ID:8NrFaLnb0
※4
本当らしい、同じ学校にいたがかなり視力悪かった
日常生活はできるようだけど
本当らしい、同じ学校にいたがかなり視力悪かった
日常生活はできるようだけど
51. もしもし 2010年02月13日 08:41 ID:7HhZbWC6O
ギンリョウソウ……
52. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月13日 18:42 ID:lsMZg.550
俺の小学校に半アルビノみたいな子いたなあ。
肌がすごく白くって、髪の毛が淡い茶髪。目も淡い茶色だった。
高校生くらいになって久しぶりにあったら、だいぶ色が付いていたけどね。
…アルビノって治るんだろうか
肌がすごく白くって、髪の毛が淡い茶髪。目も淡い茶色だった。
高校生くらいになって久しぶりにあったら、だいぶ色が付いていたけどね。
…アルビノって治るんだろうか
53. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月16日 20:15 ID:V7V1G2680
>>52
それはたぶん子供のころ色素が薄くて
大きくなって色素が安定してきたんだと思う
白人ではベビーブロンドと言って子供のころ金髪で、大人になるにつれて色素が濃くなって栗毛、黒髪になったりする。金髪のままの人もいるけど
それはたぶん子供のころ色素が薄くて
大きくなって色素が安定してきたんだと思う
白人ではベビーブロンドと言って子供のころ金髪で、大人になるにつれて色素が濃くなって栗毛、黒髪になったりする。金髪のままの人もいるけど
54. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月18日 23:19 ID:EeWIjwgO0
外歩いてると帽子くらいじゃ紫外線絶対防げないだろ…
日中に半ズボンとか大丈夫かこれ
アフリカだしよけいやばそう
普通の人でも紫外線弱いとかいるのに、尋常じゃないんだろうな
アルビノだとただれたりするらしいし
日中に半ズボンとか大丈夫かこれ
アフリカだしよけいやばそう
普通の人でも紫外線弱いとかいるのに、尋常じゃないんだろうな
アルビノだとただれたりするらしいし
55. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年02月24日 22:59 ID:MuA0l.OM0
前に2chのどっかのスレでアルビノの人が書き込んでたよな。
学校のクラスメイトどころか親戚にも気味悪がられたり、
子供の頃は宇宙人てあだ名で苛められたって話を聞いた。
皮膚のこととかもあるしやっぱ相当苦労してんだろうなぁ
学校のクラスメイトどころか親戚にも気味悪がられたり、
子供の頃は宇宙人てあだ名で苛められたって話を聞いた。
皮膚のこととかもあるしやっぱ相当苦労してんだろうなぁ