先のprevious!

一言メッセージ :とりあえず小説を書きますw

  • お気に入りブログに登録

先のprevious

[ リスト ]

previous:00 「プロローグ」

―――そこは死体の山だった。―――

夥しい数の死体の山・・・俺は目の前の状況が理解できなかった。
(な・・・んだ、これは・・・?一体何が・・・?)
老若男女問わず、そこら中に倒れている無残な残骸。周りの風景がはっきりしていない為、誰が倒れているかまではわからないが、人間の死体であることにはまず間違いない。
(くそ、何故こんな・・・!)
俺は我武者羅に走った。やがて死体の山は無くなったが、また別の光景が現れた。少女が倒れており、その前に少年が立っていたのである。
(・・・・・・・・・・!)
それを見た時、嫌な予感がした。少女のほうはよくわからないが、少年は俺と同じ身長くらいだろうか?だが、顔などの外見は靄がかかったみたいではっきりしない。
(ハァ・・・ハァ・・・何だ・・・この心臓を押し潰すような圧迫感は!?一体、この光景に何の意味が・・・)
しかし、そこで俺の意識は途切れたのだった・・・。



「・・・ん・・・し・・かしくん・・・!」
(何だ・・・?声が・・・聞こえる・・・)
「宰爾(さいしか)君!?聞こえていますか!?」
「!?」

―――気がつくと、そこは教室の中だった。―――

「宰爾君、先生の話をちゃんと聞いていましたか?」
「・・・すみません。聞いてませんでした」
「ふぅ・・・ダメですよ、テストも近いんですから!・・・まぁ、成績優秀な君ならば心配は要らないとは思いますが・・・」
(・・・どうやら、ここは現実世界のようだな。つまり、さっきのは・・・)
俺は先生の話を聞き流しつつ、今の状況を分析していた。・・・ちなみに、さっきのは俺の能力『先視(プリビアス)というもので、とある物を代償に使用できる能力なのだが―――
「ねぇ、宰爾君!」
「!?」
考え事の最中に突然声をかけられた。顔を上げると、そこには見慣れた同級生の少女の姿があった。
「授業終わったよ?珍しいね、宰檀君が授業をサボってまで物思いに耽るなんてさ」
「いや・・・決してサボっていたわけでは・・・」
「いやいや!さっきの壬(じん)は明らかにおかしかったぞ?ハァ〜ン、さては如何わしいことでも考えてやがったな?このこのー!」
「・・・お前と一緒にするな」
彼女の言動を否定しようとしたところで、いきなり肩を組まれて割り込んできた。勿論、こいつも俺の知人である・・・というより、昔ながらの友人である。・・・認めたくはないがな。
「けど、ホントにどうしちゃったの?体調でも悪いの?」
「いや、何でもない・・・」
俺は適当に彼女の言葉を濁しながら、さっきのことを考えていた。
(さっきの感覚からして、あれはフェノーミノン現象か・・・?確か俺は謎の男から未来予知の依頼をされて、それから・・・)


―――この時の俺はまだ気づいていなかった。この依頼によって、俺の運命は大きく変わるということに―――

              To be continued

閉じる コメント(9)[NEW]

顔アイコン

やぁぁっっと見つけたぁwww
早速ですが宰壇では無く宰橿で読みはさいかしなのであしからず(^_^;ゞ 削除

2010/5/9(日) 午後 5:57 [ (∩´∀`∩) ]

顔アイコン

ネガティブネガティブ 削除

2010/5/9(日) 午後 11:30 [ ]

顔アイコン

ポジティブアクション 削除

2010/5/9(日) 午後 11:31 [ ]

顔アイコン

ポケットモンスター (POCKET MONSTERS) は、株式会社ポケモン(発売当初は任天堂)から発売されているゲームソフトの名称であると同時に、同作品に登場する架空の生き物の総称であり、それらを題材にしたアニメを始めとするメディアミックス作品群を示す。

略称及び漢字圏以外での呼称は「ポケモン (Pokémon) 」。モンスターボールに入るとポケットに入るから、ポケモンという愛称が付けられている[1]。 削除

2010/5/9(日) 午後 11:32 [ ]

顔アイコン

イマクニ?(1970年3月16日 - )とは、ゲーム『ポケットモンスター』周辺のプロモーション活動を行う全身タイツ系キャラクターの名称。普段はポケモンカードゲームなどのイラストや、ポケモンの3DCGなどを作画するイラストレーター、CGデザイナーであり、最近ではカードゲーム等のゲームデザインも担当している。株式会社クリーチャーズ所属。名前が疑問形という希有なキャラクターだが、特に語尾上げで呼ばれているわけではない。 削除

2010/5/9(日) 午後 11:32 [ ]

顔アイコン

小林 幸子(こばやし さちこ、本名同じ、1953年(昭和28年)12月5日 - )は、新潟県新潟市中央区出身の演歌歌手、タレント、女優。独身。血液型A型。身長165cm。

レコード会社のコロムビアミュージックエンタテインメントに所属。漫画家の小林まこととは親戚である。 削除

2010/5/9(日) 午後 11:34 [ ]

顔アイコン

日本放送協会(にっぽんほうそうきょうかい)は、日本の放送法に基づいて設立された、総務省が所管する特殊法人で、放送事業を行っている。

一般には、「Nippon Hōsō Kyōkai(ニッポンホウソウキョウカイ)」を略して、「NHK(エヌエイチケイ)」と呼称・記述される。これは、日本放送協会定款第2条で定められた公式な略称である[1]。英称は「Japan Broadcasting Corporation」。

従業員数・予算規模において日本最大の放送局であるだけでなく、公共放送という形態での職員数や金額では英国放送協会(BBC)などと並ぶ世界有数の巨大組織である。なお、アメリカのPBSを始め、海外の公共放送事業体は小規模なことが多い。 削除

2010/5/9(日) 午後 11:34 [ ]

顔アイコン

国会(こっかい)は、日本の国の唯一の立法機関(立法府)。

日本国憲法は、以下で条数のみ記載する。 削除

2010/5/9(日) 午後 11:35 [ ]

顔アイコン

日本国憲法(にほんこくけんぽう、にっぽんこくけんぽう、日本國憲法)は、日本国の現行の憲法典である。

日本国憲法は、第二次世界大戦における大日本帝国の敗戦後の被占領期に、大日本帝国憲法の改正手続を経て1946年(昭和21年)11月3日に公布され、1947年(昭和22年)5月3日に施行された。施行されてから現在まで一度も改正されていない。そのため、日本国憲法の原本は旧かなづかいで漢字表記は、当用漢字以前の旧漢字体である。

国民主権の原則に基づいて象徴天皇制を採り、個人の尊厳を基礎に基本的人権の尊重を掲げて各種の憲法上の権利を保障し、国会・内閣・裁判所・地方自治などの国家の統治機構と基本的秩序を定める。この他、戦争の放棄と戦力の不保持が定められていることも特徴的である。

日本国の最高法規に位置づけられ(98条)、下位規範である法令等によって改変することはできない。また、日本国憲法に反する法令や国家の行為は、原則として無効とされる。 削除

2010/5/9(日) 午後 11:35 [ ]

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

.

人気度

ヘルプ

  今日 全体
訪問者 5 13
ファン 0 0
コメント 8 9
トラックバック 0 0
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

標準グループ

登録されていません

開設日: 2010/5/6(木)

PR


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2010 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.