こんにちは。抗がん剤治療を受けている乳癌患者ですが、クールの間に海外旅行を画策中。どなたかいかれた方はいらっしゃいますか?どんな点に注意したほうがいいか、どこが楽しかったか教えていただければと思います。
抗がん剤治療中は白血球数が下がるため、感染の危険があります。ただでさえ日本に比べて非衛生で、健康な人でさえ体調を壊しがちな海外ですから、大事を取って控えたほうがよいと思います。もし何か起こっても、命の危険があっても、自己責任ですからね。
乳がんの場合はクールとクールの間が長いのですか?僕の場合は免疫力が上がって次のクールまで1週間ほどしかなく。。しかも入院中に体力も低下してたので、クールの間にはとても無理でした。そのかわり、化学療法が全て終わってから絶対行こう!と心に決めてましたけど。退院から1ヶ月半、まだ行けてないですけど行くならやっぱり”暖かいところ”で身体(細胞)をリラックスさせようと画策してます!治療中は何か目標決めると、俄然気合いはいりますもんね。
乳がんの場合は使っている薬も強いので、白血球が1000を切ることもあります。普通に生活をしていても、人によっては肺炎を起こす人もいます。私の知り合いが抗がん剤治療中に肺炎で亡くなりました。治療が終わってから、のんびりなさったらどうですか。
いま、7人のひとが、 カルテポストをみてますよ。