政治

政治とそれにまつわることについて - bando -

 ニュース紹介記事の多くは数日で削除します。

 時効廃止を即日施行=殺人など、改正法成立

2010年04月28日 | ニュース
この法律の成立を大変残念に思います。
本ブログは、重罪の時効等を15年と定めた以前の制度に戻るよう今後も強く訴えていきたいと思います。
千葉景子法相には期待していたのですが残念です。今までの法務大臣と大差ないのでしょうか。

 時効の撤廃・延長には反対です     2009年10月23日

 時効の撤廃・延長には反対です 2   2010年01月29日


時効廃止を即日施行=殺人など、改正法成立
時事通信2010年4月27日

 政府は27日、殺人など死刑に相当する凶悪事件の公訴時効の廃止を柱とする改正刑事訴訟法と改正刑法が成立したことを受け、両改正法を同日公布し、即日施行した。これにより、28日午前0時に時効が迫っていた1995年4月の岡山県倉敷市で起きた殺人放火事件をはじめ、過去15年間の未解決の殺人事件などの時効は撤廃され、捜査が継続される。
 千葉景子法相は27日の衆院本会議後に記者会見し、「(改正法の)成立から間が空いて時効が成立することのないようにしたい。きょう中に施行して時効が回避されれば一つの成果だ」と、改正法成立の意義を強調した。
 改正刑事訴訟法は殺人や強盗殺人など、最高刑が死刑となる罪の時効(改正前25年)を撤廃。最高刑が無期懲役以下の人を死亡させた罪の時効も、原則として2倍に延長した。強姦致死罪は15年から30年に、傷害致死罪や危険運転致死罪は10年から20年にそれぞれ延長された。
コメント (2) | トラックバック (0) | この記事についてブログを書く |   | goo

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (怒髪天)
2010-05-08 16:53:44
ご自分がいかに世間から乖離しているか、以下に犯罪被害者を軽視しているかをもう少しよくお考えになってから発言されてはいかがでしょうか。もし乖離していないとおっしゃるのでしたら、犯罪被害者のために具体的に何を考えておられるかをわかりやすくご説明ください。
怒髪天さん (bando)
2010-05-09 22:23:48
コメント有り難うございます。
智慧はみんなに照らされていると思います。

コメントを投稿

 ※ 
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁

トラックバック

この記事のトラックバック  Ping-URL
  • 送信元の記事内容が半角英数のみのトラックバックは受け取らないよう設定されております。
  • ※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。