KTSニュース

口蹄疫 志布志港でも消毒開始

2010年05月06日

 宮崎県で家畜の伝染病「口蹄疫」の感染が広がっているのを受け、家畜飼料の供給基地志布志港でも、6日から24時間態勢で飼料運搬車などの消毒が行われることになりました。

 志布志港周辺には配合飼料会社が多く、飼料などを運ぶ車が一日あたり1000台から1500台、県内や宮崎の農家との間を行き来するということです。
 消毒は飼料運搬車やコンテナ運搬車が対象で、一台一台、丁寧に消毒液がかけられ、消毒が終わった車には「消毒実施証明書」が手渡されました。
 消毒の実施期間は、口蹄疫の終息宣言が出されるまでを予定していて、市役所や配合飼料会社などの職員が交代して、24時間態勢で行うことにしています。

【動画】水俣病の新しい救済策 窓口受付開始

2010年05月06日


【動画ニュース】
※動画はパケット定額制を設定の上、ご覧ください。

 先月、閣議決定された水俣病の新しい救済策について、6日から窓口での申請の受付が始まりました。

 これは水俣病と認定されていない被害者を救済するため、鳩山内閣が、先月、新しい救済策を閣議決定したもので、一人当たり210万円の一時金と療養手当などが柱となっています。
 申請は既に、今月1日から郵送での受付が始まっていましたが、6日から県庁をはじめ、出水市など2市1町の役場で申請の窓口が開設されました。
 このうち出水市役所では7人の職員が対応し、訪れた人たちは、どれだけ魚介類を食べたかの申し立て書や、医療機関の診断書などを提出していました。
 国では、今回の救済策でおよそ3万5000人の対象者を見込んでいて、6日までに県内では225人が申請を行ったということです。
 今後、県では申請者に対して随時、判定検討会を設けて救済対象にあたるかどうか判定することにしています。


タグ :水俣病

【動画】普天間反対総決起集会 知事も出席へ

2010年05月06日


【動画ニュース】
※動画はパケット定額制を設定の上、ご覧ください。

 伊藤知事は8日鹿児島市で開かれる県民総決起集会に出席する意向を示しました。

 この県民総決起集会はJAグループや市民団体が中心となって、8日鹿児島市の中央公園で5000人規模の反対集会を開くもので、自民党県連では各会派に呼びかけて今のところ公明党と共産党も出席を予定しています。
 この集会について、伊藤知事は7日総理官邸で、徳之島の3町長と共に鳩山総理と面談するため、その報告も兼ねて知事として初めて集会に出席する意向を示しました。


【動画】徳之島3町長ら7日首相と面会

2010年05月06日


【動画ニュース】
※動画はパケット定額制を設定の上、ご覧ください。

 アメリカ軍の普天間基地移設問題で、徳之島の3つの町の町長は移設反対の意思を伝えるため、7日、鳩山総理と面会します。
 3町長は6日、徳之島を出発しましたが、見送りのため空港に詰めかけた島民はおよそ1000人にのぼり、この問題に対する関心の高さがあらためて示されました。

 6日午後、3人の町長が東京へ向かうため徳之島空港に現れると、島民から激励の拍手と声援が送られました。
 激励のメッセージが書かれたプラカードを掲げて集まった島民は、平日にも関わらずおよそ1000人にのぼりました。
 そして、移設に反対する住民グループが集めたおよそ2万6000人分の反対署名が3町長に手渡されました。
 このうち島民の署名は人口の8割に当たるおよそ2万人分に上ります。
 鳩山総理との面会は7日午後3時から1時間、伊藤知事や徳田毅衆議院議員らも同席して、総理官邸で行われます。
 鳩山総理から3人の町長に対して何が語られるのか、その発言に注目が集まります。


【動画】新燃岳また噴火警戒レベル2に

2010年05月06日


【動画ニュース】
※動画はパケット定額制を設定の上、ご覧ください。

 霧島の新燃岳の火山活動が高まり、6日、噴火警戒レベルが、火口周辺の立ち入り規制が必要とされる「2」に引き上げられました。

 鹿児島地方気象台などの観測によりますと、霧島山の新燃岳では、6日午前7時ごろから火山性地震が増え、午後1時までに145回発生しました。
 このため気象台では「今後、小規模な噴火が発生する恐れがある」として、新燃岳の噴火警戒レベルを平常の「1」から、火口周辺の立ち入り規制が必要とされる「2」に引き上げました。
 これを受けて霧島市は、新燃岳の火口から半径1キロ以内への立ち入りを規制し、新燃岳につながる高千穂河原の登山口などに立ち入り規制を知らせる看板を設置しました。


タグ :新燃岳

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 13人

天気予報

天気情報
< 2010年05>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カテゴリ
政治 (501)
経済 (310)
社会 (1315)
事件 (25)
事故 (20)
話題 (875)
気象 (92)
火事 (11)
QRコード
QRCODE