[ホーム]
ウー サディ ウラ
うごけぇ
クルクル
お前は何だ!
なにこの逆再生するとflowing destiny
>なにこの逆再生するとflowing destinyマジか
>マジかHOIhttp://www.youtube.com/watch?v=aIdTH9k8Sog
たしか主題歌は逆再生で意味がわかるようになってたんだっけ
スウー ダキ ルアってことか
どっちも好きだなぁこういうからくりだったとは思わなかったが
>HOI>たしか主題歌は逆再生で意味がわかるようになってたんだっけうおなにこれ初めて聞いたすっげえ
逆再生しただけでここまで神秘的な曲になるもんなんだな
うおお俺もはじめて知ったよく気が付いたなコレ
普通にエジプトの方の言語かと思ってたわ
A RU KI DA SUU SA DI KU RA
>普通にエジプトの方の言語かと思ってたわ俺も俺も
>A RU KI DA SU>U SA DI KU RAなるほどね
ひょっとしてByond the Boundsもこんな仕組み?
ここ数年で一番眼から鱗した
こりゃ知らなんだ俺もエジプト系の言葉か何かだろうとばかりエジプト神話メインにしてるのってけっこー珍しいよな
普通に歌った後に加工したのかな?
>ひょっとしてByond the Boundsもこんな仕組み?あれは別に仕掛けなしなんじゃねーの?
もしかしてBEYOND THE BONDの方もこういういじり方してあんのかな
これを逆再生してそれをタイトル画面で流そうってセンスは凄い
>ウー サディ ウラうーさぎ村としか聞こえない
Byond the Boundsはそういうの無かった
>エジプト神話メインにしてるのってけっこー珍しいよな珍しいだけにぜひ続編が欲しいところトート神(ジェフティ)最大の功績「セクメト強制送還」の神話をベースにした話が続いてもいいと思うんだ
ワーズワースのシャ・リオンが似たようなからくりなんだっけ
ヒラコーのシンボルマーク?
>うーさぎ村としか聞こえないベクターキャノンふいた
ANUBISのはフィンランド語だかが元ネタで一部は英語
物語的にはエジプト神話まんまなんだよね
無印のEDって変化したよな?この逆再生のやつともう一つなんだっけ
>HOI>http://www.youtube.com/watch?v=aIdTH9k8Sog知らなかった…どんだけ色々隠してあるんだ
エジプト神話で荒野乱戦あるの?
>この逆再生のやつともう一つなんだっけ希望という名の光
>どんだけ色々隠してあるんだそれがあるのはZOEくらいだなANUBISはそういうお遊びは殆どない
>ANUBISのはフィンランド語だかが元ネタで一部は英語小島んトコはこーゆーの好きよねMGSでもゲール語か何かやってたような
スレ画がノウマンじゃないから見逃すところだった
荒野乱戦とかGCとかDCだったら、もう少し処理落ちとかどうにかできたんだろうなぁとプレイするたびに思う
何時まで経ってもカラオケに入れてくれない
ANUスレじゃなくてZOEスレなんですよね?やったー
>エジプト神話で荒野乱戦あるの?別にそういうわけじゃないが、ANUBISのストーリーは心臓を抉り出されてアヌビスとアーマーンの前で身の証を立てる「死者の書」そのままの物語だったし、だったらエジプト神話最強女神さまが大暴れする続編があってもいいなあって思ったんだよ
荒野乱戦はネイキッド状態でHミサイル連発楽しすぎる
zoeシリーズはopがともかく素晴らしいな
あれ?日本語の方普通に聞いたことあるぞ?CMかなんかか?
>荒野乱戦は味方LEVにゲイザーかけてブンブン振り回す>楽しすぎる
宇宙の意思が人類の無意識が週末を望んでいるのだぁああああ!!
太陽神ラーの名前のOFとか出ちゃうんだろうか
>エジプト神話最強女神さまが大暴れする続編があっても>いいなあって思ったんだよ今のトコZOE世界で一番大暴れした女神はイシス=ドロレスかね?大暴れというのも語弊があるが
>宇宙の意思が人類の無意識が週末を望んでいるのだぁああああ!!月曜日が、待ってるぜ!
1のみのオプション武器とかあったなぁなんか玉がバウンドするやつと槍みたいなの投げつける奴 あれは使いにくかったな
正直な話、ANUBISがここまで完成された作品だから単に続編というのはあまり期待はしたくない
>日本語の方普通に聞いたことあるぞ?なんの話してるんだ無印ZOEは一部英語入ってるけど日本語がメインだしANUBISの方は日本語歌はアレンジバージョン以外無いけどそれがCMで使われた事はない
>投げつける奴 あれは使いにくかったな無印のはほぼイベント用と割り切ってた
>日本語の方普通に聞いたことあるぞ?だからEDテーマなんだって
レオとディンゴってランナーとしてはどっちが上なんだろ
>宇宙の意思が人類の無意識が週末を望んでいるのだぁああああ!!働けえぇぇぇぇぇぇッ!!
>正直な話、ANUBISがここまで完成された作品だから単に続編というのはあまり期待はしたくないメディアミックスしたくせに、会社のゴタゴタで黒歴史扱いとか正直モヤモヤするから、そこら辺どうにかした作品を一個出してくれればええんよ
別に続編って形をとらなくてもいいのよ
無印ZOEのPVをみるとどんだけ未完成だったんだよって言わざるを得ない
主人公勢の名前って動物の名前が入るのねレオ=ライオンディンゴ=オオカミリンクス(苗字だけど)=ヤマネコGB版はしらん
続編が無理だったらANUBISのHDエディションでもいいから出してくんねーかな
GoWみたいに1と2をセットでHD化した後、3発売ってなると最高なんだが
ジェフティ無双
LEV動かせる外伝とか出ないかな敵も最初はLEVだけどラスボスはラプターとかファントマが動かしたいんだよおおお
>レオとディンゴってランナーとしてはどっちが上なんだろレオは元・貧弱な坊やだったけど延々実戦経験積んできたから十分トップガンの実力はあるだろうディンゴは元トップガンだけど長いブランクがあって、実戦の中でだんだん勘を取り戻していく感じだった荒野乱戦の時点ではもうほとんど同じくらい強かったんじゃない?
>主人公勢の名前って動物の名前が入るのね>レオ=ライオン>ディンゴ=オオカミ>リンクス(苗字だけど)=ヤマネコ>GB版はしらんラダム・ケイジ<ガタッ
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ヒデオがツィッターで「丸秘プロジェクト」とつぶやくたびにもしやと期待してしまう
>>宇宙の意思が人類の無意識が週末を望んでいるのだぁああああ!!>働けえぇぇぇぇぇぇッ!!砕氷用LEV「スッ」
MGS4のREXvsRAYみたいにど派手な感じになるかと思うと興奮する
>No.116233953LEVで無双できるゲームじゃないか地味に顔グラのバリエーション多かったり気合入ってて好きだぞ
>LEVスッ...
>レオとディンゴってランナーとしてはどっちが上なんだろメタトロンとの相性とかだと、たぶんレオ操縦技術なら経験値積んでるディンゴだろう
>MGS4のREXvsRAYみたいにど派手な感じになるかと思うと興奮するミニゲームでも良いからファントマ視点で荒野乱戦をやりたいぜ
>ファントマが動かしたいんだよおおおZOEテスタメントの味方にファントマのバリエーション機が多いのはよかったなジャスティーン(ユキトウ機)みたいなカスタム機作って暴れるゲームはたしかに欲しい
>No.116233953なんでGBで出そうと思ったんだろうな
ボス一杯いてよかったアヌビスはつまらなかった
ファントマってやられ役だけど数居ると脅威だなファントマ2だとラプター相手に善戦してたし
エイダの声が聞けるなら、もうデスクトップアクセサリでも何でも許せる
>エイダの声が聞けるなら、もうデスクトップアクセサリでも何でも許せるエイダとかアスラーダのカーナビが出たら何万でも出すんだがなぁ
天才ドライバー
>ファントマってやられ役だけど数居ると>脅威だなファントマ2だとラプター相手に善戦してたし荒野乱戦でよく見ると分かるが奴等は攻撃力はやたら高い紙装甲で鈍いのが致命的だけど
デスクトップアクセサリで思い出したが、誰かが同人で作ってた「DELPHI.EX」ってフリーソフトが泣けたな
>スッ...結局これのトゥットゥットゥットゥトゥトゥってMGSの導入部分でしか流れてないよな
ヴァイオラの事を悪く言う奴は俺が許さん!特にANUBISしかやってないお前だお前!
主武器にグレネードランチャー付ライフル!副武器にスタンガン!背中にミサイル!
>荒野乱戦でよく見ると分かるが奴等は攻撃力はやたら高いOVAでもイドロを滅多打ちにしとったな
>「DELPHI.EX」ってフリーソフトが泣けたなもとい、「DELPHI.EXE」なノウマンに強奪された後、ANUBISラストで撃墜されるまでアヌビスの搭載AI「デルフィ」が見ていたノウマンの真実を回収されたAIユニットの解析というかたちで語るソフト
>ファントマってやられ役だけど数居ると>脅威だなファントマ2だとラプター相手に善戦してたし荒野乱戦はたまに無双するLEVが出るから困る
>副武器にスタンガン!これはいったい何用なんだろうなあとOVAで使ってたヒートブレードみたいなのあれどこおいてきたんだよっ
>ヴァイオラの事を悪く言う奴は俺が許さん!IDOLOと無印やった後で悪く言えるやつなんていない
>荒野乱戦はたまに無双するLEVが出るから困る片っ端から引っ掴んで一箇所に固めると楽しい事に
>>副武器にスタンガン!>これはいったい何用なんだろうな近接で殴るのに使ってなかったっけ?
>片っ端から引っ掴んで一箇所に固めると楽しい事に分散させてるから各個撃破されるんで、火力さえ集中させられれば強いって話か
>アヌビスの搭載AI「デルフィ」が見ていたノウマンの真実を>回収されたAIユニットの解析というかたちで語るソフトなにそれ気になる
>近接で殴るのに使ってなかったっけ?乱戦中に観察してみたら一生懸命スタンガンでつっついてたな
>片っ端から引っ掴んで一箇所に固めると楽しい事に気分はスパルタ戦士だな
>>荒野乱戦はたまに無双するLEVが出るから困る>片っ端から引っ掴んで一箇所に固めると楽しい事にそれは思いつかなかった…今度それで遊んでみよう
>なにそれ気になるhttp://zyuusuke.hp.infoseek.co.jp/このへんにある
>IDOLOと無印やった後で悪く言えるやつなんていない(あ…そういえばOVA見てないな…)
偽アヌビス戦のBGMがサントラに無いのは非常に惜しいあ、ZOEのアヌビス戦は結構です
>片っ端から引っ掴んで一箇所に固めると楽しい事にてか難易度高いとそれくらいしか全員生存させる方法無いわな
あの…ピックバイパーもLEVなんですが…
ジェフティアヌビスより好きなOF
>あの…ピックバイパーもLEVなんですが…つかんで投げるディンゴ
ADAとかDELPHIが居るならBASICとかPERLとかJAVAとかRUBYとかも居るんです?あっCOBOLは市ね
>あの…ピックバイパーもLEVなんですが…ビックバイパー零ってなんかいかにも一部にメタトロン使われてる半オービタルフレームって感じがする
>あの…ピックバイパーもLEVなんですが…敵投げ付けると切り飛ばしてくれるのには吹いた
>ジェフティアヌビスより好きなOF覚醒前? の腕無しモードのが好きだな
>ジェフティアヌビスより好きなOF実は変形前の方が好きだ何て言えない
>あの…ピックバイパーもLEVなんですが…あんたはOFみたいなもんや
地球軍はメタトロン嫌いな割りにビックバイパー作っちゃうのはどうなの
ゲームとしては断然アヌビスの方が面白かったけどADAはZOEのが好き
>ADAとかDELPHIが居るなら今までなんかの神様とかそんな類の名前かと思ってたけどプログラミングの名前なの?今ぐぐって初めて知ったわ
>ジェフティアヌビスより好きなOFハトールかドロレスがイシスなのに対してこっちはオシリスなんだっけ?
>地球軍はメタトロン嫌いな割りにビックバイパー作っちゃうのはどうなの嫌いだったのか独占されてるだけだと思ってた
>ADAはZOEのが好き搬入エレベーターでの会話で完全に堕ちたとっしーは多いと聞く
>ADAはZOEのが好きえっからのコンボで萌え死ぬ
>地球軍はメタトロン嫌いな割りにビックバイパー作っちゃうのはどうなのバフラムに大敗して本気出したんじゃね?
>独占されてるだけだと思ってたメタトロンは未知の部分が多いので兵器として使用したくないとかって設定がGBAにあったような
>ドロレスがイシスなのに対してこっちはオシリスなんだっけ?ハトールって幸運とか愛の神さまの名前じゃなかったけうろ覚えだから間違えてたらスルーして
テスタメントの「こんな体にした責任をとってくれないと困ります」ってセリフもコロコロされた
>実は変形前の方が好きだ何て言えない足の羽みたいなので切ったり防御したりってのは面白いけど、殆どその状態での活躍が無かったからね・・・
>テスタメントの「こんな体にした責任をとってくれないと困ります」ファースティの人間臭さは異常だよなまぁ中身人間だから当然なんだが
>No.116237337良い意味でバカだなぁと思った
ANUBISのADAは最初からソフトだけど、ティンコとは友達止まり無印ADAは最初ツンツンだったけどデレたな
>ドロレスがイシスなのに対してこっちはオシリスなんだっけ?ハトールの額にオシリスって文字が描いてはいる
>ANUBISのADAは最初からソフトだけど、ティンコとは友達止まりLEVのコンピューターとは違うな見たいに言われて一緒にしないでくださいって言い返すの可愛かった
>ANUBISのADAは最初からソフトだけど、ティンコとは友達止まりレオにゾッコンだったからな「お前は惚れた相手に合わせるタイプだな」「理解…不能です」HAHAHAこやつめ
アヌビスのOP丸々ZOEの曲なの?
ディンゴ「○秒で片をつける!」エイダさん「○秒では無理です」なにこの夫婦と思った
仕事の相棒としてはディンゴの方が相性よさそうだな
>>地球軍はメタトロン嫌いな割りにビックバイパー作っちゃうのはどうなの>バフラムに大敗して本気出したんじゃね?というか地球側はメタトロンが殆ど入ってこないから、使いたくても使えないテイパーが連合にOFは残ってないとか言ってたけどメタトロンが流れてこないから、ほぼ存在しないと思うんだけどね地球側はラダムの侵攻で、ほとんど初めて公にOFの存在を知ったような状態だし
>仕事の相棒としてはディンゴの方が相性よさそうだなジェフティはディンゴの愛機ADAはレオの嫁
「お前の彼女が御色直しに手間取ってな」否定しない二人
>ファースティの人間臭さは異常だよな中身人間というか、人間のモデルコピーじゃないっけ
ドロレスとADAどうしてここまで差が開いてしまったのか
次回作はロイドが作ったメタトロンを使ってないOFが主流になってそうだな
アニメだとOFに対抗するためにファントマ2で張り合おうとしたしな、ただしもう非公式な設定かも
>仕事の相棒としてはディンゴの方が相性よさそうだなレオはあの時初心者のガキンチョだったしね考え方もまるで違ったし今乗ったらイチャイチャして話にならないと思う
L3とR3でADAのセリフにリアクション返せるようになったら途端に戦闘のテンションが上がったな
>ドロレスとADA>どうしてここまで差が開いてしまったのかドロレス好きだよ、死なない桑島だし
痛くも痒くもないぜ!
>どうしてここまで差が開いてしまったのか桑島
>ドロレスとADA>どうしてここまで差が開いてしまったのかADAはただのAIでしょ
>L3とR3でADAのセリフにリアクション返せるようになったら常に肯定的対応
>L3とR3でADAのセリフにリアクション返せるようになったら>途端に戦闘のテンションが上がったな文句を言うケン
>痛くも痒くもないぜ!痛いです
>痛くも痒くもないぜ!/ADA\<いたいです
>ドロレス好きだよ、死なない桑島だし人間の方は死んでるけどね
>>L3とR3でADAのセリフにリアクション返せるようになったら>常に肯定的対応(但し採掘用LEVは除く)
>ドロレスとADAドロレスの方がウィットに富んだ反応ができるから勘違いされやすいけどドロレスも最初の頃は人命とか全然気にしてなかったんだぜおじさまの教育でそこら辺を理解していったけど
>人間の方は死んでるけどね死んだの作中じゃないからおk
>どうしてここまで差が開いてしまったのかドロレスはドロレスで別の所に需要があるから差があるとは思えない
終盤の遠距離戦がセオリーですが……のADAのセリフは痺れた俺の戦い方覚えてる!と思った
>ドロレスとADAADAは自分とジェフティを別個のものとして認識してるよなドロレスはストレートに機体=自分だが
>ドロレスとADA>どうしてここまで差が開いてしまったのか桑島声
「ゲイザーの使用を提案します」「……」「……」
インヘルトは強いのかどうかよくわからない子だったな、なんというか奇襲向けな子じゃないかと思った
>常に肯定的対応ADA「予想戦闘時間○○秒」に対して否定を返してもっと短時間で片付けるのは基本じゃないの?
>人間の方は死んでるけどね死んだけど最終的にはラダムと一緒になれたし幸せなラストだったからよかったけどな
>ADAはレオの嫁どっかでジェフティのところに駆けつけたレオが「ADA! ディンゴさん!」って言ってたな。ディンゴより嫁優先とは
>死んだの作中じゃないからおkおい!サラッとOVAディスんなや!
ファースティはテスタメントと人間の両方が生存してた場合ケイジくんはいったいどっちの男になるのだろうか
>ADAはレオの嫁セルヴィスの影の薄いこと
>インヘルトは強いのかどうかよくわからない子>だったな、なんというか奇襲向けな子じゃないかと>思った屋外だと霧が拡散して役に立たないんじゃないかと
>セルヴィスの影の薄いことゾラディウスをクリアするまで完璧に忘れてたわ
>セルヴィスの影の薄いことあいつ乗った意味無かった
http://www.vap.co.jp/zoe/tv/TVアニメのHPは情報量が異常だからANUBISしかしらなくても見てて結構おもしろいからオススメしたいケンの出身地のタルシスとかマリネリスの位置とかもわかるよ!
>セルヴィスの影の薄いこと1で死んでた方が美しかった…
>「ファランクスの使用を提案します」>「よし頼む!」>「仲間を撃つのkウボァー」>「LEV、一機破壊。パイロット死亡しました」>「……」
>ケンの出身地のタルシスとかマリネリスの位置とかもわかるよ!火星横断の経路とかも乗ってるのは流石だと思った
>>セルヴィスの影の薄いこと>あいつ乗った意味無かった
ADAに武器切り替えてもらうけど即掴みに戻す俺
まぁ、今年こそはロット・タルシスだけどな
殺戮を楽しんでいるのですか?
ヘスペリア・ゲイルズのヘンリー・Gはもうみんな名前おぼえちゃっただろうな
ヘンリー・G、テイパーだ1の入ったコンテナだ
>ヘンリー・G、テイパーだ>1の入ったコンテナだ二週目ネイキッドジェフティ「ボヒュン」ドガーン!
>ヘンリー・G、テイパーだ>1の入ったコンテナだ即攻撃
>ヘンリー・G、テイパーだ>1の入ったコンテナだあそこですぐにスキャンして見つけてくれないのはADAなりのテストか、あるいは嫌がらせだったのだろうか
ANUBISのルートはこれから算出できないのかね
コンテナってゲイザーで壊れるのね…
二次裏はいい想像を絶する
>1の入ったコンテナだ確認のためにすぐ横を威嚇射撃されてガクブルしてるテイパーかわいそう
『 みつどもえ ドラマCD 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003E33R7I/futabachannel-22/ref=nosim/アーチスト:ドラマ形式:CD価格:¥ 3,000発売予定日:2010年5月26日(発売まであと17日)