米議会図書館「つぶやき」収蔵 一般人も対象【ニューヨーク共同】米議会図書館は14日、米交流サイト「ツイッター」に投稿された「つぶやき」のような短文をすべて収蔵すると発表した。2006年のサービス開始時までさかのぼって保管。後世の人々が現在の人々の考えなどを探ったり検証したりする手掛かりとして残す。 オバマ米大統領ら重要人物だけでなく一般の人のつぶやきも対象。1日当たり5千万以上のつぶやきが投稿されており、累計で数十億に達するという。 米議会図書館は00年からインターネットサイト上の情報の保存に着手した。 米インターネット検索大手グーグルも14日、ツイッターを対象に、過去のつぶやきを検索できるサービスを始めると発表した。過去の特定の時期に、あるテーマについてどういう発言があったのかなどを検索、知ることができる。 【共同通信】
|