KTSニュース

小沢幹事長 基地移設問題に言及せず

2010年04月22日

 民主党の小沢一郎幹事長が、県連のパーティーに出席するため鹿児島入りしました。

 民主党の小沢幹事長は、22日夕方鹿児島市内で開かれた県連のパーティーに出席しました。この中で小沢幹事長は、「国民に説明がつかない」として現在政府が導入を予定している高速道路料金の上限制度を批判しましたが、普天間基地の問題には一切触れませんでした。このあと非公開で開かれた連合鹿児島との意見交換会では、「政府がやることには干渉しないし答える立場にない」と話したということです。なお、民主党本部は来月中旬選挙応援のため鳩山総理の鹿児島入りを調整していましたが、混乱が予想されるとしてこの日程はひとまず流れたということです。

口蹄疫で「かのやばら祭り」中止

2010年04月22日

 宮崎で牛の口蹄疫が見つかった問題で、鹿屋市は今月29日からの「春のばら祭り」を中止し全ての関連イベントを取りやめることを決めました。26日の開花宣言をはじめ、連休に予定されていた地元出身の哀川翔さん・国生さゆりさんのトークショーなどがすべて中止となります。ばら園自体は開園し消毒マットなどを設置して対応、入場はできるということです。

【動画】徳之島移設賛成派が町長に要望書

2010年04月22日


【動画ニュース】
※動画はパケット定額制を設定の上、ご覧ください。

 22日徳之島では、基地移設に賛成する会の会長が「政府側と会って話を聞くべき」とした要望書を、徳之島町の高岡町長に提出しました。この問題をめぐっては20日政府から徳之島の3町長に対して「会いたい」と打診があり、3町長は直後に断っています。要望書を受け取った高岡町長は、政府に正しい情報を伝えきっぱりと断る必要があるという認識を示しました。


タグ :徳之島

【動画】英会話ジオス破綻で県内2教室閉鎖

2010年04月22日


【動画ニュース】
※動画はパケット定額制を設定の上、ご覧ください。

 全国で英会話学校を展開するジオスが21日東京地裁に破産手続きを申請し、県内では2つの教室が閉鎖されます。

 破綻したジオスは、全国で99ヵ所の教室を閉鎖。県内では薩摩川内市の川内校と霧島市の国分校の2つが該当し、このうち国分校では閉鎖を告げる紙が入り口に張り出されたまま人影はなく静まり返っています。ジオスは21日東京地裁に破産手続きを申請し保全管理命令を受けました。負債総額は約75億円です。全国の教室のうち残りの230ヵ所は名古屋市のジー・コミュニケーションが引き継ぐことになっていて、これに含まれる鹿児島市のジオス天文館校はあす23日から授業を再開する予定です。


タグ :ジオス

白日会展はじまる

2010年04月22日

 対象物をありのままに描く写実にこだわる美術団体「白日会」の巡回展が、22日から鹿児島市で始まりました。

 写実を基本に作家の自由な気風を尊重する白日会は、大正時代の1924年当時混迷していた日本の美術界を盛り立てようと創設されました。22日から始まった鹿児島巡回展には、県出身の作家を中心に絵画や彫刻など約140点が展示されています。24歳の中島健太さんの作品は、ビルの屋上に座っている少女の不安や孤独感を透明な色使いで表現しています。一方、最年長で96歳の平松譲さんの作品「ふるさとの海」は、年齢を感じさせない力強いタッチで描かれています。白日会展は、来月4日まで鹿児島市の黎明館で開かれています。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 13人

天気予報

天気情報
< 2010年04>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
カテゴリ
政治 (501)
経済 (310)
社会 (1315)
事件 (25)
事故 (20)
話題 (875)
気象 (92)
火事 (11)
QRコード
QRCODE