◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇
◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇
文字サイズ100%
14年5か月ぶりに運転を再開した高速増殖炉原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)は8日午前10時36分、核分裂が連続して起きる臨界に到達した。日本原子力研究開発機構によると、今後徐々に出力を上げて試験運転を続け、2013年春に本格運転に移る。
臨界に到達した際、中央制御室では中川正春文部科学副大臣や原子力機構の岡崎俊雄理事長ら約70人が拍手を送った。向和夫もんじゅ所長は記者会見で「作業は順調に進んだ。約3年間の性能試験で成果を出し実証炉につなげたい」と話した。
原子力機構によると、午後4時45分ごろ、予備の冷却用ナトリウム配管の温度が一時的に上昇、警報器が鳴動したが、安全性や運転に影響ない。ナトリウムを液体の状態に保つため配管はヒーターで温めているが、温度が上がりすぎたらしい。ヒーターは自動的に切れたため問題ないという。
1995年12月のナトリウム漏れ事故で停止していたもんじゅは6日午前に運転を再開、核分裂を抑制する制御棒の引き抜き作業を続けていた。
臨界到達の約1時間後に、19本ある制御棒のうち2本を再び挿入して未臨界の状態に戻し試験を終えた。9日以降も臨界状態にして試験を続ける。16~20日に原子炉を一時停止し、制御棒の状態や施設内の放射線量、6~7日に起きた炉内の燃料漏れ検出機器の誤警報の原因などを調べる。
高速増殖炉は、プルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX)燃料で発電すると同時に、核分裂しにくいウラン238を核燃料となる核分裂性のプルトニウムに変え、ウラン資源の有効利用を図る仕組み。国は将来の核燃料サイクルの有力な選択肢と位置付けている。
(2010年5月8日23時33分 スポーツ報知)
国内最大規模の携帯ニュースサイト。スポーツニュース速報のほか、旬の社会、芸能ニュースも満載。月額84円(税込)
巨人軍公式サイト。待ち受け画像や注目の選手情報など、シーズンオフも必見。「NEWS読売・報知」の全コンテンツも利用できて月額210円(税込)!
翌日朝掲載の釣果情報を当日夜に配信。厳選した指定船宿と協力店からの正確な情報や、船宿の自慢料理・仕掛けなど、実用的なメニューもご用意。月額210円(税込)
携帯初の競輪予想情報。グランプリやダービーはもちろん、関東・南関東を中心に各レースを徹底予測。月額210円(税込)