[ホーム]
二次元裏@ふたば
シャーロック・ホームズといえばコレそして僕は紳士である
夕方5時くらいか懐かしすぎるよワトソン君
アニメの広川ホームズとPCエンジンの若本ホームズも忘れないでくれたまえ
ホームズ、ポアロ、ジェシカおばさん・・・NHKの午後5時台はパラダイスだった
少し前にTOKYO MXで再放送やってて毎週見てたよポワロも同枠だったか
ホームズって肉体派なんだっけ
DVDボックス、お金なくて買えなかった。いつか買う。
糞スレ三連発
ジェレミー・ブレット/露口茂デビッド・スーシェ/熊倉一雄後にも先にもこの組み合わせを超えるホームズ・ポワロはありえん
へぃすてぃんぐす!へぃすてぃーーんぐす!!わぁたしの灰色の脳細胞がヲなにーをしたいと言っておるのですモナムー?
手袋叩きつけて決闘開始
いまやってる映画みにいった人いる?やっぱ映画館でみとくべきでしょーか。
昔、深夜枠であった長編の吸血鬼の話を見逃したのが未だに悔やまれるDVDとか出てんだろうか
紳士はストレートだ!
>昔、深夜枠であった長編の吸血鬼の話たまに後味悪い作品があったなぁ
ワトスン君イヴニング・スタンダード紙の早版を見たかい?
長編にしたやつって原作と話違ってたような気が
文字だけとか、犬の方がなじみがあったりするのはだめなの?
近所のツタヤがDVD全部揃えてくれた事に感謝したでもパリ警視Jが無いのが気に食わん
>ジェシカおばさん懐かしいな
>いまやってる映画みにいった人いる?見たけどみんなが期待してるようなホームズじゃないよなにせホームズ役がアイアンマンいつも無能なんだけど突然超有能になる所とか、そのまんますぎて笑ったあとワトソンとの関係がガチホモでホームズの権利を持ってる一族の逆鱗に触れて続編が作れなくなったもろに次回に続くの内容なのに
エグゼクティブ・ディシジョン見ようぜ
>あとワトソンとの関係がガチホモでまじか…
1000円の例のDVD集めるといいよ全巻買えるから
あれは確かに安くていいんだが確か字幕のみじゃなかったっけ
>まじか…ワトソンが結婚する→ワトソンの部屋に引き篭もって引越しの邪魔をするワトソンが婚約者を連れてくる→食事の席で推理やらかして婚約者を怒らせるワトソンが賭けでスった→代わりに賭けボクシングに出て荒稼ぎしてワトソンに全額あげる罠にハマって殺されかける→ワトソンが命懸けで助けてくれる爆発に巻き込まれてワトソン瀕死→医者に変装してホームズが手術挙げたらキリがないけど、不思議とこれらは実際に映像で見るとそれほどホモっぽくないそれ以外のホモっぽくないところがホモっぽい
>紳士はストレートだ!そして私は紳士である!
おれもバスカビル家の犬(後編)にあこがれて当時実家で買ってた柴犬に時計の文字盤に使う蛍光塗料とか塗りたくってたなぁ
ジェレミー・ブレットは「マイ・フェア・レディー」に出演していたのだな
>たまに後味悪い作品があったなぁカーファックス嬢のことか
ジャップ警部
ジェレミーさん死去のニュースは当時物凄いショック受けたよもう5年ぐらい長生きしてたらシリーズ全作映像化できただろうか・・・?
>たまに後味悪い作品があったなぁいちばん後味がいいのはこの作品だな「はははは・・・・・大成功!!111♪」(^^
緋色の研究は見たかったな
>ジェシカおばさん>懐かしいな仲間内では「死を呼ぶおばさん」と言われていた
ジェシカおばさんは色男の甥と冴えないオッサン刑事がレギュラーだっけ?
>1000円の例のDVD集めるといいよそんなん出てるのか!よっしゃあ
ホームズ映画は例のホームズの「見ただけで全てがわかる即席推理」を使ってコントしてたのが面白かったここでこうしたら相手はこうくる。そこで耳にチョップ。相手はひるむ。そしたら足にパンチ。相手は崩れる。そしたら腹に正拳突き。相手は吹っ飛ぶ。全治三ヶ月かなと頭の中で全部妄想で予習してそれから実行する劇中で2回しか使わなかったけど
シャーロックホームズはいかれてる
ホームズ映画は続くような雰囲気で結局続編やらないよね
>もろに次回に続くの内容なのにええええええまだ見てないけど、シリーズ化を期待してたのにーガチホモのどこが悪いんだ!別にいいじゃん!
>1000円の例のDVD集めるといいよあれって露口さんの吹き替え入ってないから安いんだっけ?見かけたとき買っときゃよかったな。
ガチホモって程のもんでもなかった気がするがな
ジャッキーとホームズは吹き替えじゃなきゃヤダ
>そして僕は紳士であるやっぱみんなあの台詞覚えてるのか拳くるくる
サントラ買っちゃったちょっと音が小さいけど
結局映画は面白いの?
露口版DVDも一部ヘンな声に差し替えられていたりして満足度がマイナスだジプシーのなにが悪いのか?
>サントラ買っちゃったサントラとかあんのかいいないいなー
>ジェシカおばさんは>色男の甥と>冴えないオッサン刑事がレギュラーだっけ?そう言えばそんな人たちだったかもジェシカおばさんも森光子だったんだっけ?NHK豪華だよなー
へーオリジナルを尊重しないんだ
変って言うか声が全然違うからシーン浮いちゃってるよな
>シャーロックホームズはいかれてる多少狂気なのがいいんじゃないか
NHKはギャラが民放の1/10位だからね
>露口版DVDも一部ヘンな声に差し替えられていたりして完全版じゃない方を買えばいいじゃんNHK版再生も出来るし
>ジャッキーとホームズは吹き替えじゃなきゃヤダシュワは玄田哲章とかイーストウッドは山田康夫とかわが心の〜みたいな部分が大きいよな
勝手リクエストでメインテーマhttp://www.youtube.com/watch?v=Z-Uze2PQocI
>結局映画は面白いの?ジェレミーブレット版を見てるとニヤっとできるシーンがチラホラ
>ホームズ映画は続くような雰囲気謎の人物が真犯人かと思ったらゴニョゴニョなんだもん
メインテーマなつい時期でちょっとだけ違うんだよな
板違いなのになにこの良スレw
今、ちょうど小説をちゃんと読んでいるところだこの前の映画を見た影響だけど、読めば読むほど映画がかなり間違って作られていることを感じる映画単体だと面白かったんだけどなぁ
ハドソン夫人がババァで仰天
パイプ煙草とコカインのやりすぎには注意しましょう。
そのまま作ったら映画にする意味ないって思ったんじゃないかグラナダのやつだって結構いじってあったしな
>爆発に巻き込まれてワトソン瀕死→医者に変装してホームズが手術アレは手術までしたのか?医者に変装してワトソンの様子を見に来た→婚約者が居たので医者のふりをして元気付けるけどばれるだと思ってたわ
紳士は手の甲など使わない紳士は常にストレートだ!…そして僕は紳士である2:40あたりからどぞhttp://www.youtube.com/watch?v=ULA5Ix05o6Y
>2:40あたりからどぞ>http://www.youtube.com/watch?v=ULA5Ix05o6Yああ・・・やっぱり吹き替えがいいなあ・・
>ああ・・・やっぱり吹き替えがいいなあ・・念体はジェレミーが一番だが声は露口茂しかいない
>アレは手術までしたのか?後日回復したワトソンに「下手糞な医者に処置された。仕方ないので僕(ワトソン自身)が自分で処置し直した」って言われてるからワトソンの体に刺さった木片を抜くくらいはしたんじゃないかな
ヒゲヅラで自信過剰でズボラで他人に裸を見せたがるもう物凄いガチ臭がプンプン
ホームズだけに限らんが、多くの海外ドラマの日本放映する時は、日本の放送時間枠に合わせて多少カットするのが惜しいなDVDとかで未放映シーンとか見るとなるほどこう繋がってたのかと思う
ケーブルでホームズとポワロを死ぬほどリピートしてた
高校野球の試合が早く終わったときとか穴埋めでやってた気がする
近年の海外ドラマの放送枠は、本放送も再放送も含めて深夜ばかりだな
NHK版はセックスシーンとかコカインのシーンとかカットされてるみたいだなところで私はマスグレーブ家の儀式書とノースウッドの建築業者とギリシャ語通訳が好き
ポワロはアクロイドがちと残念な出来だったのが…いやまぁ、ありゃまともな映像化はほぼ不可能だろうけど。
ホームズの原作版を久しぶりに読みたいって人は東京書籍版の全集がマジオススメ。
青い紅玉だったか、クリスマスの話でなんとなく浮かれた雰囲気で話が進んで最後は人情風味にオチがつく回が好きだ。
スターウォーズEP3の提督はそっくりサンなのかCGなのか生きていたらドゥークーと共演してたんだろうな
僕は日本の格闘技、柔術の心得が多少あった。 これはこの時と言わず幾度と無く僕の身を救ってくれた
二次裏でこんなスレが展開されるとは・・・赤毛連盟の回もよかったな。
ドラマ版だと赤毛連盟を裏で操ってたのは実はモリーアーティでしたって事になってたなで次の回で直接対決するっていう展開はいいね
最強の格闘技バリツを極めたジャンキー
ただのしがない調査屋にして某キッド言う所の「けちな批評家」にも値しない(?)はずだった探偵に対する「幻想」をいだかせたホームズとドイルの罪は重い?
コナンのパクリ
>二次裏でこんなスレが展開されるとは・・・mayじゃちょくちょくあるけどjunじゃ珍しい
>昔、深夜枠であった長編の吸血鬼の話を見逃したのが未だに悔やまれるそれちょうど年始に東京MXだかテレ玉だかでやってたわ
字幕でジェレミー本人の声に慣れてしまうと、吹き替えのほうがありえなくなってくる。あの歌うような台詞のテンポがタマラン。
映画はハードアクションらしいけどむしろ一般的なイメージよりも原作に近かったり
一晩中パイプ燻らして推理とかアヘン窟のくだりとかそのうち削除されるんだろうな、子供に悪影響とかの理由で
>日本の放送時間枠に合わせて多少カットするのが惜しいなABC殺人事件でホワイトホースを飲んでるなの下りが好きなんでカットされてて残念だったけどよくよく考えたらNHKじゃ時間があっても放送できないと気づいた
小学生向けの本では、ホームズはコーヒー中毒でコーヒー大好きな設定になっているよね。
良スレなのでとしあきたちにもらった画像を貼るそして僕は紳士である
犬のハドソンさんはかわいいよね
画像で会話するときに
クリスマス用画像ていうかこの探偵は依頼を断ってばかりだな
シャーロック・ホームズの冒険(吹き替え)「悪魔の足」http://www.nicovideo.jp/watch/sm5008885http://www.nicovideo.jp/watch/sm5009055http://www.nicovideo.jp/watch/sm5009176http://www.nicovideo.jp/watch/sm5009272
たまにはこんな知的なスレいいね!定期的にやりませんか?スレ主さん?
>ハドソン夫人がババァで仰天宮崎犬ホームズは本当のホームズ好きには見ていて辛いよ三国志作品でいうSDガンダム三国伝的な内容だから三国伝は好きだけどね
ジェレミーの意外に人当たりが悪かったり神経質そうなホームズはイメージピッタリだったなあ
深夜でも良いから再放送しないかな?
去年の映画は何にウエイトを置いてみるかで全然印象違った気がするアクション、バディものとすれば面白かったけど純粋にホームズが好きだとなんだかなーって
ぶっちゃけポワロの方が好きだ
>そのうち削除されるんだろうな、子供に悪影響とかの理由でもともとホームズは極度の偏屈で引きこもり的な所があるらしく、(彼を信仰する某高校生探偵が推理オタクと呼ばれるのもある意味正論?)紳士の名のもとに社交的なルパンとの対比も印象付けられているとか
>宮崎犬ホームズは本当のホームズ好きには見ていて辛いよあちらは冒険活劇的なアレンジがされている(モリアーティ一味が三馬鹿キャラだったり色々なメカを繰り出したりするとかも)だけに夫人が某一刻館の方ばりの美人で飛行機仲間のマドンナにして女傑と言うのもそれはそれでかもあれのアニメ最終話で「インドは同盟国」としていたのも実はかなり厳しい
原作の小説はワトスンが書いたって形なんだよなそれをホームズがけなしてワトスンがキレたりしてる回想で述べてるだけだが
>それをホームズがけなしてワトスンがキレたりしてる椎名高志氏が描いた「GSホームズ」のラストコマはそのオマージュかは謎
プライオリスクールが好きだ
メシが尽く不味そうだったのは流石英国「ありがとうハドソンさん」と言ってるのにテーブルの上にはちぢんだ煎り卵とへろへろのベーコン
>メシが尽く不味そうだったのは流石英国「ささ、ぜひ食べてみてくれたまえ」「・・・・見るだけでけっこうだよ」「・・・そうんなんだ・・・・・暖かいと、まだイケるんだが・・・」洞窟を根城にしていたホームズの手料理を一蹴するワトソン博士マジ鬼畜つーか画像貼ろうと思ったのに、どこかのバカが暴れて巻き添え悪金だよ・・・・・orz
>洞窟を根城にしていたホームズの手料理を一蹴する>ワトソン博士マジ鬼畜アレは本当にマズそうだったな
>NHK版はセックスシーンとかコカインのシーンとか>カットされてるみたいだな貴婦人が悪漢に捕まって監禁されて拷問レイプされてるシーンあったなぁそれで女が喋っちゃって、その悪漢を倒すために現地に来ていた正義の人が悪漢に先回りされて殺されちゃう
ワトソン役の人って前半と後半で変わってることに放送当時は気が付かなかったよ
>それで女が喋っちゃって、その悪漢を倒すために現地に来ていた正義の人が悪漢に先回りされて殺されちゃうタイトルは何だろう?あ、別に拷問レイプってところに反応した訳じゃないいからね
>タイトルは何だろう?ウィステリア荘
『 SDガンダム外伝 コンプリートボックス vol.2 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0010YSVHY/futabachannel-22/ref=nosim/バンダイ形式:おもちゃ&ホビー価格:¥ 6,000