中国新聞オンライン
中国新聞 購読・試読のお申し込み
サイト内検索

サイバー犯罪が過去最多 広島 '10/5/8

 インターネットを使ったサイバー犯罪について、広島県警に寄せられた被害相談が昨年1年間で2475件に上った。前年に比べ約1・7倍増え、過去最多となった。料金請求に関する相談が最も多く、半数を占めた。県警生活安全企画課は「身に覚えのない不審なメールは無視してほしい」と呼びかけている。

 内訳では、架空請求などの「詐欺・悪質商法」が1394件と突出。架空請求の手口では、「有料サイトの登録料が未納」などと偽り料金として約5万円を請求するケースが目立つ。メールは不特定多数の携帯電話などに一斉送信されているという。

 次いで、ネット上に悪口などを書き込む「名誉棄損・脅迫」が348件だった。掲示板に子どもの中傷などを書かれた学校や保護者からの相談が多い。

 オークションサイトに絡む商品の未配達や料金の不払いといった「オークション被害」も252件に上った。偽のホームページでクレジットカード番号などを入力させる「クレジットカード犯罪」も17件と前年から倍増。同課は「被害に気づかないケースもあり、実際の被害はもっと多い」とみている。

 統計調査を始めた00年以降、相談件数は増え続けており、同課は「世代を問わずトラブルに巻き込まれている。不審に感じた場合は迷わず相談してほしい」としている。


  1. 核兵器廃絶を最優先課題に
  2. 子育てプランに57の数値目標
  3. 虐待など子どもの保護増加
  4. GWの宮島来訪者数記録更新
  5. 人工湿地帯で児童が環境学習
  6. 図書館入館が5年連続全国一
  7. フジが東雲店を低価格店に
  8. 市と住民で公園芝生化 岩国
  9. GWのトロッコ遊覧が最多
  10. 10幼保の統廃合検討 周南市
  11. 国体用 ソルトアリーナ完成
  12. 西条農高100周年 誓い新た<動画あり>
  13. 大崎上島のスムージー人気
  14. 国際交流へ世羅町民がNPO
  15. 春の叙勲と褒章伝達 山口
  16. 稚アユぴちぴち 児童が放流
  17. ばら祭限定で「福山みやげ」


MenuTopBackNextLast
安全安心