任意のフォルダでコマンドプロンプトを開く方法

スタートメニューにコマンドプロンプトはあるが、コマンドプロンプトでフォルダを移動するのは面倒である。エクスプローラでフォルダに移動して、そこからコマンドプロンプトを開けると便利である。ここでは、フォルダを選択して右クリックしたときに出てくるメニューを選択することで、任意のフォルダでコマンドプロンプトを開く方法について述べる。

1. レジストリエディタの起動

「スタート」-「ファイル名を指定して実行」をクリックする。"regedit"と入力してレジストリエディタを起動する。

2. キーの設定

以下のレジストリキーに移動する。
HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\shell
移動したキーの上で右クリックし、「新規」-「キー」を選択して、"コマンドプロンプト"というキーを追加する(キー名は任意)。そして、作成したキー(「コマンドプロンプト」)を選択して右クリックし、再度、「新規」-「キー」を選択して、"command"というキーを追加する。"(既定)"の値を以下のように設定する。
cmd.exe /k "cd %L"

以上の設定で、フォルダを右クリックしたときのメニューに「コマンドプロンプト」が表示されるようになり、任意のフォルダでコマンドプロンプトを開けるようになる。

投稿日時 : 2005年03月08日 21:59 , Windows