iup73366




1 名前: カワヒガイ(岐阜県) :2010/05/06(木) 16:09:16.67 ID:0MldDSLY

佐々木俊尚のtwitter

ひろゆきさんは何度も取材し、3時間ロングインタビューもした。結論としてわかったのは、彼はもの
凄く頭が良い。たとえば相手の質問に対し、その質問の依って立つ基盤そのものに疑問を投げかける。
相手は必ずそこで虚を突かれる。ぼんやりしてる(失礼!)ように見えるが実は緻密な戦術構築!

http://twitter.com/sasakitoshinao/status/13472300849

でもひろゆきさんの言ってることは後から書き起こしてみるとわかるけど、徹底的にロジカルで世界観
は統一されている。だからそのロジックに歩調を合わせられれば、話していてとても楽しい。でもそう
じゃない人は苛立つだろうなあと言うのは予想できるけどね。

http://twitter.com/sasakitoshinao/status/13472411314

ひろゆき戦術続き。相手が何か専門用語を使うと、「僕知らないんだけどどういう意味なんすか?」
と無知なふりをして聞く。相手がとうとうと上から目線で説明してる間にどうも切り返しを頭の中で
考えているらしく、上から目線説明が終わったとたんに話を基盤からひっくり返されて真っ白に。

http://twitter.com/sasakitoshinao/status/13473461345

でもひろゆきさんはめったに声を荒げて喧嘩したりはしない(たまにはあるらしいが)。ロジカルで
声を荒げないというのはディベートの基本。だから彼のようなやりかたをみんなが真似すれば日本にも
ディベート文化が根付いていくと思う。そう考えれば楽しい。

http://twitter.com/sasakitoshinao/status/13473649549

ひょっとしてお父さんから学んだ? RT @iwamatsumasaki: これ、税務職員が使う手です。QT 相手が
何か専門用語を使うと「僕知らないんだけどどういう意味なんすか?」と無知なふりをして聞く。

http://twitter.com/sasakitoshinao/status/13473687383



5 名前: トラザメ(茨城県) :2010/05/06(木) 16:11:32.55 ID:t+EcEZ+b

ナルトみたいなやつだな



19 名前: アオヤガラ(京都府) :2010/05/06(木) 16:17:00.61 ID:qC52lKB9 BE:501382499-2BP(103)

つまり…どういうことだってばよ?



7 名前: ギバチ(西日本) :2010/05/06(木) 16:11:39.60 ID:FcD5kTXy

そう言っておけば本当に知らないことでも知ってるように勘違いされて
「ひろゆきすげー!物知り!」
って思ってもらえるもんな



9 名前: アオヤガラ(アラバマ州) :2010/05/06(木) 16:12:36.97 ID:2XeXmuzE

ツイッターで常に140文字目いっぱい使って
書こうとする人って何かうざいんですけど



10 名前: グルクマ(アラバマ州) :2010/05/06(木) 16:12:52.06 ID:j/wA//O/

ひろゆきは税務署員の親父の力を借りて会社とか収入とか賠償金とかをうまくやってんの?



11 名前: ミツクリザメ(東京都) :2010/05/06(木) 16:13:25.41 ID:hRy4OJcT

じゃあ俺は「知らないのはナイーヴすぎるんじゃないかな?僕と議論できるレヴェルではないですね^^」っていうことにするわ



12 名前: ウツボ(長屋) :2010/05/06(木) 16:14:31.50 ID:XAe+Jz3d

・ひろゆき
・スパ
・ニュー速名物の東日本


この3者でディベートさせたら
誰が勝つのか見てみたい。
まあ最後のやつはニートだから表に出てこないんだけど。



13 名前: アオヤガラ(長屋) :2010/05/06(木) 16:15:23.94 ID:FABx43gd

田原「聖徳太子ってしってる?」
ひろゆき「聖徳太子ってなんですか?」




14 名前: アオヤガラ(神奈川県) :2010/05/06(木) 16:15:41.08 ID:4KVA0wfI

知ってるのに知らない振りする奴のうざさは異常



15 名前: カワビシャ(愛知県) :2010/05/06(木) 16:15:42.14 ID:KkXxyp7h

知らない言葉を知ってるつもりで使うほうが恥ずかしいと思った(´・ω・`)



18 名前: クサウオ(長崎県) :2010/05/06(木) 16:16:43.48 ID:jeiihJHm

しゃ ‐ぞう〔‐ザウ〕【写像】
「しゃぞう」を大辞林でも検索する

1 対象物をあるがままに写して描き出すこと。

・ 「人生の精確なる―ということを」〈抱月・文芸上の自然主義〉

2 物体から出た光線が鏡やレンズなどによって反射または屈折されたのち、集合して再びつくられる像。

3 数学で、二つの集合A、Bがあって、Aの各要素aにBの一つの要素bを対応させる規則fをAからBへの写像といい、f:a→bと書く。



25 名前: サカタザメ(石川県) :2010/05/06(木) 16:18:10.75 ID:m3tWi70+

ぴろしきだからこそ使える技だろ。一般人が真似したら、総スカンだわ。



26 名前: モロコ(西日本) :2010/05/06(木) 16:18:59.48 ID:ehFl0HFF

一緒に風呂に入りたがらないやつの理由が、短小包茎だからだとばっかり思ってたら
実は逆で、ズルムケデカマラすぎて恥かしいからだってこと?



32 名前: アオヤガラ(神奈川県) :2010/05/06(木) 16:21:42.45 ID:4aT+xvtX BE:329216562-2BP(445)

>>1
嘘を嘘と見抜けないとうんたら



40 名前: ヒオドン(関東地方) :2010/05/06(木) 16:24:02.57 ID:mxyeQSac

まろゆきの弁論は意地の悪い無知者のふりをするからなぁ
変なつっこみで相手のリズムを崩すのはお手の物だ



45 名前: クロサギ(神奈川県) :2010/05/06(木) 16:26:20.88 ID:eh6Uzamf

必要以上に横文字使って話す奴は信用できない。



46 名前: アベハゼ(広島県) :2010/05/06(木) 16:26:36.45 ID:5bXzpWEX

結構前に横文字多様する奴はコミュ力不足とか言ってたな
たしかに一般的でない言葉を使う奴って自分の言いたいこと散らかしてるだけで
言葉のキャッチボールする気無いだろと思う。



49 名前: ホタルジャコ(兵庫県) :2010/05/06(木) 16:29:04.10 ID:48VZKNwP

知らない言葉を聞いたときにすぐそれはどういう意味ですか?って聞き返せるのがすごいわ。
俺はいつも知ったかぶっちゃう、訊ねるの恥ずかしいから。



51 名前: タイセイヨウダラ(catv?) :2010/05/06(木) 16:29:15.63 ID:zi889+0Q

ボク知らないけど裸で外を歩いちゃいけないって法律でもあるんすか?



76 名前: イボダイ(東京都) :2010/05/06(木) 16:54:13.92 ID:eAY1WdTt

俺もよく専門用語を無知なフリして聞くわ。
で、そっから話題を展開させていく。
そうしないと相手の主観だけで話を進められちゃうからね。
でも大抵は質問した瞬間「あ、コイツだめだ」って目で見られて
そっからの対応が適当になる。
こういう人間は頭が悪いと思うわ。




94 名前: イトマキエイ(山形県) :2010/05/06(木) 17:01:51.87 ID:FtF3jurq

問答法も知らない低学歴がν速にこんなに居るのか・・・



96 名前: アオヤガラ(dion軍) :2010/05/06(木) 17:02:36.47 ID:zV3yXJGQ

>>94
「僕知らないけどどういう意味なんすか?」



102 名前: アロワナ(茨城県) :2010/05/06(木) 17:04:09.05 ID:A6MMf1KC

>>96
ダメだ、これ(笑)



100 名前: ヒラソウダ(茨城県) :2010/05/06(木) 17:03:54.98 ID:6UzHGCgJ

ひろゆきはゆとりにでも
解るように語る



116 名前: アオヤガラ(dion軍) :2010/05/06(木) 17:08:53.63 ID:CFyCqONY

ひろゆきが無知の知を装ってるとは到底おもえないんだがwwwwww
単にアホなだけだろwwwwww



117 名前: コバンザメ(catv?) :2010/05/06(木) 17:09:38.14 ID:7M8g12r+

聞くは一時の恥 聞かぬは一生の恥
なんて言葉もあるしな。



147 名前: アブラソコムツ(神奈川県) :2010/05/06(木) 17:17:53.61 ID:9TIqE1o6

まあ、ひろゆきは気に入らない相手や話題だと
揚げ足取ったりはぐらかしたりして時間稼いで逃げるのが常套手段でしょ。

インタビュアーはそういうところをもうちょっと勉強してからやらないとな。



152 名前: オオスジヒメジ(関東) :2010/05/06(木) 17:18:20.24 ID:OFiLurfH

ひろゆきは平成のソクラテス



205 名前: バラムツ(神奈川県) :2010/05/06(木) 17:39:03.53 ID:LQBo8OaE

まあ予定調和の糞議論が多いからな

なかなか面白いことをやってくれた



206 名前: トクビレ(不明なsoftbank) :2010/05/06(木) 17:39:55.83 ID:1yatAajF

つかテキスト版で読んだけど勝間ショボすぎるだろ…
お互い噛みあっていないというより勝間が噛み合ってない



324 名前: フジクジラ(岡山県) :2010/05/06(木) 18:19:52.57 ID:or5gJ8mf

でも女負かしてもなあ、会話が成り立たないレベルのDQNと議論してみて欲しい



386 名前: アオヤガラ(アラバマ州) :2010/05/06(木) 18:38:39.31 ID:jXVjLPKe

っていうか使う必要のない場面でわざと難しい言葉を使うのは本当のバカのすることだろ



405 名前: アミメチョウチョウウオ(catv?) :2010/05/06(木) 18:47:52.73 ID:4OhHKgvJ

女の子にも無理にカッコイイ所見せるよりたまに頼って褒めたりしたほうがモテるよね



541 名前: バラフエダイ(アラバマ州) :2010/05/06(木) 21:02:38.06 ID:saa4IKfW

勝間もなあ
写像ってなんですか?って聞かれたとき、たった唯一、やってはいけない反応をしたからな
あの程度のトラップが回避できないようじゃ相手にならんでしょ



640 名前: アオヤガラ(神奈川県) :2010/05/06(木) 23:59:12.96 ID:rwCsCC/k

日本人はディベートヘタクソだなとは思うけどね
小中高に最低限度の話し合いのルールを教えられてないのかな



641 名前: アオヤガラ(埼玉県) :2010/05/06(木) 23:59:24.78 ID:L9ZVMQhL

専門用語わからないやつなんているの?
要するにユビキタスが可及的制限でここ最近のインフォームド・コンセントは
ちょっとヒエラルキーでインキュべーション機構ってことだろ?



648 名前: オボコ(東京都) :2010/05/07(金) 00:07:45.72 ID:E6Bigz4B

日本の政治家なんかみんな意味も分からずにカタカナ用語を使ってるしな



728 名前: アブラハヤ(岩手県) :2010/05/07(金) 08:18:18.41 ID:aqspp2tM

ひろゆきって割とどうでもいい事しか言わなくなったよな
タブーだらけの社会だった頃は2ちゃんねるも危険視されて、ひろゆきレベルのこと言ってれば大騒ぎになったけど最近は社会も変わってきた
ひろゆきはやや時代遅れになりつつある気がする
わかりきったことを偉そうにデカい声でいってるだけな感じがしてならない




692 名前: スケトウダラ(富山県) :2010/05/07(金) 02:26:51.97 ID:x7dLWBDF

フィンランドの小学生が作った「議論のルール」

1. 他人の発言をさえぎらない

2. 話すときは、だらだらとしゃべらない

3. 話すときに、怒ったり泣いたりしない

4. わからないことがあったら、すぐに質問する

5. 話を聞くときは、話している人の目を見る

6. 話を聞くときは、他のことをしない

7. 最後まで、きちんと話を聞く

8. 議論が台無しになるようなことを言わない

9. どのような意見であっても、間違いと決めつけない

10. 議論が終わったら、議論の内容の話はしない


学力世界一のヒミツ?フィンランドの小学生が作った「議論のルール」
http://b.hatena.ne.jp/articles/201004/1045




694 名前: スケトウダラ(富山県) :2010/05/07(金) 02:30:49.81 ID:x7dLWBDF

>>692
ふたりとも1、7、8、9、10、ができてなかったよね。
フィンランドの小学生以下だよね。勝間さんは3ができてなかった。
ひろゆきくんは4ができてましたが、8ができてなかったね。
2、6、はみんな守れていたのでよかったです。



696 名前: カマツカ(兵庫県) :2010/05/07(金) 02:39:19.86 ID:bfnWHIkc

>>692
そこまで言って委員会とか
あさまで生テレビとか
こんなのおかまいなしに良い大人が怒鳴りあってるよな
テレビのショーとしてはあれがいいんだろうけど
俺は宮崎のてっちゃんが喋ってるときが一番好き



絶対困らない議論の方法―なぜ、「へ理屈」が大切なのか (知的生きかた文庫)
小野田 博一
三笠書房
売り上げランキング: 142946
おすすめ度の平均: 4.5
4 良書!
4 実践的な良書です
5 自分を守るために




関連記事

  • 勝間VSひろゆきが面白いと話題
  • 現代の教養って何だと思う?
  • 行動経済学おもしれええwwwwww