Hatena::Diary

やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、しばし休息しよう。 このページをアンテナに追加 RSSフィード

書籍化されたで! 監修したで!(`ω´) 絶版なってしもた 大好評発売中です! 少し書いたデ!(`ω´) これにもな!(`ω´)
解析魔法少女美咲ちゃん マジカル・オープン!

YaneuLabs / YaneuraoGameSDK.NET / 掲示板 / やねうらおにメール / プロフィール

2010-05-05 なにか

思いついたことをだらだらと垂れ流すの巻。


[] 何故今回は酩酊メソッドではないのか  何故今回は酩酊メソッドではないのか - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、しばし休息しよう。 を含むブックマーク はてなブックマーク -  何故今回は酩酊メソッドではないのか - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、しばし休息しよう。  何故今回は酩酊メソッドではないのか - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、しばし休息しよう。 のブックマークコメント


何故今回は、酩酊メソッド(→ http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20070702 )を使わないのかと言うと医者から止められているからである。

名づけてドクターストップメソッドである。(笑えない)


[] 第20回世界コンピュータ将棋選手権  第20回世界コンピュータ将棋選手権 - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、しばし休息しよう。 を含むブックマーク はてなブックマーク -  第20回世界コンピュータ将棋選手権 - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、しばし休息しよう。  第20回世界コンピュータ将棋選手権 - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、しばし休息しよう。 のブックマークコメント


第20回世界コンピュータ将棋選手権(→ http://homepage.mac.com/junichi_takada/wcsc20/ )、結果は激指チーム優勝。出先だったので、棋譜だけ追いかけてみたが、レベルが非常に高く終盤の小競り合いはNHK将棋トーナメントを見ているより面白いコンピュータ将棋もここまで来たんだなぁ。プロ四段ぐらいですかねぇ。


[] 変わりゆく現代将 変わりゆく現代将棋 - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、しばし休息しよう。 を含むブックマーク はてなブックマーク -  変わりゆく現代将棋 - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、しばし休息しよう。  変わりゆく現代将棋 - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、しばし休息しよう。 のブックマークコメント


変わりゆく現代将棋 上

変わりゆく現代将棋 下

羽生さんの新刊(変わりゆく現代将棋 上 , 変わりゆく現代将棋 下 )が発売された。「将棋世界」の連載をまとめたものだ。10数年前、私はこの連載のためだけに将棋世界を買っていた。やっと書籍化されたので本当に嬉しい。


この連載は、単なる将棋の定跡という枠を超えて、ある種の思想書か学術書のように感じる。


たぶん、この本を読んでも将棋の棋力自体はほとんど上がらないのだろうけど、そんなこと関係なしに、すごく面白い。有段者の人は必携だろう。


この本がもし絶版になったら、プレミアがつくことは間違いない。



[] 羽生さんと私  羽生さんと私 - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、しばし休息しよう。 を含むブックマーク はてなブックマーク -  羽生さんと私 - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、しばし休息しよう。  羽生さんと私 - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、しばし休息しよう。 のブックマークコメント


羽生さんが史上初の七冠王を達成したとき(1996年)、私はまだ学生で、姫路のド田舎の、最寄の駅が徒歩二時間という辺境の地で生活しており、私の部屋のテレビアパートの二階の住人と喧嘩してアンテナを立ててもらえずに単なる邪魔な、ただでさえ狭い部屋の空間を占拠する黒い物体と化していた。


ゆえに徒歩四十分かかる一番近いコンビニに行き、そこで将棋世界立ち読みして、そこで羽生さんが七冠を達成したことを知った。(お金がないので将棋世界は買わない) そしてウキウキしながら、牛蛙がブーンと低い声を出して鳴く田んぼ沿いのゆるやかな坂道満天の星空を眺めながら自転車で帰った。


向こうは時の人であり、スーパースターであり、こちらは単なる路傍の石であり、牛蛙なのであった。


[] 森山塔のこと  森山塔のこと - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、しばし休息しよう。 を含むブックマーク はてなブックマーク -  森山塔のこと - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、しばし休息しよう。  森山塔のこと - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、しばし休息しよう。 のブックマークコメント


そのころの私はエロ漫画を相当読んだような覚えがある。文学部の友達が私にたくさん貸してくれた。それゆえ、単にセックスをしてハッピーエンドというようなストーリーよりは、もっと文学的な、よりセクシャルで、セックスをしてもハッピーエンドにならない、むしろ取り返しがつかなくなるようなそういうストーリーを彼は好んだし、そういった作品ばかりを私に貸してくれた。


なかでも森山塔(=山本直樹)はその最右翼だった。その実力を見せつけるかのように森山作品のうち「あさってDance (1)」や「BLUE」などが次々と映画化された。知り合いの女の子アイドルになって手の届かないところに行ってしまうみたいで、私は手放しでは喜べなかった。


知らない人にこれらの作品を一言で説明するのは難しいが、アマゾンの『BLUE』のレビューから引用するとこうだ。

表題の『BLUE』を筆頭にひたすらせつなく、取り返しがつかない青年期を中心に描いた作品集

なんだかなぁ」とこの感情をどこにもっていけばいいのかわからない、心臓を鷲掴みされたような息苦しさを感じる。

男の独占欲による支配とそれをするりと手からこぼれ落ちる女の性欲

都会への憧れと田舎での焦燥感、しかし田舎に囚われた去勢された精神

どうしようもない、行き場のない閉塞的で現実的な日常が描かれた作品集


[] 町田ひらくのこと  町田ひらくのこと - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、しばし休息しよう。 を含むブックマーク はてなブックマーク -  町田ひらくのこと - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、しばし休息しよう。  町田ひらくのこと - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、しばし休息しよう。 のブックマークコメント


森山塔と並んで僕たちの心を鷲掴みにしたのは、町田ひらくだった。

こちらは知名度がいまひとつなので知らない人が多いかも知れない。


町田ホテル (F COMICS)」のアマゾンのレビューから引用する。

エロ漫画というのはストーリーは二の次になり、まずエロシーンといったことが多く見られる。しかし町田ひらくコミックはいつでもエロシーンがストーリーと結びついており、またエロシーンがなくては成り立たないというような物語も多い。多くの映画にまたは小説に性表現が登場するということを考えると、町田ひらくコミックに性表現が頻発することも自然なことであるとも考えられる。

今回の「町田ホテル」では、特にその色合いが増し、直接的な性表現が登場しないストーリーさえある。また性表現自体も前述のとおりストーリーと深く結びついており決して無駄を感じさせない。

wikipediaからも引用する。

1998年10月5日朝日新聞書評欄で「green-out」がとりあげられたが、成人向け漫画としては空前の出来事である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BA%E7%94%B0%E3%81%B2%E3%82%89%E3%81%8F

興味のある人は是非手にとってご覧を。


[] 人間、誰しも神になれる時期があるということについて  人間、誰しも神になれる時期があるということについて - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、しばし休息しよう。 を含むブックマーク はてなブックマーク -  人間、誰しも神になれる時期があるということについて - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、しばし休息しよう。  人間、誰しも神になれる時期があるということについて - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、しばし休息しよう。 のブックマークコメント


単なる寓話として聞いて欲しいのだけど、人間、誰しも、欲しいものが何でも手に入る時期っていうのがあるんじゃないかと思う。望むなら金だって女だって地位だって名誉だって何だって手に入る。


それらは運で獲得するものではなくて、本当に強い意志でもって、本当に強い力で渇望するわけだ。1億円欲しい!だとか、あの女、俺の女になれ!だとか。そしてそれを実現するために本当に絶え間ない努力をする。そうすれば何だって叶う。そんな時期が誰しも一生のうちに一度はあるんじゃないのかなぁ。



[] インターネットは石を投げれば必ず相手に届くという話  インターネットは石を投げれば必ず相手に届くという話 - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、しばし休息しよう。 を含むブックマーク はてなブックマーク -  インターネットは石を投げれば必ず相手に届くという話 - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、しばし休息しよう。  インターネットは石を投げれば必ず相手に届くという話 - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、しばし休息しよう。 のブックマークコメント


トラックバックなんか打たなくても、相手の実名を書いておけば、いずれ検索エンジンからその相手が飛んできたり、あるいはその記事を読んだ誰かがその相手のmixiなりtwitterなりで「なんとかさん、こんなこと書かれてますよ!」とか伝えるわけだ。


つまり、これは伝書鳩メソッドだ。このメソッドはWeb 2.0というより、Web 0.1ぐらいのローテクノロジーのような気がするのだが、意外に使える気はする。


[] 奥村さんのこと  奥村さんのこと - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、しばし休息しよう。 を含むブックマーク はてなブックマーク -  奥村さんのこと - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、しばし休息しよう。  奥村さんのこと - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、しばし休息しよう。 のブックマークコメント


私は幼稚園のころからプログラムを書いてはいるが、大学に入るまでにプログラミング関係の書籍(月刊誌を除く)をほとんど読んだ記憶がない。ひたすら逆アセンブルだけしてた気がする。


覚えているのは、中学生のときに、『Compilers』(上下巻)を読んで、高校のときに、『C言語による最新アルゴリズム事典 (ソフトウェアテクノロジー)』を買ったぐらいだ。この三冊だけがぽつんと私の本棚一角を占有していた。森山塔エロ漫画がひしめく本棚の片隅で。


そういう意味では、もうこの三冊は、私にとってバイブル中のバイブルなのだが、最近、その奥村晴彦さんが「本をカメラ電子化 2」(→ http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/blog/node/2541 )という記事のなかで、私の記事を取り上げてくださっていた。

ハードウェアについては,コメントで教えていただいた マインドストームNXTで作る自動ページめくりブックスキャナ はすばらしい。

ありがとうございます。ありがとうございます。今日から三重大学のほうには足を向けて寝ないようにします。


[] twitterのこと  twitterのこと - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、しばし休息しよう。 を含むブックマーク はてなブックマーク -  twitterのこと - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、しばし休息しよう。  twitterのこと - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、しばし休息しよう。 のブックマークコメント


最近、嫁がtwitterをやりだした。twitterをやりだしたのは2,3週間前の出来事だ。このブログの熱心な読者は私が「嫁」と書いても「ああ、またあの人形のことか」(→ http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20041219 )とか思ってるだろうけど、まあそれはそれとして。


その嫁のtwitterのfollower数、さっきちらっと見たら1600人を超えていた。毎日150人ずつぐらい増えているらしい。このペースなら半年後には1万ぐらいになってそうだが、これは多いのか?少ないのか?さっぱりtwitter相場わからん。もしかして嫁はインターネットでは有名人なのか?得体が知れない。なんなのだ・・俺の嫁は・・。


[] 最近読んで面白かった漫画  最近読んで面白かった漫画 - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、しばし休息しよう。 を含むブックマーク はてなブックマーク -  最近読んで面白かった漫画 - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、しばし休息しよう。  最近読んで面白かった漫画 - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、しばし休息しよう。 のブックマークコメント


神のみぞ知るセカイ 1 (少年サンデーコミックス) → リアル女の子ギャルゲーのように攻略していく話なのだが、女の子がどんな属性を持っているか推理したりして結構そこが面白いように思った。★★★★☆


未来日記 (1) (角川コミックス・エース (KCA129-5)) → 携帯メール自分未来日記が届くのでその情報を手がかりに相手と戦う。例えば、自分日記恋人のことしか書いていない人物には、その恋人が数分後にどうなるかという情報自分携帯メールで届く。すなわち、その恋人の数分後の未来情報を利用して戦局を有利に進める必要がある。また、相手の書いている日記タイプ推理することによって、相手の持っている情報を推測して、それを巧みに利用して戦う。★★★★★


狼と香辛料 I (1) (電撃コミックス) → アニメの「狼と香辛料」の絵柄の良さと、アニメにはなかった描写や解説などがお気に入り。★★★★★


よつばと! 1-9巻 セット (電 撃コミックス) → こんな子供を主人公にするとストーリーを考えるのが大変だろうに、うまく構成されている。ほのぼのとしていて、それでいてきちんと計算された笑いが好き。★★★★☆


もやしもん(1) (イブニングKC) → 菌が肉眼で見える青年が主人公。回を重ねるごとにキャラの魅力が増す。絵柄はそれほど洗練されていないのに圧倒的なリアリティがある。★★★★☆



[] 楽天銀行  楽天銀行 - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、しばし休息しよう。 を含むブックマーク はてなブックマーク -  楽天銀行 - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、しばし休息しよう。  楽天銀行 - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、しばし休息しよう。 のブックマークコメント


楽天銀行になんかお金預金したこともないのに、「お客さまの定期預金が、まもなく満期日を迎えます。」とかメールが来た。


どう見てもフィッシング詐欺なのだが、「楽天銀行」で検索すると、イーバンク銀行名前が変わったらしい。いやー、しかし、そのページ(ドメイン)を本当に信じていいのだろうか。だって私は「イーバンク銀行」がebank.co.jpだか、e-bank.co.jpだか、そんなことは知らないし。これ巧妙なフィッシング詐欺ではなかろうか。


例えば勝手に「ソフトバンク銀行」とか言うニセのページを作って、soft-bank.co.jpとかsoftbank.co.jpに似たドメイン名を取得してそこをSEO対策して検索順位を上げておいて、スパムで「ソフトバンク銀行です!お客さまの定期預金が、まもなく満期日を迎えます。」とか送るわけだ。そうすると「ソフトバンク銀行」でみんな検索エンジン検索して、「ああ、ジャ○ンネットバンクソフトバンクに変わったんだ」とか理解して、IDパスワードとか入力してしまうわけだ。


こんなことをされると結構騙される人が出るんじゃなかろうか。楽天銀行もその類か?これ考えた奴、頭いいなぁ・・と思っていたら本当にイーバンク銀行楽天銀行に商号変更していたのでした。



[] しばらく・・  しばらく・・ - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、しばし休息しよう。 を含むブックマーク はてなブックマーク -  しばらく・・ - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、しばし休息しよう。  しばらく・・ - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、しばし休息しよう。 のブックマークコメント


ボクはしばらくパソコンインターネットのない世界に行ってくる。

インターネット中毒のキミたちにはわからないかも知れないが、ハッキリ言ってそこは楽園だ。


と誰かに言われる夢を見た。私はマジでしばらくパソコンインターネットもない環境に身を置くことになるんですけど・・。そこが楽園でありますように。

mihael2mihael2 2010/05/04 23:25 GWも仕事をしておりますが、ドクターストップメソッドを読んで気分転換させてもらっています。
> 人間、誰しも神になれる時期があるということについて
これは、やね師匠にそういう時期があったという事でしょうか? それとも、今まさにそういう時期だったり?

yaneuraoyaneurao 2010/05/04 23:35 > これは、やね師匠にそういう時期があったという事でしょうか?

ええ、数年前がまさにそうでしたねー。たぶん、私の人生のなかで一番充実していた時期でしょうね。まあ、このまま生きながらえることが出来たなら、残された人生のうち、もう一度ぐらいはそういう時期が来るんじゃないかなぁと思ってますが。

mihael2mihael2 2010/05/05 16:39 >しばらくパソコンもインターネットもない環境に身を置くこと
新婚旅行ですか?

yaneuraoyaneurao 2010/05/05 16:50 いえ。しばらく外部からの情報を遮断しようかと。

ミルキイミルキイ 2010/05/06 10:34 あまり遠くへ行かないようにお願いします。
もどってこれなくなるから。

hiyahiya 2010/05/07 16:59 もやしもんは、アニメでは中途半端だったけど、コミックスは読む価値があると思う。菌だけにとどまらず、お酒についても大変勉強になった☆

meme 2010/05/07 17:47 yaneuraoさん、いますか?
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1272787016/
これどう思いますか。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20100505

人気blogランキング
1900 | 01 |
2004 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 |


Microsoft MVP
Microsoft MVP Visual C# 2006.07-2009.06