日刊スポーツのニュースサイト、ニッカンスポーツ・コムのスポーツページです。



ここからこのサイトのナビゲーションです

共通メニュー

企画アーカイブズ

QAなう


  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. スポーツ
  3. ニュース

競泳代表水着“自由化”3社外からも公募

 日本水泳連盟は6日、日本代表の水着とキャップのサプライヤー契約を、ミズノ、アシックス、デサントの3社以外のメーカーからも、公募することを発表した。3社は日本水泳連盟と16年までオフィシャルサプライヤー契約を結び、輪番でウエアなどを提供しているが、水着とキャップだけを別にした。北京五輪が行われた08年に、同連盟と契約していないレーザーレーサーなどの高速水着を着用した選手が世界記録を連発し、契約外のメーカーの水着着用を認めた経緯がある。今年4月に国際水泳連盟(FINA)の認めたリストに載るメーカーの中から公募することで、選手の選択肢を広げた。

 6月のジャパンオープンから主要大会で実施。11年4月以降は年度ごとに契約する。泉正文専務理事は「新たに契約するメーカーからは契約料をいただく。現在、契約する3社は契約金を下げた」と説明。上野広治競泳委員長は「現場から自由化をお願いした」と話している。

 [2010年5月7日7時50分 紙面から]


関連ニュース



このニュースには全0件の日記があります。



キーワード:

日本水泳連盟







この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます

  1. 1  フィギュアNHK杯は名古屋で開催 - スポーツニュース
  2. 2  ラッキー繰り上げ井芹ら首位/女子ゴルフ - ゴルフニュース





日刊スポーツの購読申し込みはこちら

  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. スポーツ
  3. ニュース

データ提供

日本プロ野球(NPB):
日刊編集センター(編集著作)/NPB BIS(公式記録)
国内サッカー:
(株)日刊編集センター
欧州サッカー:
(株)日刊編集センター/InfostradaSports
MLB:
(株)日刊編集センター/(株)共同通信/STATS LLC

ここからフッターナビゲーションです