首相動静(5月7日)
5月7日8時7分配信 時事通信
午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
午前8時50分、公邸発。「きょう徳之島3町長らと会うが」に「それよりもきょうはギリシャ問題を大変心配している」。同51分、官邸着。同52分、執務室へ。
午前9時1分、執務室を出て閣僚応接室へ。同2分、閣議室に移り、閣議開始。
午前9時40分、閣議終了。同42分、閣議室を出て、同43分、執務室へ。
午前10時、執務室を出て、同1分、官邸発。同7分、皇居着。春の叙勲大綬章勲章親授式。
午前10時57分、皇居発。同11時6分、官邸着。同7分、執務室へ。
午前11時20分、財務省の丹呉泰健事務次官、中尾武彦国際局長が入った。同28分、大串博志財務政務官が加わった。同44分、菅直人財務相が加わった。
午後0時9分、全員出た。同16分、執務室を出て首相会議室へ。
午後0時17分から同49分まで、平野博文官房長官。同50分、首相会議室を出て執務室へ。
午後1時10分、執務室を出て、同11分、官邸発。同20分、皇居着。春の叙勲重光章勲章伝達式。
午後1時55分、皇居発。同2時4分、官邸着。同5分、執務室へ。
午後2時59分、執務室を出て大会議室へ。同3時、鹿児島県・徳之島の大久保明伊仙町長ら3町長と会談開始。平野官房長官、伊藤祐一郎県知事同席。(了)
【関連ニュース】
・ 【特集】迷走!普天間移設〜5月中の決着は?〜
・ 【特集】「陸山会」土地購入事件〜検察審、小沢氏「起訴相当」を議決〜
・ 増税なしでデフレ脱却、財政再建は可能〜みんなの党・渡辺喜美代表インタビュー〜
・ なれ合い政治から脱却を〜自民党・園田幹事長代理インタビュー〜
・ 自民の歴史的役割終わった〜自民・舛添要一前厚生労働相インタビュー〜
午前8時50分、公邸発。「きょう徳之島3町長らと会うが」に「それよりもきょうはギリシャ問題を大変心配している」。同51分、官邸着。同52分、執務室へ。
午前9時1分、執務室を出て閣僚応接室へ。同2分、閣議室に移り、閣議開始。
午前9時40分、閣議終了。同42分、閣議室を出て、同43分、執務室へ。
午前10時、執務室を出て、同1分、官邸発。同7分、皇居着。春の叙勲大綬章勲章親授式。
午前10時57分、皇居発。同11時6分、官邸着。同7分、執務室へ。
午前11時20分、財務省の丹呉泰健事務次官、中尾武彦国際局長が入った。同28分、大串博志財務政務官が加わった。同44分、菅直人財務相が加わった。
午後0時9分、全員出た。同16分、執務室を出て首相会議室へ。
午後0時17分から同49分まで、平野博文官房長官。同50分、首相会議室を出て執務室へ。
午後1時10分、執務室を出て、同11分、官邸発。同20分、皇居着。春の叙勲重光章勲章伝達式。
午後1時55分、皇居発。同2時4分、官邸着。同5分、執務室へ。
午後2時59分、執務室を出て大会議室へ。同3時、鹿児島県・徳之島の大久保明伊仙町長ら3町長と会談開始。平野官房長官、伊藤祐一郎県知事同席。(了)
【関連ニュース】
・ 【特集】迷走!普天間移設〜5月中の決着は?〜
・ 【特集】「陸山会」土地購入事件〜検察審、小沢氏「起訴相当」を議決〜
・ 増税なしでデフレ脱却、財政再建は可能〜みんなの党・渡辺喜美代表インタビュー〜
・ なれ合い政治から脱却を〜自民党・園田幹事長代理インタビュー〜
・ 自民の歴史的役割終わった〜自民・舛添要一前厚生労働相インタビュー〜
最終更新:5月7日15時52分
Yahoo!ニュース関連記事
- 首相動静(5月7日)(時事通信) 5月 7日 8時 7分
- 首相動静(5月2日)(時事通信) 5月 3日 0時 3分
- 首相動静(5月2日)(時事通信) 5月 2日10時 4分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
関連トピックス
主なニュースサイトで 政治 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 「母になるための環境」日本は32位(産経新聞) 0時5分
- 上海万博スタッフが取材妨害=香港TV局のカメラ壊す−中国(時事通信) 4日(火)17時42分
- 介護が政治に望むこと(5)「平均在院日数など盛り込み『質』を評価する報酬改定を」―日慢協・武久洋三会長[photo](医療介護CBニュース) 6日(木)9時5分
|