社員インタビュー

株式会社アイリスプラザ 光井商店 店長 光井 奈央

前のメンバーへ次のメンバーへ

届ける★部署紹介

ポイントはお客様を惹きつける商品画像

ネット通販では実際に商品を手に取って見ることができず、ページ上の画像や説明文でしかアピールすることができません。だから商品の魅力を伝えるのがとても難しいです。

たとえば大容量の収納ケースを「たくさん収納できる!」と伝えたくて細かいサイズ等を記載しても、やはり現物を目にする場合に比べると使用イメージが湧きにくくなります。商品の魅力をより強くアピールするポイントは掲載する「画像」にあります。

ただ商品単品を載せるだけでなく、実際に商品を使っているシーン画像やあらゆる角度から撮影した画像を掲載する事によって、1つでも多くの情報をお客様に提供できるように工夫しています。

また、画像だけでは伝わりにくい場合には動画を掲載したり、組み立て方が難しそうな商品は取扱説明書やPOPの画像を併せて掲載する事によって商品の特徴をわかりやすく伝えられるようにこころがけています。

「使える情報はひとつも逃がさずに記載する」これがお客様の購買意欲を高めるコツです。

達成感は「お客様の言葉」と「苦手分野を克服した瞬間」

ネット通販で商品を注文する場合は配送業者がお客様の元へお届けします。ですから、商品が手元に届くまでの間は常に「ワクワク」があります。

しかし、時にはお届けした商品に不良部分があり、お客様に大変不快な思いを与えてしまう場合があります。その場合は直ちに商品の交換をするのですが、「ワクワク」を「ガッカリ」に変えてしまった事や交換の手間を考えると大変申し訳ない気持ちでいっぱいになります。

そんな時でも、中には「素早い対応ありがとう。また利用させていただきますね!」と温かいお言葉をいただき、申し訳ないやらありがたいやらで込み上げてくるものが・・・。商品を使った感想や精一杯の対応に対するお客様の感謝の言葉が私にとっての栄養です。

実は私は根っからの文系で電子機器類の商品にとても弱いという弱点があります。アイリスプラザでは店舗運営とお客様お問い合わせ窓口を併設しているため、商品についてのご質問も承っています。

「取扱説明書の通りに設置しているのに作動しないです。どうすれば良いですか?」という質問を受ける場合もあります。そんな時は、時間をかけて取扱説明書や仕様書とにらめっこしたり、アイリスオーヤマの担当者に何度も電話で問い合わせたり・・・と、まさに奮闘です。

やはり販売する立場としてはどんな商品でも熟知する必要があります。苦手なものを克服した時の達成感はとても大きいですね。

前のメンバーへ次のメンバーへ社員インタビュー一覧へ
株式会社アイリスプラザ 光井商店 店長 光井 奈央
Introduction
株式会社アイリスプラザ 光井商店 店長 光井 奈央 2007年入社
Photograph

届ける★部署紹介