オーブ

心霊特集などで度々放送されるオーブ。

白い半透明の球体で、ビデオカメラや写真に写り込む不可解な物体。

これを霊魂や心霊現象として言い伝えられていますが、実際の所90%以上がチリや埃、または水蒸気などによるものです。

特に湿気の多い場所で水蒸気がカメラのレンズに付いてオーブが写る事が良くあります。

実際に湯船を沸かしたお風呂場で写真を一枚撮ってみるとほぼ90%オーブが写り込みます、特に今主流のデジタルカメラで撮ればほぼ間違いなくオーブが写る事でしょう。

また埃が多い部屋でも埃がオーブのように写り込み霊魂と間違える事が多いです。

部屋が汚れている人の多くが、精神的にも落胆している事が多く、この様な現象をすぐに霊障などと決めつけてしまう事により写真に写る球体をオーブと思いこむ事が多いです。

霊商売をしているほとんどの者が、それを知っていながら全てのオーブを霊魂と決めつけ、無意味な除霊や浄霊を行い利益を出しています。

メディアや報道も視聴率のため面白がってこれらの現象を全て霊魂であると表現しています。

ただ、100%の白い球体が霊魂ではないとは言い切れません。

心霊写真の項で説明したように、中には到底科学的には証明できない球体が写り込む事もごく僅かですがあります。

その球体のほとんどは、よく見ると[はっきり]と人の顔である事が多いです。

無数に移るオーブ全てが人の顔として見える写真は本物である可能性が高いと言えます。

また赤く光を帯びた球体も本物である可能性が高いです。勿論光の屈折等による可能性もありますので100%ではありません。

最終的に言える事はほとんどのオーブはチリや水蒸気であり、ごく稀に霊魂であるオーブが写るという事です。

よほどの不可解な写真でない限りは下手に霊能者へ相談する事は避け、埃が写ったと見極め何もなかったように保管するか破棄をすればよいと思います。

あまりにも不可解な写真であれば、心配と思いますので信頼のある霊能者へご相談ください。

Tags » , «


Autor:admin
Trackback: Trackback-URL Themengebiet: 霊の豆知識
Feed zum Beitrag: RSS 2.0 Kommentare sind geschlossen,
aber Du kannst einen trackback auf Deiner Seite setzen.

Keine weiteren Kommentare möglich.