記事入力 : 2010/05/06 07:19:14
OLED照明、2013年までに家庭に普及へ
デザイン開発に300億ウォン投入
知識経済部は5日、有機発光ダイオード(OLED)照明の開発・普及計画を発表した。それによると、当面は2013年までに一般家庭に普及させることを目標としている。
これまでの発光ダイオード(LED)照明とは異なり、OLEDは導光板(明るさを一定レベルに調節する装置)や放熱板(発生する熱を外部に放出する装置)が必要なく、さまざまな形にすることが可能な高付加価値照明器具だ。水銀や鉛などの重金属を使う必要もなく、非常に薄く(2-3ミリ)することもできる。
知識経済部はOLED照明用パネルの生産設備やデザイン開発に向け、来年までに民間と政府が合わせて300億ウォン(約25億円)を投資し、350人以上の専門家を養成することを目指す。民間からは、LG化学やネオビューコーロンなどがこの事業に参入する。
知識経済部の関係者は、「OLED照明はLEDと比較すると寿命が短く、巨額の設備投資が必要という短所があった。しかし、今回の開発支援によってこれらの問題を解決し、OLED照明を早期に次の輸出産業として成長させたい」と述べた。
ハ・ヌリ朝鮮経済i記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) 2010 The Chosun Ilbo & Chosunonline.com>
- 韓国の金融機関リスクは米英以上、S&Pが分析
2010/05/06 08:20:04
- LG電子、白物家電の利益率が過去最高に 2010/05/06 07:55:15
- サムスン電子、中国の連休で3Dテレビ3000台販売 2010/05/06 07:54:52
- 売り上げや利益は増えても寄付金は減少 2010/05/06 07:38:44
- スカイプ、国際電話の13%を占有 2010/05/06 07:38:14
- OLED照明、2013年までに家庭に普及へ 2010/05/06 07:19:14
- WNA、韓国を5番目の原発輸出国に分類 2010/05/06 07:18:24
- 「韓国のDMBは日本のワンセグよりも有利な技術」
2010/05/05 14:24:11
- DMB携帯電話で世界市場進出を図る韓国(下)
2010/05/05 14:22:06
- DMB携帯電話で世界市場進出を図る韓国(上)
2010/05/05 14:21:30