Twilog ホーム
» @matsudadoraemon
» 「テニアン」の検索結果
@hajime_shimokaw 向こう100年、普天間基地の思いやり予算を負担することと、テニアンのインフラ整備と5000人分の住宅を作る予算を比べれば、後者の方が安上がり。経済的には出て行ってもらう方が長期的には負担が少ない。負担率74%の思いやり予算なくせば出ていきます。 posted at 13:12:14
@kenjikatsu テニアンに緊急派遣部隊までは移せないと思います。1000人ぐらいは、大村か別の島で受け入れてもらう必要が出てくると思います。訓練兵2000人ぐらいはテニアンに移せるはずです。あとは、有事に補給・補修で使うローテーション基地をどこに作るか。 posted at 11:53:19 孫崎さんは、優秀なインテリジェンス分野の外交官です。ある時期までは、特命を受けた首相にだけ情報を入れていましたが、先週からテレビや新聞のインタビューでテニアンの状況を説明し始めました。当然、米側の「重鎮」たちの意思を国民に伝えることにも彼らからゴーサインが出たということです。 posted at 11:21:28 テニアンには、インフラが整備されていません。そこに家族を含めて数千人が住めるようにするには、かなりの投資が必要です。所要額は、現在、国務省とペンタゴンで計算中。テニアン移転を米側が飲むのであれば、グアムと同様に移転費用の過半を負担する覚悟を日本人全員がしなければいけないでしょう。 posted at 11:14:54 グアムに移る海兵隊本隊の上陸訓練がテニアン島で行われることは、米議会への報告書や環境影響評価書に明記されています。テニアンの議会は、4000人規模の 基地の誘致を先月、決議しました。「県外・国外」の範疇で、基地に来てほしいというところはテニアンだけだという現実を直視すべきです。 posted at 11:10:14 これまでは実現可能性のない「現行案が最善」というポジショントークだけで、交渉入りを先送りしてきた米国ですが、連休明け10日以降は真剣勝負の交渉です。約12000人の普天間配属兵のうちグアムに8600人のロードマップ合意に加え、テニアンに何人移せるか? 残る部隊を県外に移せるか? posted at 10:13:21
@mizuhofukushima どうもです。国民生活センタ-とかの製品実験は「ダブリ」だけでなく、民営化も検討してくださいね。米国ではネーダーグループとかが70年代から市民団体でやってきたことですから。普天間は6割テニアンに移転できますよ。社民党も踏ん張りどころ。頑張って! posted at 18:43:41
@asamimasasi グアム移転経費の日本側負担を増やすための交渉が続いています。 QT @asamimasasi それが本当なら大進展ですね。RT @matsudadoraemon 米側が海兵隊本隊のグアム移転後、上陸作戦の訓練はテニアン島に移す方針を官邸に伝えたようだ posted at 13:34:15 @kazu1961omi 米側が沖縄に残そうとしている「訓練」について、海兵隊本隊がグアム移転後は、「上陸作戦」の訓練は「テニアン島に移す」という方針が官邸に伝えられたようです。キャンプシュワブでは、海上の民間船を強制排除できず、大規模な上陸作戦演習ができないためです。 posted at 12:39:09 |
last update 05/06 11:04
つぶやき検索
Recent
ArchivesFriends
Hashtags
Stats・Feed |