[ホーム]
ざまぁぁぁぁみろ!!!!!!!!!社蓄どもがぁぁぁっぁぁっぁぁぁ!!!!!ほれほれ大型連休も終わったしとっとと鬱になれやぁぁっぁっぁl!!!!!!!!!!いやっほほほほほほほほほぉぉお!!!!!!!
11連休中だから日曜日まで大丈夫だぜ
俺は今日も深夜まで虹裏して明日は昼までぐっすりだぜぇぇぇっぇぇl!!!
消すよ
11連休だからまだまだよ
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
明日から寝不足の身体で通勤電車に揺られて怒られに会社にいくんですね、ぷぷぷ
明日のハロワは凄い混雑するだろうな
明日から????元々連休なんてなかったからいつも通りですが
有職故実スレかと思ったのに・・・
スレあき、もうやめろもうやめろって
実を言うと結構仕事に行くのが楽しみ
スレッドを立てた人によって削除されました自営業なので連休中こそ稼ぎ時と店を開いてましたが何か
最近は休みが長いと不安になる
有識者会議スレかと思った
スレあきくん無職なのかー。うらやましいなーー。 プッ
無職はすべてがカレンダー通りに進むと思ってるから困る
仕事をするのは当然の事だしざまあって思える志向が分からんのだがスレあきは狭すぎる
無職は
見てて痛々しいな
11連休って言ってる人は一瞬給料いいのかと思ってしまうが実際はその分削られたりするんだよね
つれー明日から仕事つれー
無職でもブルジョアで別に誰にも迷惑かけてないならいいけどね
可哀想に
GWなんてなかったよつーか予定通りGWがあった仕事ってどんなだよ?相変わらずとしあきは仕事してるごっこが下手すぎるなんでGWは何してるってスレが立ってたのがマジ意味不あのスレ立ててたのは間違いなく100パーセント無職
スレあきドマゾだなあそうまでして有職者に罵られたいのか
>つーか予定通りGWがあった仕事ってどんなだよ?今年はじめて暦どおりGWとれたよ明日から仕事かと思うと正直自宅の窓(3階)から飛び降りたくなる
無職ニートフルボッコ
>実際はその分削られたりするんだよねそんなの派遣くらいだろ
>つーか予定通りGWがあった仕事ってどんなだよ?涙拭けよ公務員関連は確実に休暇だ
>明日から仕事かと思うと正直自宅の窓(3階)から飛び降りたくなるざまぁっぁっぁっぁぁぁっぁぁ!!!!!!!鬱コース直行ご苦労さまでーーーーーす!!!!!!!!
>公務員関連は確実に休暇だまーた一纏めに関連とか言い出し始めたイメージで語るのやめね?
>なんでGWは何してるってスレが立ってたのがマジ意味不連休に忙しいサービス業とかでなければ君の会社はブラックだ
GW明け鬱にならないように毎日メールだけは目を通しておいたから気持ちは通常モード
正直はやく会社行きたい営業ノルマ余裕で到達で勢いがあるから楽しいし
>公務員関連は確実に休暇だ新規採用より5年GW取れたのは今年が初めてなんだが
>連休に忙しいサービス業とかでなければそれがぶっちゃけ多いんじゃねむしろ稼ぎ時だしそしてそれに該当しなくてそれ以外はブラック認定するのは無知でしかないわけだが
>11連休って言ってる人は一瞬給料いいのかと思ってしまうが>実際はその分削られたりするんだよね元から年間休日129日+有給なんだ
あー有職者つれーわー高級なもの食いまくってオタグッズ買いあさった連休も終わりかぁーまた金が貯まりまくる日々が来るのかーつれーマジつれー
やった二日ぶりの仕事だ2連休とか正月でも取れないからマジ嬉しかった
>連休に忙しいサービス業とかでなければサービス業は人が働いている時に働き人が休んでいる時にさらに働く業界だからな逆に製造業だと休む時はガッツリ休むようになったり
有職者はね、連休が終わったらそろそろボーナスシーズンなのよ
嗚呼明後日から仕事だよー仕事怖いよー饅頭怖いよー熱いお茶怖いよー無職のスレあきが羨ましいよー(棒読み
有職ほどGWは無関心無職ほど喜ぶこの七不思議のうちの一つを誰か解明してくれ
>有職者はね、連休が終わったらそろそろボーナスシーズンなのよ6月か昨年度後半は景気が良くなったからしっかり出るよ
人間は適度なストレスと、その開放で日々の喜びを感じるそうだぎゃくにストレスを開放し続けると脳が麻痺して正常な判断力がなくなってしまうんだとつまりずっと休日のスレあきは…
>ストレスを開放し続けると脳が麻痺して正常な判断力がなくなってしまうんだと>つまりずっと休日のスレあきは…おいおい、そんな脳みそで就職できるのかよ
あと2日いけばまた土日だ…頑張ろう
俺は土日も仕事だよ
無職は仕事がつらいものだと思ってるから困る
>無職ほど喜ぶこの七不思議のうちの一つを誰か解明してくれ自分以外の家族が外泊口煩い親が居ない俺様超自由キャーホホーイ!
帰省に半日かかるから休んだ気がしないぜ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9387052ニートとか羨ましすぎる
ざまぁぁぁぁみろ!!!!!!!!!社蓄どもがぁぁぁっぁぁっぁぁぁ!!!!! ほれほれ大型連休も終わったしとっとと鬱になれやぁぁっぁっぁl!!!!!!!!!! いやっほほほほほほほほほぉぉお!!!!!
働いているが仕事は辛いと思うぞ
最近は連休がきても嬉しくない
>無職は仕事がつらいものだと思ってるから困る二日いって一日休暇だ正直凄い楽、働いてる実感が無い
今年の連休は土日とかぶるから困る
>働いているが仕事は辛いと思うぞでもしっかりお金貰って貯金できるから心は落ち着くんだよね
仕事自体は別につらくないむしろこなすだけだから悩むのは人間関係これさえ問題ないなら仕事を辞める気すら起きない
>自分以外の家族が外泊家族旅行とかで置いて行かれているのなら悲しいな
>でもしっかりお金貰って貯金できるから心は落ち着くんだよねそれはある
連休が何故か不安になる有職歴2年半
>これさえ問題ないなら仕事を辞める気すら起きない仕事が辛いと言ってる人の大部分はこれでしょ
仕事はもちろん辛いけど収入・社会的保障・世間体etc何より生活のメリハリによる精神的均衡が得られると思う二十代の頃半年無職になったが何も無い毎日で色々な機能が死んだ
>でもしっかりお金貰って貯金できるから心は落ち着くんだよねお金があって本当に嬉しいのは物が買えることじゃなくていつ何時でも最悪の状態は避けられるという安堵感だったりする
>『 放浪ニートが、340億社長になった!―世界90か国で学んだ人生を楽しむ仕事術 』>著者:中村 繁夫きっとスレあきはこれを読みながら「俺様はビッグになれる存在なんだ」って一人ブツブツ言ってんだろうな
仕事をしていると、どんどんフィギュアが増えていって辛い
夏から無職税を導入します
趣味で食ってるから逆に休みが辛くてしょうがない
休出で潰れた再来週あたり代休で5連休作るつもり
職場まで家から10分圏内仕事は余裕手取りも並の中の並会社は傾く様子はなくむしろ社会的に上がり調子しかもアメリカの車会社がゴミに見える金満会社まあ上手くいってるんじゃないかな俺
>いつ何時でも最悪の状態は避けられるという安堵感だったりするニートは親が死ぬまでこの感覚分からないのかな?
>趣味で食ってるから逆に休みが辛くてしょうがない自宅で満喫すればいいじゃないかあ、器具類がないのね
>でもしっかりお金貰って貯金できるから心は落ち着くんだよね有職でも正社員じゃないからなんかジリジリとした物がクル
趣味が仕事になると辛いというけど辛い部分もあるけど言われる程でもないと思う
>二十代の頃半年無職になったが何も無い毎日で色々な機能が死んだ最近の俺がまさにそれだった先月半ばから短期だが仕事し始めたけど連休過ごしてたら無職に戻ったみたいで落ち着かない
定年退職して蓄えも十分で急にやること無くなった人がボケるっていうのは分かる気がするやっぱりある程度の緊張感って人間には必要だよな
>11連休って言ってる人は一瞬給料いいのかと思ってしまうが>実際はその分削られたりするんだよね6、7有休使えばそのぐらいだけど別に給料減らされないぞ社員50人程度の中小だけど
>職場まで家から10分圏内これはうれしくないなぁ目と鼻の先に職場とかいつ呼び出されてもおかしくないし
>仕事をしていると、どんどんフィギュアが増えていって辛い買わなきゃいいだけじゃん俺も買うの止めたよ
有職者だけどもう全て投げ出したいわどっかひっそりと山の中で暮したい
電車で17分毎日8時前まで寝てられる
まぁ普通の生き方で労働していれば楽しいだろうけど債務があるとある意味ニートより辛かったりする
>趣味が仕事になると辛いというけど>辛い部分もあるけど言われる程でもないと思ううん何より良くしていこうと自然に思えるのが良いな
新宿の会社でチャリで15分だなその代わり家がボロいけど
>仕事をしていると、どんどんフィギュアが増えていって辛いしかしゆっくり鑑賞する気力があまり…押し入れから出すのもめどい
>自転車で5分>毎日8時半まで寝てられる
いつでも世間に顔向けできるのがいいよね30超えて無職やってた時期があるけど日の目拝みづらかったな正直
>何より生活のメリハリによる精神的均衡が得られると思う俺はもうこれが苦痛で仕方がない遅くまで寝てたいし早く帰りたい8時間+1時間勤務は長いと思っている5時間+1時間だったら天国だろうと思う
ようやく仕事のGWが終わった明日からようやく休めるぜ!
>8時間+1時間勤務は長いと思っている12時間労働の俺に謝れ
明日は何時間サービス残業しよっかなぁ〜
しかしこのスレ見るととしあきが天邪鬼ということが良く解るもしかしてスレあきは連休終わりに元気を出して欲しくてこのスレを立てたのだろうか
辛いのは趣味だと思っている物が仕事になったとき例えば名声を得たいがための手段でしかない絵とか
>8時間+1時間勤務は長いと思っている>5時間+1時間だったら天国だろうと思う俺も残業代出るけど残業したくない何時も定時で即帰ってる
黄金週間のおかけで五月病発症するんだよな。休みたいけど休みたくない。なにこの矛盾。
特殊な部署なので一年のうち1〜2カ月は無休の連続出勤・残業その他は勉強と称して時間つぶし正直どっちもつらい
家から会社まで3kmくらい出勤時間は12時、家賃は全額会社もち、収入は中の上趣味の延長線上の仕事まあ、いい感じだと思うけど忙しさがハンパないからGWもなしせっかくのGWなのにーという家族の目が辛い…
>有職者だけどもう全て投げ出したいわ>どっかひっそりと山の中で暮したい今日ちょっと山登りしてきたんだけど虫がウザすぎたね山は嫌だね海は海で潮風で錆まくるからね何かしら自然相手にすると被害被るね
>何かしら自然相手にすると被害被るね東京のマンションに引きこもる事こそが最適だと思うの
霞を吸い込んで生きる仙人になりたい
>黄金週間のおかけで五月病発症するんだよな。>休みたいけど休みたくない。なにこの矛盾。我ながら贅沢な悩みだと思うよ?昨今職があるだけでもありがたいのに休みたいと思うとかどうかしてるわ
GWは嫁の実家へ子供と帰省してたやっぱマイホームが一番
でも休みたいものは休みたいどっかのエルフが流した涙がダイヤになるように俺の鼻くそが黄金に変わって欲しい
>無職ほど喜ぶこの七不思議のうちの一つを誰か解明してくれ仲間が増えるというか、人が増えてテンションが高くなる
きたー
職があるだけでもありがたいとかいう奴隷精神だけは身についてないわあそもそも職自体はあるからね食っていけるかどうかや個人の趣向が問題なだけでさそもそも消費がないのに給料をどう捻出するの?コスト削減が要求される中でどう下げるの?⇒人減らしましょうなだけそこであぶれない人は能力を持っているってこと何である側がない側の感性に合わせているのか理解不能日本は全体的に駄目な側に合わせるから嫌だね
駄目な奴が残業して金貰ってる中優秀なやつがとっとと作業終わらせて帰りにくそうにしているのが日本の現状だよね
>日本は全体的に駄目な側に合わせるから嫌だね上に合わせると下がついてこないから最終的には生産性落ちちゃうからなあ「上に合わせる下の辛さを考えてくれ」と言われたことあるけど正直下に合わせてる俺たちの気持ちがわかるか?といってやりたい言うと終わるから我慢するけど…
>何である側がない側の感性に合わせているのか理解不能>日本は全体的に駄目な側に合わせるから嫌だね実力は評価されましたが、頑張りたくないので出来ない人を支援するフリしてサボりたいのが本音
俺は駄目な奴なんで皆俺の基準に合わせて欲しい実力社会とか止めて終身雇用とか年功序列とか夢の制度
出世欲がなければ頑張っても無駄だと思うんだよね正直そりゃギリ生活は嫌だから待遇に見合った働きはするけどそれ以上期待されても何も出ないし出そうという努力もしたくないわー軽蔑されそうだけど
>出来ない人を支援するフリしてサボりたいのが本音下を支援って教育すること?そっちのが大変だと思うんだが
>それ以上期待されても何も出ないし出そうという努力もしたくないわー仕事の内容次第な気が商社とか金融、営業とかならすごくわかるでも製造とかクリエイターでそれなら素直に辞めれ
「バカは切り捨てろ」で無職が増え続けたら日本終わるだろバカと共存しつつ上手く使う方法を見出していくしか無いんだよ
いやもう日本自体がですね完全実力主義になっても将来が不安自衛隊はやく鳩山たおしてくれー
>でも製造とかクリエイターでそれなら素直に辞めれクリエイターはねぇ・・・他に影響が及ぶから個人ならともかくお抱えだとキツイ
鳩はいらないけど鳩どうにかした所でもうどうもならんと思うけど企業が何時でも外出て行ける時代個人に実力無いと地獄しかまってない製造業で部品組み立てるオッサンが家族持てて定年まで働ける時代は終わった
実力主義で実力を判定できるような実力のある上層部がいません
>実力主義で実力を判定できるような実力のある上層部がいませんそこは会社としては単純に費用対効果と利益というわかりやすいものさしあるから問題ないただ、将来的な人間育成という意味では赤信号リストラで経営改善とか、成果主義導入とか米的合理主義経営は人もモノも大量生産ありき、だから最終的には破綻する
>No.115568888アメリカは大学と転職で個人がスキルアップするから人材育成って考え方自体ズレてるんじゃね?
みんな楽しそうだなハハハ
一日13時間で月にほぼ300時間人間関係は良好給料は並休暇は日曜・祝日職場までバス40分or車20分うんまあ満足してる俺
『 figma ブラック★ロックシューター 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003DTLUFY/futabachannel-22/ref=nosim/Max Factory形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 2,800価格:¥ 2,561発売予定日:2010年7月25日(発売まであと81日)