ブロガー御用達になりそうな画像ピンポイントカットソフトCropperを使ってみた

Tags: フリーソフト ダウンロード レポート


スポンサードリンク


Cropper

なかなか面白いツール!

現在デスクトップ画面を撮影する、『プリントスクリーン機能』をもう少しレベルアップさせて使い勝手を向上させたもの。

早速ダウンロードして使ってみた。こういうツールって結構いっぱいあるし、英語っていうのがどうも気になったんだけど、使ってみると意外と便利すぎてヤバイかもしれない。

ダウンロード


ダウンロード



主な機能


このツールを使う上で最も優秀なのは自由なサイズのカッティングと、そのリサイズ能力にあるといっても過言ではありません。

実際に起動すると以下のような半透明な枠が起動する。
はやる気持ちを抑えて、何が出来るかを把握して欲しいと思います。

起動後の設定

見てわかるとおりですが、撮影するピクセルサイズが出るのと、このサイズはもちろん変更できます。

右クリックするとメニューが現れます。

設定変更

Output
ここでは、保存する画像の種類を選べます。
デフォルトではBmpになってるので変更するのを強く推奨いたします。ブログを書いている人であれば、Jpg、Png辺りに変更しておくといいですね。
数字はお察しの通り画像のクオリティ。
低ければ画像は荒く、ファイルサイズは小さくなり、高ければ画像はきれいで、ファイルサイズが大きくなります。



Thumbnail
これがこのソフトの最大の売りかもしれない。クリックすると以下のような枠が追加される。

メニュー設定

これは外側のサイズで撮影したものを、内側のサイズまで縮小するというものです。
早速この機能を使って、日替わり美人を出し続けるカレンダー『美女暦』の美女を撮影してみた。

美女暦の撮影

ネタ帳の画像は、横幅450ピクセルまでという絶対的なルールがあるので、内側の画像サイズを横幅450ピクセルに設定。
で、出来上がった画像が以下。

スクリーン撮影

上の画像はきっちり450ピクセルで出来上がるので、とても便利。


Options
さてさて、これを使う上で色々細かい設定ができるのですが、基本的にはデフォルトでOKです。
オプション設定の説明

オプション説明

オプション説明

Keyboardタブに関しては、なぜか私のPCとの愛称がわるいのか、ダウンする。なので各自頑張ってくださいませ。pluginはよくわかってません。はい。


Browse
保存フォルダを開きます。


その他のキャプチャーメニュー項目


メニュー説明

こんな感じですね。
え?説明の背景が気になる?
美女暦 1月1日の人ですね。


便利すぎるキャプチャーソフト。ブログのお供にいかがでしょうか。
Cropper - Home

そうそう。言い忘れてましたが・・・。
このソフト、インストールしてから、ソフトを立ち上げて、タスクバーに入れてあげないといけないんですが、どこだよ!ってことになる人が結構いそうなので補足。

インストールする時の画面。

フォルダ名の指定

そこにいます。ショートカットを作るなりしてわかり易いところから起動できるようにしておくと便利ですね。

それでは。また。


スポンサード リンク


はてなブックマーク livedoorクリップ Buzzurにブックマーク livedoorクリップ GoogleBuzzに投稿
はてなRSSへ追加 My Yahoo!に追加 Livedoorへ追加 Google Readerへ追加

この記事を見た人は以下も見てます

関連エントリ抽出中...
ローディング


この記事にトラックバックする人はクリック

トラックバックURL(ワンクリックコピー用)
 
トラックバックURL
 http://e0166.blog89.fc2.com/tb.php/595-e8fe5629
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

トラックバック受信一覧



ディスカッション

nana  macでも使えますか?
すみません、macでDLしても立ち上げ方がわかりませんでした。setup.exeとCropperSetup.msiが解凍フォルダに入っていましたがsetup.exeをクリックしても起動する気配がないので教えて頂けたら幸いです。
2009/03/24 Tue 20:03| URL|
名前を名乗れない人 
*1
mac は無理かと…
いや、しかしこれは神ツールですねぇ。
2009/03/26 Thu 14:57| URL|

コメントの投稿はこちらをクリック

コメントポリシーをお読みください
管理者にだけ表示を許可する







FC2ブログ
 

Yamadaです。この機能はまだ試験中で中身は予告なく思い切り変えるかもしれません。
広告、及びコメント、お問合せなどのブログポリシーについてはこちら
RSSなども登録してくれるとすごく嬉しいです。(RSSって何?

トップページ
前記事 » フリーのウェブデザインテンプレートのPSD
後記事 » YahooとGoogleからの訪問ユーザーの違いと特性

未定
  • なんかいれる予定
infos