Booker K
SHIGEKI OSAWA FACTORY 【β版 】
2010-05-05 03:35:13

久しぶりのトークショー

テーマ:格闘技&プロレス
久しぶりに トークショー に参加する事になりました。

元DSEの取締役だった 水谷さんの 友人の本橋さんから

ご提案を頂き、水谷さんもご出席と言う事で、複数回やれるのだったら

面白いなあと思い、そしてトークショーの主旨がいいなあと思い

出演する事になりました。

緊急トークセッション「どうなる? 日本の総合格闘技」


因に、元DSEの取締役だった 水谷さんは PRIDE.1から 

選手管理をご担当され、 永遠のド素人の榊原氏を

20代半ばから知っている元DSEの取締役にして

PRIDEのズッファ売買の契約を見て来た方です。

因に、PRIDE初めての Las Vegas 大会の時の
当時の水谷さんからの

大会数日前に 現地入りした日のリポートです!! 





状況ご連絡します。
1)事務局 
  インターネット回線が開通していないため(モデム、ケーブルはあるのですが)
  17日午前現在、メールが使用できません。
  シーザーズの島田レフリーの部屋急遽回線利用しましたが、
  現在オーリン戻り、自分の部屋の有料の回線により連絡します。
2)携帯電話
  現地携帯電話レンタルが16日現在ないため、スタッフ相互の連絡がなく混乱しています。
3)宿泊
  むちゃくちゃな状況です。
  日程も部屋割りも氏名も一致せず、DSE USA神田氏より1日に何回もアップデートされますが
  確認できるのがオーリーンに戻ってきた早朝にやっとできました。
4)ナツラ
  シカゴ乗り次でトラブルのため、ベガス空港に深夜12時着の便で来ました。
  スタッフは、午後7時から深夜12時まで空港で探し回っていました。
5)メディカル
  DSE USA山本氏が明日、ナツラはじめ準備がない選手を病院に連れていくそうです。
  ヤバい状況をさらに越えて、たそがれています。
  メディカルの進行状況については、事務局では把握不可能。
6)事務局では寒くてたまりません。深夜にもかかわらず冷房ががんがん効いています。
7)渡航
  DSEスタッフからのアップデイトメイルが何回も来ましたが、ネット環境不備のため
  見ることができません。
  まとめて確認しますが、余計な項目が多すぎて何がどうかわったのか
  見る気がしないです。
8)榊原社長は、「どうして早くこれないならこれないで連絡してくれないのか」とキレて
  いました。
  無視していたら、忙しい最中、自分の部屋に来るように社員をとおして呼びつけました。
  「デスクは、どこにあるのかなぁ?」なんて寝ぼけたことをあいかわらず言って
  いたので「どこにもないですよ。事務局はありますが・・」
  と言ったら、「お腹すいてない?みんなでなんか食べようよ。」と言って
  内村に下のコンビニに食い物を買いに行かせました。
  一口も食べずにリノイエと送迎の打合せしていたら、
  一人の女子社員は、床にしゃがんでぶたのように食っていました。
9)カードの変更
  社長の部屋であれほど渡航送迎の打合せしたのに、誰も教えてくれませんでした。
  ジョーイ・ベラセニョールの件でピックアップの打合せをスタッフとみんなの目の前で
  ついさっき行ったのですよ。
  オーリンに戻り、自分の部屋でPRIDE.HPを確認して初めて知りました。

来たことを強く後悔しています。
「早く来ても、やることなくてヒマですよぉぉ。」と
あいかわらずノーテンキな島田レフリーはいいな。

コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■うわー

あまりの凄惨極まりない状況に、失礼ながら爆笑してしまいました。この状況下で試合した選手たちを尊敬します。

いろいろ興味深いお話がうかがえそうなので、トークショー楽しみにしてますね!

2 ■無題

これは面白そうですね!


>永遠のド素人の榊原氏…


この時点で面白いです!

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト