2010.05.03 (Mon)
《朝日新聞の連載から見えてくるIT時代の苦悩と「しーたろうさん」の紹介記事》<転載>
「4・10:過去現在未来塾:講演会」登壇者動画一覧」◆バナー転載フリー◆
頑張れ♪日本!
《朝日新聞の連載から見えてくるIT時代の苦悩と「しーたろうさん」の紹介記事》
●朝日新聞は4月30日、【扇動社会(2)】「ネット上増幅する不信」を掲載しました。
その中で取り上げられたミステリアスな女性「しーたろう」さんは、昨年の「10・27『日本解体法案』反対請願受付国民集会」の周知活動をお手伝いしていただてから、「『日本解体法案』反対請願.com」のサイトを精力的に運営され、国益を守る最前線で活躍されていました。
今回の記事でも、「今やっていることは、自分じゃなく、日本のため。充実した毎日です」とか「マスメディアは本当のことを伝えない」と、言い切れる自信がみなぎっています。
インターネットユーザーの中で「扇動」でなく「先導」されている方々は、小生が把握しているかぎり、圧倒的に女性が多いのが現状です。
朝日新聞の記者から「WE LOVE JAPAN!」の山河さんに、連絡がつきませんかと聞かれ、コメント欄での取材をお勧めしたのですが、取材には至らなかったようです。山河さんは、遠くニューヨークから日本に「愛」を注いでくださっている邦人女性です。いま目前に迫った日本の危機は、全国にいらっしゃる覚醒されている知的な女性たちが、静かに決起されていることを承知しております。
「国籍法改悪」のとき以来、マスメディアは、インターネットの力を認知していても見て見ぬ振りをしていましたが、あの時も、朝日新聞は、参議院本会議場で可決したあとに、「議員会館に届いた反対要請FAX」の特集記事を掲載していました。
あの「国籍法改悪」のうねりと比較すると、呼びかけたものの経験則から見て、東京都議会補欠選挙の動員数は、数十分の一程度の行動だったようです。
それにもかかわらず、朝日新聞が発信元まで特定して記事にしたことは、日本のオピニオンリーダーとしての苦悩が垣間見えるようでした。
取材中に、「最近、朝日新聞にあまり批判がこない!」と、吐露されていましたが、日本の危機が叫ばれている中で、決して朝日だけが安泰でいられない現実があるようでした。
インターネットユーザーが、大手新聞社に批判を集中した「毎日変態新聞」が、炎上していたこと以外、大手新聞社の中で特に朝日新聞が、殆どスルーされている状況は、日米関係と重複するようなことで、このまま10代から30代の世代が新聞購読しない状態が10年間続けば、天下の朝日新聞といえども読売新聞に吸収されかねない危機感があるのかも知れません。
パソコンすら使わない若者が40%を越えたとの統計がある中で、朝日新聞は、どのように生き残れるのか暗中模索をしているようだが、そんなに難しいことではないように思えます。
インターネットは、確かに即効性があるが、最大の弱点は画面上の制約で、前後の記事を同時に比較検証できないことにある。それは記事を比較して知的探求する上で、新聞に残された唯一の優位性でもある。
また、いま必要な紙面作りは、国際化の時代例えば、「外国人参政権」や「移民問題」など、外国の実態を相対化した知的好奇心を満足させ得る外国の客観的調査情報を紙面に同時掲載できれば、覚醒しているインターネットユーザーだからこそ、必ずその新聞を必要とすることになります。
実際、朝日新聞がそのような紙面構成をするのであれば、朝日に批判的な小生も購読することになります。
ただし、その紙面構成は「親日本」であることが条件だが、朝日新聞の皆様如何かな。
◆◇◆◇◆
■「過去現在未来塾」の今後の展開は、皆様方のご協力次第で啓蒙活動も変化します。
■塾長: 中山成彬先生
■講師陣: 伊藤玲子(日教組問題など)、島袋伸子(お産問題など)、土屋たかゆき(民主党マニフェスト違反問題など)、戸井田とおる(靖国神社公式参拝問題など)、西川京子
(女性問題法案など)、牧原秀樹(二重・三重「重国籍」問題など)、小山和伸(CO2、25%削減問題など)、
水間政憲(歴史認識問題など)
■事務局: 中山成彬東京事務所
〒162-0845
東京都新宿区市谷本村町3-17
パシフィックレジデンス市ヶ谷904号室
*FAX03-3269-5873
*お問い合わせ先: kakogenzaimiraijyuku@gmail.com
(@を半角に替えてください。尚、「塾」のお問い合わせ以外の用件は、お返事は出来ませんのでご了承ください。)
■塾員に登録希望の皆様は、事務整理の都合上、往復「ハガキ」にてFAX番号かメール番号を明記の上お申し込み下さい。講演会の御案内等をFAXかメールにて送信します。
■尚: 塾員会費は無料です。
■今後、「過去現在未来塾」は、覚醒されているインターネットユーザーの皆様方にご協力をいただき、より多くの国民が参加しやすい企画を整え、国内外へ向けての「オンライン塾」とか「シンポジウム」などを企画し、一人でも多くの国民の賛同を得られるよう展開していきます。
尚、「過去現在未来塾」は、中山成彬塾長のもとに集結した同志と活動して行きますが、アメリカ大統領戦でも明らかになっておりますが、広く国を憂うる市民の皆様方からのご支援を浄財として、周知活動を国内外に発信してまいります。
★塾へのご支援は、
【みずほ銀行市ヶ谷支店 普通2098113 口座名:過去現在未来塾】
何卒宜しくお願い申し上げます。
以上
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
■皆様方の親族・友人・知人に「過去現在未来塾」のバナーを国内外に周知していただき、一人でも多くの国民の目に触れてもらえば、劇的な変化を及ぼす可能性もあります。
「バナーのリンク先はトップのバナーにリンクされている4月6日更新のページでお願いいたします。」
http://bit.ly/bWGEhB
■「4・10:過去現在未来塾:講演会」登壇者動画一覧の拡散をお願いいたします。
http://bit.ly/9iiNQj
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
■ 中国からの捏造歴史認識を封じ込める武器として、『「南京事件」の総括』(小学館文庫)の解説で、櫻井よしこ先生が「日本再生の力を生み出し、日本国の名誉の回復につながる貴重な書…この書を日本人全員に読んでほしいと願うものである」と絶賛されていることを尊重し、「中国の大嘘」に対抗する書籍を同書にしました。尚、普及状況がデイリーランキング・週刊ランキングで客観的に確認できるように、紀伊國屋書店ネット販売への集中をお願いしております。また、南京問題を終結させた資料を満載している『南京の実相』〔国際連盟は2万人虐殺すら認めなかった〕(自民党歴史議連監修、日新報道:推薦文・島村宜伸先生、平沼赳夫先生、故・中川昭一先生:まえがき・中山成彬先生)を、座右の書にして戴ければ幸いです。
◆紀伊國屋書店ネット購入URLは《http://bit.ly/aKJdGi》です。
■《『真の保守だけが日本を救う』平沼赳夫・中山成彬・田母神俊雄:鼎談本》
保守陣営のバイブルとして企画された鼎談本が、いよいよ今日から全国の書店で順次発売されることになりました。
本書は、東京から真正保守の狼煙となって、戦後GHQの洗脳政策で荒廃した日本人の精神性を取り戻す内容になっています。
第一章 「自民党的保守」の終焉
第二章 救国の経済政策
第三章 民主党が破壊する日本
第四章 魂の外交と軍事で復活する日本
第五章 大和魂の教育で育む優しい心
『真の保守だけが日本を救う』
(講談社、本体:1500円)http://bit.ly/907IK3
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
■政治家:戸井田とおる先生のブログ「丸坊主日記」と連携しています。http://blog.goo.ne.jp/toidahimeji/
■ニューヨーク在住の邦人の方が「頑張れ!日本」の思いで、立ち上げられたブログ【WE LOVE JAPAN!】です。また、日本で報道されない心和む米国の日常風景も綴られています。
http://applecosmos.blog123.fc2.com/
※添付した写真は、駅までの道すがら匂いに誘われて見上げると、藤棚に紫色花が咲きほこっていました。
【ネットだけ転載フリー(写真不可)】ジャーナリスト・水間政憲 http://blog.goo.ne.jp/mizumajyoukou
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★旧水間条項に掲載しているスクープ論文は、公的に貴重な第一級資料の発見を発表したものが殆どです。しかし、発見した資料は、その極一部しか掲載されておりません。
『正論』や『SAPIO』誌に発表したスクープ論文の中には、日中尖閣問題が勃発する前に、中国・台湾で発行した国内に一冊しかない地図もあります。
その地図には、尖閣諸島は日本領と判るように表記されています。
また、ソ連関係では、スターリンがワシレンスキー極東軍最高司令官に指令した「北海道占領計画書」もあります。そして、最大60兆円が中国に毟り取られることを防いだ遺棄兵器問題を終結に導いた、「兵器引継書」も一部雑誌に掲載していますが、これらの資料は、国益を守る国家的第一級資料です。
日中や日韓など国家間の歴史認識問題は、議論を必要としない公的一次資料で、批判を封じ込めることが重要なのです。それらの第一級資料は、本来、国が率先して残す必要があるのです。
しかし、残念なことですが我が国には、その意思はまったくありません。
IT関連記録ツールの保存期間は100年位とも云われております。
それに引き替え「紙」は、1000年を超え、現在も貴重な資料として訴え続けているものが多数あります。
そこで、皆様方からのご協力を得て、雑誌に未掲載の国際的第一級資料と論文を纏めた「捏造歴史認識」を撃破する武器として、今夏までに【「国益最前線」資料:尖閣・竹島・北海道占領計画書・兵器引継書・真相箱・南京など】として出版するための、編集作業に取り掛かりました。このような資料本は、本来、国家事業としてやることなのです。
皆様のご協力もと、この資料本が出版できた暁には、中国が仕掛けてくる捏造歴史認識問題を封じ込める最強の武器になると確信してます。
尚、ご支援していただくにあたっては下記に記載した口座にて承りさせて戴きます。
宜しくお願い申しあげます。
三菱東京UFJ銀行
【 金融機関 】 三菱東京UFJ銀行
【 支店名 】 阿佐ヶ谷支店
【 店番号 】 156
【 口座番号 】 (普通)0422458
【 口座名 】 ミズマ マサノリ
ゆうちょ銀行
【 金融機関 】 ゆうちょ銀行
【 記号 】 10030
【 口座番号 】 78636041
【 口座名 】 ミズマ マサノリ
日本解体闇法案13項目に反対!!(水間条項さん9・2009?より)(*注意:括弧書きは管理人の理解です。)
1、靖国神社代替施設 (靖国神社から別に移す)
2、外国人参政権 (外国人に選挙権をあげる、立候補もできる)
3、重国籍 (韓国、中国からどんどん移民してくるでしょう。両方の国で
選挙するでしょう。中国は選挙権が無し。)
4、戸籍制度廃止( これがとおると、韓国人も日本人も中国人も戸籍がないので区別ができません)
5、偽装人権擁護法案 ( 何も文句が言えない法案、密告社会の到来)
6、国立国会図書館恒久平和局 (すべての調査をストップさせ、誤り続ける法案でそれによる賠償金を払い続ける)
7、1000万移民推進 (どんどん移民がきます)
8、女性差別撤廃選択議定書 (30年前のかなり悲惨だった取り扱いを受けていた女性の発展途上国向けで
国連から勧告を受ける法案でもあり、皇室破壊に繋がる可能性)
9、夫婦別姓(選択制別姓) ( 家族ばらばらの姓を名乗る。)
10、日教組教育復活 (北朝鮮に行って研修したり、韓国に修学旅行に行って高校生を土下座させる日教組の教師もいる)
11、地域主権 (国のアチコチ地方が韓国、中国になる恐れ)
12、CO2 25%削減 (日本の経済に大打撃)
13、東アジア共同体構想 (中国をトップに置き日本は植民地のように属国の扱い)
●.民.主.党.の.や.り.た.い.事(4.22現在:某所から転載、もし違っていたらご指摘下さい。)
CO2 25%削減 :日本は厳しい制約、お金と技術は外国へ
外国人地方参政権 :外国人が日本の政治に参加、対馬が韓国領 沖縄は独立後中国へ
外国人住民基本法 :密入国者でも、5年居れば日本人
重国籍容認 :中国人や北朝鮮人が日本の警察官や自衛官
夫婦別姓容認 :日本の家族制度と社会の破壊、中国・韓国式の婚姻
戸籍制度廃止 :家系の破壊、総身元不明人で犯罪者が活発
人権侵害救済法 :人権擁護法 言論弾圧、ネット潰し、マスコミの一人天下
日教組教育 :日本が嫌いな日本人、不適格教師、異常な性指導 現在28万人
靖国神社代替施設 :日本人は永遠に譲歩し続ける、戦没者慰霊の形骸化
恒久平和調査局設置 :日本人は永遠に謝罪し続ける
沖縄ビジョン :人口130万人の沖縄に年間3千万人の外国人
1000万人移民推進 :犯罪の増加、外国人自治区の成立、日本人の税金で生活保護
東アジア共同体 :日本歴史史上、初めて中国の属国へ
鳩山談話 :日韓の過去の歴史観を全否定 一方的な日本謝罪へ
パチンコ換金合法化 :違法行為が合法に
北朝鮮人権法改正 :脱北者が国内に定住できる
中国人ビザ年収要件撤廃:観光ビザでの不法滞在増加
ブロッキング :ネット検閲、児童ポルノ規制名目で反政府サイトを規制
祝日法改正 :連休減少、祝日・休日が地域毎にばらばらに
国会法改正 :独裁政治 内閣法制局答弁禁止、政府参考人廃止
デノミ :鳩山が政権交代の象徴として実施しようとしていた
ベーシック・インカム :月8万円を国が無条件支給 所得税45%で財源確保
経産省に韓国室を設置:経済連携協定を組み、技術を韓国へ
統合医療 :催眠療法、オゾン療法、断食療法、ホメオパシーを保健適用
医師免許規制緩和 :大学の予算削っておいて、外国人医者を大量入荷
NPOへの寄付減税 :新手の脱税に悪用される?
先端技術の輸出促進:原発と新幹線をセットにして途上国に輸出し、技術移転も
外国企業法人税ゼロ:外国企業を優遇 日本の企業潰し
西川京子先生に下記番組へ出演頂くように依頼をしましょう。
【たかじんのそこまで言って委員会】
http://www.ytv.co.jp/takajin/
http://www.ytv.co.jp/bangumishinsa/index.html
◆ビートたけしのTVタックル◆
http://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/
http://bit.ly/daMJBp
西川京子先生のhttp://www.nishikawa-kyoko.jp/のサイトもリンクしながら、
中川昭一さんからも絶大な信頼を寄せられていた、先生に↑に両方の番組に出演していただく為に要請しましょう。
西川先生が必ず、番組に新しい風を吹き込んでくださいます。より多くの人に今の日本の危機状態を知ってもらうチャンスです!
テレビを観ないお年寄りなど、ネットをしない方々に西川先生の熟知した危険性を伝えて頂くチャンスです。参議院選挙までに多くの人にこの無茶苦茶な民主党を理解して貰わなくてはなりません。
宜しくお願いします。
しーたろうさんは先ず、てっきり男性だと思っていました。あの活躍ぶりから比べて私はとてもとても足元にも及びません。其の私にも興味を示してくれたのは多分水間さんのサポートとしてブログを運営しているからだと思います。もし、万が一私に依頼があったとしても私は受ける気はありません。ひっそりとコソコソとやっている方が好きですし、其の方が気楽です。
「過去現在未来塾」のお知らせを大学の掲示板に貼っていた時、ある掲示板に「10月27日の請願集会」のお知らせを貼ってあったしーたろうさんのトピがありました。水間さんが仰るようにあの頃から精力的に告知活動を淡々とやって下さっていて、あの成功の影に大きく貢献されていたのだろうと思います。今後も解体法案阻止に向けての活動を期待しています。本当にメディアが情報を正確に流していたらこのようなブログを運営する必要は無かったでしょう。しーたろうさんのブログには色んな護国活動の明細も詳しく載っていますので、お手伝いしたい方は如何でしょうか?「塾」の宣伝の時はアドレスをお借りしました。これからもお世話になると思います。宜しくお願いします。
コメント欄が荒れてどうしようも無くなって来たので、「鍵コメ」の話をしました。あまりに執拗に私への攻撃、排除しようとの影に工作員が動き回っている、と言う事を知って頂きたかったのです。その「鍵コメ」で「水間さんと山河さんがあの場所で孤立しないことを祈っています。」まさに、その目的の為に彼らは動き回って居たことになります。水間さんは日本にとっての大事な資料本を出す予定ですが、それに関して都合が悪いと思う特定国の工作員か?と思えるようなある種の、嫌がらせをハッキリと感じます。まず、水間さんの評判を落として本の売り上げを悪くさせたい、という目的もあるでしょう。
工作員の手口は相手を信用させるために、味方のような振る舞いを普通しています。そして、如何にも心配をしている振りをして色々忠告してきます。先ず、水間条項の転載を止めた方が良いと言ってきました。コメント欄にコメントしないで自分のブログにあの人とあの人を呼んでそちらで仲良くお話したら??などと訳の判らない提案もありました。水間さんの「サピオ」の記事は中国の話がアリアリと載っていて、その話をブログに載せているので拡散が嫌だったのでしょう。その時は何故そんな事を言うのか想像も出来ませんでした。仲良くするように言われた一人は情報をさりげなしに聞き取ろうとしている様子が見えました。答え無いと気分を害して去って行き、又戻り同じような行動をしていました。
ある問題になったら、連携しているように同時に動いていました。ハッキリ連携していて、陰で連絡を取り合って居ることがアリアリとわかります。ある問題を大きくして相手を陥れようとするやり方です。
ある日、あのHNは私だからと教えてくれたそのHNに又これもびっくりです。男性だと思っていた人は、別のHNでは優しいお嬢様風です。
優しそうに話しかける人もいますが、信用しないでください!仲良しにするようにと言われた一人です。何かあると、必ず登場しては軽い攻撃をするようになっています。男役を演じたり、お嬢様風だったり使い分けしている風にもみえます。
水間さんが、「たかじん」に出演依頼は無いだろう、MPJへのリンクも無いでしょう!と教えてくれた人がいましたが、其処に帰化した人がいると言っていました。MPJのリンクは諦めた方が良いという話を持って来る人もいました。
帰化人が居る所は水間さんを避けていることが判ります。それがどんな風に関係しているか私には判りません。これが偶然なのか必然なのか、です。何故そうやってわざわざ言って来るのでしょう。
今「塾」の拡散をしようとしていますが、日本人に民族意識を持たれると困る国とは何処でしょうか。
この「塾」の趣旨が自然に日本人に浸透する事によって、「より誇りある日本の再興を願う運動」を拡散させようというものだと思います。
今後、何か同じようなことがあると思いますが、其の中にもしかすると「意図を持つ工作員かもしれない」と、いうのを知って欲しいと思いました。
水間さんへの、嫌がらせの書き込みはまず工作員と考えて良いでしょう。日本の誇りを維持できる為の資料本の出版を嫌がる日本人は、先ず居ないと思います。その事をよく判って欲しいと思い、鍵コメでの話を含めて書きました。
今後、水間さんは周辺に十分に気をつけて頂き、むやみに人から食べ物、飲み物を気軽に貰わない方が良いと思います。そして、無事に予定の本が出版出来ることを祈っています。
某アメリカの掲示板にも少しして判りましたが、かなりな工作員が徘徊していました。男言葉全員が男性とも限りません。その反対もありです。
上の写真は古い写真で、今はまだ15センチぐらいです。何処かの道端に咲いていたので、ほんの一株だけ根っこを貰ってきました。日本の野山の何処にでも咲いていた花なので此方に来た一年目の年はとても懐かしく感じました。
やっとPCが直りアクセスが出来るようになりました。これまで来るのに息子のE-mailでの指示で訳の判らない単語や数字を打ち込んでEnterを押してモニターに現れたものを写真を撮って送り、その次の指示を待って、の繰り返しで写真は7,8枚送ったと思います。最後の指示で全部終わったらRestartするように言われました。さてさて、どんなだろうと恐る恐るでしたが、しっかりどのサイトにもアクセスすることが出来てほっとしています。(管理人)
あちらでご招待を受けましたのでやって参りました。
こちらでははじめましてになります、興味津々です。
というわけで…こちらで回答してくださるというので改めて質問。
貴方は「丸坊主日記」で、「こういうモノにはあまり慣れていない」という趣旨のコメントを残されていますが、そのわりには批判対象(桜、MPJ、三橋さん)に対してはあまりにも「断言」した批判が多すぎる。
「慣れてない」と言いつつ実は「確固たる根拠」があると私は推測しました。いかがです?
こちらでははじめましてになります、興味津々です。
というわけで…こちらで回答してくださるというので改めて質問。
貴方は「丸坊主日記」で、「こういうモノにはあまり慣れていない」という趣旨のコメントを残されていますが、そのわりには批判対象(桜、MPJ、三橋さん)に対してはあまりにも「断言」した批判が多すぎる。
「慣れてない」と言いつつ実は「確固たる根拠」があると私は推測しました。いかがです?
興味津々 |
2010.05.04(火) 06:36 | URL |
【編集】
興味津々さん
インターネットが匿名性があると言っても、本来一般社会の常識では、他人に重要な質問をするときには、その質問の目的と、貴方がどうゆう人物か、実名を名乗るものです。
それでも応えて頂けるかは、当事者の裁量に委ねられます。
山河さんは、国益のためにサイトを運営しているのであり、遊びでやっているのではありません。
コメントする側も、それくらいの意識が必要なのです。
インターネットが匿名性があると言っても、本来一般社会の常識では、他人に重要な質問をするときには、その質問の目的と、貴方がどうゆう人物か、実名を名乗るものです。
それでも応えて頂けるかは、当事者の裁量に委ねられます。
山河さんは、国益のためにサイトを運営しているのであり、遊びでやっているのではありません。
コメントする側も、それくらいの意識が必要なのです。
水間政憲 |
2010.05.04(火) 09:06 | URL |
【編集】
興味津々さん
書いたとおりの話しだけなので、其処からそれぞれの方がお考えになるしかありません。
私は何方かが、自分に知らせてくれた話を書いただけで、それがどんな意味があるか、どうして、それがその原因になるか疑問だと思っただけです。
「たかじん」はほとんど観てないので、帰化した人が居る事も知りません。本当にあの番組の関係者に居るんですか?
しかし、どうしてそんなに興味津々なんですか?
書いたとおりの話しだけなので、其処からそれぞれの方がお考えになるしかありません。
私は何方かが、自分に知らせてくれた話を書いただけで、それがどんな意味があるか、どうして、それがその原因になるか疑問だと思っただけです。
「たかじん」はほとんど観てないので、帰化した人が居る事も知りません。本当にあの番組の関係者に居るんですか?
しかし、どうしてそんなに興味津々なんですか?
インターネット選挙運動解禁法案 (緊急拡散)
平成22年の参院選から適用されるこの法案には、以下の恐るべき条項が含まれている事が判明した。(もう本格的に言論弾圧が始まってます)
「ネットで政党や候補者の誹謗中傷を行う行為には、刑法の名誉棄損罪や公選法の虚偽表示罪などで罰則を科す。」
要するに ネットで民主党を非難すると、犯罪者扱いで罰を受ける法案です。
公職選挙法等の一部を改正する法律案要綱ー全文
YAHOO!!ニュース
せと弘幸Blog『日本よ何処へ』
民主党の票が伸びれば日本は最悪の状態を迎える
日本は本格的に中国や北朝鮮のような暗黒社会へ踏み出しました。ネット選挙解禁法案の条文にあるものは日本国民の「表現の自由」「知る権利」を奪う明確な憲法違反です。当サイトだけではなく全てのブログやニコニコ動画の存亡の危機を迎えています。人権侵害救済法案よりも厄介です。
(まさかネット弾圧が真の狙いだったとは!)
国民が知らない反日の実態より転載
かなり危険ですよこれ。
ネット上で民主党の批判も出来なくなるってどういうことですか?
人権侵害救済法案のネット版だと言えます。
至急拡散してください。
そうでないと本当に危険です。
平成22年の参院選から適用されるこの法案には、以下の恐るべき条項が含まれている事が判明した。(もう本格的に言論弾圧が始まってます)
「ネットで政党や候補者の誹謗中傷を行う行為には、刑法の名誉棄損罪や公選法の虚偽表示罪などで罰則を科す。」
要するに ネットで民主党を非難すると、犯罪者扱いで罰を受ける法案です。
公職選挙法等の一部を改正する法律案要綱ー全文
YAHOO!!ニュース
せと弘幸Blog『日本よ何処へ』
民主党の票が伸びれば日本は最悪の状態を迎える
日本は本格的に中国や北朝鮮のような暗黒社会へ踏み出しました。ネット選挙解禁法案の条文にあるものは日本国民の「表現の自由」「知る権利」を奪う明確な憲法違反です。当サイトだけではなく全てのブログやニコニコ動画の存亡の危機を迎えています。人権侵害救済法案よりも厄介です。
(まさかネット弾圧が真の狙いだったとは!)
国民が知らない反日の実態より転載
かなり危険ですよこれ。
ネット上で民主党の批判も出来なくなるってどういうことですか?
人権侵害救済法案のネット版だと言えます。
至急拡散してください。
そうでないと本当に危険です。
戦河合 |
2010.05.04(火) 10:48 | URL |
【編集】
まさか水間先生がコメントして下さるとは正直驚きです。ありがとうございます!
『目的と実名を』とありました。では水間先生にお伺いします。
それが本当だとの『証明』は誰が保証してくれます?
これは去年、丸坊主日記にて常軌を逸する程の桜叩きが行われていた際、私が擁護する趣旨のコメントをしたら、勝手に桜の井上某さんだと決めつけられました。
その時にも同じ質問を書いたら、相手は沈黙して、少なくともそのHNでは出てこなくなりました。
それを例えば(失礼だとは思いますが)山河さんにあてはめるとして、山河さんの『山河』が実名だとしても、その実名であるとゆう『保証』は現時点ではインターネット内では不可能ではないですか?
山河とゆうのが実名だとしましょう。その証明として、例えば免許証を画像として添付、公開したとしましょう。
それが今ネットで書き込んでいるHN『山河』と同一人物であるとゆう『保証』は誰がします?
インターネットでしか接点の無い者同士が『実名と主張するモノ』を交換する事に、また『目的と主張するモノ』を交換する事にどれだけの意義があるか、私にはどうにも解らないのですが、水間先生はいかがお考えですか?
『信頼』するしかないとゆうならば、ではHNはコテハンで充分ではないかと私は考えます。
山河さん
HNそのままです。今の政治・経済の流れ、それに反応、議論?しあうこのネット内のやりとりに文字通り『興味津々』なんですよ(笑)重ねて言えば何故貴方に色々聞くかとゆうと、時折他人の推測・思い込みにそのまま同意し、その件に対して『言いっぱなし』で終わらせている事が目につくからで、更に言えば桜を似非保守と『断言』した事ですかね。一応『2千人委員』として桜に出資する立場ですから(笑)
『目的と実名を』とありました。では水間先生にお伺いします。
それが本当だとの『証明』は誰が保証してくれます?
これは去年、丸坊主日記にて常軌を逸する程の桜叩きが行われていた際、私が擁護する趣旨のコメントをしたら、勝手に桜の井上某さんだと決めつけられました。
その時にも同じ質問を書いたら、相手は沈黙して、少なくともそのHNでは出てこなくなりました。
それを例えば(失礼だとは思いますが)山河さんにあてはめるとして、山河さんの『山河』が実名だとしても、その実名であるとゆう『保証』は現時点ではインターネット内では不可能ではないですか?
山河とゆうのが実名だとしましょう。その証明として、例えば免許証を画像として添付、公開したとしましょう。
それが今ネットで書き込んでいるHN『山河』と同一人物であるとゆう『保証』は誰がします?
インターネットでしか接点の無い者同士が『実名と主張するモノ』を交換する事に、また『目的と主張するモノ』を交換する事にどれだけの意義があるか、私にはどうにも解らないのですが、水間先生はいかがお考えですか?
『信頼』するしかないとゆうならば、ではHNはコテハンで充分ではないかと私は考えます。
山河さん
HNそのままです。今の政治・経済の流れ、それに反応、議論?しあうこのネット内のやりとりに文字通り『興味津々』なんですよ(笑)重ねて言えば何故貴方に色々聞くかとゆうと、時折他人の推測・思い込みにそのまま同意し、その件に対して『言いっぱなし』で終わらせている事が目につくからで、更に言えば桜を似非保守と『断言』した事ですかね。一応『2千人委員』として桜に出資する立場ですから(笑)
興味津々 |
2010.05.04(火) 11:08 | URL |
【編集】
戦河合 |
2010.05.04(火) 13:38 | URL |
【編集】
興味津々さん
スパイは、公開情報が90%ほど.あとは一次情報と合わせて分析すると言われています。
その一次情報が重要ですが、一般的にその情報を必要としているのは、専門的機関などでしょう。
仮に、貴方が専門的機関員であれば、すでに一次情報を把握していると思われます。
インターネットの文章にも人間性は、出てくるものですが、小生は、真摯に感じられることには基本的に対処しますが、文中に(笑)を頻繁に付け加える人物に真剣さを感じません。
いずれにしても、自己満足に陥ることなく公開情報を冷静に客観的分析ができれば、様々なことまで理解できることと思っております。
スパイは、公開情報が90%ほど.あとは一次情報と合わせて分析すると言われています。
その一次情報が重要ですが、一般的にその情報を必要としているのは、専門的機関などでしょう。
仮に、貴方が専門的機関員であれば、すでに一次情報を把握していると思われます。
インターネットの文章にも人間性は、出てくるものですが、小生は、真摯に感じられることには基本的に対処しますが、文中に(笑)を頻繁に付け加える人物に真剣さを感じません。
いずれにしても、自己満足に陥ることなく公開情報を冷静に客観的分析ができれば、様々なことまで理解できることと思っております。
水間政憲 |
2010.05.04(火) 14:51 | URL |
【編集】
コメントに対するご反応、ありがとうございます!
しかしながら……
質問に対するご回答が(少なくとも私の理解するところでは)得られないのが残念でなりません。ですので繰り返し質問を。
『目的と実名』を、とありますが、それの『証明』を誰が担保するのですか?
ただ信頼でのみであれば、コテハンで充分ではないですか??
もし先ほどのコメントに回答が含まれている、私のレベルが低いだけだと仰るのであれば、申し訳ありませんがもう少し噛み砕いた文章を頂けないでしょうか?
あと(笑)を頻繁に……と書かれてますが、私個人に限っていえば、『機械的なやりとりのみに陥りやすい』ネット内において、多少なりとも人間味を入れてみたいと思っているからです。先生も実際に会話する際は、笑みを浮かべたり、ジョークを交えながらお話されるのではないですか?
しかし受けた相手が『失礼だ!』と仰るのであれば、それは申し訳ないので使わないようにしますが。
しかしながら……
質問に対するご回答が(少なくとも私の理解するところでは)得られないのが残念でなりません。ですので繰り返し質問を。
『目的と実名』を、とありますが、それの『証明』を誰が担保するのですか?
ただ信頼でのみであれば、コテハンで充分ではないですか??
もし先ほどのコメントに回答が含まれている、私のレベルが低いだけだと仰るのであれば、申し訳ありませんがもう少し噛み砕いた文章を頂けないでしょうか?
あと(笑)を頻繁に……と書かれてますが、私個人に限っていえば、『機械的なやりとりのみに陥りやすい』ネット内において、多少なりとも人間味を入れてみたいと思っているからです。先生も実際に会話する際は、笑みを浮かべたり、ジョークを交えながらお話されるのではないですか?
しかし受けた相手が『失礼だ!』と仰るのであれば、それは申し訳ないので使わないようにしますが。
興味津々 |
2010.05.04(火) 15:38 | URL |
【編集】
あと先生は、『仮に』私が専門的機関員だったらと仰ってますが、私はただのチャンネル桜の2千人委員の1人です。
あくまで『仮に』とありましたが、一応お断りしておきます。
あくまで『仮に』とありましたが、一応お断りしておきます。
興味津々 |
2010.05.04(火) 15:42 | URL |
【編集】
興味津々さん
山河さんが、回答するかしないかは山河さんんの判断です。
一般論として回答します。まず、人にものを尋ねるには、尋ねるものが身分を証すことは常識です。そこに山河さんが実名であろうとなかろうと当たり前のことです。
要するに、情報が事実かどうかは、客観的に裏付けれる情報も提供されていれば、匿名だろうが十分なのです。
刑事捜査でも匿名情報から、事件が解決することはよくあることです。
また、敢えて鍵コメントを使わず公開質問する意図がわかりません。
最後に、小生の回答を「反応」と失礼な記述する方へは対処しませんので、質問はご遠慮ください。
山河さんが、回答するかしないかは山河さんんの判断です。
一般論として回答します。まず、人にものを尋ねるには、尋ねるものが身分を証すことは常識です。そこに山河さんが実名であろうとなかろうと当たり前のことです。
要するに、情報が事実かどうかは、客観的に裏付けれる情報も提供されていれば、匿名だろうが十分なのです。
刑事捜査でも匿名情報から、事件が解決することはよくあることです。
また、敢えて鍵コメントを使わず公開質問する意図がわかりません。
最後に、小生の回答を「反応」と失礼な記述する方へは対処しませんので、質問はご遠慮ください。
水間政憲 |
2010.05.04(火) 17:07 | URL |
【編集】
興味津々さん
疑うのは勝手ですが、全部本当の話です。
このような事にわざわざ「嘘を捏造」する必要が何処にありますか。
「たかじん」に帰化した人がいるかどうかも知りません。
あまりに、エスカレートしていたので書きました。
転載を止めるように〜〜から始まって全て本当です。
これでも疑うなら、勝手にどうぞ!としか言えません。
水間さん
どうもお疲れ様です。
疑うのは勝手ですが、全部本当の話です。
このような事にわざわざ「嘘を捏造」する必要が何処にありますか。
「たかじん」に帰化した人がいるかどうかも知りません。
あまりに、エスカレートしていたので書きました。
転載を止めるように〜〜から始まって全て本当です。
これでも疑うなら、勝手にどうぞ!としか言えません。
水間さん
どうもお疲れ様です。
そうですか……それは残念です。
水間先生がインターネットを『盲信』してるとゆう事がはっきりしてしまいました。
何度でも書きますが、現時点でインターネット内では身分を提示しようと実名を示そうと、それを『事実』と証明する事は出来ません。厳密には出来るかもしれませんが、それは数千万ともそれ以上ともされる利用者に『平等に』反映されるモノではありません。
だから丸坊主日記でも書きましたが、ネットに依存し過ぎる(又は信頼し過ぎる)のは危険だと考えます。
先生は私が『反応』と表現した事を『失礼』だと仰る。
それは私は『質問への回答になっていない』と『私が』捉え、しかし『返信』という表現はおかしいかなと『私が』考え、回答ではないが応えて下さったとゆう事から『ご反応』としました。別に不快に思わせようとゆう気は毛頭ありませんでした。
しかし先生は『失礼』として不快感を持った趣旨の文章を書き、以降質問には応えないとされました。
私はそんな意志は無かったのに先生は不快感を『一方的』に持ち、私には応えないとした。
これがネット内のみの限界ですよ。
ですが『盲信』されているなら仕方がありませんね。私は今迄チャンネル桜や三橋さん達がネット・衛星放送・街頭とゆう手段を使って様々な周知をされているのを見てました。
水間先生もネット・執筆での周知をされているのを見てました。
その『現実』が今の状況だと考えています。
4.10の日比谷、それ迄の先生のブログや支持者のコメから感じる期待感、高揚感に対する『現実』も紛れもない『事実』です。
先生には先生のお考えがあるのでしょう。
桜他に反応しないのも別に構わないと思います。
その『結果(現実)』を私は出来るだけ冷静に今後も見ていくつもりです。
水間先生がインターネットを『盲信』してるとゆう事がはっきりしてしまいました。
何度でも書きますが、現時点でインターネット内では身分を提示しようと実名を示そうと、それを『事実』と証明する事は出来ません。厳密には出来るかもしれませんが、それは数千万ともそれ以上ともされる利用者に『平等に』反映されるモノではありません。
だから丸坊主日記でも書きましたが、ネットに依存し過ぎる(又は信頼し過ぎる)のは危険だと考えます。
先生は私が『反応』と表現した事を『失礼』だと仰る。
それは私は『質問への回答になっていない』と『私が』捉え、しかし『返信』という表現はおかしいかなと『私が』考え、回答ではないが応えて下さったとゆう事から『ご反応』としました。別に不快に思わせようとゆう気は毛頭ありませんでした。
しかし先生は『失礼』として不快感を持った趣旨の文章を書き、以降質問には応えないとされました。
私はそんな意志は無かったのに先生は不快感を『一方的』に持ち、私には応えないとした。
これがネット内のみの限界ですよ。
ですが『盲信』されているなら仕方がありませんね。私は今迄チャンネル桜や三橋さん達がネット・衛星放送・街頭とゆう手段を使って様々な周知をされているのを見てました。
水間先生もネット・執筆での周知をされているのを見てました。
その『現実』が今の状況だと考えています。
4.10の日比谷、それ迄の先生のブログや支持者のコメから感じる期待感、高揚感に対する『現実』も紛れもない『事実』です。
先生には先生のお考えがあるのでしょう。
桜他に反応しないのも別に構わないと思います。
その『結果(現実)』を私は出来るだけ冷静に今後も見ていくつもりです。
興味津々 |
2010.05.04(火) 18:32 | URL |
【編集】
何か誤解されている様ですが、私が『たかじん〜に帰化人が云々』とかでコメした事は無いですよ?
『思い込み』に乗っかった『言いっぱなし』は良くないですよと言ってるだけです。
具体的に書きましょうか?
『思い込み』に乗っかった『言いっぱなし』は良くないですよと言ってるだけです。
具体的に書きましょうか?
興味津々 |
2010.05.04(火) 18:51 | URL |
【編集】
興味津々 さん
何を具体的とはどんな風にですか?
何を知りたいんですか。名前は言いませんと前から言っています。
「塾」はこれからだと思っています。まだ始まったばかりです。
何故か広まって欲しくないような雰囲気ですね?
何を具体的とはどんな風にですか?
何を知りたいんですか。名前は言いませんと前から言っています。
「塾」はこれからだと思っています。まだ始まったばかりです。
何故か広まって欲しくないような雰囲気ですね?
……それそれ。その思い込みが丸坊主日記で色々言われる原因なんですよ。
どこをどう解釈すれば『塾が広まって欲しくないとゆう雰囲気』になるんです?具体的に説明して頂きたいもんです。
私は何回も×∞書いてますが、
○『言いっぱなし』は良くない
○『現実』に対して同じ方向を向いている者同士は団結しなければならない
……といった趣旨しか書いていないですよ?
これをどう解釈すれば『塾を広めたくない』になるんです?
本気で解らないんですよ。ネット内で軽々に疑惑を文章にする事は危ういと思わないんですか?
どこをどう解釈すれば『塾が広まって欲しくないとゆう雰囲気』になるんです?具体的に説明して頂きたいもんです。
私は何回も×∞書いてますが、
○『言いっぱなし』は良くない
○『現実』に対して同じ方向を向いている者同士は団結しなければならない
……といった趣旨しか書いていないですよ?
これをどう解釈すれば『塾を広めたくない』になるんです?
本気で解らないんですよ。ネット内で軽々に疑惑を文章にする事は危ういと思わないんですか?
興味津々 |
2010.05.04(火) 21:03 | URL |
【編集】
興味津々さん
あなたの言葉の中にそれを思わせる雰囲気が伝わってきます。
ご自分でも判っていると思うんですけどね。
以前から、ちょっと相手を小ばか?にしたようなコメントが多かったですし。
あのオウムの「ああいえば、ジョウユウ?」の話しを思い出してしまいました。
あなたの言葉の中にそれを思わせる雰囲気が伝わってきます。
ご自分でも判っていると思うんですけどね。
以前から、ちょっと相手を小ばか?にしたようなコメントが多かったですし。
あのオウムの「ああいえば、ジョウユウ?」の話しを思い出してしまいました。
興味深々様のおっしゃている事は、多分昔から戸井田先生を信頼して来られていた方々様の代弁の様に思いました。 山河様排除ではないです。日本国護る為には全員(工作員?除きです。)が必要です。と思います。
山河様のはっきり物事を言える事はすごいなぁと思っていました。ただ、やりすぎるのはどうなのかなぁと思います。
でも、戸井田先生と水間様がそれで良いと思っているのであれば、それで良いとのかなぁと思いました。仕方無い事ですから・・・
山河様のはっきり物事を言える事はすごいなぁと思っていました。ただ、やりすぎるのはどうなのかなぁと思います。
でも、戸井田先生と水間様がそれで良いと思っているのであれば、それで良いとのかなぁと思いました。仕方無い事ですから・・・
りょうこ |
2010.05.04(火) 23:09 | URL |
【編集】
戸井田先生の丸坊主日記に、
後で皆様に初めての口コミの提案をさせて頂こうと思っています。主人がパソコン使わない状況(寝る)になったらですが・・・・今は晩ご飯後TVみています。
後で皆様に初めての口コミの提案をさせて頂こうと思っています。主人がパソコン使わない状況(寝る)になったらですが・・・・今は晩ご飯後TVみています。
りょうこ |
2010.05.04(火) 23:27 | URL |
【編集】
水間さん、山河さんこんばんは。いつも大変お疲れ様です。
「(コメント内容が」はっきり言いすぎて、それが都合が悪い人には嫌われる」と山河さんは仰っていましたね。確かのそのような事はあるでしょう。
しかし、今回の丸坊主日記さんのコメント欄も含めてずっと拝見して来て私は大変戸惑いました。山河さんに批判的なコメントを書いた人たちはみな保守ではないということですか?それらの人々全てが工作員もしくはアンチ保守で結託して山河さんを追い出そうとしている、のですか?
私は水間さん、戸井田先生ほか保守陣営と目される方々を支持していますし、山河さんも支持し、保守の為の活動に大変頑張っておられることはよくよくわかっています。
そして山河さんが勢力的な保守の方だと思っていた方は今までも、今でも、私の他にも沢山いらっしゃるでしょう。また、山河さんのコメントに対して、工作員ではないか、荒らし目的ではないか、手口は例えばこうだ、などなど山河さんが訴えたいこともよくよくわかる気が致します。実際そのような姑息で卑怯なことをしている人は多いと感じますしよくよく気を付ける必要もあります。
しかし大変僭越でございますが、何名かの方が何度もご指摘されたように「根拠のない非難」のコメントを山河さんが幾度かなさっていたことはやはり事実ではないでしょうか。
それを指摘したコメントに対して、山河さんが仰るべきだったことは大変簡単な事で、早い時期にひとこと「すみません今後気をつけます」だけではなかったでしょうか?
もし山河さんがご自分のお考えを尊重してもらいたいなら、他の人の意見も、例え賛同できなくても尊重し、そして早まった判断をコメントした事に対して、もし一言詫びていただけたなら、所謂工作員は別として、多くの人が鉾をおさめ、事がこんなに大きくなる事はなかったのではありませんか?少なくとも私は山河さんがその一言を書いて下さる事を強く願っておりました。恐らく、フィーバーさんがコメントを書かれた動機も同じようなお気持ちに違いない、と強く感じました。(続く)
「(コメント内容が」はっきり言いすぎて、それが都合が悪い人には嫌われる」と山河さんは仰っていましたね。確かのそのような事はあるでしょう。
しかし、今回の丸坊主日記さんのコメント欄も含めてずっと拝見して来て私は大変戸惑いました。山河さんに批判的なコメントを書いた人たちはみな保守ではないということですか?それらの人々全てが工作員もしくはアンチ保守で結託して山河さんを追い出そうとしている、のですか?
私は水間さん、戸井田先生ほか保守陣営と目される方々を支持していますし、山河さんも支持し、保守の為の活動に大変頑張っておられることはよくよくわかっています。
そして山河さんが勢力的な保守の方だと思っていた方は今までも、今でも、私の他にも沢山いらっしゃるでしょう。また、山河さんのコメントに対して、工作員ではないか、荒らし目的ではないか、手口は例えばこうだ、などなど山河さんが訴えたいこともよくよくわかる気が致します。実際そのような姑息で卑怯なことをしている人は多いと感じますしよくよく気を付ける必要もあります。
しかし大変僭越でございますが、何名かの方が何度もご指摘されたように「根拠のない非難」のコメントを山河さんが幾度かなさっていたことはやはり事実ではないでしょうか。
それを指摘したコメントに対して、山河さんが仰るべきだったことは大変簡単な事で、早い時期にひとこと「すみません今後気をつけます」だけではなかったでしょうか?
もし山河さんがご自分のお考えを尊重してもらいたいなら、他の人の意見も、例え賛同できなくても尊重し、そして早まった判断をコメントした事に対して、もし一言詫びていただけたなら、所謂工作員は別として、多くの人が鉾をおさめ、事がこんなに大きくなる事はなかったのではありませんか?少なくとも私は山河さんがその一言を書いて下さる事を強く願っておりました。恐らく、フィーバーさんがコメントを書かれた動機も同じようなお気持ちに違いない、と強く感じました。(続く)
福寿草 |
2010.05.04(火) 23:42 | URL |
【編集】
(続き)かくいうわたくしも偉そうに他人様を諌めるほどの人間でもない、間違いも云い損じも書き損じもあるゆえ、丸坊主日記も山河さんのブログも、多くの場合記事とコメント欄の閲覧のみにしておりましたが、このまま状況が悪化していくことは大変残念です。こんなことは誰の得になるでしょうか。現状を何とかしなければと願う、大まかに言えば「こっち側」にいる人々同士に諍いをもたらす結果しかないのではないでしょうか。
あるいは私のような「大まかにこっち側」みたいないい加減な保守もどきには用はありませんか?
山河さんが経験された不愉快な工作員の巧妙さを訴える事についても、ネットを使う人々はある程度分かっているはずであり、それらを織り込み済みで見ていると思います。
でも問題は『根拠を示さず何かを誰かを非難し、断じた』ことであって、それを指摘した人が工作員であれ否であれ関係はないのではないですか?
私は水間さんを昨年の10月初頭に初めて知り、27日の追悼集会に参加し、サイトを拝見し、スクープのいろいろを拝読し、とても尊敬しています。今までこのような方を知らなかったことが残念でならないと忸怩たる思いも持っています。
山河さんも恐らく正直で一本気なとても良い方だとわたくしは感じています。(年代もきっと(私と)同じくらいと思います。)ですから余計残念であり心配なのです。
それから、水間さんの信頼を受けてブログを連携されていらっしゃるのでしょうから、山河さんの言動はどうしたって水間さんへ影響すると思うのです。
このようなことがエスカレートしていって水間さんにさえ迷惑が及ぶかもしれない事態をとても危惧しています。
ちなみに私は工作員でも何でもなく、ほんとに普通の東京都下に住む平凡な主婦です。住まい、名前を明かせと問われれば「お互いに」という条件でいつでも可能です。
あなたのまっすぐな愛国活動がへんな誤解を招かないようにと願っています。
あるいは私のような「大まかにこっち側」みたいないい加減な保守もどきには用はありませんか?
山河さんが経験された不愉快な工作員の巧妙さを訴える事についても、ネットを使う人々はある程度分かっているはずであり、それらを織り込み済みで見ていると思います。
でも問題は『根拠を示さず何かを誰かを非難し、断じた』ことであって、それを指摘した人が工作員であれ否であれ関係はないのではないですか?
私は水間さんを昨年の10月初頭に初めて知り、27日の追悼集会に参加し、サイトを拝見し、スクープのいろいろを拝読し、とても尊敬しています。今までこのような方を知らなかったことが残念でならないと忸怩たる思いも持っています。
山河さんも恐らく正直で一本気なとても良い方だとわたくしは感じています。(年代もきっと(私と)同じくらいと思います。)ですから余計残念であり心配なのです。
それから、水間さんの信頼を受けてブログを連携されていらっしゃるのでしょうから、山河さんの言動はどうしたって水間さんへ影響すると思うのです。
このようなことがエスカレートしていって水間さんにさえ迷惑が及ぶかもしれない事態をとても危惧しています。
ちなみに私は工作員でも何でもなく、ほんとに普通の東京都下に住む平凡な主婦です。住まい、名前を明かせと問われれば「お互いに」という条件でいつでも可能です。
あなたのまっすぐな愛国活動がへんな誤解を招かないようにと願っています。
福寿草 |
2010.05.04(火) 23:45 | URL |
【編集】
(続き)かくいうわたくしも偉そうに他人様を諌めるほどの人間でもない推敲してさえ間違いも云い損じも書き損じもあるゆえ、丸坊主日記も山河さんのブログも、多くの場合記事とコメント欄の閲覧のみにしておりましたが、このまま状況が悪化していくことは大変残念です。こんなことは誰の得になるでしょうか。現状を何とかしなければと願う、大まかに言えば「こっち側」にいる人々同士に諍いをもたらす結果しかないのではないでしょうか。
あるいは私のような「大まかにこっち側」みたいないい加減な保守もどきには用はありませんか?
山河さんが経験された不愉快な工作員の巧妙さを訴える事についても、ネットを使う人々はある程度分かっているはずであり、それらを織り込み済みで見ていると思います。
でも問題は『根拠を示さず何かを誰かを非難し、断じた』ことであって、それを指摘した人が工作員であれ否であれ関係はないのではないですか?
私は水間さんを昨年の10月初頭に初めて知り、27日の追悼集会に参加し、サイトを拝見し、スクープのいろいろを拝読し、とても尊敬しています。今までこのような方を知らなかったことが残念でならないと忸怩たる思いも持っています。
山河さんも恐らく正直で一本気なとても良い方だとわたくしは感じています。(年代もきっと(私と)同じくらいと思います。)ですから余計残念であり心配なのです。
それから、水間さんの信頼を受けてブログを連携されていらっしゃるのでしょうから、山河さんの言動はどうしたって水間さんへ影響すると思うのです。
このようなことがエスカレートしていって水間さんにさえ迷惑が及ぶかもしれない事態をとても危惧しています。
ちなみに私は工作員でも何でもなく、ほんとに普通の東京都下に住む平凡な主婦です。住まい、名前を明かせと問われれば「お互いに」という条件でいつでも可能です。
あなたのまっすぐな愛国活動がへんな誤解を招かないようにと願っています。
あるいは私のような「大まかにこっち側」みたいないい加減な保守もどきには用はありませんか?
山河さんが経験された不愉快な工作員の巧妙さを訴える事についても、ネットを使う人々はある程度分かっているはずであり、それらを織り込み済みで見ていると思います。
でも問題は『根拠を示さず何かを誰かを非難し、断じた』ことであって、それを指摘した人が工作員であれ否であれ関係はないのではないですか?
私は水間さんを昨年の10月初頭に初めて知り、27日の追悼集会に参加し、サイトを拝見し、スクープのいろいろを拝読し、とても尊敬しています。今までこのような方を知らなかったことが残念でならないと忸怩たる思いも持っています。
山河さんも恐らく正直で一本気なとても良い方だとわたくしは感じています。(年代もきっと(私と)同じくらいと思います。)ですから余計残念であり心配なのです。
それから、水間さんの信頼を受けてブログを連携されていらっしゃるのでしょうから、山河さんの言動はどうしたって水間さんへ影響すると思うのです。
このようなことがエスカレートしていって水間さんにさえ迷惑が及ぶかもしれない事態をとても危惧しています。
ちなみに私は工作員でも何でもなく、ほんとに普通の東京都下に住む平凡な主婦です。住まい、名前を明かせと問われれば「お互いに」という条件でいつでも可能です。
あなたのまっすぐな愛国活動がへんな誤解を招かないようにと願っています。
福寿草 |
2010.05.04(火) 23:53 | URL |
【編集】
山河さん、ごめんなさい。
2通目がどうしてもうまく送れなくて、ミスしたかと何度も送ってしまいました。ご面倒ですがあとの2つを消してくださいますか?お願い致します!
2通目がどうしてもうまく送れなくて、ミスしたかと何度も送ってしまいました。ご面倒ですがあとの2つを消してくださいますか?お願い致します!
福寿草 |
2010.05.05(水) 00:03 | URL |
【編集】
りょうこさん
何を提案されるのですか?
どんな提案なのか知りませんが、騒ぎの原因になり兼ねませんから、ここで何を提案するのか教えてください。仲間?が影で動き回る事も考えられますしね。ある、手口を感じます。
興味津々さんの口調をご存知だと思いますが、
あの中に「塾」への想いなどは一切感じられません。
始まったばかりで、これから徐々に広げて行くもので一回の結果がどうのという事ではないです。
福寿草 さん
ご心配のことわかりますが、あの中にそんな人達も確かにいますよ、という警戒を他の人に知って頂きたいと思いました。確かにそうでない福寿草さんのようにただ不快に思っている方も多いと思いますが、それはお詫びしないといけないと思っています。
勿論、福寿草 さんのように、何処でも公平に応援している方に対してそのような人が全員工作員などとはトンでもないです。そんな事は決して思っていません。
あまりに、連携している状況をはっきりと以前もある事でしていた事があって、今後もエスカレートしそうだった事から書くことにしました。
タイミングよく、戸井田先生もハンドルネームに関して記事を更新されたので、書いてみました。
確かに私の言動で不快に感じた方にには申し訳なく思っています。
何を提案されるのですか?
どんな提案なのか知りませんが、騒ぎの原因になり兼ねませんから、ここで何を提案するのか教えてください。仲間?が影で動き回る事も考えられますしね。ある、手口を感じます。
興味津々さんの口調をご存知だと思いますが、
あの中に「塾」への想いなどは一切感じられません。
始まったばかりで、これから徐々に広げて行くもので一回の結果がどうのという事ではないです。
福寿草 さん
ご心配のことわかりますが、あの中にそんな人達も確かにいますよ、という警戒を他の人に知って頂きたいと思いました。確かにそうでない福寿草さんのようにただ不快に思っている方も多いと思いますが、それはお詫びしないといけないと思っています。
勿論、福寿草 さんのように、何処でも公平に応援している方に対してそのような人が全員工作員などとはトンでもないです。そんな事は決して思っていません。
あまりに、連携している状況をはっきりと以前もある事でしていた事があって、今後もエスカレートしそうだった事から書くことにしました。
タイミングよく、戸井田先生もハンドルネームに関して記事を更新されたので、書いてみました。
確かに私の言動で不快に感じた方にには申し訳なく思っています。
山河さん、お邪魔いたします。
先日、丸坊主日記で、山河さんは、私に
「こっちは忘れているような話まで持ち出して、三橋さんの擁護をするような人とは思いませんでした。」
と、仰られました。
山河さんは、あの日、それまで知らなかった私の卑劣な一面を初めて発見し、「この人は信用できると思っていたのに、こんなに信用できない人だったのか」と、ショックを受けられたのですよね?
信用していた私が、実は信用に足らない人間だったと判明したように、今、山河さんが「信用できない」と思い込んでいる人が、実は「信用できる人」だと判明することもあるのではないでしょうか?
山河さんが、興味津々さんの言葉から、『塾が広まって欲しくないとゆう雰囲気』を感じ取っているのと同じように、丸坊主に集まる人たちの中には、山河さんが発する言葉から、『あなたには、ここに来て欲しくないという雰囲気』を感じ取っている人たちもいます。
そして、そういう人たちの中には、戸井田先生、水間先生、塾を本当に応援している人たちも少なからず混じっているでしょう。
そういう人たちが、山河さんの思い込みと言葉で、あのブログから去り、塾からも離れていくのでは、あまりにももったいないと思ったので、私はつい出しゃばった真似をしてしまいました。
でも、今日、このコメント欄で水間先生と興味津々さんとのやり取りを拝見し、水間先生は、山河さんのやり方で満足されているとわかりました。
それならば、りょうこさんの
>戸井田先生と水間様がそれで良いと思っているのであれば、それで良いとのかなぁと思いました。仕方無い事ですから・・・
という言葉に私も同意せざるを得ません。
戸井田先生のブログのコメント欄は、戸井田先生に対する意見や塾の宣伝を中心とし、来るべき参議院選挙のために団結して、有意義な意見や情報の交換をしたい保守の支持者は、どこか他の掲示板に移った方がよいのではないでしょうか?
今は、これ以上、山河さん一人を説得するための議論に時間とエネルギーを費やすのも、もったいないように思われますので。
先日、丸坊主日記で、山河さんは、私に
「こっちは忘れているような話まで持ち出して、三橋さんの擁護をするような人とは思いませんでした。」
と、仰られました。
山河さんは、あの日、それまで知らなかった私の卑劣な一面を初めて発見し、「この人は信用できると思っていたのに、こんなに信用できない人だったのか」と、ショックを受けられたのですよね?
信用していた私が、実は信用に足らない人間だったと判明したように、今、山河さんが「信用できない」と思い込んでいる人が、実は「信用できる人」だと判明することもあるのではないでしょうか?
山河さんが、興味津々さんの言葉から、『塾が広まって欲しくないとゆう雰囲気』を感じ取っているのと同じように、丸坊主に集まる人たちの中には、山河さんが発する言葉から、『あなたには、ここに来て欲しくないという雰囲気』を感じ取っている人たちもいます。
そして、そういう人たちの中には、戸井田先生、水間先生、塾を本当に応援している人たちも少なからず混じっているでしょう。
そういう人たちが、山河さんの思い込みと言葉で、あのブログから去り、塾からも離れていくのでは、あまりにももったいないと思ったので、私はつい出しゃばった真似をしてしまいました。
でも、今日、このコメント欄で水間先生と興味津々さんとのやり取りを拝見し、水間先生は、山河さんのやり方で満足されているとわかりました。
それならば、りょうこさんの
>戸井田先生と水間様がそれで良いと思っているのであれば、それで良いとのかなぁと思いました。仕方無い事ですから・・・
という言葉に私も同意せざるを得ません。
戸井田先生のブログのコメント欄は、戸井田先生に対する意見や塾の宣伝を中心とし、来るべき参議院選挙のために団結して、有意義な意見や情報の交換をしたい保守の支持者は、どこか他の掲示板に移った方がよいのではないでしょうか?
今は、これ以上、山河さん一人を説得するための議論に時間とエネルギーを費やすのも、もったいないように思われますので。
フィーバー |
2010.05.05(水) 00:35 | URL |
【編集】
インターネット空間に拡散されている情報を取捨選択するのは、それぞれ自由です。
賛同できる情報だけ協力して、あとはスルーでも、それは本人の裁量に委ねられます。
小生は、ネットにない情報を発信することを、心掛けておりますので、国益のために必要と思って頂ければ、協力していただけるでしょうし。私個人が好かれようが嫌われようが、まったく無意味なことで、どうでも良いことなのです。
山河さんには、感謝すること以外のことばが思い浮かびません。
また、私が経験してきた妨害工作は、数々ありますが公にすることで、その周辺の人物まで被害を与えることを、考慮して一部関係者にしか明らかにしていませんが、それらが国益を損ねると想定できるときは、しかるべきところに情報を提供してあります。
それらの情報は、一般市民に必要のないもので、体験者とその情報を必要としている専門機関だけが知っていればいいことなのです。
賛同できる情報だけ協力して、あとはスルーでも、それは本人の裁量に委ねられます。
小生は、ネットにない情報を発信することを、心掛けておりますので、国益のために必要と思って頂ければ、協力していただけるでしょうし。私個人が好かれようが嫌われようが、まったく無意味なことで、どうでも良いことなのです。
山河さんには、感謝すること以外のことばが思い浮かびません。
また、私が経験してきた妨害工作は、数々ありますが公にすることで、その周辺の人物まで被害を与えることを、考慮して一部関係者にしか明らかにしていませんが、それらが国益を損ねると想定できるときは、しかるべきところに情報を提供してあります。
それらの情報は、一般市民に必要のないもので、体験者とその情報を必要としている専門機関だけが知っていればいいことなのです。
水間政憲 |
2010.05.05(水) 00:45 | URL |
【編集】
私個人が好かれようが嫌われようが、まったく無意味なことで、どうでも良いことなのです。
と、言うのなら戸井田先生は?
と、言うのなら戸井田先生は?
りょうこ |
2010.05.05(水) 00:53 | URL |
【編集】
フィーバーさん
丸坊主にも書き込んで来ましたが、福寿草さんのように何処も公平に応援している人に対して、ちょっと嫌な思いをされた方がいるようなのでそれはお詫びしてきました。
そうなんです。あの中にはそれ程、戸井田先生を応援しているわけでもない人が大勢来ているような気がします。
どうしてあそこに張り付いているのか判らないような人がいる気がしています。
ランキングもそのためにいつもあの辺で2人のブログも下がりません。
最近、一寸いろいろありましたが、又気を取り直して又宣伝などの拡散の時はお世話になると思いますので、その時はお願いに伺います。
宜しくお願いします。
丸坊主にも書き込んで来ましたが、福寿草さんのように何処も公平に応援している人に対して、ちょっと嫌な思いをされた方がいるようなのでそれはお詫びしてきました。
そうなんです。あの中にはそれ程、戸井田先生を応援しているわけでもない人が大勢来ているような気がします。
どうしてあそこに張り付いているのか判らないような人がいる気がしています。
ランキングもそのためにいつもあの辺で2人のブログも下がりません。
最近、一寸いろいろありましたが、又気を取り直して又宣伝などの拡散の時はお世話になると思いますので、その時はお願いに伺います。
宜しくお願いします。
山河様は、戸井田先生を応援していますか?
戸井田とおる先生の場所です。
戸井田とおる先生の場所です。
りょうこ |
2010.05.05(水) 03:29 | URL |
【編集】
りょうこさん
貴方、おかしいですね。いつから戸井田先生の代理を務められているのでしょうか。
最近、見えなかったのにおかしいですよ。
戸井田先生と水間さんの関係から言って、水間さんが感謝されているのであれば、戸井田先生も近い感情をお持ちと考えるのが自然です。
少なくとも、戸井田先生は水間さんと連携していることで、あなたより水間さんが仰っていることに納得されていることでしょうね。
貴方、おかしいですね。いつから戸井田先生の代理を務められているのでしょうか。
最近、見えなかったのにおかしいですよ。
戸井田先生と水間さんの関係から言って、水間さんが感謝されているのであれば、戸井田先生も近い感情をお持ちと考えるのが自然です。
少なくとも、戸井田先生は水間さんと連携していることで、あなたより水間さんが仰っていることに納得されていることでしょうね。
一枝 |
2010.05.05(水) 03:54 | URL |
【編集】
一枝さん こちら始めまして!
信用させておいて近づいてくる方いますから
きをつけましょう。
私が無視している場合はその辺を察知してください。
水間さんの以前のある方へのコメントでもお分かりかもしれませんが、探りを入れている雰囲気でした。
やっぱり!と、その時思いました。
その人と連携している人がうろついてました。
宜しくお願いします。
信用させておいて近づいてくる方いますから
きをつけましょう。
私が無視している場合はその辺を察知してください。
水間さんの以前のある方へのコメントでもお分かりかもしれませんが、探りを入れている雰囲気でした。
やっぱり!と、その時思いました。
その人と連携している人がうろついてました。
宜しくお願いします。
今覗いたら、いやぁ盛り上がってますねぇ
↑…と、こうゆう文章を書いたら『小馬鹿にしている』と『一方的に』思われちゃうんですね。やれやれ……
私に『塾への想い』が一切感じられないと書かれて驚きましたよ。
まぁ、そうかもしれません。『想い』を抱ける程関わったワケでも無いですから……
しかし『期待』は充分してるんですけどね……
ですから中山先生に対する呼称はあの日前後から『塾長』に統一しているんですが。
ま、工作員扱いするならもはや勝手にどーぞ、としか言えませんね。
(勝手にHNを書いてしまって申し訳ありませんが)フィーバーさんやりょうこさん、福寿草さんは私とのやりとりを見て感ずる事があった様で、それだけでも書いた甲斐があったかな。
フィーバーさんが書かれている様に、水間先生が今のやり方でよし、とする以上私ごときがここでもうあれこれ書いても意味無いかもしれませんね。
ただもう一度書きます。
『盲信』はいけません。
『取捨選択の自由』は常に『発信側の言乃葉』に『受け取る側は多少の影響を受けながら』行われている。その空間がネットでは途方も無く膨大(発信側の想像以上に)である事を今一度考えて頂きたい。
『ネット空間』と『現実』では大きな剥離がある事を今一度考えて頂きたい。
私は今後も『現実』を見ていきます。ネットでのやりとりを見ながらね。
大事なのは(こうしてコメントしているこの瞬間も)一秒一秒過ぎてゆく『現実』ですから。
↑…と、こうゆう文章を書いたら『小馬鹿にしている』と『一方的に』思われちゃうんですね。やれやれ……
私に『塾への想い』が一切感じられないと書かれて驚きましたよ。
まぁ、そうかもしれません。『想い』を抱ける程関わったワケでも無いですから……
しかし『期待』は充分してるんですけどね……
ですから中山先生に対する呼称はあの日前後から『塾長』に統一しているんですが。
ま、工作員扱いするならもはや勝手にどーぞ、としか言えませんね。
(勝手にHNを書いてしまって申し訳ありませんが)フィーバーさんやりょうこさん、福寿草さんは私とのやりとりを見て感ずる事があった様で、それだけでも書いた甲斐があったかな。
フィーバーさんが書かれている様に、水間先生が今のやり方でよし、とする以上私ごときがここでもうあれこれ書いても意味無いかもしれませんね。
ただもう一度書きます。
『盲信』はいけません。
『取捨選択の自由』は常に『発信側の言乃葉』に『受け取る側は多少の影響を受けながら』行われている。その空間がネットでは途方も無く膨大(発信側の想像以上に)である事を今一度考えて頂きたい。
『ネット空間』と『現実』では大きな剥離がある事を今一度考えて頂きたい。
私は今後も『現実』を見ていきます。ネットでのやりとりを見ながらね。
大事なのは(こうしてコメントしているこの瞬間も)一秒一秒過ぎてゆく『現実』ですから。
興味津々 |
2010.05.05(水) 06:34 | URL |
【編集】
興味津々さん
『塾」にもあそこの雰囲気もあんまりお好きでも無さそうなのにどうして、丸坊主に参加しているんですか。
それが不思議です。
『塾」にもあそこの雰囲気もあんまりお好きでも無さそうなのにどうして、丸坊主に参加しているんですか。
それが不思議です。
山河 |
2010.05.05(水) 09:52 | URL |
【編集】
戸井田先生や水間先生が目指している方向が、わからなくなりました。
・ 確固たる証拠がないのに、主観に基づいて、特定の人物の名誉を傷つけるデマを流すことが平気で行われる。
・ 管理者側の意向に合わない発言をすると、言葉の使い方などを理由に、議論から排除しようとする圧力が加えられるのに、管理者側の意向に沿った発言をしている限り、なりすましや罵倒語を使っても容認される不公平がまかり通る。
・ 工作員と認定される危険があるため、建設的な批判や自由で活発な議論ができない。
↑
保守支持者は、日本をこういう国には絶対にしたくないと思って立ち上がっているのではないのでしょうか?
丸坊主日記で今の状態が続けば、いくら国益に沿った活動を展開していても、やがて人は離れて行ってしまうと思います。
・ 確固たる証拠がないのに、主観に基づいて、特定の人物の名誉を傷つけるデマを流すことが平気で行われる。
・ 管理者側の意向に合わない発言をすると、言葉の使い方などを理由に、議論から排除しようとする圧力が加えられるのに、管理者側の意向に沿った発言をしている限り、なりすましや罵倒語を使っても容認される不公平がまかり通る。
・ 工作員と認定される危険があるため、建設的な批判や自由で活発な議論ができない。
↑
保守支持者は、日本をこういう国には絶対にしたくないと思って立ち上がっているのではないのでしょうか?
丸坊主日記で今の状態が続けば、いくら国益に沿った活動を展開していても、やがて人は離れて行ってしまうと思います。
フィーバー |
2010.05.05(水) 11:09 | URL |
【編集】
山河さん皆さん
初めてまして、丸坊主からきました。
三年前から丸坊主にコメントをしているものからアドバイスさせて頂きます。
昔は、興味津々さんやフィーバーさんのように、戸井田先生を支持されていないような方が、丸坊主にコメントする方はおりませんでした。
三年間時々閲覧していますが、興味さんは昨年の秋頃からですね。そしてフィーバーさんはつい最近ですね。
あなたたちは、お仲間で丸坊主の評判を貶めているように見受けられます。
戸井田先生と水間さんは、連携して数多くの実績を残されています。その都度参加してきましたが、麻生コールや人権擁護法反対要請、そして国籍法改悪反対では、ネットが初めて一丸となっての抗議行動は、朝日新聞も大きく取り上げていました。
その延長線上に東京都議会補欠選挙があり、私も久しぶりに参加しました。
すべて、結果がでていることで、今回の朝日新聞の特集記事の第一回目に、水間さんが取り上げられたと思っております。
この三年間を見てきたものに取って、唐突に出てきてあれこれ分かったようなコメントをしている方が異常ですよ。
なにか目的があると思われも仕方ないでしょうね。
初めてまして、丸坊主からきました。
三年前から丸坊主にコメントをしているものからアドバイスさせて頂きます。
昔は、興味津々さんやフィーバーさんのように、戸井田先生を支持されていないような方が、丸坊主にコメントする方はおりませんでした。
三年間時々閲覧していますが、興味さんは昨年の秋頃からですね。そしてフィーバーさんはつい最近ですね。
あなたたちは、お仲間で丸坊主の評判を貶めているように見受けられます。
戸井田先生と水間さんは、連携して数多くの実績を残されています。その都度参加してきましたが、麻生コールや人権擁護法反対要請、そして国籍法改悪反対では、ネットが初めて一丸となっての抗議行動は、朝日新聞も大きく取り上げていました。
その延長線上に東京都議会補欠選挙があり、私も久しぶりに参加しました。
すべて、結果がでていることで、今回の朝日新聞の特集記事の第一回目に、水間さんが取り上げられたと思っております。
この三年間を見てきたものに取って、唐突に出てきてあれこれ分かったようなコメントをしている方が異常ですよ。
なにか目的があると思われも仕方ないでしょうね。
京都嵐山の主婦 |
2010.05.05(水) 12:06 | URL |
【編集】
水間さん じえんおつ
|
2010.05.05(水) 12:31 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
http://applecosmos.blog123.fc2.com/blog-entry-68.html
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆◆◆西川京子先生に下記番組へ出演頂くように依頼をしましょう。◆◆◆
◆【たかじんのそこまで言って委員会】◆
ttp://www.ytv.co.jp/takajin/
ttp://www.ytv.co.jp/bangumishinsa/index.html
◆ビートたけしのTVタックル◆
ttp://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/
ttps://wws.tv-asahi.co.jp/apps/free_present/present.php?cat_id=contact&theme_id=1642
ttp://blog.goo.ne.jp/mizumajyoukou/e/335d5db57bb9e442f1b803da91820fbe
西川京子先生のttp://www.nishikawa-kyoko.jp/のサイトもリンクしながら、
中川昭一さんからも絶大な信頼を寄せられていた、先生に↑に両方の番組に出演していただく為に要請しましょう。
西川先生が必ず、番組に新しい風を吹き込んでくださいます。より多くの人に今の日本の危機状態を知ってもらうチャンスです!
テレビを観ないお年寄りなど、ネットをしない方々に西川先生の熟知した危険性を伝えて頂くチャンスです。参議院選挙までに多くの人にこの無茶苦茶な民主党を理解して貰わなくてはなりません。
宜しくお願いします。
★★★無駄の無い国益最優先の為の活動をされている水間さんに、カンパで応援しませんか?
水間さんの中国遺棄化学兵器問題で22兆円の国益を損なう事を阻止した貢献に、何の慰労金も無かった事に憤慨の気持ちが沸いてきます。これでは国のためにスクープしようと言うジャーナリスは居なくなってしまいます。★★★
アメリカの某、政治を正すMLには毎回こんな呼びかをしています。(no corporate contributions, no big checks from CEOs. And our tiny staff ensures that small contributions go a long way)
宜しくお願いします!
◆◆◆◆◆◆◆水間条項さんより◆◆◆◆◆◆◆
皆様方の親族・友人・知人に「過去現在未来塾」のバナーを国内外に周知していただき、一人でも多くの国民の目に触れてもらえば、劇的な変化を及ぼす可能性もあります。
「バナーのリンク先はトップのバナーにリンクされている4月6日更新のページでお願いいたします。」
ttp://blog.goo.ne.jp/mizumajyoukou/e/ce39f134075bce6e76958452a30f3b81