 |
2010年5月4日(火) 19:15 |
|
 |
今年一番の暑さの中、Uターン始まる
みどりの日の4日、岡山県内では気温が30度を超え、今シーズン初めて真夏日になりました。 暑さの中でUターンが始まっています。
4日の最高気温は、真庭市久世で今年初めての真夏日となる30.1度を記録したほか、高松市で28.7度など今年一番の暑さとなりました。 岡山市でも午後3時過ぎに28.5度まで上がり、カキ氷店には次から次に客が訪れ、氷で暑さをしのいでいました。 岡山地方気象台によりますと、この暑さは5日も続きそうだということです。
この暑さの中、連休をふるさとや行楽地などで過ごした人たちのUターンが始まりました。 新幹線では、東京方面ののぞみ38号が最高120%となりました。 また、瀬戸大橋線の特急南風10号で最高150%となりました。 JR西日本は、Uターンラッシュのピークは5日の夕方にかけて続くと見ています。 また高速道路は、山陽道と瀬戸中央道が交わる倉敷ジャンクションなどで渋滞が続いています。
|
|