米第7艦隊旗艦「ブルーリッジ」が博多港入港_音楽隊が博多どんたく参加
- 1 :マンニィφ ★:2010/05/02(日) 17:45:48 ID:???0
- 米第7艦隊旗艦が博多港入港、音楽隊 どんたく参加
ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/local/fukuoka/20100502-OYS1T00258.htm
米海軍第7艦隊旗艦「ブルーリッジ」(1万9200トン、約1100人乗り組み)が1日、福岡市の博多港に入港し、箱崎ふ頭に着岸した。
博多港への寄港は1981年以来2度目。
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/100501/plc1005011703015-p1.jpg
友好親善が目的。4日まで寄港し、艦隊の音楽隊が博多どんたく港まつりのパレードなどに参加する。
ルディー・ラプトン艦長は「今年は日米安全保障条約の改定署名から50年の節目。日本との信頼関係をさらに深めたい」と述べた。
- 52 :Ψ:2010/05/05(水) 00:32:11 ID:UedXBPfT0
- http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=33.62216,130.405655&spn=0.033306,0.054846&z=14&brcurrent=3,0x35418e40fa19292b:0x9e23976a86237cf4,1
ブルーリッジ停泊位置はココ(マップ中央付近、箱崎埠頭の西端)
http://imepita.jp/20100504/824730
(上)箱崎浜から撮影、画像右端は漁港で最奥の箱崎埠頭に見えるのがブルーリッジ
(下)漁港を過ぎて埠頭に接近、ぬこと一緒に撮影
http://imepita.jp/20100504/825150
埠頭は釣りのメッカだがブルーリッジの区画までは入れない
http://imepita.jp/20100504/833060
付近をぐるりと回ると側面部が見える場所に出た
後部甲板にヘリ、艦尾に星条旗
これ以上はテロ対策で立ち入り禁止
(PC)http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1256039069/0091.jpg
http://imepita.jp/20100504/835470
http://imepita.jp/20100504/837610
更に埠頭の先端部へ回ると艦首側へ出た
以上、5月3日撮影
(PC)http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1256039069/0092.jpg
- 53 :Ψ:2010/05/05(水) 00:35:35 ID:+bR2AEaB0
- >>52
おおお!乙!
かなり近くまで寄れたのね。
- 54 :Ψ:2010/05/05(水) 00:40:04 ID:/sHIiY4pO
- >>52おおお
- 55 :Ψ:2010/05/05(水) 01:26:38 ID:UedXBPfT0
- http://imepita.jp/20100505/029590
出港30分前、周りにタグボートが集まって来る
http://imepita.jp/20100505/030480
(上)出港15分前、後部にクレーンで何か積み込み
(下)出港5分前、大きく短い汽笛を1回鳴らした後、英語のアナウンスが飛び交う
http://imepita.jp/20100505/032140
タグボートで艦体を岸壁から引き離しながら前進
埠頭先端は釣り人にしか知られていないせいか、ここからの見物客は十数名程度
(PC)http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1256039069/0093.jpg
http://imepita.jp/20100505/037930
http://imepita.jp/20100505/035470
目の前をゆっくりと巨体が横切っていく
http://imepita.jp/20100505/037470
ボートと見物客に見送られ博多港を去っていった
以上、5月4日撮影
(PC)http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1256039069/0094.jpg
12 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)