現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 政治
  4. 国政
  5. 記事

首相動静―5月4日

2010年5月4日23時7分

印刷印刷用画面を開く

このエントリをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 【午前】6時19分、羽田空港。33分、航空自衛隊のU4多用途支援機で同空港発。松野、滝野両官房副長官同行。9時4分、那覇空港。47分、沖縄県糸満市の平和祈念公園。48分、園内の国立沖縄戦没者墓苑で献花。54分、園内の平和の礎を視察。10時40分、那覇市の沖縄県庁。11時8分、仲井真弘多知事と会談。37分、高嶺善伸県議会議長らと会談。

 【午後】0時3分、報道各社のインタビュー。35分、同県宜野湾市のラグナガーデンホテル。40分、伊波洋一宜野湾市長ら県内の市町村長と懇談。1時46分、竹沢正明内閣府沖縄総合事務局長ら。2時11分、同市の市立普天間第二小学校。13分、同校屋上で米軍普天間飛行場を視察。伊波市長同行。28分、同校体育館で住民との対話集会。4時34分、同県名護市の米軍キャンプ・シュワブを視察。5時20分、同市の名護市民会館。30分、稲嶺進名護市長と会談。6時、報道各社のインタビュー。7時25分、那覇空港。26分、民主党沖縄県連代表の喜納昌吉参院議員ら。8時10分、空自機で同空港発。10時25分、羽田空港。11時4分、公邸。

関連トピックス

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

脳科学者・茂木健一郎が坂本龍馬の思考法を分析し、「脳が喜ぶ10のレッスン」をまとめた

普天間移設に関して現状の問題点、各案の点検などを軍事アナリスト・小川和久が検証

そもそも政治とは何か。首相のあるべき姿を浮かび上がらせる


    朝日新聞購読のご案内