ニュース 速報 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
現在位置は
です

本文です

GW夏模様

山形26・3度 7月並み陽気

(上)川の冷たい水に歓声を上げる男児ら(山形市の馬見ヶ崎川で)(下)満開のチューリップを眺めながら、かき氷を食べる子供たち(鶴岡市の「いこいの村庄内」で)

 3日の県内は全域で高気圧に覆われ、山形市や鶴岡市で7月並みの陽気となるなど気温が急上昇。山形地方気象台によると、両市を含む計8地点で今年初めて夏日となった。

 最高気温は、山形市26・3度(平年値19・8度)、鶴岡市26・2度(同18・3度)、新庄市25・7度(同18・2度)など。各地で5月中旬から7月中旬並みの陽気となり、観測地点22地点中19地点で今年最高を記録した。

 晴天に恵まれた県内各地では、家族連れらが汗をぬぐいながら連休を満喫。山形市・馬見ヶ崎川の河川敷は、屋外バーベキューを楽しむグループであふれた。初夏の日差しの下、涼を求めて川で水遊びする子どもたちの姿も目立った。

 鶴岡市千安京田の宿泊施設「いこいの村庄内」では、約9万本のチューリップが見頃に。県内外から訪れた観光客たちは、日傘や半袖姿で暑さをしのぎながら、赤や黄、紫など鮮やかに彩られた花壇に見入っていた。鶴岡市立鼠ヶ関小4年、小川有稀君(9)は「もっと暑くなったら、たくさん海で泳ぎたい」と笑顔でかき氷をほおばった。

 山形地方気象台によると、4日は4〜8度気温が低くなるが、5日には晴れ間が出て、県内の一部では再び夏日になると予報している。

2010年5月4日  読売新聞)
現在位置は
です