特集:個人情報と掲示板
JavaScript,on → 最終更新日:
とりあげている掲示板への直接リンクはしていません。
z004 さんからのいただきものです。
除名者の名前は残っていますか
11/22:
ヘミングメート会員からのメール
ウエストさんのお名前は 11/21 更新名簿から削除された、とのことです。
11/09:
salty1.com>リスト更新メール
昨日 11/08、ヘミングメート会員リストの更新メールが届いたそうですね。会員の方からの電話で知りました。そこで、その方を含めて5人の方にお尋ねのメールを差し上げました。ウエストさん(除名の件:既報)の取り扱いのことです。
除名者の名前は残っていますか(要旨)
ヘミングメート在籍中から疑問に思っていたことがあります。退会者や除名者は名簿更新のときに、どのように取り扱われるのでしょうか?
最新名簿からは名前が削除され、その旨在籍会員には知らされるものと信じていましたが、なにぶんにも退会者や除名者には「削除」を確認する手段がありません。
ヘミング先生から、
1編の投稿 を理由に「既に除名されています」という
メールでの返事 をもらったウエストさんも、是非確かめたいといっています。お忙しい中たいへん恐れ入りますが、11/08 付け最新『リスト更新』における下記2名のこと、お確かめ下されば幸いです。
A、会員番号1010 ウエスト 鹿児島県 (11/3 除名?) リスト21
B、会員番号 735 mhk 茨城県 (9/29 自主退会) リスト15
11/09 今朝起きてみましたら、4名の方からのお返事がありました。
事実は、
A、リスト21 は更新なし。つまり、会員番号1010 ウエスト氏は残っている。
B、リスト15 は更新あり。会員番号 735 mhk は 残っていません。
とのことでした。
私 735mhk ついては、退会直後、徳さんより「名簿から削除しました」というお便りを頂戴しておりましたので、今回は確認です。
問題点
1、そもそもヘミング氏の
「除名」決定がいい加減 なものであること。基準も手続きも決められていません。
2、「除名」とは文字通り名簿から取り除くことであるが、それを徳さん達に連絡しなかったのは、ヘミング氏自身が
処分を軽々しく 取り扱ったこと。
3、この2点から、ヘミング氏はウエスト氏に
謝罪 し、
「除名」を取り消し たうえ、会員にも今後の
改善策を提示 すること。
4、これまでにも「除名」あるいは「退会」した人の中で名簿に残っている人が
いる事が考えられます。本人による確認ができないからです。
早急に名簿搭載者全員に連絡 をとる必要があります。
5、昨年9月、今年9月と、私の知る限りヘミングメート会員名簿は2度にわたって、
「大量メール発信ウイルス」の踏み台 として利用されています。
もちろんウイルス発信犯人が悪いのですが、
『個人情報管理システムの脆弱さ』 にも
かなりの責任 があります。改善は急務です。
(退会しても名簿に残っていれば、知らずにウイルスの攻撃対象になります)
ヘミングメート名簿更新事務ご担当者さまへ
この稿は、貴会に介入するものではありません。不当除名者の名誉を守る目的でおこしたものです。この稿をご覧になってリストを再交付なさった際には、当方にもご連絡ください。
ご努力を踏まえて文章表現を更新いたします。
late_mhk までお願いします。
ヘミング様へ
ウエストさんの投稿は、あなたへの決別の辞にすぎないではありませんか。
その投稿を削除するのはかまわないと思いますが、それをもって、報復的な言葉を発するは誠に大人気なく、除名などして侮辱するは誰もが首をかしげます。
いかなる理由で退会しようとも、たんに「あなたのことを "先生”と呼ばなくなった」に過ぎません。対等の立場の社会人どおし、という関係に戻っただけです。別の形での再会があるやも知れません。西久保様、よくお考え下さい。 11/09 by
late_mhk
『談話室』最後の書き込みです
11/07:
salty1.com>談話室
メイト1010 ウエストさんの『談話室』最後の書き込みです。
PC質問箱での、ウエストさんのご活躍、お人柄は、皆さんご存知のとおりです。
去る11/03、深更1時半ごろ投稿したのですが、直ぐに削除の憂き目にあったそうです。ここには、ご本人から投稿がありました。
最近思ったこと
「ちょっと断っておきますが、私は "mhkさん"のシンパでもなんでもありませ
ん。ただ最近の Salty の談話室や PC 質問箱のやりとりを見て考えたことを述べてみたいと思います。
まず第一番目に、西久保さんは、自分のヘミングメイトパソコンを売ることを第一に考えているフシがあります。(理由はメルマガを読めばわかりますが、IP 電話での質問はヘミングメイトパソコン利用者だけに限定されています)
次に、西久保氏はPC質問箱に対する回答を、自分の多忙を理由に"mhkさん"と
か "ぺんたさん"をうまく利用(それも多分無償でしょう)しているんじゃないかと思われるフシがあります。
私は、今は土木の会社で現場監督をやってますが、20才〜50才迄水産会社の社長をやってました。わたしの経験から言わせてもらえば、だいたい不動産会社をやっている人間は、アクの強い人間が多いということです。(また、そうでなかったらこのセチガライ世の中を渡っていけないでしょう)
とにかく西久保さん(今迄は先生と呼んでいましたが、今はそんな気になりませ
ん)私は断じて共産主義ではありませんが、自己反省をしてもらいたいと思いま
す。人の意見を素直に聞いてもらいたいと思います。
これを書き込んで、朝会社に行く前に何かレスがついているのかな?
と思いアクセスしてみたら、アクセス禁止になっていた、とのことです。 そして何と!
追記
翌日の11/4(火)の夜、ヘミングメイトを退会したいので名簿からの削除を申し込んだところ、
「掲示板に誹謗中傷の投稿をするという違法行為をしたため、あなたは既に除名処分になっています。」 と
ヘミング氏からのメールが来ました。既にとは、いつからなのでしょう?
書き込みをしたのは、11/3(月)のAM1:30頃です。
日頃から寝る時間もないほど忙しいとメルマガに書いている本人が、そんなに即座に対応していたとは疑問に思えてなりません。
自主的退会を認めたくない思いで、そんなことを書いたのでしょう。ともあれ、これでスッキリしました。
"掲示板の利用上の注意" には確か
『他人を誹謗中傷する投稿は予告なく削除』といった項目があったとは思いますが、
『自分を批判する投稿者は予告なく除名』という項目があったとは知りませんでした。
ヘミングさんは今は毎日のように掲示板に登場してますが、9月まではめったに現れない時期が長くありました。過去ログを紐解けば分かります。
いったい誰と誰が、制裁を受け去っていったのでしょうか? 全て闇の中です。ウエストさんの場合は、御本人の投稿があって、初めて知ることが出来ました。
匿名プロキシ経由の生IPを抜く
11/06:
ホームページ楽々講座 No.129
お話はみな、逆立ちしています
"先生"、勘違いしないでください。
わたしは、あなたがいうところの "本" IPを使って抗議したかったのです。しかし、それをあなたが妨害し、それではアクセスできないから、プロクシを使っただけです。
"先生"、だいいち、その抗議とは、あなたが勝手に私の"本"IP を、私の目が届かない処で、不正使用したから行った抗議ですよ。
私に対しては、いちいちそんな面倒な "スパイ大作戦”する必要はありませ
ん。私は隠しませんから。あなたのお話はみな、逆立ちしています。
それから、
"生IP" など下品な言葉遣いと題名は、公共出版物ではおやめください。
late_mhk 11/06
【参考】
ALT="Something Alternative" Re:生IPを抜く
良心の友への「犯人」呼ばわりに断固抗議します
11/02:
salty1.com>PC質問箱
投稿時間:03/11/02(Sun) 01:46
投稿者名:late_mhk
タイトル:良心の友への「犯人」呼ばわりに断固抗議します
late_mhk です。
昨日配信された
『西久保 希光 著 65歳@パソコン教師の日記 NO.1259 2003.11.01』
を読んで、皆さんはどのようにお感じになりましたか?
何が書かれているかというと、
1、掲示板荒らし対策を実行したため、会員の中にアクセスできない人がでてきた。対策の試行錯誤のためだから、こらえてほしい。
2、ワイルドカードを使ったので、制限すべき数の100倍もの数を制限してしまった。
3、僅か2〜3人の不埒者のために、多くの皆様にご迷惑をお掛けしたことを申し訳なく思う。
4、パスワードを取得した者が掲示板にアクセスしてパスを調べ、掲示板荒らしに知らせていたことがわかった。
5、だからパスワードを知らせていたと思われる人間のパスワードを無効にした。
6、しかし別名でパスワード発行申し込みをしてくるかもしれない。
7、次の対策として、掲示板にパスで直接入り込めないようにしようと考えた。
8、まだ完成はしていないが、数日中にはクリア出来る。
9、(ちなみに『犯人』が使っていた)匿名プロキシの使い方を説明しよう。
といった内容です。
技術的な内容もありますが、まず人目を引くのが『僅か2〜3人の不埒者のために多くの皆様にご迷惑をお掛けした』という言葉です。
掲示板で何が起こったかを知らない、メールマガジンの読者はきっと、「どこの掲示板も大変だなあ。ひどい掲示板あらしが西久保さんのところにも現れるんだ、大変だなあ」と思うでしょう。
また、あまり事情を良く知らない会員の中には、
「先生も頑固オヤジだからこじれてしまうのは困るけど、掲示板を守るために頑張っているんだから、仕方ないか」と思う方も多いでしょう。
私も1ヶ月前まで会員であったうちは同じように思い、頑張る先生に拍手を送っていました。
しかし事情を知った当事者としては、
『僅か2〜3人の不埒者のために多くの皆様にご迷惑をお掛けした』
に、激しい憤りを覚えます。
これは、
『僅か1人の不埒者のために多くの皆様にご迷惑をお掛けした』
に書き換えるべきだからです。
その不埒者とは西久保希光氏自身です。
そして不埒な投稿とは、ハンドルネーム1999ヘミング名の氏の投稿です。
(投稿 No.8797)
その内容の疚(やま)しさは、本人私が抗議しました。(投稿 No.8860)
『ヘミングさん IPアドレス不法開示はお止めください 』
すぐに投稿を修正すれば済んだことです。伏字処理あるいは自分のIPアドレスを使った説明に変えれば、即時一件落着だったのです。掲示板あらしもクソもなく、平穏に終わったのです。
なのに西久保氏は、この不正な書き込みを10日間も放置しました。訂正を勧める皆さんの声を一切無視し、私の抗議を逆ギレで『掲示板あらし』としました。
そして昨日のメールマガジン。
私にこの不正書き込みを教えてくれた友人、掲示板監視の為にフルパスを教えてくれた友人を『犯人』として罵倒し、すでに迫害を加えたことを露呈しました。
> 実は、パスワードを取得した者が掲示板にアクセスしてパスを調べ、掲示板荒らしに知らせていたことが判明しました。
> パスを知らせていた犯人のパスワードを無効にしましたので、直接入り込まれることはなくなったと思いますが
・・・・・西久保氏の常套手段です。誰というのは氏の憎しみからくる想像に過ぎないのに、判明したというハッタリを言います。掲示板で氏の間違いを
やんわりと指摘するメンバーに、批判分子だと疑い、抑圧したに過ぎません。「犯人」呼ばわりは、それを覆い隠す悪罵です。
・・・・・だから許されないのです。
私は、氏の不正投稿が10日ぶりに削除されたのをもって、抗議の矛を収めました。
しかしながら、今、
中傷行為の事実を教えてくれた善意の友人を『犯人』呼ばわりするに及んでは、黙っているわけには参りません。
会員の皆さんの中には、『家の中を他所の人に見られたくない』と思う方も多いでしょう。
しかし、起こった事実はそういうことではありません。
『他人を中傷したことが本人と世間に知られてしまった』ので、
これからは知られないようにしよう、ということに過ぎません。
西久保希光氏は、1ヶ月前、15ヶ月掲示板で回答を書きつづけた私を、
秘密裏に退会に追い込もうとしました。
しかし隠し事がきらいな私は、その経緯を一部の会員に知らせました。
おそらく、それを遺恨としたのです。
一般会員には分かりにくい数字だけの IPアドレスを用いて、私を中傷したのはそのせいでしょう。
氏が日頃一番怖れているのは、意図して行う独善が会員や世間に知れることです。
ですから、「悪と闘う独善者」「善意の独善者」を演じつづけるのです。
氏がいま『睡眠不足で頑張っている』のは防犯努力ではありません。
情報を遮断する『ベルリンの壁』の構築です。
昨日配信された、
『西久保 希光 著 65歳@パソコン教師の日記 NO.1259 2003.11.01』
が『サティアン』建設宣言でなければ良いと願うものです。
良心の友への「犯人」呼ばわりに断固抗議します。
# なおこれは
昨日配信された、
『西久保 希光 著 65歳@パソコン教師の日記 NO.1259 2003.11.01』
にてご教示の方法で投稿したものです。
# そして私は今、
16ヶ月前に感動して読んだ文章を読み返しています。
創刊号
第二号
2003/11/2 AM 1:43 late_mhk
私のHPも改訂いたします
10/30: salty1.com>PC質問箱
掲示板アラシを遮断するための対策事例として、私をアラシ犯に擬してIPアドレスを記した
ヘミング氏の書き込みは、スレッドごと削除されました。
21日からですから、訂正に10日も掛かったことになります。それに対する私の書き込みです。
投稿時間:03/10/30(Thu) 16:40
投稿者名:late_mhk
タイトル:私のHPも改訂いたします
PC 質問箱読者の皆さん。
大変長いことお騒がせ致しました。late_mhk です。
先ほど会員の友人よりメール頂戴しました。
『私のIPアドレスを使った書き込みが、スレッドごと削除されました』
さっそく、プロキシ接続にて確認いたしました。
私としては撤回と解釈します。
自分のHPのこの件に関する記事も、改訂することにいたします。
もう必要なくなった批判文を取り下げます。
今晩作業を致しますのでしばらく時間をください。
ヘミングさんご了承ください。
m 様、k様、t様
スレッドに書き込みをなさった皆様には、
10日間もご迷惑をかけ続けたことを、深くお詫び申しあげます。
加えて、
中立的な書き込みをしただけで削除、
パスポートとアクセスを禁じられた一般参加者「sh」さんの現状復帰を
心からお願いするものです。
もし、他にもいらしたら、同じようにお願い申しあげます。
敬具
10/30 16:40 late_mhk
経過
掲示板アラシの対策に対するヘミングさんの回答に、私のIPアドレスが記載されました。10/21
「アクセス制限」欄に、アラシが使ったIPアドレスまたはアクセスポイントを
すべて下記のように半角スペースを空けて書き加えていきます。
$deny = 'anonymizer.com 2xx.1xx.1xx.* jjjj.xxxxx.or.jp';
2xx.1xx.1xx.* (ヘミング氏本文では * 以外は伏字なし) は、私のプロバイダの IP アドレスでした。
私が掲示板アラシの犯人であるかのような誤解を招くので、書き込みの訂正あるいは削除を求めました。その結果、スレッドごと削除されました。10/30
それを受けて、このページを大幅に改訂しました。
投稿:削除とアクセス制限を受けて
しゃが さんからの投稿です
しゃが さんは、パスワードを持った正規参加者にもかかわらず、
無言で投稿が削除されたそうです。
参考リンク
掲示板荒らしについて
本当の対策とは
この件について、nero さんのサイトに技術的記事が載りました。
[salty]Re:掲示板アラシの対策
[salty]Re:アクセス制限 65歳パソコン教師の日記 No.1259より
募集!
上記のような問題にも見られるように、インターネット上で個人情報(プライバシー)を守ることには、さまざまな難しい問題があります。
人それぞれに常識や規範も違います。と同時に技術的な知識の裏打ちも必要です。
そこで皆さんにお願いです。
・インターネット上で個人情報を守る方法、常識についてのご意見
・ネチケットとは何か?
・ヒヤリとした、ハットしたというご体験
・プライバシー侵害されたときの110番
・このことを取り扱っているサイトは何処に?
late_mhk まで情報・ご意見をお寄せください。メールに "ハンドルネーム" または "掲載時匿名希望" と付して、お送りください。