GWに入ったものの、特に世間の休日とは関係なく淡々と仕事をしつつな日々です
明日は知り合いの方がピアノを演奏するということですので、見に行く予定です♪
証券会社の方とも土曜は仕事でお会いしましたが、GW中にご夫婦でオーケストラの映画を観に行くと言っていたので、いつもと違った時間の使い方ができますねとお話していました
何度かブログでも同じようなことを書いていたりもするんですが、人は常に成長や変化をしていくものだと思っていますし、一度聞いたことや覚えたことでも時間とともに忘れてしまうということがあるので、大切なことは何度も書いて思い出したり、誰かに気づいてもらえればと思っています
今までに生きてきた中で、全ての人が失敗と成功の体験を繰り返し今に至っていると思います
赤ちゃんのころ歩くことができるまでに何度も転んで泣いてを繰り返したり
赤ちゃんのそういった姿をみると心が和みます(-^□^-)
自転車に乗れるようになるために何度も転んで傷ついたり、泣いたり
曲がれなくて壁に全速力でぶつかってました(笑)
スポーツなどで周りとの差を感じ、挫折をしてみたり
こどもながらに落ち込みました・・・
勉強をしても成績が下がって受験が不安になったり
このときはストレスのせいか髪の毛が抜けたこともありますヽ(;´Д`)ノさすがに焦りました・・・
社会人になって、自分が想像していた仕事とは違って将来を考えたり
結果会社は辞めてます(笑)
独立した後もたくさんの出会いや別れ、失敗から学んだことがたくさんありました
今もちょこちょこ失敗はしています・・・
年代ごとの数々の失敗談、挫折談になってしまいましたが
失敗したから気づけたり、違うことに挑めたり、新しい出会いがあったりするんです
新しい出会いがいいときもあればよくなかったときだってあります
それでも、その先にきっと何かいいことがあると信じ続けているからこそ結果や絆が生まれてくるんじゃないでしょうか?
失敗を失敗として終わらせたくないと思うなら、それを成功に変えるだけです
それが人としての生き方じゃないでしょうか
明日は知り合いの方がピアノを演奏するということですので、見に行く予定です♪
証券会社の方とも土曜は仕事でお会いしましたが、GW中にご夫婦でオーケストラの映画を観に行くと言っていたので、いつもと違った時間の使い方ができますねとお話していました
何度かブログでも同じようなことを書いていたりもするんですが、人は常に成長や変化をしていくものだと思っていますし、一度聞いたことや覚えたことでも時間とともに忘れてしまうということがあるので、大切なことは何度も書いて思い出したり、誰かに気づいてもらえればと思っています
今までに生きてきた中で、全ての人が失敗と成功の体験を繰り返し今に至っていると思います
赤ちゃんのころ歩くことができるまでに何度も転んで泣いてを繰り返したり
赤ちゃんのそういった姿をみると心が和みます(-^□^-)
自転車に乗れるようになるために何度も転んで傷ついたり、泣いたり
曲がれなくて壁に全速力でぶつかってました(笑)
スポーツなどで周りとの差を感じ、挫折をしてみたり
こどもながらに落ち込みました・・・
勉強をしても成績が下がって受験が不安になったり
このときはストレスのせいか髪の毛が抜けたこともありますヽ(;´Д`)ノさすがに焦りました・・・
社会人になって、自分が想像していた仕事とは違って将来を考えたり
結果会社は辞めてます(笑)
独立した後もたくさんの出会いや別れ、失敗から学んだことがたくさんありました
今もちょこちょこ失敗はしています・・・
年代ごとの数々の失敗談、挫折談になってしまいましたが
失敗したから気づけたり、違うことに挑めたり、新しい出会いがあったりするんです
新しい出会いがいいときもあればよくなかったときだってあります
それでも、その先にきっと何かいいことがあると信じ続けているからこそ結果や絆が生まれてくるんじゃないでしょうか?
失敗を失敗として終わらせたくないと思うなら、それを成功に変えるだけです
それが人としての生き方じゃないでしょうか