RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2010年5月3日(月) 19:30
骨付鳥をB級グルメでPR
丸亀市で開かれたGW恒例の丸亀お城まつりに、初めて地元名物「骨付鳥」のテントが登場しました。
地元有志による「丸亀とっとの会」が出したもので、3時間で売り切れるという反響でした。

丸亀名物「骨付鳥」です。
こんがり焼けた鶏の骨付きのもも肉がオーブンから出てきます。
お城まつりでたくさんの人が集まる丸亀城前の広場、行列が目立つのが「丸亀とっとの会」のテントです。
とっととは、鶏のこと。
骨付鳥で丸亀を盛り上げようと6年ほど前にできました。
これまで、骨付鳥の店がまつりなどに出されたことはほとんどありません。
会員が味付けを考えた骨付鳥を、3台のオーブンと5台のコンロで焼き上げます。
会員約100人は、ほとんどが調理には素人、骨付鳥の店の経営者が指導にあたります。
買った人たちはその場で豪快にかじりつきます。
用意された400本余りは、3時間で売り切れました。
1日限りの販売でしたが、骨付鳥の確かな手ごたえに、とっとの会では今後も活動を広げたいと話しています。

[03日19:30] 高松で父親を息子殺害の疑いで逮捕

[03日19:30] 夏日、各地で今年最高気温を記録

[03日19:30] 骨付鳥をB級グルメでPR

[03日19:30] 蒜山高校の軟式野球部が復活

[03日19:30] 行楽地から帰る車などで高速混雑

[03日19:30] 恒例、岡山政経塾100キロウォーク

[03日19:30] ギラヴァンツ北九州戦引き分けに

[03日19:30] 東商が理大破り33年ぶりの優勝

[03日12:08] 「西川緑道まつり」開かれる

[03日12:08] 花で公園彩るフラワーフェスティバル

[03日12:08] 木彫りの野鳥の作品展

[02日11:50] 出石町で「出石芸術百貨街」始まる

[01日17:40] 栗林公園で「讃岐のやきもの展」

[30日12:05] 備前焼作家・佐藤苔助さん作品展

[27日12:15] 美作市の湯郷温泉に巨大こいのぼり

[24日17:40] 成羽美術館で岩合光昭さん写真展

[23日12:10] 高松市で平山郁夫さんの特別展


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.