2010年02月01日

親友、真友、信友、心友。

テーマ:ブログ
こんばんはチョキ


稽古、いつも新鮮な気持ちで参加させてもらっています。



高岡です☆



蜷川さんの演出や表現を見てるとワクワクして楽しくてしょうがないです。


日々勉強になっています。



自分の出番はまだなんですが、出演者へのダメ出しを聞いてると


まぁ俺の勝手な解釈なんですけど


まるで初めて参加する自分に対しても間接的にアドバイスをしてくれてるような気がして、



なんか不思議なドキドキ気分なんです(笑)


毎日が楽しくて、勉強になっています。


なんかあの人についていけば自分の容量以上の力が出せるような気がしています。




そして久しぶりの一日一答。



伊藤萌波さんから頂きました。ありがとうございます☆


Q. 高岡の休日の過ごし方。



A.休日は、普段は犬と遊んだり、家族と何処か行ったり、今は台本と向き合ってみたり、片付けをしたりなんですが、



たまたま一昨日はその休日でして、



高岡、懐かしい友達と会ってきました。



今から7、8年位前に出会って、それからほんと毎日のように遊んでいた5人組と会ってきました。



皆で会ったのは何年ぶりだろ。

今はそれぞれがそれぞれの道をいき、

税理士になってたり、ライターになってたり、日本で一番売れてる俳優になってたり、昔よりおしゃまになってたり、


あの頃とは明らかに皆の状況も変わってて、


けど、久しぶりにあの頃のように皆が集まったら、いい意味で中身が変わってないことに安心したりして。


懐かしかったなぁ。


色々あってね今は離ればなれになり各々の会う回数も減ってしまいましたが、


もう一度皆で会いたかったんですね。



5人で過ごした時間って、何もしてなくても

とっても濃い時間でね。


くだらないことで笑って、
くだらないことで喧嘩して、
くだらないことで泣いて、

けど、そのくだらない事がうちらにはすごい大事で。


でも我が強すぎてね。

壊れて。


今ならもし迷路で迷ったとしても個人個人で抜けようとしないで、
皆が相手のペースに合わせて一緒に出口を探せる気がします。

あの時期があったからこそ気づけた事が沢山あるんですね。


感慨深かった。

そんな高岡の最近の休日でした。
高岡蒼甫オフィシャルブログ「彼是 ARECOLE」by Ameba-100131_0242~0100010001.jpg

今日も、幸せ。

いつもありがとう☆
同じテーマの最新記事