1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
2010年05月03日

兎に角役者でいたい。

テーマ:ブログ
強くない。

だから人がいる。

人が人を支える。

人に助けてもらう。

人に教わる。

人に励まされる。

人に頼る。

人にすがる。

人に祈る。

人から学ぶ。



みんな弱い。



だから人に迷惑をかける。

人を陥れる。

人を疑う。

人を妬む。

人を恨む。

人を蔑む。

人を見下す。

人を嘲る。

人を支配する。

みんな弱い。

だから助け合う。

人は人が必要。



日々、人一人一人に感謝を。

皆に感謝。


なんか、人一人一人にって文字が顔文字みたくほんとの一人、一人に見えたよ。



そんな人はラッキーデー。

人は何処かで必ず繋がってる。
皆に感謝。



おしまい。


この伝え方だけで受け取り方は千差万別。





世の中に対してなのか、人への悪口なのか、辞めようとしてるのか、前向きなのか、後ろ向きなのか、馬鹿にしてるのか、挑発してるのか、自分の事なのか、幸せな文か、明るい文か、涙する文か、反省する文か、生意気な文か、ニコニコする文か、恥ずかしい文か。

人それぞれの受け取り方で言葉達は変わっていきます。




それはその人のテンション、気分、体調、時期、天気とかでも全然違ってくる。



勿論書き手の書き方にも大きく関係ある。

俺がコメント見る時もそう。難しいね。

けど、それが当然。

皆が違う。


俺も今の気持ちをパーフェクトに書きたいけど書けてない事、度々。


難しいね文字は改めて。


俺の最初の頃の文を読んでほしい。



今は、荒んでる。


書き方がわからない。

皆から後ろ指差されてるようで。

思いきって、話せてない。

昔はこんな奴じゃなかったけどな。

弱った。

萎縮してる。

マジで書き方が、わからない。

だから一度、休憩。

いや既に二度、三度。


兎に角、皆さんにとてつもない愛と感謝を。



このブログを閉じます。


ああいったりこう言ったり、ごめん。

再開したり、閉じたり。

続けると言ったり閉じたり。


その時の気持ちは気持ちなんです。

面白いね、役者って。心が動く。

改めて言葉と心は難しいです。だから深くて楽しいんだけど。

今は書くことはできない。


一日一歩。

本当に感謝してます。

物事は楽しい事も嫌な事も当たり前の様に進んでいく。

それは一つ一つ意味がある、自然の流れ☆

今までありがとう。
同じテーマの最新記事
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>