音楽ランキング

Yahoo!ブックマークに登録 掲示板:投稿数48

B'zらが連続1位記録を更新中。2009年は嵐が史上初のオリコン4冠を達成、シングルでは1-3位を独占した。[関連情報]

ヘッドライン

Photo
「GO!GO!MANIAC」(初回盤) (C)かきふらい・芳文社/桜高軽音部(オリコン)

【オリコン】「けいおん!」が史上初アニメキャラ首位、聖子以来26年ぶり1、2位独占も記録

 今月から第2期シリーズが放送されている深夜TVアニメ『けいおん!!』(TBS系)の劇中に登場する5人組ガールズバンド「放課後ティータイム」が28 日に2作同時で発表した同アニメのオープニングテーマ「GO!GO!MANIAC」とエンディングテーマ「Listen!!」が、5/10付シングルランキングで初登場1、2位を獲得した。女性歌手によるシングル1、2位独占は、1970年に「圭子の夢は夜ひらく」と「女のブル−ス」で達成の藤圭子、 1983年に「瞳はダイアモンド/蒼いフォトグラフ」と「ガラスの林檎/SWEETMEMORIES」で達成の松田聖子に続く、26年6か月ぶり史上3組目。また、アニメのキャラクター名義でのシングル首位は、オリコン史上初の記録となった。(オリコン)
[記事全文]

<けいおん!>「放課後ティータイム」のシングル1、2位独占 アニメキャラではオリコン史上初 - まんたんウェブ(5月4日)

けいおん!!公式ホームページ - TBS
けいおん! - フレッシュアイペディア

◇洋楽、演歌でも快挙
【オリコン】レディー・ガガのアルバム 2作同時TOP10 〜マドンナ以来洋楽女性ソロ25年ぶり - オリコン(5月4日)
【オリコン】坂本冬美シングル・アルバム同時TOP5入り、“殿キン”以来35年8か月ぶり快挙 - オリコン(5月4日)

◇関連トピックス
J-POP | ロック、ポップス | 演歌 - Yahoo!トピックス

※ここより下は、メディア関係者と読者が作るガイドコンテンツです。   表示方法: 標準全部

音楽ランキング

ヒットチャートの現状

CD生産額の半減や売り上げの減少、し好の細分化により、チャート上位に入るためのハードルが下がっている。

マーケティング、宣伝色が強まる傾向に

メーカーは以前のように新人からベテランまで、幅広くプロモーションをしていない。期待度が高いアーティストのメディア露出(テレビやラジオ、雑誌への露出)をリリース付近に集中させ、チャートインを狙う。チャート上位に入れば、さらにメディア露出も増えるため、マーケティング価値は強まる。
All About 「こんなに減った・・・ヒットチャートの現状」(2010年3月17日)

年間ランキング(2009年)

がシングル、アルバム、ミュージックDVDの3部門で1位を獲得し、さらに、シングル、アルバム、ミュージックDVD、ミュージックBlu-ray Discの年間総売上金額が最も高いアーティストに贈られる『アーティストトータルセールス(ATS)』も144.6億円で初受賞し、史上初の“CD DVD4冠”を達成した。また、年間シングルTOP3の独占は、1978年のピンク・レディー、1988年の光GENJI以来、21年ぶり。

年間ランキング(2008年)

年間ランキング(2007年)

カラオケランキング

音楽動画、週間ランキング情報

洋画音楽レンタルDVDランキング

ランキングの信憑性

  • オリコンが「請求放棄」で実質敗訴 - オリコンが雑誌『サイゾー』にランキングの信憑性に疑問を呈するコメントを寄せたジャーナリストに名誉毀損で5千万円の損害賠償を請求する訴訟を起こしたが、東京高裁で自ら請求放棄し、実質敗訴で終結。MyNewsJapan(2009年8月8日)

アーティストランキング

関連トピックス

▲関連情報の先頭へ


PR
注目の情報
iPhoneでもYahoo!ニュース