現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 社会
  4. その他・話題
  5. 記事

なりたい職業、パイロット急降下 子どもも安定志向?

2010年4月29日21時3分

印刷印刷用画面を開く

このエントリをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 第一生命保険は、毎年恒例で行っている2009年の「大人になったらなりたいもの」調査で、人気の高かった上位10位の職業を発表した。男子では前年9位の「パイロット」が3年ぶりにトップ10から外れた。一方、「警察官・刑事」や「学校の先生(習い事の先生)」といった公務員系が順位を上げた。

 調査は昨年7〜8月、全国の未就学児と小学生約14万人から調査票を集め、971人を抽出して集計した。日本航空の経営不安などを受け、第一生命は「子どももより安定した職業を意識しだしたのかも知れない」と話す。

 男子では、パイロットは調査を始めた89年から92年まで連続5位。93〜08年の16年間のうち8年間はトップ10に入るほどの人気だった。

 09年の1位は6年連続で「野球選手」。「警察官・刑事」は前年の14位から5位に急上昇し、「学校の先生(習い事の先生)」は10位から8位に上がった。

 女子の1位は13年連続で「食べ物屋さん」。「保育園・幼稚園の先生」、「看護師さん」と合わせた3職種が8年連続でトップ3を独占している。

関連トピックス

PR情報
検索フォーム
キーワード:


朝日新聞購読のご案内