<< 2010年05月 >>
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

首相「鳩まね」に共産党「どの面下げて沖縄に」

2010/05/01 09:29

 

 

 《ああ、同情深い者たちにおけるよりも大きな愚行が、この世のどこで行われただろうか?また、同情深い者たちの愚行以上に多くの悩みをひき起こしたものが、この世に何かあっただろうか?》(ニーチェ「このようにツァラトゥストラは語った」)

 

 さて、私は安易に他者の「思い」や「気持ち」を分かったような顔をして口に出すのが嫌いです。それは、その相手自身を単純化・類型化して決めつけた上で、それを理解・尊重している自分は道徳的に優れた立派な人物であると暗にアピールし、かつ自己陶酔しているにすぎないことが少なくないからです。

 

 もちろん、他者を配慮し、尊敬の念を持って扱うことは大事だと思いますが、それをことさら、自分の美点のピーアールや信念(?)披瀝の材料・道具とし、てんとして恥じない姿を見ると、何と羞恥心に欠けた、他者を心の底では見下したやり方だろうと感じることがしばしばです。たとえご本人は、自分のことをヒューマニズムあふれた素晴らしい人間だと感じていたとしても。

 

 今回の米軍普天間飛行場移設問題に関してもずっとそれと似たことを考えています。私自身、過去に沖縄に7回前後出張し、名護市でも現地の市議や住民の意見を聞いたり、議論したりしたことがあります。古い話ですが、沖縄サミット取材時には、最終日に同僚たちと現地のスナックに打ち上げに行き、そこで働く女性から「安易に『沖縄の心』と言ってくる人は信用できない」と聞き、やはりそうだろうなと感じたことを覚えています。

 

 まあ、何が言いたいかというと、やたらと沖縄県民の「思い」や「気持ち」を連発したあげく、解決に向かっていた問題をひっくり返して事態をどんどん複雑化し、袋小路に追い込んでいるように見える鳩山首相のことについてです。4日にようやく就任後初めて沖縄を訪問する彼は昨夜、この期に及んで記者団にこう語りました。

 

「大事なことはやはり、国民のみなさんの声、特に(普天間の移設問題に関しては、沖縄の県民のみなさん方の声、これを大事にしたいと。今日まで私もその思いで行動してまいりました。沖縄の県民の、住民のみなさんのお声を大事にしたいと。その意味でもうかがいたい」

 

「これは連立与党の中で当然すりあわせは必要だと思います。今もすりあわせをいろいろと行っております。ただ、やはり考え方、それぞれの政党の特徴がございますから、その考え方も大事にしたいとは思っております。これからもすりあわせをしていきながら、政府の考え方を1つにまとめていきたい」

 

 …彼はつい先日は、「まず米国の理解を得ることが大事だ」と言っていましたね。主観的な彼の「思い」の中では、これらは矛盾することなく実現できることなのでしょうか。この言葉を聞いて同僚記者は、「首相は、自分が何を言っているのか分かっているのだろうか」と頭を抱えていました。

 

 もう、これ以上なにを書いても空しいばかりなのですが、彼が29日に「国際生物多様性年イベント」で披露した鳩の「形態模写」はあまりにも、形容しがたくグロテスクで無惨なものでした。首相としてうんぬん以前に、芸人でもない還暦すぎたいい大人が人前で恥ずかしげなくやることかと。これについては、私の周囲の反応も、普通に日本国民としての怒りや恥ずかしさを表明するよりも、「見なかったことにしたい」「何も言いたくない」という、もはやコメントすること自体が煩わしく汚らわしいというものが多かった気がします。

 

私自身は率直に、気がおかしいのかとまず感じ、かつ、こういう醜態を自ら演出してしまう人に「沖縄の思い」を口にされたら、沖縄県民も迷惑だろうし、腹が立つだろうなと思いました。少なくとも、私が沖縄県民だったら、「来るな」と言いたくなります。本当のところ、鳩山氏は壊れかけているのかもしれませんが。最近の彼の目つき、表情は明らかに異常・異様なものを感じますし。

 

鳩山氏は、やはり29日の連合のメーデーであいさつした際には「時計の針を逆に戻そうという力が徐々に強まっている」とも述べました。私はこれを聞いて、彼は被害妄想に陥っているのではないかと受け止めました。自分が勝手に引き起こした混乱・混沌は、すべてメディアをはじめとする他者のせいだと思いこんでいるような…。

 

 で、昨日、共産党の小池晃参院幹事長の記者会見内容を読んでいて、私の感想と非常に近い部分があったので、ここで紹介します。なんか最近、共産党の主張に妙にシンパシーを感じます。やはり、現政権があまりにも旧社会党・社民党的なので、社民党よりは共産党の方が整合性があり、明快な分、しっくりくるのかもしれません。

 

 「一体沖縄に行って、何を語るのかということですよ。言葉悪いけど、どの面下げて沖縄行くんですかと。だって国外、最低でも県外だというふうに言っていたわけですよね。それが今の案というのは、腹案というのはついにだいたい明らかになってきたけれども、辺野古の海に埋め立てではなくて、くい打ちだと。一体何がこれが検討の結果なんだと、私は本当に県民を愚弄することに他ならないというふうに思います。

で、沖縄に行くんだったら、私も日曜日の県民大会、出席をして、本当に地鳴りのような沖縄の県民の怒りの声を肌で感じました。鳩山さん、沖縄に行くんだったら、その沖縄の思いをしっかり、こう、鳩の物まねなんかしてないで、沖縄の思いをしっかり受け止めて、それをアメリカに伝えるっていうのが、あなたの仕事ではいかと」

 

 脱力、倦怠、諦観、虚無感、無関心、無感動…。鳩山氏を見ていると、さまざまなマイナスの感情に囚われそうになります。今回の沖縄訪問についても、ある民主党議員は、「鳩山は県庁までいきつけないで、立ち往生するのではないか」と予想していました。そして、「辞めるよ」と。まあ、この予想通りになるかどうかは分かりませんし、参院選まで居座るかもしれませんが、「史上最低の総理」の名声は歴史に、そして日本人の脳裏に深く刻まれることだろうと思います。

 

カテゴリ: 政治も  > 政局    フォルダ: 指定なし

コメント(55)  |  トラックバック(27)

 
このブログエントリのトラックバック用URL:

http://abirur.iza.ne.jp/blog/trackback/1576682

コメント(55)

コメントを書く場合はログインしてください。

 

2010/05/01 09:50

Commented by RAM さん

阿比留様、おはようございます。
>「大事なことはやはり、国民のみなさんの声、特に(普天間の移設問題に関しては、

*括弧が、閉じきれないほど、開いた口がふさがらない首相ですね。
こちらは、今日も、明日も、仕事だと言うことで、この首相だけでなく、
世の中全体に、ムカッと来ておりますが、まぁ、なるようになるのでしょう。
出来れば、沖縄でぼろぼろになって、さらに参院選までしがみつきながら
言い訳を続けてくれることが、一番、国民に為になるのかも知れません。
ここまで来れば、支持率最低記録を、是非とも塗り替えて頂きたいものです。

 
 

2010/05/01 10:03

Commented by 亜細亜大臣 さん

世界はロシアの「民間コンテナ偽装ミサイル」。(週刊オブイェクト)
米国の「全世界(地球)即時攻撃」プロジェクト2014年配備予定。
音速の20倍で飛ぶ実験機計画など、オバマの演説とは逆に「核戦争の危険」が迫っている。
いつの時代も偽りの平和主義者が人々を不幸にする。

 
 

2010/05/01 10:15

Commented by イド さん

こんな替え歌がはやっているそうです。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100430/plt1004301557005-n2.htm

【鳩ぽっぽ】
ぽっぽっぽー、鳩ぽっぽ
金が欲しいかそらやるぞ
みんなにばらまけ子ども手当

ぽっぽっぽー、鳩ぽっぽ
小沢が怖いかそら逃げろ
ママと宇宙に飛んでいけ

【コガネムシ】
小沢の一ちゃん金持ちだ
金蔵建てた蔵建てた
チャイナで日本を売ってきた
チャイナで日本を売ってきた

小沢の一ちゃん金持ちだ
金蔵建てた蔵建てた
国中に不動産買い占めた

小沢の一ちゃん金持ちだ
金蔵建てた蔵建てた
ゼネコン脅してぼろ儲け
ゼネコン脅してぼろ儲け

 
 

2010/05/01 10:25

Commented by gtea さん

阿比留さん、今日は。いつも更新ご苦労様です。
今さら次郎・・・じゃない沖縄、ってやっぱりLoopy(広義の意味で)は違いますね。昨夜のニュースでも「小沢さんには幹事長を続投してもらわないと」と言った後に「参院選への影響はあっても」と言っちゃう御仁ですので、自分が何を喋ってるのかも解らなくなっているんじゃないでしょうか?
このままこの問題が頓挫しても、私の予想では、先月の初めに言っていた「別に法律で決っている訳じゃないんだから」で、批判をかわすつもりではないか?と。
脱税にしろ、この問題にしろ自民党政権だったら、とっくに総理辞職か、内閣不信任決議。若しくは衆院解散に追い詰められてもおかしくないマスコミの糾弾合戦が始まっていると思うんですが、この政権に対するマスコミの対応は寛大ですね。
国益を損なう事に関して、全く鈍感になってしまった大多数の国民を写す鏡なんでしょうか?

 
 

2010/05/01 10:34

Commented by highlevelreader さん

阿比留さん:

ルーピー氏は政治家ではなく、エンターテイナーになっていれば良かったのですね。

そうすれば日本国民をこんな泥沼に放り込むこともなく、本人も楽しい人生を送れたでしょうに。

「恵まれた家庭に育った」ことが不幸になることもあるわけです。

ところで、ルーピー氏の喜納参院議員に対する発言として、

産経EXには「沖縄県民も徳之島の方も納得できる方法に持っていきたい。一度約束したものはしっかり守りたいのだが、方向性は指し示さなければならない」とありますが、

中日新聞では前半は同じものの、後半が「約束はしっかり守れなくても、決断は無理でも方向性は指し示したい」となっています。

何度となく前言を翻し、決断を先送りし、何の方向性も指し示さないルーピー氏の日頃の言動からして、中日新聞の方が事実に近いのではないかと思いますが、どちらが正しいのでしょうか?



 
 

2010/05/01 10:37

Commented by iza1824 さん

阿比留さん、おはようございます。

先日TVニュースで「鳩の物まね」シーンを見た時、鳥肌が立つほどの悪寒を覚えました。あれも海外に放映された事でしょう。軽蔑します。

産経新聞記事で「鳩山由紀夫首相は30日夜、米誌タイムで2010年の「世界で最も影響力のある100人」の6位に選ばれたことについて「政権交代は国民の選択だ。国民の勇気ある行動が評価につながった。鳩山は、大変うれしい。日米同盟も含め、しっかりと努力を傾注する」と述べた。」

タイム誌真面目に書いたのか?嘘偽りのマニュフェストで国民を騙し政権交代した事をタイム誌が知らない事は無いと思うので、皮肉を込めた記事だと思っていましたが、首相本人は大変うれしいと云ってますが・・・・・

 
 

2010/05/01 10:43

Commented by wasabiorginger さん

阿比留様
黄金週間に入って地上波TVのひどいこと!
「小沢問題」はおろか「鳩山政権」「普天間」報道は「エリカ様」によってかき消され、開幕間近の上海万博のくだらないリポートばかりです。あたかも昨年春小沢問題が表面化した際、TVが「ノリピー」報道で塗りつくされたのと同じではないですか。

ネットを通じて情報を得ている人達とネットを見ない一般家庭主婦との情報デバイドが拡大しています。
このような情報統制が何者によって行われているか、新聞というメディアにおられる貴殿の分析、詳細報道を強く望みます。
貴社の株主であるフジテレビも例外ではなく、NHKは勿論の事、すべての民放が体制翼賛的な一致した動きをしているように思えてなりません。
従来企業の広告宣伝費の落ち込みとパチンコ業界CFの急増がこの一連の動きに関連しているように思います。
その中心的役割を果たしているのが、電通ではないのですか?

 
 

2010/05/01 10:52

Commented by izatoru さん

鳩山首相が「国民のみなさん」と発言する時には、「みなさん」では無く、「みなはん」に近い発音に聞こえます。
ただ、先日、検察審査会の結論が出た時には、珍しく「みなさん」と聞こえました。緊張して、「さ」の音を出したのでしょうか。
発音出来ないのなら仕方ありませんんが、発音できるけど、発音したく無いような感じを受けます。

 
 

2010/05/01 12:37

Commented by hyouhakunotabit さん

阿比留様、初めてコメントさせていただきます。
私見、民主党政権発足以来、その独裁的手法に非常に危惧を感じる国民の一人です。
わたしは当初、アジア諸国との交流をするNGOの活動を紹介するブログを書き綴っていましたが。昨年10月から民主党の独裁的政策に憤りを感じ反民主、反小沢を発言するブログに様変わりしてしまいました。
そういうわけでこの半年、拙いブログを書き続けているわけですが、最近、ふと性格破綻者としての鳩山首相について考えあたることがあります。
通常では考えられないぶれた発言や行動。
わたしが学生のころにいた、同級生の姿がダブって見えてくるのです。
彼は勉強もでき、そういう面では優等生でした。しかし、社会性という面では他の(馬鹿を言い合っていた)連中には溶け込もうとせず、孤独を囲っていた、いわば異端児でした。そんな異端児が今はどんな人間に成長したかは知る由もないが、社会的に成長せず、ママからお小遣いをもらいながら最後の最後まで金持ちの庇護の下ぬくぬくと育ってきたのが、鳩山由紀夫その人ではないのでしょうか。
また、一方、私の仕事上の付き合いのある会社社長の某氏は豪放磊落で豪快な笑い声を発する剛毅な方ですが多くの社員に慕われリーダーシップをいかんなく発揮されている人もいる。
どちらがリーダーにふさわしいか言わずもがな。
前者をリーダーに戴いたのが日本の不幸だと・・・つくづくそう思います。

 
 

2010/05/01 12:47

Commented by maikee さん

To イドさん
>こんな替え歌がはやっているそうです。

これですね?

http://www.youtube.com/watch?v=oqU1Ez3tu54

一寸聞き取りにくい部分も有りますが、これを延々とされると効くでしょうね(^^
しかし、事実ですから、これを「逮捕して欲しい!」とか言う秘書は一体何を考えてるんでしょうね?
恐ろしい人達です。

 
 

2010/05/01 13:03

Commented by 阿比留瑠比 さん

RAM様
 こんにちは。私も、この◯×政権の不安定のせいで、この連休はまともに休めません。まあ、私怨を述べても仕方ありませんが、>支持率最低記録を、是非とも塗り替えて頂きたいものです…私もこれに期待しております。民主党議員からも、「10%を切るんじゃないか」「参院選は30議席いかないかも」という懸念が漏れ始めてきました。

 
 

2010/05/01 13:07

Commented by 人生 さん

結局、至上最低の日本国首相は、すべてを他人に頼って生きてきたんですね。
バーカ、世の中、そんなに甘くねーよ!
爆!!!

 
 

2010/05/01 13:19

Commented by 阿比留瑠比 さん

亜細亜大臣様
 まあ、ともあれ、「現実から変に遊離した人」に率いられる我々日本人は不幸だとしかいいようがありません。

 
 

2010/05/01 13:21

Commented by 阿比留瑠比 さん

イド様
 その黄金虫の歌は、毎日のように官邸の前あたりでテープが流れています。ご本人が聞いたかどうかは分かりませんが。

 
 

2010/05/01 13:22

Commented by herotarou さん

>最近の彼の目つき、表情は明らかに異常・異様なものを感じます

鳩が首相になってからというもの、奴がテレビ映ると、即座にスイッチを消すようになった。

あの不気味な、無機質の、死んだように空ろな眼球が正視に堪えないからだ。よりによって、こんな奴が日本の総理大臣だと。

先人の築いた誇るべき日本の基盤を掘り崩し、倒壊させつつある「63歳のお坊ちゃまクン」は、日本の面汚しであることは固より、世界の笑い者となるに違いない。

 
 

2010/05/01 13:27

Commented by 阿比留瑠比 さん

gtea様
 >この政権に対するマスコミの対応は寛大ですね。…うーん、毎度同じことを書きたくないのですが、いま、新聞紙上では弊紙も含め、相当な批判が展開されていますが。朝日、毎日も社説で「この政権にはうんざり」と書くなど、かなり批判的ですが…。あるいは、テレビのワイドショーを指しているのかもしれませんが、これも何度も書いているように、ワイドショーは芸能局管轄の娯楽番組であって報道ではないので、マスコミと言われても…。

 
 

2010/05/01 13:36

Commented by iza-denbo さん

今回の阿比留様の記事を拝見して、岸田秀の記述を思い出しましたので以下引用紹介します。
鳩山総理にそのまんま当てはまるように思います。

(引用開始)

たとえば、自分が思いやりの深い人だと思いこんでいる人間がいるとします。
自分は他人の気持ちをよく理解し、汲みとってやっていると、日頃考えているわけです。

すると、彼は自分が人の心を理解せず、人を傷つけるケースがあってもそれに盲目になる。

自分を思いやりの深い人間と思っている者は、じつは自分が人を傷つけている事実に盲目である者にすぎない。

逆に、真に思いやりのある人間というのは、自分はつねづね、人の心を傷つけてしまっている事実をよく知っているんです。

主観と客観の関係というのはそんなふうに逆比例する。
それを、″思考の全能″ではないけれど、主観イコール客観と置いてしまうから恐いんです。

(引用終了)

 
 

2010/05/01 13:53

Commented by 無駄話 さん

>本当のところ、鳩山氏は壊れかけているのかもしれませんが。最近の彼の目つき、表情は明らかに異常・異様なものを感じますし。

私の知る限り鳩山首相の精神状態が精神医学的に異常ではないかと書いた人は日下公人しさん、桜井よし子さんについで阿比留さんが3人目です。
 小生は首相になる前(2年ほどまえにたかじん委員会にゲストで出演したときの異常なはしゃぎようをみて)から言動がおかしいと思っていました。

 
 

2010/05/01 14:01

Commented by 無駄話 さん

ヨコレス失礼します。
iza1824 さん
>産経新聞記事で「鳩山由紀夫首相は30日夜、米誌タイムで2010年の「世界で最も影響力のある100人」の6位に選ばれたことについて・・・。
>タイム誌真面目に書いたのか?嘘偽りのマニュフェストで国民を騙し政権交代した事をタイム誌が知らない事は無いと思うので、皮肉を込めた記事だと思っていましたが、首相本人は大変うれしいと云ってますが・・・・・

これはまじめな記事です。タイム誌は「良い影響力をもつ人」とは言っていません。
 戦後65年間ソ連も中共も綻ばせることができなかった日米の同盟関係をわずか8ヶ月で修復困難なほどの不信感を米国に持たせるという偉業を着々を進めている人ですよ。
 これほどの影響力を持つ人です。

 
 

2010/05/01 14:21

Commented by 阿比留瑠比 さん

highlevelreader様
 本紙記者のメモではその部分は「一度約束したものは、しっかり守りたいけども、ただ方向性は示さなくてはならない。結論というものは無理があるかもしれないけど、方向性は示したい」とあります。ただし、聞き取りにくかったそうです。

 
 

2010/05/01 14:21

Commented by dm1940-66ys さん

今日は。

残念なことに、鳩山総理、小沢民主党幹事長が事あるごとに国民、国民といって自己満足顔をTV画面で見せています。わたしは、そのたびに国民ではなく、「私は」といってくれ。俺だって日本国民だとテレビに叫んでいます。

沖縄の基地の問題は、鳩山、小沢が辞任したとて解決できないところまできてしまいました。先の選挙で民主党と書いた人と、書かなければならない公職選挙法を改正しようとしない政治家すべてがこれからの選挙制度と真剣に向かい合ってほしい。

主権在民の大原則の中で政治家家業を続けている奴が、政党支持率、世論は当たらないと言っている。この不埒な先生方に投票した地元民にも十分考えてほしい。

阿比留さん。この二人が拗ねてやめたときこの後始末は誰がするのでしょうか。わたしには、沖縄アーティストのCD買うことくらいしかできない。

山崎豊子さんの「運命の人」を読むだけで、米国海兵隊員のいる街の立場が判ったような気になっている自分ではどうしようもない。

 
 

2010/05/01 14:22

Commented by iza6773 さん

狂った鳩時計の前に、ニュースで【前原アメリカで新幹線をアピール】と解説していたが、『反米政権』にアメリカが注文出すか?
幼稚園児でも分る事、明らかに『日本の愚民にアピール』、宣伝だけ。
★石原新太郎氏が言うように、議員は出自・三世代前までを明らかにすべし。 法律を作る立場にあるのだから当然。 アメリカオバマ氏の先祖はアフリカ・・・、パウエルしの先祖は黒人で、ケネディの祖先はアイルランド移民・・・当然日本でも明らかにすべき事で、何か都合が悪いから隠すのか? 都合が良い時は朝鮮・中国名前で、殺人を犯すと帰化日本名で騙す。
【鳩時計】が外国人参政権に熱心なのは、妻・幸の親は【朝鮮総連日本支部】の設立者。
小沢の父親は北朝鮮工作員【夜叉】の異名を持つ凄腕の血を引く。。。
現在の国会議員の約100名が朝鮮系、、、これらも、【人権擁護法】が出来ると、事実を発した人は逮捕される、恐ろしい法律を民主党は推進している。 

 
 

2010/05/01 14:24

Commented by iza1824 さん

ワンスペースお借りします。

無駄話 さん、コメントありがとうございます:

多分お互いに思いを共有しているのだと思います。完全に狂ってしまった、日本国総理大臣に対するタイム誌からの皮肉たっぷりの「お褒め」の言葉です。 これが彼にだけに対する言葉ならまだしも、彼を選んでしまった、我々日本人に対するタイム誌からの皮肉も含まれているのだと思います。

 
 

2010/05/01 14:33

Commented by september さん

買う前に、買ってみたいと思わせる力を「コンセプト」、買ってから、買って良かったと思わせる力を「パフォーマンス」として、商品をポジショニングする手法があります。ヒット商品とはコンセプトとパフォーマンスの両方にすぐれています。ロングセラー商品の多くはパフォーマンス型に分類されます。そしてコンセプトだけの商品は「線香花火」型と呼ばれます。
うわっ、これって新しいから買ってみよ→しまった!買わなきゃ良かった!orz.....」となるわけですね。言うまでもなく、民主政権は典型的な「線香花火型」商品でありました。(阿比留さん、連休お休みできるようでしたら、腰のストレッチもお忘れ無く。)

 
 

2010/05/01 14:38

Commented by 阿比留瑠比 さん

iza1824様
 こんにちは。「現実と変に遊離した人」に、皮肉は通じないだろうと思います。常人ではありません。

 
 

2010/05/01 14:40

Commented by 阿比留瑠比 さん

wasabiorginger様
 私はテレビでその手の番組を見ると不愉快になるのでそもそも見ていません。ですので、よく分かりませんが、その手のトーンで放送した方が視聴率がとれるということではないでしょうか。

 
 

2010/05/01 15:08

Commented by yuuitirou さん

To 阿比留瑠比さん
>gtea様
> >この政権に対するマスコミの対応は寛大ですね。…うーん、毎度同じことを書きたくないのですが、いま、新聞紙上では弊紙も含め、相当な批判が展開されていますが。朝日、毎日も社説で「この政権にはうんざり」と書くなど、かなり批判的ですが…。あるいは、テレビのワイドショーを指しているのかもしれませんが、これも何度も書いているように、ワイドショーは芸能局管轄の娯楽番組であって報道ではないので、マスコミと言われても…。
>
娯楽番組なら娯楽番組らしく してもらいたいものです。
 しかし 麻生叩きは 政治部も社会部も共闘していたように思いますが・・

 まあ どちらにしても 今更 鳩山が馬鹿だキチガイだと言われても納得いきませんなー マスメディアに騙された国民の総意ですから仕方ない。
これが 民主主義の行きつくところなんですかねー

 
 

2010/05/01 15:13

Commented by zaq12wsx さん

このバカどもの集団は全員議員を辞職させるべく、世論の盛り上がりを期待する。
こんな人間は人の世界で共存してはいけない。皆に迷惑と必要のない心配を
与えて、世の混乱を楽しむ様子、もううんざりだ。鳩山は冗談でなく、自分は真剣に政治をやろうとしているのか。。ほんとうに馬鹿だね。

 
 

2010/05/01 15:13

Commented by azine さん

鳩山総理のおかげで、ねじれ国会が実現しそうですから、
自民党支持層には彼が宰相で良かったんではないでしょうか。

 
 

2010/05/01 15:15

Commented by 阿比留瑠比 さん

izatoru様
 いまほど検察審の存在が注目を集めていることもあまりないでしょうね。政権のトップ2人がともにその対象になっているのだから、当然と言えば当然でしょうが。

 
 

2010/05/01 16:29

Commented by コミックカウボーイ さん

阿比留様


6年前の同一人物の発言で、一般の我々が聞いても無視するに決まっているので記者会見などで是非突っ込んで欲しいのですが、

民主・辻氏、検察審査会に疑問=司法制度見直しで議連発足
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010042800912
>「国民の感情で簡単に被告席につけてしまっていいのか」

橋本元首相ら不起訴は不当。永田、辻両議員が検審に申し立て
http://www.dpj.or.jp/news/?num=5095
>審査申立書提出後の会見で辻議員は「1億円という大金を2年にわたってうやむやにしてきたわけだが、一会計責任者の権限でそんなことができるわけはない」として、旧橋本派の政治団体会計責任者の起訴をもって事件を幕引きしようとしている姿勢を批判。


鳩山と言う人物は、兄弟揃って愚かなのは間違いないのですが、
1年前によく言われていた言葉を使うなら、そんな愚かな人間を首班指名で書いた人間にも責任を問いたいです。

 
 

2010/05/01 16:54

Commented by 阿比留瑠比 さん

hyouhakunotabit様
 はじめまして。そういうおそれのある人だということは、身近で見ている人間には割と自明のことだったわけですが、そういう人が総理になると誰も思っていないときはになかなかただ悪口を書くようで取り上げにくい(ニュース価値がないし)。かといって、総理に擬せられ始めたときに急にそう書くと、引きずりおろすためにわざと悪口を書いているのだと勘ぐられる。そういうジレンマがあるようです。

 
 

2010/05/01 17:09

Commented by highlevelreader さん

阿比留様:

<本紙記者のメモではその部分は「一度約束したものは、しっかり守りたいけども、ただ方向性は示さなくてはならない。結論というものは無理があるかもしれないけど、方向性は示したい」とあります。ただし、聞き取りにくかったそうです。>

いつもルーピー氏の発言は日本語とは思えないほど理解不能なので、記者泣かせですね。

それに、記事にした時にはもう違うことを言っているので、報道すること自体が無意味なのかも知れません。

ルーピー氏は今までちやほやされてきたので、批判すら自分への賛辞だと誤解している節があります。

いっそのこと、ルーピー氏がどんな発言をしようと、一切無視する方が良いのかも知れません。

ルーピー氏はいずれ病院送りになるでしょうが、こんな狂った人物を擁護するために法律まで変えようとしている「民主」「党」の茶坊主どもは、また独裁者にゴマを擦り、次の「神輿」を担ぐのでしょうか。

 
 

2010/05/01 17:28

Commented by 阿比留瑠比 さん

人生様
 首相としてうんぬん以前に、人としてもういかがかと…。

 
 

2010/05/01 18:41

Commented by Bero さん

これだけ、衆議院で圧倒多数を持っていながらこれだけ混乱させようとする方が難しいと思いますね。

類まれな才能です。

 
 

2010/05/01 19:46

Commented by 阿比留瑠比 さん

herotarou様
 いやもう、とっくに笑いものだろうと。

 
 

2010/05/01 20:33

Commented by inkyo さん

こんばんは。

テレビのワイドショー番組では、鳩山さんの言動をあげつらうのではなく、国民一人一人が考える問題だと、鳩山さんをかばう発言が見られます。

鳩山さんがそこまで考えた言動であるなら良いのですが、思いつきのようにしか見えません。

 
 

2010/05/01 20:55

Commented by 阿比留瑠比 さん

iza-denbo様
 私は岸田秀氏の本を若いころからけっこう読んでいます。共感を覚えると同時に、影響を受けている部分もあると思います。

 
 

2010/05/01 21:18

Commented by 阿比留瑠比 さん

無駄話様
 私も別に把握しているわけではありませんが、もっとたくさんの人が同様に異常さを指摘しているのではないかと思います。それが我が国の総理だけに、事態は深刻かと。

 
 

2010/05/01 21:21

Commented by 阿比留瑠比 さん

dm1940-66ys様
 こんばんは。極論ですが、政界から「小沢氏」という要素がなくなるだけで、非常に政治が健全化するような気もします。まあ、それだけで済むような状況ではありませんが、中期的には…。

 
 

2010/05/01 22:40

Commented by bigbadjohn さん

阿比留様

5月4日の沖縄行きは”特攻出撃”になるのか。オバマ大統領との10分間の "talk" も、ALSで心から同情しないではいられない状態にある徳之島の実力者との”強行面談”も不首尾に終わり、沖縄行きが最後の藁一本となることを期待するものです。

早晩辞めざるを得なくなるとして、TVメディアへのリクエストは、あの鳩マネを始めとして、韓流夫人ともども嬉々として繰り広げた空虚なパフォーマンスの総集編を流して欲しいということです。鳩山施政は、笑って送るしかないですね。苦い笑いですが。

 
 

2010/05/01 22:46

Commented by bigbadjohn さん

阿比留様

すみません、補足させてください。見るのが苦痛で憤ろしかったあれらの空虚な、いい年した大人がなぜこんなことをやるのかと理解できなかったあれらのパフォーマンスですが、そういうことをやる人間というのが彼の本質だったのだと、いまは思います。

 
 

2010/05/01 23:16

Commented by fa-eng さん

>鳩山施政は、笑って送るしかないですね。苦い笑いですが。

後に控えてる面々も似たり寄ったり。
政権交代を望んでも受け皿が・・・・でも今の政権が続く限り自民党と共産党がくっついても驚きませんが。

 
 

2010/05/01 23:18

Commented by 人生 さん

後世の歴史家から、ヒトラー、ハトヤマ、と並べられたりして…(プッ!)

 
 

2010/05/01 23:41

Commented by makoto900 さん

To wasabiorgingerさん

>従来企業の広告宣伝費の落ち込みとパチンコ業界CFの急増がこの一連の動きに関連しているように思います。
>その中心的役割を果たしているのが、電通ではないのですか?

* こんばんは
*「かんぽの宿」フレームアップを中心に民主党が政権を奪取するまで流さ れ続けた日本郵政の田舎の郵便局CM(なだそうそう)は民営化させられた 「日本郵政公社」の恨み節のようにの聞こえた一大キャンペーンだったと 思います。
*電通かな?

 
 

2010/05/02 00:18

Commented by nihonhanihon さん

多様な生物・・・か・・・。
http://www.biodic.go.jp/biodiversity/roundtable/03/pdf/moe6.pdf
ヒト以外の生物を政権中枢に据えるという世界初の試みは失敗に終わった・・・と解釈するべきなのでしょうか。

 
 

2010/05/02 01:41

Commented by 花うさぎ さん

阿比留さん

日本民族は「一時」とはいえ、このような首相を認めた事を未来永劫恥じることになるでしょう。日本の最大の汚点になりました。

首相も婦人も精神病院にいって鑑定してもらうべき、そういう段階です。まだ支持しているバカがいること自体、信じられません(^^;。

 
 

2010/05/02 01:52

Commented by 一閑 さん

阿比留記者

鳩> 「時計の針を逆に戻そうという力が徐々に強まっている」とも述べ...

発言の場が連合のメーデーだけに、露骨な選挙用スピーチですね。
嘗ての森(元)総理による「神の國」発言と経緯の上は変わらないとも言える訳ですが、あの時クソミソに貶した「気骨あるジャーナリスト」って輩はどういう印象を持ってるのですかね? まあ、森元首相はある意味真実を語っていたのに対し、鳩はお得意の「八方美人スピーチ」とでも言うべきか...比較の対象にはなりえませんが、鳩自身の寄生木がどういう存在なのかはここからも明白であると行って良いでしょうね。

 
 

2010/05/02 01:53

Commented by wasabiorginger さん

阿比留様
阿比留さんがワイドショー番組を視ないというのは当然でしょうが、世の中の在宅の奥様方はTVを点けっぱなしで日がなワイドショー情報垂れ流し状態なのです。番組が変わっても同じ話題を繰り返し放送されれば、おバカな司会者やコメンテーターの言葉がいつの間にかまともな言葉に聞こえてしまうのです。これが民主党政権を生みだした情報統制による洗脳工作だと考えます。ネットにアクセスできない、しない主婦層にはもはや週刊誌か新聞しかこの問題を指摘する媒体はないように思えます。週刊誌と新聞を一緒にするなと御怒りを受けるかもしれませんが、その意味で取り上げてほしいと書いた次第です。

makoto900様 情報ありがとうございます。今や広告宣伝業界は中朝韓によって支配されてしまっているようです。そしてさらにその支配下にあるのがメディア業界で、世論操作が容易にできるシステムが既に構築されてしまったようです。

 
 

2010/05/02 06:26

Commented by 相模 さん

鳩の形態模写を鳩山氏が演じて見せた姿をTVで見て、余りの破廉恥に凍り付いてしまいました。すぐに連想したのは小泉元首相のプレスリーの物まねですが、あの姿も「呆れた」という声が出ましたが、その何倍も酷い。

こういう閉塞感の中の政治にもかかわらず、世論調査では支持政党の第一は民主党です。日本人もかなり感覚が崩れたと思わざるを得ません。

 
 

2010/05/02 10:33

Commented by 亜細亜大臣 さん

最近の株などの動きを見ると、資金作りが絡んでいるように思うんだが。
まさか衆参同時になるなんてことはないですよね。
資金力戦となれば、民主が有利なのでは。
民公連立政権誕生で地獄におちるのか。

 
 

2010/05/02 10:40

Commented by 033370 さん

大阪の漫才師に「アホの坂田」が居ます。東京には「志村けんの馬鹿殿」がいます。彼らは少なくとも日本人を笑わせて楽しませてくれています。彼らに負けじと我らがルーピーは、見ているこちらが恥ずかしくなるような、鳩の物まね一発芸をやってくれました。
日本も墜ちたもので、総理大臣が道化をやる時代になってしまったようです。
彼は東大卒業で、スタンフォード大へも留学しているとのこと。彼を見ているとシェークスピアの「十二夜」のセリフを思い出します。「阿呆な知恵者より、知恵ある阿呆のほうがまし。」

 
 

2010/05/03 03:24

Commented by sudachi さん

阿比留様,

更新ご苦労様です。本日の産經新聞にて初めて植村花菜さんの「トイレの神様」なる曲を知り、さっそくYOUTUBEにて拝見致しました。確かに泣けますね。じ〜んと来ます。どうして?と聞かれても、 言葉ではうまく説明できませんが、人として骨の髄に染み込んでいる感情を揺さぶると言いますか。「夫婦別姓法案」が成立してしまうと、きっとこういう感情を持つ国民も減ってしまうのだろうなぁ、とつい現実的な事を考えてしまいました。それこそ亡国です。是非とも「トイレの神様」を反民主のテーマソングに活用してもらいたいものです。

 
 

2010/05/03 07:27

Commented by orga87 さん

1)明日(5/4)沖縄訪問し県知事等、5/7は徳之島3町長と会談し粘り強く説得すると言っていますが、よくよく考えると首相になった昨年9月以降、鳩が対外的に説得した姿を見たことがありません。
矛盾や指摘に対してのその場限りの言い訳をするのは流石に政治屋だと関心しますが説得する姿が思い浮かびません。そんなことができるのでしょうか。
2)「粘り強く説得する」この表現は明らかにおかしい。最低でも県外と言って政権奪回した経緯がある以上、まずお詫びをして経過報告後、理解を求めるのが筋であって、説得するという表現ではおかしい。マスコミも何故指摘しないのだろう。

 
 

2010/05/03 20:38

Commented by kokage-y さん

私は鳩山の総理就任直後から、【人格障害の異常者】と指摘していたんですが・・・ アメリカでも【ルーピー】に認定されましたから、最近は多くの人も理解し始めてきたようです。

政治的な見解、立場の相違ではなく、思想信条の違いでもなく・・・
異常者なんですよ。日本のトップに異常者を担ぎあげてしまったんですよ!

今日の日本が抱える最大の政治問題は
普天間でもなく、子供手当でもなく・・・
鳩山という異常者をトップに担ぎあげてしまったということが
最大の政治問題です。

与野党の区別なく、協力して
異常者をトップから降ろさなければなりません。
これこそが現時点の、最大の政治問題です。

 
 
トラックバック(27)

2010/05/03 21:47

「新党」が政界再編を促すか [草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN]

 

<<「新党」が政界再編を促すか>> 【SANKEI EXPRESS5月1日付拙稿「鳩山政権考」】再掲載  鳩山政権の支持率は20%割れ...

 

2010/05/03 18:48

何となく・・・ [nihonの雑記帳(仮題)]

 

 まあ、何となく・・・。   http://beautiful.s33.xrea.com/wall/wall_owarai.htm#hot  これは横山ホットブラザーズ。  そして・・・。       http://www.zakzak.co.jp/top/200907/t2009070107.html  これ…

 

2010/05/03 17:27

石原都知事が嘆く若者気質 [普通のおっさんの溜め息]

 

  産経新聞に石原慎太郎さんに寄る【日本よ】「当節、若者気質」と言う文章が寄せられています。・大学の入学式で来賓の挨拶のとき、若い司会者が学生に起立させるが礼をさせないこと。・大学の入学式に大勢の父兄…

 

2010/05/03 12:03

朝日「世論誘導」調査2 [博士の独り言]

 

朝日恒例の“平和に役立つ”定型記事 9条改正67%反対 「平和に役立つ」7割 本社世論調査  憲法について朝日新聞社が実施した全...

 

2010/05/03 10:34

意見書文例(緊急):韓国から伝染し国内へ上陸した「口蹄疫」への対処をお願いする与野党議員への意見書( [【日本を】『日本解体法案』反対請…]

 

◆◇◆今般の主旨◆◇◆ ●当ブログのコメント欄において、ある常連さまから 「緊急拡散切望!!宮崎、口蹄疫の件について!」として拡散依�...

 

2010/05/03 10:34

一阿のことば 75「おじょん」 2 [ガラス瓶に手紙を入れて]

 

私の最初の結婚は昭和28年である。其の頃は青野ケ原の禅寺(慶徳寺)の風呂場に筵を敷 いて住んでいた。妻は病気で寝ていた。神戸医大の上月教授はあと三ヶ月と私にそっと耳打ちした。正確には未だ妻ではない。私は…

 

2010/05/03 09:39

これでは「バカ」と言わても仕方がない [草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN]

 

これでは「バカ」と言わても仕方がない  調査の度毎に支持率を下げる鳩山首相だが、ついにワシントンポストに「バカ」と書かれてしまった...

 

2010/05/03 08:35

沖縄と共に『日米同盟堅持』の声をあげよう!」 [花うさぎの「世界は腹黒い」]

 

日米同盟危機・緊急対策集会  普天間基地問題 は 、沖縄県民感情  を利用 した 日本共産党 の 安保闘争!  日米同盟危機・緊急対策集会「沖縄と共に『日米同盟堅持』の声をあげよう!」が2日、文京シビックセンタ…

 

2010/05/02 23:43

万博「日の丸掲揚せず」考 [博士の独り言]

 

国旗を掲げず、技術は移入するとすれば 覆面の「国籍不明」密輸団と同じ 日本館 日の丸掲揚せず&#160; ハイテクで大人気  【上海=加藤�...

 

2010/05/02 21:32

嵐の前の静けさ、社会の激しい動きは目前 [草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN]

 

嵐の前の静けさ、社会の激しい動きは目前  いよいよゴールデンウィークが始まり、ニュースでは多くの人々が海外に出るという。 不況、不...

 

2010/05/02 17:17

総連「韓国籍偽装」の真実 [博士の独り言]

 

北朝鮮国籍を語る者がいないはずだ 韓国籍偽装の真実 【核心】高校無償化、適用先送り 総連の内紛激化  朝鮮学校への高校授業料無償...

 

2010/05/02 08:25

「上海万博」粉砕!国民大集会・平成の興亜会議 [花うさぎの「世界は腹黒い」]

 

 上海万博は捏造のオンパレード  民族弾圧なのに「天上のチベット」!  「シルクロード・ニュータウン」って?   昨5月1日は支那中共政府が威信をかけた「上海万博」がスタート、日本のマスコミはこの提灯報道一…

 

2010/05/02 07:43

「日本館日の丸掲揚」自粛?−万博から撤退せよ [草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN]

 

5月1日付け読売新聞夕刊一面に「日本館日の丸掲揚せず」との記事が載りました。 日本は中国国内での公式行事に日の丸を掲揚できないとは大�...

 

2010/05/02 03:22

【水俣病】「いのちを守る」政治を掲げる以上、被害者救済をするのは鳩山政権の責務だ!【慰霊式】 [ステイメンの雑記帖 ]

 

 戦後の高度経済成長は、確かに日本人の生活を大きく改善させ、世界有数の経済大国へと押し上げた!  だが、 宦官ジミン政権が推し進めた「経済発展最優先」の政策は、その副作用としては余りにも大きすぎる代償を…

 

2010/05/01 22:49

日本人よ勇気を持て!日本は中国に負けたことがない [愛国を考えるブログ]

 

中国は日本を現在進行形で侵略している。だが、恐れることはない。なぜならば日本は中国に負けたことがないからだ。日本を代表する愛国者の櫻井よしこ氏は語っている。「戦争に負けたのは事実だがそれは相手がアメ…

 

2010/05/01 22:42

日本は本物の気違いを首相に選んだようです [妄想ナマズ@琵琶湖]

 

日本は本物の気違いを首相に選んと思います。 今までは流石に気を使って「基地外」なんて書いてきましたが、これからは本当の正しい日本語で「気違い」と書きます。 鳩山由紀夫は真性の精神的に病んだ人間だと思いま…

 

2010/05/01 20:55

普天間問題・あるプログでの論争 [心眼・真贋]

 

民主党は稀代の詐欺集団、党首は妄想家 nagar

 

2010/05/01 19:40

戦後の拉致被害者508人−韓国政府認定(訪韓報告2) [草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN]

 

★☆救う会全国協議会ニュース★☆(2010.04.30)戦後の拉致被害者508人−韓国政府認定(訪韓報告2) 家族会救う会訪韓団の第2報です。北朝鮮�...

 

2010/05/01 18:00

≪日本人に臓器提供した兵士≫←感動です! [☆sakuraraボード☆]

 

◆沖縄紙で悪鬼のように報道される米軍人と沖縄住民との交流を書いたが、信頼できる知人より次のようなメールが入った。 《本日、都内で臓器移植学会が開催されます。 その席で、数年前、在沖縄海兵隊司令官ウイリ…

 

2010/05/01 14:54

保守の基本は『三匹の子ぶた』〜日本をワラの家にしてしまう亡国 民主党政府 [うぃすぱー・ぼいす]

 

外敵への危機意識ゼロ、多くの平和ボケ日本人! おまけに弱者救済を謳って、勤労を怠ることを奨励するトンデモ政府の出現! 友愛 民主党支持者や日教組は、まずは昔読んだ児童向けの「三匹の子ブタ」から読み直し…

 

2010/05/01 14:33

今年の流行語大賞「ルーピー」流行歌「民主党替歌シリーズ」 [森羅万象の歴史家]

 

ルーピーの意味と語感が鳩山由紀夫民主党にピッタリだったから、ルーピー旋風が巻き起こり、鳩山内閣を吹き飛ばす勢いになった。アメリカ人記者が日本国の総理を思いっきりバカにしたのに、日本人がそれに納得し…

 

2010/05/01 12:20

青山繁晴さんのブログが更新されてます!&青山千春博士もチャンネル桜に登場です! [☆sakuraraボード☆]

 

ON THE ROAD 青山繁晴の道すがらエッセイより 太平洋へ飛び立つまえに その1(こちらから読んでください)(2010年04月30日 20時20分35秒) 太平洋へ飛び立つまえに その2(その1から読んでください)(2010…

 

2010/05/01 12:16

JSN■沖縄県民緊急フォーラム 89歳!感動の訴え! 「開会の挨拶」呼びかけ人:仲村俊子さん 他 [☆sakuraraボード☆]

 

是非! 多くの方にみて頂きたい動画です。89歳だそうです!  紹介にありましたように、私は去年米寿をおわりました。 しかし、いつ、お迎えが来てもおかしくない年ですが、「ちょっと待ってください」と。 「…

 

2010/05/01 12:08

しろうの 「一阿さんの『ふとした思い出』に応えて」 6 [ガラス瓶に手紙を入れて]

 

その後、色々調べてみてわかったのですが、聯合国軍総司令部(GHQ)は9月10日文部省に進駐しましたが、日本に関する知識不足もあり、 彼らが数年間かけて研究・計画し、手ぐすね引いて実行しようとしていた、日本…

 

2010/05/01 12:08

【普天間】無能者アホウ太郎も所詮は媚米売国奴の一味というわけだ!【操り人形】 [ステイメンの雑記帖 ]

 

 外相として1年10ヶ月、首相として約1年。これらの在任期間中に 一度もマトモに普天間移設問題と取り組んでこなかったアホウ太郎風情 が、わざわざワシントンくんだりまで出かけて、鳩山首相に対して 「結果を…

 

2010/05/01 11:59

鳩山由紀夫氏は沖縄を見たことがないそうな [Kyan's BLOG IV]

 

鳩山首相は沖縄を見たことがない!! - ステージ風発:イザ! ご存じ産経新聞ワシントン駐在編集特別委員・論説委員たる古森義久記者のブログのエントリですが,タイトルを見て目を疑いました。 エントリの内容...

 

2010/05/01 11:12

【メーデー】鳩山-小沢体制のもとで民主党は守旧派反動勢力の妄動を粉砕すべきだ!【中央大会】 [ステイメンの雑記帖 ]

 

 昨夏の歴史的な衆院選から8ヶ月が経過したが、利権構造を剥ぎ取られようとしている守旧派反動勢力の抵抗はえげつ無さを増している。そしてその 尖兵とも言えるのが売国新聞惨軽やゴミ賣などの翼賛マスゴミども で…