2010年05月03日
勝間 VS ひろゆき 討論会 【ネットの匿名性】 【若者への起業促進】
52 ナイフフィッシュ(静岡県) 2010/05/02(日) 20:24:21.35 ID:Oc4nUY9e ?PLT(12345)
34 アカムツ(福島県) 2010/05/02(日) 20:09:42.32 ID:81qHmv07
とうとう勝間とやるときがきたか
避けて通れないと思っていた
(´・ω・`)そう思うだろ?あんたも
555 テナガミズテング(鳥取県) 2010/05/03(月) 01:08:09.77 ID:aJ63UbHZ
動画まとめ。動画投稿者GJ!
【ネットの匿名性】 勝間 vs ひろゆき 1/3
【若者への起業促進?】 勝間 vs ひろゆき 2/3
【国民幸福度】 勝間 vs ひろゆき 3/3
53 アブラヒガイ(愛知県) 2010/05/02(日) 20:24:36.27 ID:kUpvEwsM
ナニコレw
54 ツチフキ(東京都) 2010/05/02(日) 20:24:44.36 ID:E7GTd7TG
話がかみ合わないな
547 マンボウ(catv?) 2010/05/03(月) 01:05:21.59 ID:yPCmYx3F
勝間は、考えてるストーリーにひろゆきが乗ってこないのに
イラついてるのが丸分かりだったなw
手のひらで踊らない人間は嫌いなんだろうな。
65 アブラヒガイ(愛知県) 2010/05/02(日) 20:26:44.91 ID:kUpvEwsM
あ、ちょっとガチで衝突してるw
80 カワムツ(大阪府) 2010/05/02(日) 20:28:43.29 ID:fAtfIeua
嫌な空気ーーーww
95 アストロノータス(宮城県) 2010/05/02(日) 20:32:27.81 ID:juQRX3Ni
勝間必死だな
118 グッピー(青森県) 2010/05/02(日) 20:34:54.72 ID:iIT83pas
勝間がバカにしか見えない
123 コーホ(アラバマ州) 2010/05/02(日) 20:35:47.46 ID:2LJpxrT3
勝間が発狂寸前w
146 オオクチバス(アラバマ州) 2010/05/02(日) 20:41:06.06 ID:JLG0sWWk
勝間必死w
160 アオウオ 2010/05/02(日) 20:44:40.81 ID:kWDONg4P
勝間感情的になるなよ
164 アブラヒガイ(愛知県) 2010/05/02(日) 20:45:40.62 ID:kUpvEwsM
終始タラコがいなしてるじゃん
勝間キッツイな
165 オオクチバス(アラバマ州) 2010/05/02(日) 20:46:02.40 ID:JLG0sWWk
ハイ勝間の負け
168 アオウオ 2010/05/02(日) 20:46:15.74 ID:kWDONg4P
勝間発狂wwwwwwwwwwwww
199 アオウオ 2010/05/02(日) 20:50:29.54 ID:kWDONg4P
どう見ても勝間の負けだわ
225 ハリセンボン(東京都) 2010/05/02(日) 20:54:33.97 ID:LaDVA47E
タラコ、マイペースすぎるだろwwwwwwww
438 アオチビキ 2010/05/03(月) 00:16:14.78 ID:2tEFHYVU
すごいね、勝間って討論相手を馬鹿にしすぎ
262 バタフライフィッシュ(千葉県) 2010/05/02(日) 21:07:27.48 ID:nuFcRvK4
勝間涙目でクソワロタ
612 ヨウジウオ(東京都) 2010/05/03(月) 01:36:20.95 ID:PGAxSWrv
>>>604
>西村博之って正直、価値観も話し方も中学生みたいだなと感じた。
深いな・・・
たらこ、勝間よりはよっぽど論理的に話してるけど、
聞く人によってはやっぱこういう評価なんだなw
610 イサキ(熊本県) 2010/05/03(月) 01:35:13.87 ID:/z4ktP0N
>>>604
「したい奴はすればいい」って考え方が理解できないんだな
373 バタフライフィッシュ(鳥取県) 2010/05/02(日) 23:38:36.83 ID:3rS91bbh
なんだかな・・・
作為を感じるんだよなあ
勝間やひろゆきの論理圧は
この程度じゃないと思うんだよな
それは彼らの著作、ブログを読んでみれば確定的に明らか
間違いなく脚本に沿ってる。
擬似格闘技(=プロレス)を彷彿とさせる。
本気出せよ
俺らが見たいのは死闘なんだよ
380 ユゴイ(東京都) 2010/05/02(日) 23:43:12.29 ID:2Q+S7CHe
>>373
あくまでも番組だからお互い押さえてるだけでしょ
ニコ生とかならもっと全力でいくんじゃない?
751 エソ(神奈川県) 2010/05/03(月) 02:19:31.09 ID:0Ob65HWQ
ひろゆきとまともに対談しようと思ってる時点で負け
<最新記事>
この記事へのコメント
-
こんなのやってたんだPosted by 名無し at 2010年05月03日 03:05
-
1?Posted by 名無し at 2010年05月03日 03:06
-
げとーPosted by 名無し at 2010年05月03日 03:06
-
討論する気ないじゃん
自分の言いたい事言ってるだけで相手の言い分聞いて無いじゃんPosted by 名無し at 2010年05月03日 03:07 -
たらこ頑張れwPosted by 名無し at 2010年05月03日 03:07
-
やったあ! 5Posted by 名無し at 2010年05月03日 03:08
-
勝間(笑)なんかどうでもいいわww
所詮は中途半端な会計士Posted by 名無し at 2010年05月03日 03:09 -
なに?これ
Posted by 名無し at 2010年05月03日 03:09 -
ひろゆきなんざどーでもいいが
擬似格闘技(=プロレス)というコメだけは否定しよう。
擬似の勝負つーたら野球だろPosted by 名無し at 2010年05月03日 03:11 -
これは酷いww
勝間しょぼぼぼwwwPosted by 名無し at 2010年05月03日 03:11 -
>>751が真理過ぎる
これまでの訴訟の履歴とかを見れば、ひろゆきとまともに討論しようとすること自体
狂気の沙汰だって分りそうなもんだよなPosted by 名無し at 2010年05月03日 03:12 -
お互い相手の話が終わってから話すべきと思うんだよPosted by 名無し at 2010年05月03日 03:12
-
間をとって管理人の勝利かなPosted by あ at 2010年05月03日 03:13
-
ひろゆきがこんなに喧嘩腰なの初めて見たわPosted by 名無し at 2010年05月03日 03:14
-
>>751
>ひろゆきとまともに対談しようと思ってる時点で負け
まあな
ぶっちゃけアスペ臭いしなw
じゃなきゃ、裁判ほっといたりとか出来ないって普通Posted by 名無し at 2010年05月03日 03:17 -
ネットの匿名性に関してはカツマーの言ってることが無意味に思えるPosted by 名無し at 2010年05月03日 03:19
-
夜中にたらこ画像とか腹減るだろ...Posted by 名無し at 2010年05月03日 03:21
-
まろゆきは頭キレてるからねー
Posted by 名無し at 2010年05月03日 03:21 -
どっちも相手の話聞いてない
討論になってねーなPosted by 名無し at 2010年05月03日 03:23 -
こいつが2chを開設したやつか・・・まるで厨房だなPosted by 名無し at 2010年05月03日 03:24
-
穴に吸い込まれそうPosted by 名無し at 2010年05月03日 03:28
-
そもそもひろゆきは自分の主張を
周りに共感して貰おうって考えじゃないからなぁ。
相手が圧かけてきたらその分引くか横に反れるからまともな討論なんて期待できんだろ。
Posted by 名無し at 2010年05月03日 03:29 -
ひろゆき中々おもしろいな。
勝間涙目すぎわろた。Posted by 名無し at 2010年05月03日 03:32 -
要約すると観る価値も聴く価値もない対談だったって事だろ
ちゃんと書いとけよPosted by hage at 2010年05月03日 03:32 -
見下してんのはどっちだよw
ゲストに「こりゃだめだ」って言うような奴に言われたくねーわwPosted by 名無し at 2010年05月03日 03:32 -
正しいかどうかは別にしろ真実を述べてるのはひろゆきだな
本当のことを言うとマズイっていういい例じゃんw
あのばーさんはいくら現実と乖離してようが綺麗な理想論を是にしたいんだよPosted by 名無し at 2010年05月03日 03:39 -
勝間嫌いだからスカッとしたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwPosted by 名無し at 2010年05月03日 03:41
-
法律を犯して起訴されても
裁判に出ないようなやつに何を言っても無意味wwwPosted by 名無し at 2010年05月03日 03:41 -
勝間自身の考え方を押しつけてる時点で負け!
てか相手の話を聞けよ・・・勝間。Posted by 名無し at 2010年05月03日 03:42 -
ひろゆき全否定じゃないかw
それにしてもひろゆきと対談しようとする時点で負けってまさにって感じだなPosted by 名無し at 2010年05月03日 03:43 -
ひろゆき見てると、ああ、結局この世は精神力なんだなって思う。
武力でも知力でもない。
自分の正当性は自分だけが信じているという絶対的な力。
ある意味最強の哲学者何だと思うよ。空を知っているというか、体現しているというか。Posted by 名無し at 2010年05月03日 03:45 -
勝間はメディア産
ひろゆきは地物
って感じがするPosted by 名無し at 2010年05月03日 03:47 -
自分からビジネスの時は名刺を渡して信用を〜云々って言い出したくせにヒロユキにツッコまれた途端、今はインターネットの話をしてるんですとか完璧アホじゃねぇか
こりゃ最後まで見る価値無いな。ヒロユキの圧勝だろPosted by 名無し at 2010年05月03日 03:48 -
その厨房の掲示板を利用してる俺らは小学生って言ってるようなもんだぞPosted by 名無し at 2010年05月03日 03:49
-
ニコ生で田原総一郎とひろゆきが議論する番組やってたけど凄く面白かったぞ
あれこそが本当の議論Posted by 名無し at 2010年05月03日 03:51 -
うぇ
キモイな勝間(笑笑↓)
Posted by 名無し at 2010年05月03日 03:52 -
女は感情論でいくから話がずれるPosted by 名無し at 2010年05月03日 03:53
-
最初の方だけ見たけど、勝間の言ってる事もあながち間違いでもないけど、でもひろゆきの言ってる事に答えられない時点で深く考えずに言ってるだけって事が分かる
「ダメだこれ」はマジでむかつくぞwPosted by 名無し at 2010年05月03日 03:54 -
つか、毎週これやるの・・・?Posted by 名無し at 2010年05月03日 03:55
-
この企画をする前から見えていた結論Posted by 名無し at 2010年05月03日 03:56
-
人のことをいきなり分析する人が見下してるよなPosted by 名無し at 2010年05月03日 03:59
-
鼻Posted by 名無し at 2010年05月03日 04:04
-
ひろゆき=自己責任型の意見、意思決定者は自分
勝間=責任回避型の意見、意思決定者は社会
噛み合うわけねーだろwww
ブラック企業の社蓄スレと同じ水と油。Posted by 名無し at 2010年05月03日 04:06 -
この女 相槌も同意も謝罪の言葉も一切ないのな。
どんだけ主導権離したくないんだよ。恐ろしいわ。Posted by 名無し at 2010年05月03日 04:08 -
何これ酷すぎwww
勝間がひろゆきに同意を求めるような誘導的な話をして
突っ込み入れられてもそれに全く答えず、揚げ足取り、人格否定ってパターンじゃねーか
しかも勝間がひろゆきに言ってる人格否定が全て自分の方が強く当てはまってる
見てるだけでイライラするわPosted by 名無し at 2010年05月03日 04:08 -
カツマは論破されつくして最後は「お前の議論の仕方が間違ってる!(具体的に何が間違ってるかは言わないけど)」だからなw
頭おかしすぎるw
そしてテレビで容赦なくバカをバカにするまろゆきもアタマおかしいw
こんなおもしろいのやってるならテレビ見るわwPosted by 名無し at 2010年05月03日 04:10 -
ひろゆきの頭の回転の速さには感心するわPosted by 名無し at 2010年05月03日 04:10
-
ひろゆきはホントに学がないなw
勝間は今の主流の議論に沿って話しているから、割とまともなこと言ってるんだぞ
(若干押しつけがましくてうっとおしいが
タラコは超個人主義的で、かなり詭弁家だが、
考え方に一貫性があって押しつけがましくないから嫌いになれない
てかそもそもまともに議論する気ないなwww
Posted by 名無し at 2010年05月03日 04:10 -
勝間ひでえwww
自分が口で勝てないと分かったとたんお互いが悪いみたいな方向に話持ってってドローにしようとか根性悪すぎだろPosted by 名無し at 2010年05月03日 04:12 -
勝間「若者が起業できる環境がないのは不幸です!!そういう環境が若者の閉塞感を煽って日本の幸福値を下げてるんです!!」
タラコ「は?何で起業できないと不幸って決めつけなの?本気でやりたい意思がある奴は誰かに環境整えてもらわなくたって努力してやるってw」
俺にはタラコが正しいとしか思えない
そんな環境作るためには社会の根本的なシステムから変えないと無理
今そこら歩いてる若い人に一千万やるから企業して成功してみせてっても無理だろwPosted by 名無し at 2010年05月03日 04:14 -
ひろゆき思考はネトゲのルールと同じ。
規約に違反していなければ何をするのも自由。
守るべきはルールであって他人の意見や社会概念ではない。Posted by 名無し at 2010年05月03日 04:14 -
対談中に「ダメだこれ」
こんなん言っちゃう人間が人格否定すんなよw
まさに視野が狭い人間の典型じゃんPosted by 名無し at 2010年05月03日 04:15 -
年寄りの作った会社に勤めて技術高めてから独立して企業する若者は不幸なんだね
ゼロベースで企業しないと若者は幸せになれないと
ふーんPosted by 名無し at 2010年05月03日 04:16 -
勝間がツイッターでフルボッコにされてるな
本人も反省してるみたいだがPosted by 名無し at 2010年05月03日 04:17 -
勝間の論調は「私が思う幸せな世界」が実現できないのは
「あなたのようなやる気のない若者がいるから」
としか聞こえないんだな。
しかしひろゆきの場合は
「幸せなんてそもそも人それぞれ、考え方次第」
という・・・哲学レベルで超越しちゃってるから、議論にならない。
若者にとっては、社会的正論(?)で主張を押し付けられるより、なんとなくで自己解決していくひろゆき論の方が心地良いんだよな。Posted by 名無し at 2010年05月03日 04:17 -
こんだけかよ
もうちょっとうまくまとめろよPosted by 名無し at 2010年05月03日 04:17 -
※50
自分が成功できないのは社会のせい。就職できないのは社会のせい。
こんな時代に生まれてきた俺は運が悪い
典型的ゆとり思考乙Posted by 名無し at 2010年05月03日 04:17 -
勝間みたいな何でも型にはめたがる奴がいるから起業家増えないんだよwwwPosted by 名無し at 2010年05月03日 04:18
-
おいwwwwwwwwwwwwww
動画2個目
4:04辺りから
滅茶苦茶面白いぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwPosted by 名無し at 2010年05月03日 04:19 -
#
※50
自分が成功できないのは社会のせい。就職できないのは社会のせい。
こんな時代に生まれてきた俺は運が悪い
典型的ゆとり思考乙
Posted by 名無し at 2010年05月03日 04:17
お前見下す事しか出来ない様なゆとり同然だぞ…Posted by 名無し at 2010年05月03日 04:20 -
家でだらだらとか勝間の言うとおり女馬鹿にしすぎだろ
キャスターどん引きだしw
でもおもしろかった。幸福度の捉え方とかこの二人の対話もっと見たかったな
どっちかがもう少し相手の意志くみ取って話してくれれば良かったのに
特にひろゆき。Posted by 名無し at 2010年05月03日 04:20 -
動画の2/3の最後らへんから勝間大先生が人格否定始めたあたりからもう見てられなくなったPosted by 名無し at 2010年05月03日 04:20
-
次はニコ生みたいに田原総一郎を呼べよ
田原総一郎とホリエモンとひろゆきの議論は良かった
勝間も田原総一郎レベルの司会がいないとまともに議論できんだろPosted by 名無し at 2010年05月03日 04:22 -
どっちも話にすぐ割り込むPosted by 名無し at 2010年05月03日 04:23
-
※57
お前俺の文章よんで何か俺から社会に対する妬みを感じたのか?w
俺はタラコが正しいとしか思えないって言ってるがw
っていうか俺だって努力して資格とって企業してるっつーの
人に与えられないと何もできないゆとりは黙ってろwPosted by 名無し at 2010年05月03日 04:24 -
女アナがぶさいく
男アナが良い声Posted by 名無し at 2010年05月03日 04:25 -
※57
これは恥ずかしいPosted by 名無し at 2010年05月03日 04:25 -
つーか、ひろゆきはガチガチの自己理論、合理主義だからひろゆきを番組の流れに乗せるなんて絶対無理。
ひろゆきが自分の理論を曲げるわけがない。
そうやって2ch作ってきたんだから。
これまだひろゆき全力じゃないよね。ひろゆき本気だしてらもっとボコボコだねwww
勝間は足した事ないし、テレビ向けの話の展開が必死すぎ。Posted by 名無し at 2010年05月03日 04:26 -
ひろゆきは自然体、他人を当てにしない。
勝間は形にとらわれ過ぎて逆に形無し。Posted by 名無し at 2010年05月03日 04:27 -
ひろゆきも最後のダラダラ云々の話はいらんかったな
あれが無ければ完全勝利だったかも
ただ、ひろゆきが自分の幸福度に10点を付けた後に
勝間「私は9点。社会の色々な問題を考えると10点は付けれない」
女子アナ「私も社会を考えると〜」
勝間「ですよねー」
みたいな流れはウザかったPosted by 名無し at 2010年05月03日 04:29 -
つーか、ひろゆきはガチガチの自己理論、合理主義だからひろゆきを番組の流れに乗せるなんて絶対無理。
ひろゆきが自分の理論を曲げるわけがない。
そうやって2ch作ってきたんだから。
これまだひろゆき全力じゃないよね。ひろゆき本気だしてらもっとボコボコだねwww
勝間は足した事ないし、テレビ向けの話の展開が必死すぎ。Posted by 名無し at 2010年05月03日 04:30 -
双方着点が決まってて相手に合わせる気がないんだからこうなるわな
マジになってる分勝間って方がよりお馬鹿に見えるのはしょうがないPosted by 名無し at 2010年05月03日 04:32 -
ひろゆきやるじゃんPosted by 名無し at 2010年05月03日 04:32
-
ひろゆきはもう世捨て人みたいなものじゃん?
だから社会が作った恣意的な価値観を取っ払っちゃえば、彼の主張は真実なんだ。
でもね、社会規範で生きざるを得ない「普通の人」にとっての真実ではない。
たいていの人は普通の人から脱却できないの。
だから普通の人を救うにはどうしたらいいか?(という大義名分で金儲けしたいでおじゃる)というのがカツマーさんの主張だわな。
どちらの論に立つかはその人の精神レベルの違いなのだよ。Posted by 名無し at 2010年05月03日 04:35 -
ひろゆきにコミュ力がないwwww
これはタッグを組むべき
争ってもしょうがない
2人そろえば最強Posted by 名無し at 2010年05月03日 04:39 -
ひろゆきとは話したくないと思った。
距離おきたいタイプPosted by 名無し at 2010年05月03日 04:39 -
ずっと議論平行線だな
勝間「わたしの考え正しいでしょ」
ひろゆき「あなたの考えおかしいでしょ」
の繰り返しに感じた
討論としたらひろゆきの方がいい気がすっけど、対談にしちゃどっちもどっちな気ぃするPosted by 名無し at 2010年05月03日 04:40 -
勝間ばーさんの言うことが全く理解できない。
「起業したくてたまらないけど、社会のせいでできない」
なんていう若者なんてそれこそいないんじゃないか。
いても頼りないけどw
多くの人が、起業するよりも、サラリーマンとしての安定に幸せを感じている結果が今の日本。
サラリーマンは幸せではないけど、起業と比較すれば全然安全で幸せだよね。Posted by 名無し at 2010年05月03日 04:40 -
勝間の主張は社会主義だろ
あの人儲かってるから税金で吸い上げて儲かってない人にあげよう
これで国民全員平等で誰でも企業できて幸せね・・・って
それって結局儲けてる人は労働意欲を無くして国全体が活気をなくす。
頑張っても税金で大量に吸い上げられて働かない奴らに渡るだけだしなPosted by 名無し at 2010年05月03日 04:45 -
ひろゆきの頭の回転はヤバイな
おかしな理論を1つ残らず全部つぶしていっているPosted by 名無し at 2010年05月03日 04:48 -
これ番組の議題が悪いだろ
自分のポジションの話してるだけで、その先にどういうビジョンがあるのかを語らないと、そりゃ水掛け論になると思うは
内容としては、勝間さんもひろゆきも間違ってないけど、一般受けするのは勝間さんだろうね
ひろゆきは「敵を作る事を躊躇しない」って点においてだけは凄いよ
あんな生き方できない
する必要も無いけどPosted by 名無し at 2010年05月03日 04:48 -
動画、勝間論破されまくりじゃんwPosted by 名無し at 2010年05月03日 04:51
-
2番目の動画は勝間の言いたい事も分かる
自分も典型的日本人だし
しかし通してひろゆきの考え方を頭に入れての意見を述べないで、突っかかって来てて非常にみっともない
議論やる人間として使っちゃいけない人間じゃないの?
ていうか、議論じゃないかw押し付けだわwPosted by 名無し at 2010年05月03日 04:54 -
勝間はキャスターとしての資質が0だと思う。自分から例えを出しておいて、相手に論破されたらそれを放り投げてまた別の例えを出す。結局議論する気がなくただ自分の考えを押し付けたいだけ。ゲストに興味がなければ見る価値は無いよ。Posted by 名無し at 2010年05月03日 04:56
-
勝間酷いw
ネット→リアルの話しに論点ずらしたのお前じゃん
たらこのせいにすんなw
ちなみに俺の本名勝間ってんだけどPosted by 名無し at 2010年05月03日 05:02 -
勝間は自分からリアルの話を振っておいて
博之がそれに乗っかって批判すると、リアルとネットは違うと言い出す。
めちゃくちゃだよPosted by 名無し at 2010年05月03日 05:02 -
たらこが名刺渡さなかったからババア怒ってるじゃねーかwPosted by 名無し at 2010年05月03日 05:10
-
激流に身を任せ同化する…ッPosted by 名無し at 2010年05月03日 05:14
-
勝間(笑)
こんなのに藤子大全集の解説書かせた小学館編集部の責任は重い…Posted by 名無し at 2010年05月03日 05:14 -
多分、お前らでも勝間やり込められると思うよwPosted by 名無し at 2010年05月03日 05:16
-
勝間ひどすぎワロスw
せめてその程度の論理武装はしてんのかと思ったら
たんなる社会正義「のようなもの」を振りかざしてるだけで、社会正義ですらねえじゃねえかwPosted by 名無し at 2010年05月03日 05:16 -
キモいから音声だけ聞いてるPosted by 名無し at 2010年05月03日 05:17
-
2chの集大成みたいな人だなひろゆき
持論を凄く無難なところに置いてひたすら相手の挙げ足をとる感じが…Posted by 名無し at 2010年05月03日 05:18 -
誰か、カツマにこのスレ教えてやれwPosted by 名無し at 2010年05月03日 05:19
-
ひろゆきは人とは別のアイディアを自分なりに考えるのが好きなんだと思う。
勝間は人と同じラインで努力して人より優れた能力を身につけるのが好きなんだと思う。
そりゃ噛み合うわけがない。Posted by 名無し at 2010年05月03日 05:19 -
「そこですよね、やっぱり?(笑)」
はぁ?もうこいつどうしようもないだろ
自分の思い通りにならないと話を進められないんだろうなPosted by 名無し at 2010年05月03日 05:20 -
ひろゆきヤベェww
どう考えてもひろゆきの圧勝だわww
でもひろゆきとは絶対に討論したくないwwwPosted by 名無し at 2010年05月03日 05:22 -
動くひろゆき初めて見たw
ひろゆきって結構な論客なんだな。ちょっと見直した
でも何より一番気になったのは、この二人の笑顔が一緒だってこと。笑い方が一緒
もしかしたら似た者同士なのかもなwPosted by 名無し at 2010年05月03日 05:22 -
勝間結局ヒステリー起こしておわりじゃんwwww
ババアsiねよwwwPosted by 名無し at 2010年05月03日 05:30 -
>>61
なんでゲストがそんなことせにゃならんのPosted by 名無し at 2010年05月03日 05:33 -
勝間はひろゆきなんざ言論でどうにでもなると思ってたんだろうなwww
それを一つ一つ理論的にひろゆきに潰されていくから、どんどんドツボに嵌っていく。
優秀だと周りに言われ続けてきた勝間には悔しくてしょうがなかったんだろうねwPosted by 名無し at 2010年05月03日 05:37 -
まぁ・・給料低いけど、日本に生まれて俺は幸せだわPosted by 名無し at 2010年05月03日 05:39
-
勝間の鼻の穴って親指入りそうPosted by 名無し at 2010年05月03日 05:46
-
はいはいPosted by 名無し at 2010年05月03日 05:49
-
ひろゆきカッケーPosted by 名無し at 2010年05月03日 05:51
-
最後までみたけど勝間はスゲーなwww
社会の為に働きたいとか俺は嫌だわ
一生困らないだけの金あったら働かないよPosted by 名無し at 2010年05月03日 05:55 -
※102
それはよかったな
まぁネットさえあればまだまだ戦えるよなPosted by 名無し at 2010年05月03日 05:57 -
ひろゆきと話すと勉強になりそうだなPosted by 名無し at 2010年05月03日 05:59
-
※92
映像も結構面白いからおすすめだぞwww
2人とも鼻の穴でかくてわらうwwwwPosted by 名無し at 2010年05月03日 06:00 -
勝間昨日より今日今日より明日がどうこうの下りはいいがひろゆきがノってきてくれなかったな
勝間は議論がヘタ、女特有のヒスで終わってんなwPosted by 名無し at 2010年05月03日 06:02 -
最後のところだけど勝間もあのアマも配偶者を養うなんて決して言わないねwPosted by 名無し at 2010年05月03日 06:03
-
ひろゆきって気持ち悪い奴なんだな
見た目普通だけどPosted by 名無し at 2010年05月03日 06:11 -
ひろゆき顔きたねーな
議論も気になったけど顔がすごい気になった。
鼻も横から見たら鉤鼻すぎるPosted by 名無し at 2010年05月03日 06:14 -
勝間、客観的に見て完全に敗北Posted by 名無し at 2010年05月03日 06:14
-
世の中働かなかないですむなら
皆遊んでるだろwバカかこいつwwPosted by 名無し at 2010年05月03日 06:15 -
ひろゆきひどいなー
だからさ、"自由に出来る範囲が広ければ広いほど良いだろ。" という当たり前な物差しから、ひろゆきは無理して極端に逃げてんだよ。"下をみればもう十分広い。"とね。消極的すぎて不毛だよ。
そんで細かい揚げ足に終始して、相手にして否定すれば論点のズレたつまらない話に陥るのを勝間もわかってて話変えようとしてるけど。その繰り返し。
ひろゆき見損なったな。
Posted by 名無し at 2010年05月03日 06:18 -
スポンサーにガチガチに縛られてる勝間じゃリベラルなひろゆきとまともな対談なんて不可能だろ。
終始前後不覚の上堂々と誹謗する勝間に評論家が勤まるのかも疑問。
現状に嘆いてるのはむしろバブルの感覚拭い去れないジジババの方なんじゃないの。Posted by 名無し at 2010年05月03日 06:22 -
記事より横のアフィの
ひだまりスケッチ乃莉ちゃんがかわいすぎるーーーーーーPosted by 名無し at 2010年05月03日 06:23 -
勝間、ひろゆきが反論の際、他人を見下すポジションを取るって2/3で言ってるけど
通して見下してる印象があるのはどう見ても勝間の方だろー
このババア自分のこときちんと見れてるのか?
ただの嫌なインテリ女だろ、これじゃwPosted by 名無し at 2010年05月03日 06:26 -
勝間って毎度論破されてるイメージあるなー
メール依存の話の時に、「自分は必要だし有用だと思う。活用次第」とか言った時に
トミノに「あんたのは仕事のメールがくるからだろう。今はそういう話してるわけじゃない」ってバッサリされてたPosted by 名無し at 2010年05月03日 06:28 -
これ討論じゃなく口論Posted by 名無し at 2010年05月03日 06:32
-
>120.勝間って毎度論破されてるイメージあるなー
まったくだ、正直役不足だなPosted by 名無し at 2010年05月03日 06:36 -
勝間はだめだなぁw
開始2分しか見てないけど、この時点でひろゆき勝利が見えるわ。Posted by 名無し at 2010年05月03日 06:41 -
勝間とかいうババアは相手の話理解できてないで
自分の主張を壊れたスピーカーみたいに繰り返してるだけじゃん
こんなんじゃ討論にならんPosted by 名無し at 2010年05月03日 06:41 -
勝間って頭悪いなw
最後の映像ひろゆき落ち着きなさ過ぎwPosted by 名無し at 2010年05月03日 06:43 -
個人主義を許さない勝間と
ひろゆきじゃ平行線になるのは自明じゃん
今の時代と若者がどっちを指示するかと言えば
ひろゆきの方なんだよね 一言で言えばフリーダムだから希望が見出しやすい。
でも実際に必要とされている人間は勝間が推奨するような若者。
ままならんな
まぁひろゆきがあんな場に出てくれただけでもありがたく思えよ
普段ならゲームしてんだから。Posted by 名無し at 2010年05月03日 06:44 -
予想以上に勝間がアホだったww
ひろゆきじゃなくても呆れるだろこれはwwwPosted by 名無し at 2010年05月03日 06:47 -
勝間の事は良く知らないが、とりあえずコメントの内容からIPを辿るか辿らないかを決めるのに、名前が本当にあるっぽいかないっぽいかでコストが変わるって言ってる奴にビジネスがどうとか教わりたくはないよな。
Posted by 名無し at 2010年05月03日 06:49 -
とりあえずもっと相手の話を引き出すのが上手い人に討論させたほうが良いんじゃないのこれ
これだとゲスト側が親切な人じゃないとこういう風に困るんじゃないのかPosted by 名無し at 2010年05月03日 06:53 -
鏡に写ってるババアの頭が脳勃起しててワロタPosted by 名無し at 2010年05月03日 06:53
-
討論のテーマが悪いわwwww
若者による起業促進が必要か?とか、完全に個人の事由で片付けられるじゃん。
誰だよテーマを考えた奴www
そもそも勝間は討論する前にシミュレーションしたのか?w
絶対してないだろむちゃくちゃだもんwwwPosted by 名無し at 2010年05月03日 06:53 -
なんかあるとすぐ勝間は価値観が違うんですよって逃げるがそれを話すための場じゃないんかwwwPosted by 名無し at 2010年05月03日 06:54
-
勝間って人はネットのこと良くわかってないのか?
ひろゆきの言ってることに対して会話が成立してないぞPosted by 名無し at 2010年05月03日 06:55 -
勝間:社会
ひろゆき:個人
念頭に置いてるものが真逆じゃあ噛み合う訳ないわなwwPosted by 名無し at 2010年05月03日 06:56 -
1本目の映写だっけ?
その発言が分からないってひろゆきが言ったときに勝間がため息ついたシーンだけど、勝間の別視点での明らかな学歴批判は見苦しかったな
後から学歴批判した訳じゃないみたいな後付けしてて気持ち悪かったPosted by 名無し at 2010年05月03日 06:56 -
しゃぞう。シャゾウ 。写像?Posted by 名無し at 2010年05月03日 06:56
-
あれは勝間としては相手を馬鹿にして怒らせるつもりだったんだろ
そうしてカッとなった相手を自分のペースに持っていくつもりだった
だが見事に当てが外れた上に説教されたPosted by 名無し at 2010年05月03日 06:59 -
制作の側的に「起業」する気概を持とう。ってストーリーだったんだろ。
けど、ひろゆきは遊びのひとつの延長だしあんま考えてないから噛み合う訳ない。
あいのりしてくれない奴だと勝間は雑魚ってのがよく分かった。
政治家の討論番組も演出されてるってのがよくわかるPosted by 名無し at 2010年05月03日 07:05 -
勝間氏に限った話じゃないが、TVで関係者って総じて
正確不正確に関わらず、自分のストーリでゴリ押しするよね、それが不快。
あと言うならば“こうあるべき”とか“こうでなくてな成らない”
みたいな画一的な考え方てのは、選択肢を狭めるだけで、他人までも不幸にする。
閉塞感の原因は勝間氏みたいな考え方に原因があるんじゃないかと思う。Posted by 名無し at 2010年05月03日 07:06 -
勝間は一生懸命理想論を語っているが
具体的にどうすればいいかなんて一つも語っていない
理想なんて中学2年生あたりまでで議論し尽くしておいてくださいよw
社会システム上どうしようもない事を延々「これじゃいけないんです!」なんて押し付けられてもねぇ
まあ終始見てて議論とはとても言えない番組だったし、ひろゆきもこんな雑魚は相手にしたくないだろPosted by 名無し at 2010年05月03日 07:08 -
二個目の動画で
「あなたは私を見下している」ってなことを勝間が言うんだが、勝間もひろゆきのことを馬鹿にしてるよな?
後、幸福度が高い方が良いとも限らねえよ。Posted by 名無し at 2010年05月03日 07:11 -
勝間がアホすぎてひろゆき困ってるじゃんwPosted by 名無し at 2010年05月03日 07:15
-
「はい、いいえで答えてくださいっ」あたりはまさに2chでちょっと笑えるなPosted by 名無し at 2010年05月03日 07:17
-
頭良いふりしたいみたいだが全部ひろゆきに拾われて落とせてない
ばーさんのやってることは暴力に近い
ひろゆきには効果無いみたいたけどwPosted by 名無し at 2010年05月03日 07:20 -
イラ壁動画だw
これ見てると勉強ができる=頭いい
なんてことは絶対無いって思えるなw
まあ我が国首相を見てれば一目瞭然だがwPosted by 名無し at 2010年05月03日 07:21 -
見てたけど、勝間さん、自分の結論以外へ持っていく気全然ないもんね。あれじゃ勝間さんがいいたいこと言うだけであって対談じゃない。Posted by 名無し at 2010年05月03日 07:21
-
糞たらこ便所飯相手に誘導尋問みたいなことするから負ける
明日を昨日よりも素晴らしいものにしたいかってそんなんどうでもいいだろ
NOって答えられて自分がてんぱってんじゃん
糞たらこ便所飯は嫌いだけど、幸福度10ってのは一緒だな
ワープアだけど、これほどぬるくて生きやすい世の中はない
Posted by 名無し at 2010年05月03日 07:22 -
勝間の論調がまんまネット上の煽りレスPosted by 名無し at 2010年05月03日 07:22
-
勝間の考え狭すぎ
ひろゆきさんの圧勝wwPosted by 名無し at 2010年05月03日 07:22 -
暴力ってか駄々に近いなPosted by 名無し at 2010年05月03日 07:22 -
勝間和代をありがたがってる奴は間違いなく仕事ができないPosted by 名無し at 2010年05月03日 07:22
-
慶応大学は所詮馬鹿の集まりだな
見下されるのはお前が馬鹿だからだ勝間
良いポジションを取ろうとしてるのはお前だ勝間Posted by 名無し at 2010年05月03日 07:26 -
目的とそれに対する実行及び責任のない議論
その虚しさを確認させられる対談だな
たらこがあそこまで彼女を否定したのも
その辺りなんじゃねーの?
番組というメディアを使って
自分のやりたい事を拡散しようとしている彼女に腹が立ったからあそこまでつぶしたんだろう
あの二人が共同の目的を持って動けば面白いと思うよPosted by 名無し at 2010年05月03日 07:27 -
面白そうだな
家帰ったら動画見ようPosted by 名無し at 2010年05月03日 07:29 -
勝間って人は全体が幸せにならないと不完全な社会とか考えてるのかな
そんなのは政治家の仕事だし、発言がことごとく無責任なのが引っかかる
まろゆきは幸せになりたいと思う人はそれに応じた努力をすれば良いし、そうでない人は努力しなくて良いって感じか
まぁ二人の争点を無理やり絡ませるとしたら、誰でも努力したくなる社会を作ることが先って結論になるかな
今日本人が無気力になってるのに、そこに機会だけ与えても意味がないということをたぶん勝間は分かってない
すべての人が自分と同じくらいのモチベーションが最初からあると勘違いしてるんじゃないかな
強制的に努力させる以外に勝間さんの言うようにはならないよ?たぶんだけどPosted by 名無し at 2010年05月03日 07:31 -
ひろゆきアスペだろ・・・
Posted by 名無し at 2010年05月03日 07:34 -
基本的に起業ってのは隙間産業しかありえない
だから需要のないところに起業を促しても無駄っていうタラコのほうが正しいPosted by 名無し at 2010年05月03日 07:39 -
女に議論させると駄目だっつー典型的な例だなPosted by 名無し at 2010年05月03日 07:46
-
女と口喧嘩しても論理的な話ができないから無駄って意味で、夫婦喧嘩って表現は的を射てる。Posted by 名無し at 2010年05月03日 07:47
-
写像とか数学やってないと普通わからなくね?
Posted by 名無し at 2010年05月03日 07:47 -
ひろゆきの話に中身なんてないよPosted by 名無し at 2010年05月03日 07:53
-
勝間ムカつくPosted by 名無し at 2010年05月03日 07:53
-
いやまあ写像って何?云々に駄目出ししたわけじゃないんじゃないの
「どこまで行ってもこれは駄目だな今日」ってことじゃないのかなぁ
何にせよ番組中で言っちゃう時点でアレだけどPosted by 名無し at 2010年05月03日 07:53 -
これ見ると、勝間はネットでひろゆきの誹謗中傷言ってそうだな
もち匿名でPosted by 名無し at 2010年05月03日 07:53 -
今の世の中には二人とも必要だと思うぜ俺は。Posted by 名無し at 2010年05月03日 07:54
-
勝間とひろゆきの動画見たけど酷いなww
勝間の言ってることどんどん論点がズレてってるwPosted by 名無し at 2010年05月03日 07:58 -
勝間の顔引き攣ってるwwざまぁwwwwwwwwPosted by 名無し at 2010年05月03日 07:59
-
やっぱり女は議論に向かないなw
勝間話そらす→唇それた話にのってやる→勝間「話そらすな」→
唇「そらしたのあなたですよ」→勝間発狂しつつまた話そらす
それぞれ独自の考えをもっているが、
論理的に話してるのは唇だけで、勝間は全く議論にすらなってないPosted by 名無し at 2010年05月03日 08:00 -
知識人ぶる女に何言っても無駄だよ
見るからにこのおばさんは私は女王様ってのが全開じゃねえか
気持ち悪い
たらこも駄々こねて気持ち悪いPosted by 名無し at 2010年05月03日 08:01 -
ひろゆきとまともに討論出来るワケないだろw
便所の落書きの王様だぞwPosted by 名無し at 2010年05月03日 08:01 -
確かにひろゆきと議論は厳しいな
のれんに腕押しのようで
まったく自分の論調譲らないから
議論より対談で済ますのが吉Posted by 名無し at 2010年05月03日 08:04 -
勝間の著書もってるし社会人女子としてそこそこ尊敬してたけど
これは無いわ
理想語るだけならいいが討論向いてないだろ
Posted by 名無し at 2010年05月03日 08:06 -
どっちも譲歩する気がないから、議論というより2chそっくりの展開に。Posted by 名無し at 2010年05月03日 08:08
-
自分の論旨を変えないのは勝間もひろゆきも一緒
だがひろゆきは相手の話に乗るし論理的に話してるけど
それについて論理的に対応するスキルが勝間に皆無だから
議論にならない
しかも勝間は自分の能力不足を無理矢理ひろゆきのせいにしようとするが
論理的に見透かされて、指摘され、それに発狂してまた見当違いな話始める
の繰り返しだから議論にならない
勝間じゃなくて、ちゃんと議論できる人間呼べよ
勝間は場所だけ提供してふんぞりかえってりゃいいPosted by 名無し at 2010年05月03日 08:11 -
しゃぞう?Posted by 名無し at 2010年05月03日 08:12
-
写像とか知らないなぁ。
ひろゆきが頭悪いんじゃなくて女のほうがだめだなこりゃPosted by 名無し at 2010年05月03日 08:12 -
これ文章に起こして本人に見せれば、どちらが論理的客観的に話してたかわかるだろうなPosted by 名無し at 2010年05月03日 08:14
-
足して二で割ってくれよPosted by 名無し at 2010年05月03日 08:19
-
※172
こんなババアに女子とか言うな気持ち悪いwPosted by 名無し at 2010年05月03日 08:25 -
>>262
論点そこじゃないからー!と言いたくなってくるツイートだな
と言うよりも議論云々よりもただ勝間擁護してるだけにしか見えないPosted by 名無し at 2010年05月03日 08:26 -
ひろゆきもちゃんと討論仕掛けてたけど
それを悉くあのおばさんが自分で壊した
関係ないけどあの人のAVあったら見たいPosted by 名無し at 2010年05月03日 08:27 -
股間ざまぁwPosted by 名無し at 2010年05月03日 08:32
-
両方きもすぎるwwwwww
マジレスすると、最初の動画はヒロユキが優勢、二つ目の後半までは女。
ひろゆきは論理的思考能力は多少備えているように思えたが、知識がなく想像で詭弁を弄しすぎている。
一方女は知識は多少あるものの都合が悪くなると話を逸らしすぎている。
だめだこりゃPosted by 名無し at 2010年05月03日 08:33 -
勝間完全敗北wwwww
ところでこれ何の番組なの?ひろゆきに対する尋問番組?Posted by 名無し at 2010年05月03日 08:34 -
米177
たしかに。
石破 vs ひろゆき
とか見てみたいね。Posted by 名無し at 2010年05月03日 08:35 -
社会人女子・・・
見た目は大人、頭脳は子供ってわけだな
納得したPosted by 名無し at 2010年05月03日 08:38 -
ひろゆきと討論とか百年早いPosted by 名無し at 2010年05月03日 08:39
-
ひろゆき頭いいなぁ。機転が利きすぐるw
逆に勝間のババァアホすぎるだろ。知識はあるけど、頭が悪い典型的な例だな
Posted by 名無し at 2010年05月03日 08:41 -
勝間(笑)Posted by 名無し at 2010年05月03日 08:45
-
勝間がやりにくさを感じるのて、今まで自分と同じ価値観の人間としか対談してこなかったんだろうな。
起業家とか上昇志向の強いお仲間と狭い世界でやってきたところに、緩い考えのひろゆきが来たと。
そして、その違いが分かってないのか、そういう相手を認めたくないのか、だから議論がかみ合わないし、自分がバカにされてると感じる。
Posted by 名無し at 2010年05月03日 08:55 -
ひろゆきが事実に基づく話をしていて、
勝間が自分の主観に都合のいいデータだけ持ち出して話をしていて、
ひろゆきにその辺の矛盾を理論的に突かれると勝間は話を逸らす
それで勝間「お互い事実に基づく話になってない」ってwww
勝間は自分に都合悪い事実をつきつけられた時、
自分を欺くことで満足しているんだろうな
知識人ぶってるが全く理論で討論ができない人種って酷いなPosted by 名無し at 2010年05月03日 08:55 -
勝間の人間性疑うレベルだな
言ってる事がムチャクチャ。
世間一般的に浸透してない言葉を使い知らないと聞けば「こりゃダメだ」。
議論する相手を馬鹿にする。
あげくに言い訳は誘導したいとか全部自分の事。
そして最後のひろゆきのコメントに自分の考えを乗せて終らせる。
イラついてるのが目に見えて分かるなwPosted by 名無し at 2010年05月03日 08:56 -
勝間はお互いに、っていって自分も非がある、私は自省できると見せかけて
でも私は悪くないと言い張るから不愉快
博之のしゃべり方に突っ込むなら勝間のヒステリックを必死に抑えてしゃべり方さえ理智的にあれば
筋が通らないってのも非常に不愉快
むしろひろゆきは言葉尻を捉えられてたようにしか聞こえない
たらこはiphon爆死予言とか最近の2chでの糞出しゃばりがウザカがったけどこのインタビューに限ってはまともPosted by 名無し at 2010年05月03日 08:57 -
さすが2chの親玉だな
この対談自体が荒れたスレそのものでワロタPosted by 名無し at 2010年05月03日 08:58 -
カツマーだめだなこりゃwww
あんたも批判しかしてねーじゃん
なんか話聞いてて頭痛くなった
関わりたくないタイプ
Posted by っp at 2010年05月03日 08:59 -
ラオウ対トキPosted by 名無し at 2010年05月03日 09:07
-
このスレッドをあのおばはんに見せてやりたいな
客観的に見てこう思われてるぞとPosted by 名無し at 2010年05月03日 09:07 -
最近の若い人に感じるずれと同じ物を感じた。
ひろゆきの言っていることは正しい。
ただ、豊かになろうとする勝間のあり方の方が広域社会的で大人。
大きな影響力があるからと言って臨んでいない個人に求め押しつける社会や大人も横柄だとは思うけど、
自分の力を正面から受けとめ利用し、社会に落とし込む懐の深さがあって良い。
結局何もビルドできて居ない番組だけど、知的好奇心を満たすには十二分の内容。
所詮メディアなんて他人同士の見せ物娯楽。Posted by 名無し at 2010年05月03日 09:07 -
女がバカなのは確かだけどタラコものらりくらりとウザイかわし方するな。
Posted by 名無し at 2010年05月03日 09:10 -
このババアは「若者」などを持ち出して売名行為して
利益を得てきただけで、ツールや縁故に恵まれているかどうか
の違いだけじゃねーかwPosted by 名無し at 2010年05月03日 09:11 -
ひろゆきが想像以上にウザくてワロタPosted by 名無し at 2010年05月03日 09:13
-
つか、女は論議に向かないだってぇえええエエエエエエ!?
ぐすん、、、。
それは勝間が論議に向かないだけの話だろ。
正直言って、女の私でも勝馬は引くな、
がちがちで討論しようとさえ最初から思ってないような婆さんと一緒に、「女」でひとくくりにせんで欲しい。
女が感情的になるというのも統計の話だろ。 所詮、統計ってさ。
Posted by 名無し at 2010年05月03日 09:13 -
おなご挙手。Posted by 名無し at 2010年05月03日 09:14
-
うーん
ひろゆきは本音とか現実
勝間は理想
を話してる感じだな
共感できるのはひろゆきだが・・Posted by 名無し at 2010年05月03日 09:14 -
女は感情的って文字を見ると反応しちゃうの所がまさにその通りだと物語ってるだろ
いやまぁ間違ってるとは思うけどさ、男はそれを暴力で片付けるしPosted by at 2010年05月03日 09:15 -
写像(しゃぞう、mapping, map)とは、二つの集合が与えられたときに、一方の集合の各元に対し、他方の集合のただひとつの元からなる集合を指定して結びつける対応のことである。Posted by 名無し at 2010年05月03日 09:17
-
理想論と、現実論と。。
まぁ。的を射ているのは明らかにひろゆきだろw
第一、幸福なんて統計で図れるようなもんじゃねェだろ。
日々俺たちはそれぞれの違った幸福を持っているわけで、、、
昨日は死にたい気分だった。今日なら天にも昇れるぜw(何
ってな感じでさ、あくまでも目安にしといてくれや勝間さん。
あ。どうせなら、皆がハッピーになる日の幸福調査すればいいんじゃないか??
俺ならギャルゲの発売日の一日前だなwwPosted by 名無し at 2010年05月03日 09:18 -
>>205
今反応してくれた君も女だね、
さんくすw
Posted by 名無し at 2010年05月03日 09:20 -
勝間の話聞いて不幸になったわwwオレもオレもwww
ってことだろ?国民生活選好度調査なんて
感覚的な資料に意味はあるの?論理的に平等の概念から考えれば客観的な幸福でなくては意味がないはずだけど…
国民生活選好度調査みたいなのは政治批判の道具に使われるのがオチPosted by 名無し at 2010年05月03日 09:21 -
ひろゆきは、なんつーか、一周回ってわざと中学生になってるからな
「中学生みたいだった」って、勝間は批判のつもりで言ってるんだろうけど、ひろゆき本人は言われても何とも思わないんだろうなPosted by 名無し at 2010年05月03日 09:21 -
いやいや。
反応とかなんとかの前にさ
暴力だろうが、感情だろうが。
人間なんだからあたりまえの事だろ?
ごちゃごちゃ言ってんなよwPosted by 名無し at 2010年05月03日 09:22 -
知識人気取った老害糞女には何言っても無駄ってことだな
ひろゆきが頭の回転早いっていうのもあるだろうけど勝間愚劣すぎるPosted by 名無し at 2010年05月03日 09:22 -
中学生→褒め言葉wPosted by 名無し at 2010年05月03日 09:23
-
見下してるのは女の人のほうだよな。
あと議論に負けそうになると人格を否定するというありがちなことやってるしPosted by 名無し at 2010年05月03日 09:24 -
米205
性別とは関係ないでしょ
格闘やっている女が暴力で解決しないなんて絶対でないし
Posted by 名無し at 2010年05月03日 09:24 -
これは勝間が変人なだけだよ
女全員こんなやつなわけないだろ
大学の女友達は全員こいつよりずっと理論的かつ建設的だぞ
勝間は勉強ができるが、コミュ力がない典型だと思うんだがPosted by 名無し at 2010年05月03日 09:24 -
ひろゆき相手にするのって大変なんだなーPosted by 名無し at 2010年05月03日 09:25
-
二つ目の動画の最後
ひろゆきが
でも僕事実の話をしてるとおもうんですけどね--
でワロタwwwPosted by 名無し at 2010年05月03日 09:25 -
ひろゆきが、終始カツマーをいじって楽しんでるようにしか見えない
公開レ●プ動画だったわPosted by 名無し at 2010年05月03日 09:26 -
勝間は「私のいう事が正しい」って言ってるだけ。感情出すぎて討論にすらなってない。
勝間完敗Posted by 名無し at 2010年05月03日 09:27 -
暴力的に解決するってのを論理的に説明してくださる?Posted by 名無し at 2010年05月03日 09:27
-
ひろゆきの方が正論だね
日本人は回線速度世界一なのに、ネットの通信速度に対する不満度も世界トップクラスだし、
医療費も低いのに医療に対する不満度もトップクラス
国民性がそもそも違うんだから、画一的な幸福度の調査なんて何のあてにもならないPosted by 名無し at 2010年05月03日 09:28 -
なんかおもしろいPosted by 名無し at 2010年05月03日 09:31 -
ひろゆきの本を書いているのはひろゆきではないPosted by 名無し at 2010年05月03日 09:32
-
ババアの百面相を楽しむ動画
議論になってすらねえwPosted by 名無し at 2010年05月03日 09:32 -
> 勝間「若者が起業できる環境がないのは不幸です!!そういう環境が若者の閉塞感を煽って日本の幸福値を下げてるんです!!」
これってさ、いかにも若者の挑戦を応援してるように見えるけど
根本的には「鉄骨渡りの観客」だよな。
しかも、自分ではカイジらにカネをださないっていう。
勝間「誰かカネをだせ、そして私に鉄骨渡りショーを見せて楽しませろ。」
言ってることはこれと同じ。Posted by 名無し at 2010年05月03日 09:33 -
若者若者って勝間は自分の収入のことしか考えてないだろうがwwwwPosted by 名無し at 2010年05月03日 09:35
-
戦わずして勝つとかさすがくちびるお化けだなPosted by 名無し at 2010年05月03日 09:36
-
幸福度云々の話は、最も大切なのは極端に不幸な人を極力生まない事だろうから完全にひろゆきの話のがシックリくる。
そういう点、起業どうこうだのなんぞはどうでもいい、子供をオーブンに入れるようなクソ親をなんとかするほうが先だ。Posted by 名無し at 2010年05月03日 09:36 -
勝間は議論に向かないな
完全に相手を馬鹿にしてるわ
いくら優秀でも相手を馬鹿にしちゃあダメだよ
Posted by 名無し at 2010年05月03日 09:37 -
勝間プギャーwwwwwwPosted by 名無し at 2010年05月03日 09:38
-
勝間ってやつの完全な負けだなPosted by 名無し at 2010年05月03日 09:39
-
この国が本当に不幸なら
マスゴミはもっと幸福なニュースばかり流すよPosted by 名無し at 2010年05月03日 09:40 -
ディベートやらせてひろゆきに勝てる奴なんてそうそういないな
それくらい口が達者で頭いいと思う
それに対して勝間は株下げまくってるな
自分のフィールド一歩外れると応用きかなくてテンパるタイプだなPosted by 名無し at 2010年05月03日 09:41 -
※230
経歴聞かずにコレだけ見たら
勝間を優秀だと判断できる人は恐らくいないPosted by 名無し at 2010年05月03日 09:41 -
ふふふ・・
敵を馬鹿にすることなく
じりじりと。。
紳士な態度で縛り上げ、
相手のでかたを伺いつつも、
後に引けない状況を作る。
勝間も、こういうことを覚えればなぁ・・
いまどきマシンガントークなんざww
吠えてんなよなwPosted by 名無し at 2010年05月03日 09:42 -
女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
Posted by 名無し at 2010年05月03日 09:42 -
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たらこが動いてるよw
完全勝利だろw 柄、勝間あはれ・・
あ゙。最後のを除けばだか、、Posted by 名無し at 2010年05月03日 09:43 -
ヒロユキの唇ガサガサ具合が エグイPosted by 名無し at 2010年05月03日 09:45
-
最初の2分49秒あたりでいたたまれなくなってきたwww
勝間きもっPosted by 名無し at 2010年05月03日 09:45 -
嫌いなやつリストの中にこの勝間って女も入れておかなきゃ・・・。ヒロユキはすでに登録済み。Posted by 名無し at 2010年05月03日 09:46
-
>>273
統計とか、一般論とか、観念とか、
そういってことだけで話をするのはやめれw
そのうち墓穴を掘るぜ。
厨房でなくともそう見えてしまうあたりがなw
ブラックジョークもほどほどにせんと、
いい加減叩いてやるぜ?Posted by 名無し at 2010年05月03日 09:47 -
2010.3.25 TBSラジオ「アクセス」。ニコ動でも聞ける。
ひろゆきが「若者の企業」について語ってる。
多分、勝間VSひろゆきはこのラジオ番組に触発された。というかパク(ryPosted by 名無し at 2010年05月03日 09:48 -
結論 結局女は綺麗が勝ちPosted by 名無し at 2010年05月03日 09:49
-
「例えば〜」
で挙げてくる例がなんか変
いい例挙げられないなら、変に逸らそうとしないで、今話してることについてそのまま語ればもうちょっと普通にしゃべれるんじゃないのPosted by 名無し at 2010年05月03日 09:49 -
価値観の違いとか言っちゃダメだろwww
議論放棄してると言ってるようなものだろwPosted by 名無し at 2010年05月03日 09:50 -
ここのコメント自体がかみ合ってないっつーかなぁ
どっちが正しいか以前に勝間は非論理的すぎるって、ただそれだけだろうPosted by 名無し at 2010年05月03日 09:51 -
勝間は人生のどこかで、性格をねじ曲げられた感じがする
田嶋ようこも然りだが
あの他人を見下してる感じは・・・Posted by 名無し at 2010年05月03日 09:52 -
唇のカサブタみたいなやつを
『ビッ!』
いてっPosted by 名無し at 2010年05月03日 09:52 -
全然関係ないけど
最初の画像でヒロユキの後ろに反射して映ってる勝間が面白い。Posted by 名無し at 2010年05月03日 09:55 -
勝間とひろゆきの対決なら、うちの大学OBのひろゆきを応援するわw
Posted by at 2010年05月03日 09:57 -
本当、タラコは面白いわwPosted by 名無し at 2010年05月03日 09:58
-
橋本VS高校生思い出した。Posted by 名無し at 2010年05月03日 09:59
-
だめだコレって相当失礼だよな。
あの発言で全て終わりだわ。勝馬の負けPosted by 名無し at 2010年05月03日 10:00 -
幸福度に関するぶぶんは特にひろゆきに同意だ。
勝間のはステレオタイプすぎる。Posted by 名無し at 2010年05月03日 10:03 -
二人ともおもいっきり喧嘩腰じゃねぇかwww
討論会じゃねーのかよwwwwPosted by 名無し at 2010年05月03日 10:05 -
これみるとやっぱ女ってこういうやつ多いよなーと思う。自分の意見を曲げないで押し付けるやつPosted by 名無し at 2010年05月03日 10:11
-
「あなたは私を見下している」と言った時点で勝間は自分の敗北を認めたんだよ。もちろん、そんなことあほな勝間自身には自覚ないと思うが。Posted by 名無し at 2010年05月03日 10:11
-
これはワラタw
社会的議論の場で感情を表にだして相手の話きかないってなんぞw
まぁ勝間はエリートだし周りが持ち上げ続けた人生だったんだろうねPosted by 名無し at 2010年05月03日 10:15 -
勝間さん、相手を侮辱する言葉を放ったら駄目だわ・・w
ひろゆきの頭の回転の早さには本当に驚く。Posted by 名無し at 2010年05月03日 10:17 -
ひろゆきのリラックス思考法&リラックス話法は学びたい。
勝間の切り替えしの速さは凄まじいけど、1秒前の自分の話を覆すいい加減さは笑える。Posted by 名無し at 2010年05月03日 10:21 -
見下すとかおまえが言うなって感じだよなw
そりゃ自分の意見押し付けることしか考えなきゃ噛みあわなくて当たり前だろPosted by 名無し at 2010年05月03日 10:24 -
ひろゆきマンセーコメおおいけど
これはこの女が馬鹿なだけだぞ?Posted by 名無し at 2010年05月03日 10:25 -
動画見るの面倒だから産業でまとめてPosted by 名無し at 2010年05月03日 10:25
-
勝間の鼻に目がいって討論どころじゃなかったPosted by 名無し at 2010年05月03日 10:26
-
勝間はおもいっきり発想が共産主義だwPosted by 名無し at 2010年05月03日 10:28
-
お互い馬鹿にしてる感が見え隠れして、殺伐としてていいね。所詮,議論で相互理解なんて幻想なんだし,これみたいに顕在化した方が面白い。最近のはゆるい予定調和な面白くない討論ばかりだから。Posted by 名無し at 2010年05月03日 10:30
-
価値観違うから議論してんじゃね〜かw
正直ひろゆきの考え方はもう古いと思うが…Posted by 名無し at 2010年05月03日 10:30 -
ひろゆきってこんなキモかったっけ?
Posted by 名無し at 2010年05月03日 10:30 -
いいぞヒロユキwwPosted by 名無し at 2010年05月03日 10:31
-
ひろゆきの屁理屈で往なしていく感じもなんかもう古いな
Posted by 名無し at 2010年05月03日 10:32 -
ひろゆきと真っ向勝負しようなんてのが間違ってるwPosted by 名無し at 2010年05月03日 10:34
-
ひろゆきってたらこクチビルって言われるけど
鼻デカの方が目につくんけどなPosted by 名無し at 2010年05月03日 10:39 -
さすが永遠の厨ニひろゆきPosted by 名無し at 2010年05月03日 10:40
-
※253
>橋本VS高校生思い出した。
思い出しちゃダメだろwww高校生は完全な知識不足だけどこいつら大人だぜww
それでどっちが高校生なの?Posted by 名無し at 2010年05月03日 10:42 -
典型的な「女」だなw
まったく理論的に思考が出来ない
1+1はなんですかって聞いたら多分2って言えないんじゃないかと心配になるわwPosted by 名無し at 2010年05月03日 10:45 -
ヒキコモリ中学生と討論しようってのが間違ってるPosted by 名無し at 2010年05月03日 10:45
-
ひろゆきはネットの匿名性を語る前にニコ動の違法性をなんとかしろよ!Posted by 名無し at 2010年05月03日 10:45
-
ワロタwww
ババア必死過ぎだろwwwPosted by 名無し at 2010年05月03日 10:47 -
なんか、一人の個人の中にいる天使と悪魔を、国民全員分の量で抽出したような2人だなw。
あと、人に向かって「ダメだこれ」が許されるのは、いかりやのチョーさんだけ。Posted by 名無し at 2010年05月03日 10:47 -
ひろゆきの意見が古いって意味がわからん。
正しい意見に古いも新しいもなくないか?Posted by 名無し at 2010年05月03日 10:49 -
ひろゆき、いい年のオッサンになってしまったのに
このままの調子で行くんだろうかw
ちょっとキモいwwwPosted by 名無し at 2010年05月03日 10:50 -
>>281
だな
意見に新しい古いはない
あまりにも時代錯誤ならあれだが・・Posted by 名無し at 2010年05月03日 10:54 -
匿名性の話題だけで見るに耐えなかった
「じゃぁ」と例え話を持ってくるが
全く筋違いで、自分の都合のいい話に誘導するディベートトークに過ぎねぇ
Posted by 名無し at 2010年05月03日 10:54 -
こんなアホな女が良識人として通ってる世の中が怖くなるわ、そりゃナチスも支持得られるよこれ
議論する気も無い、知識を披露して煙に巻こうって考えしかないPosted by 名無し at 2010年05月03日 10:58 -
ひろゆきって相手の言ってることの穴を見つけるのがうまいなPosted by 名無し at 2010年05月03日 10:59
-
最後の女子穴に対するひろゆ子の「へぇ〜」がイラっとするなw
それ以外はお互い言いたいことはわかるよ
討論としては全然嚙合ってないけれどwPosted by 名無し at 2010年05月03日 10:59 -
勝間はデータや用語には詳しいけど、
そこからの理論の展開が強引すぎるよな。
幸福度調査の分析=格差社会とか安易すぎる。
ひろゆきはずっとその揚げ足をとろうとしていて勝間はボロが出ることから必死で逃れてる感じだな。
Posted by 名無し at 2010年05月03日 11:00 -
ひろゆきに中学生みたいっていっても本人もそんな風に言われるのは慣れてるだろうからどこ吹く風って感じだろうな。
そもそもこの企画とテーマも微妙だし、さらに勝間さんとひろゆきという組み合わせもだめだとおもった。Posted by 名無し at 2010年05月03日 11:02 -
ひろゆきは奇人
勝間は馬鹿
っていう印象Posted by 名無し at 2010年05月03日 11:02 -
※288
ニュース系板のデータ引用派vs揚げ足取り&煽り派そっくりな展開だったなPosted by 名無し at 2010年05月03日 11:02 -
ひろゆきと話したくねーわ
一応勝間ざまあと言っておくPosted by 名無し at 2010年05月03日 11:02 -
1本目は完全にひろゆきの勝ち
2本目はひろゆきも少しは相手の土俵に乗っかってやれよと思う
本来は勝間がやるべきことだがなwPosted by 名無し at 2010年05月03日 11:03 -
ひろゆきのことよく知らんかったけど、頭の回転すげー早いな。
こいつはただの遊び人じゃないわ。
勝間、ひろゆきのことを人を見下してるとかって、それどっちよ?
終始勝間がそうであるように見えたし、しゃぞうの下りなんかその典型。Posted by 名無し at 2010年05月03日 11:03 -
ホストが自分の意見言うだけで
相手の話聞かないんじゃ話にならないと思う。
その上ダメだこりゃ発言とか説教とか…Posted by 名無し at 2010年05月03日 11:04 -
実名云々のくだりは結局
「影でこそこそアテクシを馬鹿にする輩に天誅を下してやりたいけど匿名だとそれをやるのも結構めんどいんで実名にした方がいいと思うの」と言いたいだけに思えたPosted by 名無し at 2010年05月03日 11:04 -
若者の起業云々の話で
ひろゆき「なんで若者がやらないといけないんですか?
お金も地位も、中高年の人が持ってますよね?」
という根源的質問に、結局勝間は答えられてないんだよな。
おそらくこれからも答えられないだろう。
そりゃ「鉄骨渡りの観客だから」とはいえないしなぁ。Posted by 名無し at 2010年05月03日 11:05 -
論理圧ってw
スパさんかよPosted by 名無し at 2010年05月03日 11:05 -
金持ってる層に重税課したら、そいつらが外国に逃げて
下の層が残るだけだろ…常識的に考えてPosted by 名無し at 2010年05月03日 11:07 -
松丸ちゃんカワユスPosted by 名無し at 2010年05月03日 11:08
-
※294
「2chは自己を映し出す鏡」っていうのはよくいったもんで、
ひろゆきも、対談することで「自己を映し出す鏡」なんだろうな。
あと、ひろゆきは過去にニートやら無職やらの人をさして「無敵な人」として、
「無敵な人には勝てない」って言うことをいったけど、
メディアなどで偉そうにすることが仕事の人視線でみたら、
ひろゆきがまさに「無敵な人」なんだよな。
名誉欲とか人から頭が良く思われたいとか、
そういう「メディアなどで持論を展開する仕事の人」が持つものを
最初から投げ捨てて掛かってる。
Posted by 名無し at 2010年05月03日 11:09 -
議論じゃねえよこれ。Posted by 名無し at 2010年05月03日 11:09
-
※299
いや、そこでひろゆきの「安全と水が確保されてる国日本」論が出てくる。Posted by 名無し at 2010年05月03日 11:10 -
討論の最後ぐらいから相手の分析しはじめるけど、
お前の感じたひろゆきの印象なんてどうでもいいよ
討論をしろ討論をPosted by 名無し at 2010年05月03日 11:10 -
一本目動画で
ひ:写像って意味がわからない。
勝:駄目だ。こりゃ。と見下し苦笑。
ゲスト呼んどいてこの発言はいくらなんでも酷いな。
優しく手取り足取り教えてやれば好感度UPだったのにな。Posted by 名無し at 2010年05月03日 11:10 -
勝間が匿名を批判するのは、勝間が匿名で意見しても非論理的な議論しかできず相手にされないからだろうな
名前の権威があってこそ物言える女ってことかな
これ、両者が匿名で討論してたら面白かったのにPosted by 名無し at 2010年05月03日 11:12 -
※301
まんま世捨て人じゃねーかwPosted by 名無し at 2010年05月03日 11:12 -
特に名刺のくだりはひどすぎるねぇ・・
勝間は悔しくて眠れなかったんじゃyないの?Posted by 名無し at 2010年05月03日 11:12 -
「駄目だこりゃ」
田原の爺さんもよくやるよねPosted by 名無し at 2010年05月03日 11:13 -
勝間は言ってること間違ってないんだけど、押しつけがましい。
ひろゆきのが上手な感じがした。Posted by 名無し at 2010年05月03日 11:13 -
米303
それは小金持ちのレベルの話だよ。
本当に税金めちゃくちゃ落としてくれる層は
どこにでも行ける。
あと個人だけじゃなく企業も含めた話ね。Posted by 名無し at 2010年05月03日 11:14 -
※306
だからこそ、勝間はTwitterを目下絶賛中なんだよ。
あれは「有名人、著名人、著名な存在」であればあるほど影響力を持てるシステムだから。Posted by 名無し at 2010年05月03日 11:15 -
金持ちになると税が重くなるなんて言われたら、それこそ若者のやる気が削がれる
金持ちだって苦労してんだPosted by 名無し at 2010年05月03日 11:15 -
勝間のこの高圧的な態度が嫌いだなあ
ゲスト云々以前に、ひろゆきを見下してた
意見が対立したときに歩み寄る姿勢が全くない。私は正しいから同意しなさいよ!的なこの姿勢。
それが顕著に表れたのが「だめだこれ」だったんだろうな。こいつの部下にはなりたくないなぁ
能力が高いから何とかなってるんだろうが、人とキャッチボールができないっていう意味で勝間もコミュ障害じゃないかな
Posted by 名無し at 2010年05月03日 11:16 -
>>306
一理あるな
匿名での議論は本当に論理的か否か がわかるからなPosted by 名無し at 2010年05月03日 11:16 -
ひろゆきはテリー伊藤目指してるのか?Posted by 名無し at 2010年05月03日 11:17
-
自分を見てるようでいやだわ
意見があるわけでもなく唯反論するだけ
亀田のボクシングみたいやわPosted by 名無し at 2010年05月03日 11:17 -
「でも〜」
「たとえば〜」
「話を変えるけど〜」
これを何回言ってんだよ
ひろゆきが全部正論ではないけど
放送分で持ち出された論点に関しては
完全に論破されてたぞPosted by 名無し at 2010年05月03日 11:18 -
勝間さん評価落としたなーこれ。
ひろゆきもうちょっと手加減してあげてw
Posted by 名無し at 2010年05月03日 11:20 -
勝間さんってよく見ると花の穴でかいんだなPosted by 名無し at 2010年05月03日 11:21
-
経験も人脈も金もない若者が起業すればいいと勧めるのはイクナイってひろゆきなんかで言ってたはずPosted by 名無し at 2010年05月03日 11:21
-
勝間が例え話をして、ひろゆきが例え話の穴を見つけるのループじゃねえかよw
二人ともテーマはどうでもよくて、相手を論破することが目的になってる。Posted by 名無し at 2010年05月03日 11:22 -
※304
そのコメントをみて気づいたことがある。
「匿名だろうが名前だそうが、結局は2chと同じ。ソースは勝間。」
議論で負けて相手を議論とは関係ない誹謗中傷して自分を守ろうとする奴いるよね。
勝間のやってることは、議論に負けて相手の「ニート」「無職」「視野が狭いから云々」
と言い返しているのと、本質的に同じ行為。Posted by 名無し at 2010年05月03日 11:22 -
勝間痛いな〜Posted by 名無し at 2010年05月03日 11:22
-
議論やディベートやコミュニケーションって引いたら負けなの?
相手の意見潰して自分の意見を通す人が勝ち組で人気出るのかな、ってこれ見て思っちゃったよ。
相手の意見を受け入れて止揚していくのが議論じゃないのかなぁ・・・そういう人達は弱気、負組み、表現力不足って方向になっていくのかね・・・。
Posted by 名無し at 2010年05月03日 11:23 -
※323
でもニートって屁理屈ばっかだよねPosted by 名無し at 2010年05月03日 11:25 -
お前らひろゆき大好きだなPosted by 名無し at 2010年05月03日 11:27
-
どう考えても勝間の方が正しいだろ。
歴史的に見ても老害の方が問題だし、
それを打ち破ってきたのは若者なんだよ。
明治維新にしろ、戦後の成長にしろ。
その自分の安定しか考えてない老害どもに
起業しろとかいうひろゆきはおかしい。
それから性格が子供だ。
完全に勝間の勝ち。
それを見抜けない聴衆もレベル低い。Posted by 名無し at 2010年05月03日 11:28 -
勝間は胡散臭い本出版しすぎだから嫌いだったけど、この議論を見てやっぱりなって思ったよ
小飼弾とのblog上での議論も今回のような感じだったと思う
論点をコロコロ変えまくった挙句にメタの話ししやがって…どんだけ上の立場に立ちたいんだw
自己啓発本に書いてあるテクニックで思うように事が運ばないからイラついているようにも見えた
ひろゆきの方は正論言ってるところもあったけどわざと議論をひっかきまわしてるようなところもあったなPosted by 名無し at 2010年05月03日 11:28 -
論理的思考が出来るかどうかの差じゃん。
この女性はただ事実を言われても、それが自分の世界と合致しないからふぁびょってるだけ。Posted by 名無し at 2010年05月03日 11:29 -
ヒロユキって現状維持しかのぞんでない。
ミクロでみたら自分が幸せだからそれでいいのかもしれないけど、
マクロでみたら先進を望まないなんて馬鹿げている。そんな時代はない。
100%勝間の勝ち。
勝間は先進する提案をバンバンしてる。Posted by 名無し at 2010年05月03日 11:31 -
正論を押し通すひろゆきとレトリックだけで人をねじ伏せようとする勝間
面白いなwPosted by x at 2010年05月03日 11:32 -
おもしろい対談だった。でもひろゆきとは話したくねぇwPosted by 名無し at 2010年05月03日 11:34
-
328と331って同じ人?
Posted by 名無し at 2010年05月03日 11:34 -
米331
バンバンって具体的にはどれのことだよ。
全部見たけど分からんwPosted by 名無し at 2010年05月03日 11:36 -
たぶん勝間のTLは大変なことにwPosted by 名無し at 2010年05月03日 11:37
-
ひろゆきも子供かもしれんが、勝間も子供だな・・感情を表に出すなんて・・・
>>328と331
勝間もひろゆきも言ってることは大体あってるだろ。Posted by 名無し at 2010年05月03日 11:38 -
ひろゆきって2ちゃんそのまま体現したオッサンだな
議論にすらならず屁理屈ばかりで徒労にするPosted by 名無し at 2010年05月03日 11:39 -
適度に対論ぶつけて相手の話の深いとこを
引き出すのが勝間に求められてる仕事だろうに
全然出来てないどころか感情的になってどうすんのwPosted by 名無し at 2010年05月03日 11:40 -
勝間都合が悪くなるとすぐ話しすりかえるなwwwwPosted by 名無し at 2010年05月03日 11:41
-
2chの議論をリアルでしたらこんな感じなんだろう…。
Posted by 名無し at 2010年05月03日 11:43 -
要するに勝間って人はひろゆきに代表される
無気力に見える若者とネットユーザー(主に2chユーザ-)を認めたくないんだね
「ダメだこりゃ」じゃねーよボケ
失言にも程があるわ どうせ居直るんだろクソ女。Posted by 名無し at 2010年05月03日 11:44 -
最後の最後のチラ見がウケるわー
スタンス違うんだからしょうがなくないかPosted by 名無し at 2010年05月03日 11:46 -
勝間みたいな傲慢な奴が閉塞の元凶Posted by 名無し at 2010年05月03日 11:47
-
勝間の主張
「匿名掲示板はいらない」
「若者に企業させて元気を与えよう」
滅茶苦茶安易じゃねーか。どこが先進的なんだよ。
そりゃひろゆきにつっこまれるって。Posted by 名無し at 2010年05月03日 11:47 -
どっちが正論かどうかはともかく
勝間は醜態を晒して恥ずかしいなPosted by 名無し at 2010年05月03日 11:47 -
女が議論に向かないというよりは
こういうタイプの女がよく自分を性別の
代表にするだけなんだけどな。
都合のいいときは自分は女の代表
都合の悪い時は自分は女の代表じゃない。Posted by 名無し at 2010年05月03日 11:48 -
※338
若者の起業云々の話をしようっていうのに
ひろゆき「なんで若者がやらないといけないんですか?
お金も地位も、中高年の人が持ってますよね?」
という根源的質問にすら答えられないレベルの勝間こそ、議論をする気がないニートの屁理屈だろ。
勝間「若者が起業できない社会だから閉塞感が増している!若者が起業しやすくするにはどうしたらいいでしょう?」
ひろゆき「そもそもなんで若者が起業する必要があるんですか?」
屁理屈でもなんでもないだろう。
相手の主張の論理の大前提の正当性を問うてるだけでしょ。Posted by 名無し at 2010年05月03日 11:48 -
>>325
まず、議論とコミュニケーションを並べて書くのはどうかと思うPosted by 名無し at 2010年05月03日 11:49 -
そもそも「最近の若者は元気がない」とかいう安易な発想がうんこ。
Posted by 名無し at 2010年05月03日 11:49 -
話にならなくてワロタwww
それと勝間さんはなんかエロくて良いね。
踏まれたいwPosted by 名無し at 2010年05月03日 11:50 -
328と331涙目wwwクソワロタwww
馬鹿すぎるだろwww
どこを縦読みだよwww
ニホンゴワカリマスカ?wwwPosted by 名無し at 2010年05月03日 11:56 -
幸福度の違いなんて国民性の違いだろPosted by 名無し at 2010年05月03日 11:57
-
不覚にもひろゆきの声がオダギリジョーに
聞こえてしまった…Posted by 名無し at 2010年05月03日 12:00 -
勝間涙目すぎだろwwwwPosted by あ at 2010年05月03日 12:03
-
幸福度調査で10と5が多いから格差社会だってよwwwww
まともな論理じゃないね。
金持ちでも5つけてる人とかいっぱいいるだろ。
逆もしかり。
勝間にはそういう想像力が欠けてる。
自分の頭でちゃんと考えろ。
所詮、受け売りの理屈こねるのと自己啓発本書くのが得意な商売人。Posted by 名無し at 2010年05月03日 12:04 -
お前らは、この議論について
何も触れていないな。
ほとんど 勝間の人格批判だな。
感情的になってお前らも勝間と何も変わらないだろう。
IP開示のことや内容について勝間の悪い点などを叩けよ。
Posted by 名無し at 2010年05月03日 12:06 -
こりゃひろゆき圧勝だわ
勝間は自分で話振っておいてひろゆきに論破されると「いまはそんなこと言ってないでしょ」みたいな感じだしPosted by 名無し at 2010年05月03日 12:08 -
若者が起業しやすくするのはそうすべきだと思うが
大企業と張り合うことができるまでサポートするってのは
現実的に無理だし、そんなことまで若者も求めてないだろ
したとして、それって単なるズルじゃんPosted by 名無し at 2010年05月03日 12:08 -
>>348
勝間「若者が起業できない社会だから閉塞感が増している!若者が起業しやすくするにはどうしたらいいでしょう?」
こんな基盤から破綻してるような質問されたら屁理屈言いたくもなるわなw
「若者が起業する必要があるんですか?」
「起業できない社会が閉鎖感を増すのはなぜですか?」
「そもそもあなたの言う若者って何歳から何歳ぐらいまでの人のことですか?」
考えるだけでもこれだけでるwPosted by 名無し at 2010年05月03日 12:09 -
女が論議に向かないではなくて、
勝間みたいな印象に残る(何これざけんな的な意味でw
女性が目立つからそう呼ばれるだけだろう。
周りに目を向ければ、、勝間みたいな
強引に理論を捻じ曲げようとする男性だっていっぱいいると思うんだがね。
あ。俺の上司のことねwPosted by 名無し at 2010年05月03日 12:11 -
啓蒙の弁証法でも読んどけよそこの勝間信者Posted by 名無し at 2010年05月03日 12:12
-
勝間女史は日本に米国の
シリコンバレー
みたいに成長性のある若者の企業を
積極的に援助してくれる土壌が作りたい
んだよ。わかってやり名よ。Posted by 名無し at 2010年05月03日 12:14 -
>>348
匿名掲示板はあった方が良い。
ビジネスの場で政治と野球の話はNGとか言われる社会なんだからさ。
匿名で意見が書けるってのは良い事だろ。
殺人予告したりしたらちゃんと逮捕されるんだしさ。
Posted by 名無し at 2010年05月03日 12:15 -
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet002183.jpg
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet002184.jpg
みんなの人気ものひろゆき
女はコロッコロ話を変えるから困るよな。その話は今関係ないだろってやつPosted by ネット界の神たらこ at 2010年05月03日 12:15 -
>>363
だったらそう言えよ
バカかよPosted by 名無し at 2010年05月03日 12:16 -
さいごのたらこの質問が悪かったな
「子育てしている方が楽しいと感じないんですか?」この方がカツマーのそこが知れて面白いと思う
勝間、マジでそこ浅いのなw
監査法人逃げ出したのもよくわかりますPosted by 名無し at 2010年05月03日 12:17 -
勝間が自分からリアルの話もちだしてるのに
ネットとリアルは関係ないとかいいだしててわろたPosted by 名無し at 2010年05月03日 12:20 -
鱈子元気そうだな
最近見かけないからどうしたかと思ったPosted by 名無し at 2010年05月03日 12:20 -
なんだこの勝間ってやつw自分の話したいだけじゃんwなにが討論だよwPosted by 名無し at 2010年05月03日 12:23
-
どうでもいいけど、ひろゆき肌荒れてるのが心配
後少し老けたなwwPosted by 名無し at 2010年05月03日 12:24 -
ひろゆきが毎回色んな人を怒らせる番組やってくれたら毎週見る。Posted by 名無し at 2010年05月03日 12:26
-
※328
つまり、
「若者」には常に新規開拓をして欲しいと、そういうこと?
Posted by 名無し at 2010年05月03日 12:26 -
動画見てないけど、若者が起業できないって?どこが?
変な企業に就職するより起業した方がマシって奴も増えてんじゃん、どこ見てんの勝間って人。
そもそも、誰もかれもが起業できるとでも思ってんのかね、これじゃ議論にならんよ。Posted by 名無し at 2010年05月03日 12:28 -
ひろゆきチョコラBBを飲むといいよ。Posted by 名無し at 2010年05月03日 12:29
-
勝間は女のエゴが凝り固まってるな
自分に共感賛同してくれない相手は誰であろうと敵になるPosted by 名無し at 2010年05月03日 12:31 -
ひろゆきって自分からは手を出さないカウンタータイプなんだよね
ひろゆきは今後テレビに呼ばれなくても問題ないと考えてるから、
テレビ番組ってのを意識した暗黙の了解ありきで、お互いの議論に乗っかって乗っかってというやり方が成立しないのは勝間もストレス溜まるだろうなぁ
まぁ勝間嫌いだったからスッとしたけどPosted by 名無し at 2010年05月03日 12:31 -
資金力もコネもなしにアイディア一つで
勝負するには時代が悪すぎる。
既存の企業ですら結構潰れてんのにさPosted by 名無し at 2010年05月03日 12:31 -
勝間、ひろゆきからの質問ほとんどスルーして流してんじゃねーか。
価値観価値観連呼してたけど、勝間のやってることは価値観の押し付けでしかないだろ。
ひろゆきの基本スタンスが「個々人の自由」なのに対して、勝間は「こうあるべき」の一点張り。
自分が正しい、おまえが間違ってるって見下してるのはどう考えても勝間の方だろ。Posted by 名無し at 2010年05月03日 12:31 -
でもでも違う違う
ひろゆきが返しても終始ズラしてくから会話が気持ち悪いPosted by at 2010年05月03日 12:32 -
序盤勝間が言いたい事はなんとなくわかるけど
ひろゆきの言うとおり匿名であろうが無かろうが大差ない話だよなぁPosted by 名無し at 2010年05月03日 12:32 -
昔は終身雇用だから起業なんてリスクがバカらしく思えてたけど
いまはソレもアリかもって思える。
勝間さんには是非政策公庫とかに
若者の起業の際は家を担保に3年間無利子
で借金できる奨学金ならぬ奨起業金を提案してもらいたいわwPosted by 名無し at 2010年05月03日 12:33 -
ふたりとも鼻が個性的だなPosted by 名無し at 2010年05月03日 12:34
-
バカの常套句 「人それぞれ・価値観の違いだから・ポリシーの違いだから」
こう結んでしまっては、
結局何も言ってないのと同じである。
敗北宣言や考えることの放棄に近い。
占いを信じるかどうかは人それぞれである。
しかし、星占いが論理実証的側面(科学的側面)から見て正しいかどうかは、「人それぞれ」ではない。
大衆との議論においては、
正誤判断と価値判断の取り違えがしばしば見受けられ、
「価値判断の多様さ」を根拠に
正誤判断の誤りをうやむやにする手口が好まれる。
Posted by 名無し at 2010年05月03日 12:43 -
つかさ、
俺、学校教育で本名をネット上で出してはいけませんって、習ったんだが・・
あれれ??
Posted by 名無し at 2010年05月03日 12:43 -
かつまー
って、勝間の何?信者??
ってことは、勝間は教祖様???Posted by 名無し at 2010年05月03日 12:45 -
勝間を援護するやつは、こいつと同じように人の意見を一切聞かずに延々自分の理想を述べるんだろうな。 現実見ろ。Posted by 名無し at 2010年05月03日 12:47
-
勝間さん→啓蒙主義者
ひろゆき→実存主義者
ひろゆきは実は厳しいことばっかり
いっている。
「決断」が全てだといっている。
あと、勝間さんのひろゆきへの
見下しっぷりがびっくりだわ。
なかなか、面白かったよ。
Posted by 名無し at 2010年05月03日 12:47 -
朝三暮四
(目先の違いに気をとられて、実際は同じであるのに気がつかないこと。)
勝間がIPを調べることに関してのコストについて騒いでるけど
まさにこの状況だと思った
ひろゆきの言うようにIPを調べるという本質は同じなのに
勝間は目先のこと(コストについて)で騒いでるPosted by 名無し at 2010年05月03日 12:49 -
>>384
バカ発見Posted by 名無し at 2010年05月03日 12:50 -
勝間が言ってるのは結局非匿名じゃなくてコテハンにすぎない。
コテハンを名乗るのも名無しを名乗るのもマジで同義。
むしろ、勝間の定義のものだと、他人の名義を名乗って他人になり済ましすら可能になる。
匿名性についての話が完了しないままいきなり社会の在り方に話がシフトした意味もわからん。Posted by 名無し at 2010年05月03日 12:51 -
ガキの喧嘩だなwPosted by 名無し at 2010年05月03日 12:52
-
「…リアルの話持ち出しだの勝間さんじゃないですか。」
「違いますよ、…」
「…そういう言い方は呼んだ人に対して失礼じゃないですか?」
「違いますよ、…」
この人相づちが「違いますよ」なんだもん。せめて「ああ、それはそうなんですけど、私が言いたいのは…」とか続ければ議論の体裁にもなるのに。とりあえず否定から入る話法は感じ悪いなあ。Posted by 名無し at 2010年05月03日 12:55 -
ひろゆきが悪いよ。
だってこの番組、インタビュアーがインタビューイの話を伺いマンセーするんじゃなくて、インタビューイがインタビュアーである勝間を賞賛する番組なんだから。そりゃババアからしたら賞賛されるどころか論破され、腹立たしいに違いない。
それにしても勝間さんって、人の話を聞くことが全くできない人だね。やっぱり女性って共感と同調以外でコミュニケーション取れないのかしら。
Posted by 名無し at 2010年05月03日 12:55 -
成り済ましコワスヾ(・ω・`;)ノPosted by 名無し at 2010年05月03日 12:55
-
ひろゆきも、もう少し話聞いてやれよと思うけど
勝間はひどいな
さっき言ったことと矛盾してるし
完全に他人(ひろゆき、若者)を見下してるしPosted by 名無し at 2010年05月03日 12:56 -
>>390
図星指されたカツマー(笑)乙
Posted by 名無し at 2010年05月03日 12:56 -
後のミラーに映ったカツマーの顔がおもしろすぎPosted by 名無し at 2010年05月03日 13:00
-
勝間の元ダンナ、こんな人とよく結婚までいけたな。
色んな意味で無理ゲーすぎるわ。Posted by 名無し at 2010年05月03日 13:01 -
勝間の話に矛盾があるたびにひろゆきがつっこんで、勝間が速攻で打ち返そうとするから話が進まないwww
二人とももうすこしゆっくり喋ろうよ。Posted by 名無し at 2010年05月03日 13:05 -
ひろゆき身体気をつけろ〜Posted by 名無し at 2010年05月03日 13:08
-
お互いスタンスが違っても、それはそれとして議論深めたいと言いながら
タラコの反論は一笑にして、アリバイ作りのごとく私と立ち位置が違うん
ですねと話を締めたがる始末。子どもかwあんな堪え性ないと思わなかったわPosted by 名無し at 2010年05月03日 13:09 -
勝間の方が見下してるじゃねーかwwwwwwwwww
Posted by 名無し at 2010年05月03日 13:11 -
討論じゃないじゃん、これ
正しいとか正しくないとかそういう次元じゃねえwPosted by 名無し at 2010年05月03日 13:12 -
ひろゆきももう若者って年じゃないよな。Posted by 名無し at 2010年05月03日 13:13
-
ひろゆきの方が世間一般を分かってるな。
実際女なんて結婚したら気ままな専業主婦を夢見てるやつがほとんど。そりゃアナウンサーとかカツマーとか向上心が元々強い奴は例外だがそれは勝間が思っているよりずっと少ない。Posted by 名無し at 2010年05月03日 13:14 -
勝間って結論を先に決めて、真実を結論に合わせてねじ曲げるタイプだなPosted by 名無し at 2010年05月03日 13:14
-
「ひろゆきさんって人を見下す〜結局、私たちは」
えっ、勝間さんだけじゃないの?( ´・ω・`)
Posted by 名無し at 2010年05月03日 13:17 -
森博嗣とひろゆきを対談させてみたい。Posted by 名無し at 2010年05月03日 13:17
-
勝間は広く浅い知識しかないからな
足りない部分はトークで補って来たけど自分のペースにならないとボロが出てしまう。Posted by 名無し at 2010年05月03日 13:18 -
序盤はペーパーカンパニーであってもビジネスやってたひろゆきとそれすらしてないやつとの違いが出たな
そのあとはひろゆきがひたすら「左様ですか」って言って終わりwPosted by 名無し at 2010年05月03日 13:18 -
台本通りにそつなく進行していく番組終盤で「旦那に食わせてもらった方が楽じゃないんですか?」とか言って話をややこしくするひろゆきが面白かった。
「もうすぐ番組終わるのに今それを言い出したら面倒くさいだろ。」的なスタジオの空気が笑えた。
ひろゆきは協調性がないのが良いな。Posted by 名無し at 2010年05月03日 13:19 -
ニコで見たけどひろゆき信者気持ち悪いな・・・
論理的論理的言いながら感情的に勝間罵倒してるだけなんだよな
しかしここまで平行線な議論もそうそう無いわw
2人とも極論なんだよな
でも面白いからもっと見てみたいwww
Posted by 名無し at 2010年05月03日 13:20 -
事実と合致してないよその認識Posted by 名無し at 2010年05月03日 13:22
-
ひろゆきの「へぇー、勝間さんって頭いいんですねーwww」的な
接し方は上手いと思った。これで大体のインテリはキレるよね。Posted by 名無し at 2010年05月03日 13:26 -
勝間、涙目がワロタ。
相当悔しかったんだろう。
文化人面してそれなりの手ごたえを感じてきたかもしれんが、
実は誰も糞ほどにも思っていないんだよなあ。
非常に古いタイプ。もうお前の言う社会的発想が崩れているんだよ。Posted by 名無し at 2010年05月03日 13:27 -
ひろゆき圧勝じゃないか
Posted by 名無し at 2010年05月03日 13:28 -
勝間ひどいな・・・ひろゆき圧勝じゃねーかwwwPosted by 名無し at 2010年05月03日 13:29
-
さくまあきらの嫁のツイッター
編集でカットされた中に、ひろゆきくんが新潟地震で赤十字に1億寄付したと言い、勝間さんが印税の20%を海外支援したという話になって、なぜ国外に寄付?って言ってた。RT @ishikawajun これこれ。けっこう最初から見てたな。RT @sakumariko: 勝間vsひろゆき
約11時間前 YoruFukurouからPosted by 名無し at 2010年05月03日 13:29 -
※372
それ俺も見たいwPosted by 名無し at 2010年05月03日 13:29 -
ひろゆきの方が現実的で厳しい事を言ってるのがワロタPosted by 名無し at 2010年05月03日 13:30
-
ひろゆきって周りに持ち上げられてないとダメなタイプなんだな
写像だのなんだの知らない事に異様にムキになって食い付いてんのワロタw
プライドへし折られたと思ったんだろうなPosted by 名無し at 2010年05月03日 13:31 -
ひろゆき論破とか勝間涙目とかホント見る人にとってまったく捉え方が違うからオモロイよ。
そもそも言いたいこと言い合ってるだけで議論になってなく、論破も勝敗もあったもんじゃない、としかオレは見れないんだが。。
そもそもひろゆきは勝間が嫌いなようで、それが滲み出てた(「綺麗が勝ち」をブスが言うなって言ってたし)w
ホリエモンとか田原との討論のときと喋り方、議論の仕方がまるで違うしwPosted by 名無し at 2010年05月03日 13:32 -
※422
「写像」知らないだけで「だめだこりゃ」とか言い出した勝間に問題があると思ったが。。。
あんな言い方されたら誰でも怒るよ。Posted by 名無し at 2010年05月03日 13:34 -
ひろゆきはいつもより愛想悪かったように思えるけど、基本いつもこんな感じだよなww。Posted by 名無し at 2010年05月03日 13:35
-
水と安全があれば幸せ
そのとおりPosted by 名無し at 2010年05月03日 13:36 -
>>424
ニコ生で田原に「お前は無知だ、俺は間違ってない」みたいにキレられた時はあっさり引き下がってたよ
勝間が嫌いというかこいつも勝間を下に見てたから食い付いたんだろうな
Posted by 名無し at 2010年05月03日 13:37 -
ソクラテスだな、ひろゆきは。
現代社会で、若者頑張れって議論に対して
現状を把握してるのは勝間よりもひろゆき。
理解してるのはひろゆきの方だった
ちょっと惚れたわPosted by 名無し at 2010年05月03日 13:39 -
ひろゆきの言うこともわかるが、ブスに「アフリカ行ったらモテル顔(アフリカに比べたら豊かだ)」って言っても意味ないんだよなぁ。。
日本に住み続けるんだから。Posted by 名無し at 2010年05月03日 13:39 -
ひろゆきだって写像の意味を的確に知らなくても大凡で見当つくだろう。
難しそうな言葉を使って、自分の意見がさも正統であるかのように
押し通そうとする勝間に対するあてつけでしょ。
Posted by 名無し at 2010年05月03日 13:39 -
「リア充氏ね」とか言ってるやつらは幸福度3くらいかPosted by 名無し at 2010年05月03日 13:40
-
頭が良くて話が上手い人は何かを伝えるとき、無駄に専門用語を使ったりしない。
出来るだけ簡潔に伝えようとする。
「写像」だの「M字曲線」だのは特に使う必要のない用語。
Posted by 名無し at 2010年05月03日 13:45 -
勝間は2chをよく分かんってないんだったら調べてこいよ。
というか「したい奴がやればいい」は通用しないだろ。
したくない奴の下の世代がしたくないけどする事になるだろ。それが連鎖的に続いていくんだから。Posted by 名無し at 2010年05月03日 13:45 -
より良い意見を生み出す為の議論ではなくて、
相手を言い負かす為の口喧嘩にしちゃったのが失敗だな
どっちが悪いとかどっちが先に喧嘩吹っかけたかとかいうのはあまり建設的な流れになりそうにないけど、
人格批判されたひろゆきは、それに反撃しても別にバチは当たるまいPosted by 名無し at 2010年05月03日 13:46 -
皆が聞いてるのに難しい話を難しくしか話せない勝俣は三流以下だってばっちゃが言ってた
あとブスなのに身の程をわきまえてないとも言ってたPosted by あ at 2010年05月03日 13:46 -
ホストが「ダメだこりゃ」って言ってる時点で、もうね・・・Posted by 名無し at 2010年05月03日 13:47
-
見てきたけど、皆が言うほどひろゆき有利とは思えなかったな
多分、原因は勝間の「強い」言葉だな。強い言葉は説得力を生むし、印象にも残るし、客観的な優位にも立てる。
反面、ひろゆき相手には突っ込みまくられるし、言葉がでかすぎて反論されると二の句に繋げられないけど
でも2ちゃんでもそうだけど、言葉の力ってハッタリには最適だよね。俺は勝間有利だと思ったよPosted by _ at 2010年05月03日 13:47 -
※427
下に見ているようには見えないんだが。
勝間が主導権握ってブンブン話をあっちこっちに振り回すせいで、
ひろゆきがそれに答えるので精一杯。
それだけじゃね。邪推しすぎだよ。
んで、ひろゆきの回答は極めて「普通」で面白くもなんともない。
正直、何をしたくてひろゆき呼んだのかわかんないわ(´・ω・`)Posted by 名無し at 2010年05月03日 13:47 -
他の番組でもそうだけど勝間は自分の意見が絶対に正しいと思って話していて、相手が
それに乗る様に誘導している。
誘導失敗するとグダグダになる。
Posted by 名無し at 2010年05月03日 13:54 -
ひろゆき上手いな・・・
1/3なんて圧倒的すぎて話しになってない
要するに勝間イラネPosted by 名無し at 2010年05月03日 13:55 -
人間の実存概念・現存在概念の認識がまるっと欠落してる勝間はマズローの欲求段階説も正しく理解できてないよ
しかもマズローは勝間みたいなの危険視してたしw
Posted by 名無し at 2010年05月03日 13:56 -
※439
それってもう、討論やめて講義にしたほうがよくね?Posted by 名無し at 2010年05月03日 13:57 -
アナウンサーの女も話のすじ無茶苦茶じゃねーかPosted by 名無し at 2010年05月03日 13:57
-
勝間が難し言葉使ってるとか言ってる奴いるけど、ひろゆきは分かってたけどフィールドに引きずり出されそうになってバカの振りしただけだろ。
ひろゆきはバカの振りして逃げて、勝間は「そこなんですよね」って言って逃げてる。
どっちも相手のパンチを流すだけで攻めに行ってない。Posted by 名無し at 2010年05月03日 13:58 -
これ勝間は社会民主主義論者で
ひろゆきは新自由主義論者という違いだけ
Posted by 名無し at 2010年05月03日 13:58 -
勝間和代を映像でちゃんと見たの初めてだったけど、想像してたよりはるかに頭わるてびびった。Posted by 名無し at 2010年05月03日 14:04
-
写像の意味ググってもさっぱりわからん
結局使い方として合ってたの?Posted by 名無し at 2010年05月03日 14:07 -
討論の勝ち負けとか米多いけど、それって全く無意味じゃね?
その討論がどれだけ有意義で学ぶところが多いかが重要であって。
口喧嘩として見てるならまあ、わかるが。
んで、とりあえず経済情報番組としては大失敗だと思うのだがどうだろうか。Posted by 名無し at 2010年05月03日 14:07 -
勝間詭弁すぎる
話が不利になると別の話題持ち出して一貫性がないなPosted by 名無し at 2010年05月03日 14:07 -
動画みて思ったのと、このまとめの最後の見て思ったのは
対談してなにか答えを引き出そうとしていない対談は対談じゃない。
あとまともに対談したいならヒロユキにネタを振るんじゃなくて、勝手にしゃべらせて、いいネタあったらそれについて盛り上げるようにするしかないだろうな
勝間がアホなのはよく判った。この人はこの人でダメなわけじゃないんだが枠にはめたいんだろうそりゃ空回りするわなPosted by 名無し at 2010年05月03日 14:11 -
勝ちか負けか以前に
勝間はレッテル貼ってばっかで気持ち悪い。
これ見て印象悪くなるとしたら勝間だろうなPosted by 名無し at 2010年05月03日 14:12 -
ひろゆきは普通の当たり前のことを言ってるだけ
勝間は意味不明で非論理的なことをヒステリックに言ってるだけ
なんの価値もないなwPosted by 名無し at 2010年05月03日 14:12 -
とりあえず、おもしろかったわwPosted by 名無し at 2010年05月03日 14:12
-
勝間がバカすぎて人格否定されてなお「なんかすいません」とか言ってるひろゆきがかわいそうPosted by 名無し at 2010年05月03日 14:13
-
実際のとこ勝間ってなんで人気があんの?
Posted by 名無し at 2010年05月03日 14:14 -
勝間、指摘されてコロコロ意見変えすぎwwPosted by 名無し at 2010年05月03日 14:15
-
※454
△「なんかすいません」
◎「なんかすいませんwwwww」Posted by 名無し at 2010年05月03日 14:16 -
勝間の底が浅すぎて話にならないPosted by 名無し at 2010年05月03日 14:16
-
勝間ってひとはなぜか評価されてるけどほんと頭悪いな。
自分が正しいという思い込みがひどすぎる。Posted by 名無し at 2010年05月03日 14:17 -
「人を見下しているような」
「お前が言うなwwwwwwwww」
ブーメラン勝間の次回作にご期待下さい。Posted by 名無し at 2010年05月03日 14:18 -
学問で客観性を証明するためには統計とか持ち出さないといけないんだろうけど、都合のいいように受け取ってる気がする。賢い人がそれで視野狭くしてどうするんだよ。Posted by 名無し at 2010年05月03日 14:18
-
勝間「どうすれば日本はもっと幸せになるか」
ひろゆき「もう十分幸せじゃないっすか?」Posted by 名無し at 2010年05月03日 14:19 -
幸せなんて本当に個人の主観でなんとも言えないよなぁ
マスコミがひたすら日本は幸せ、日本は楽園、日本以外は不幸って煽れば日本は幸福になるんじゃないかなPosted by 名無し at 2010年05月03日 14:23 -
勝間がタダの鼻の穴のデカいだけのババァだと証明されたな
Posted by 名無し at 2010年05月03日 14:23 -
2chらーは、ひろゆき応援。
その他は、勝間応援ってやつでしょ。
どちらも自己陶酔型なんだから、話を聞いても意味がないw
Posted by 名無し at 2010年05月03日 14:25 -
上手いしょうゆがあればいいんじゃないの?Posted by 名無し at 2010年05月03日 14:26
-
結局、女はキレイが勝ち(笑)Posted by 名無し at 2010年05月03日 14:29
-
勝間たん「うんたん♪うんたん♪ちゅっちゅ」Posted by 名無し at 2010年05月03日 14:31
-
自分も写像って言葉しらなかったんだけど
同じような全国の「写像」知らなかった人を公の場で豪快に馬鹿にしたって事
わかってるのかなーこの人
Posted by 名無し at 2010年05月03日 14:33 -
勝間と鳩山は似ている。
一般人の愚痴をデータと確立された理論を用いて正当化しようとしているが、それはあくまでもデータの一面でしかなくて、その一面しか見えない人たちにしか支持を得られない。
閉鎖感の原因はお前達自身だよカツマー共。Posted by 名無し at 2010年05月03日 14:36 -
格差社会が悪なの?
差があるから頑張るんです。
なくせば出来るやつがやる気なくすやろが。
ひろゆきの言ってることが正論すぎるため、
勝間は世論を誘導する任務が果たせず
ますます焦ったわけ。
社会主義なんてごめんです。Posted by 名無し at 2010年05月03日 14:41 -
一応勝間に抗議メール出そうPosted by 名無し at 2010年05月03日 14:43
-
勝間のこと元々嫌いだったけど、改めて嫌いになれたわ。Posted by 名無し at 2010年05月03日 14:46
-
あ〜要約でもすっか
勝間「匿名とかダメだろjk」
ひろゆき「匿名でおk」
勝間「若者が起業するための仕組みつくろうず」
ひろゆき「年関係なくしたい人はしろ。終了」
勝間「日本人は幸福でないだろjk」
ひろゆき「日本別に幸福だお( ^ω^)」Posted by 名無し at 2010年05月03日 14:49 -
勝俣に見えたPosted by () at 2010年05月03日 14:50
-
聞こうとしないどうこう言ってたが勝間側が呼んでるわけなんだからお前が聞く姿勢見せろよって思うなw
いままで討論できてたのも相手側が聞き入れてくれてただけで勝間自身は一切人の話を聞かないアホだわPosted by 名無し at 2010年05月03日 14:53 -
はだかの教条主義者勝間とバカ信者ってかPosted by 名無し at 2010年05月03日 14:57
-
「写像」という言葉の意味を聞かれて勝間和代がキレたのは、じつは説明できないから、のように見えた。
本当によくわかった上で使っているのなら、すぐに一般的な言葉(たとえば「対応」でもこの場では十分。その程度の虚仮おどしの言葉でしかない)で言い換えるはず。
「だめだこりゃ」なのは、自分のその状況に対しての感触でもあったんだろう、そのあとの言い訳でそれを匂わせていた。
業界用語(みたいなもの)を使わないと話ができなくなるやつ、それが業界用語であることに気づかないやつは、例外なく頭が悪い。
もう少し、長く徹底的にやってほしかったな。価値観そのものの違いはともかくとして、かみ合う道はあったはず。Posted by 名無し at 2010年05月03日 14:57 -
おまえらblogに突撃すんのやめろwwwwPosted by 名無し at 2010年05月03日 15:02
-
社会に必要とされていないのが辛くてたまらないってどんだけ自分好きなんだよw
そのあたりが女くさい。
>>437
それもう議論じゃねーよw
テレビ番組としては正解だけどさPosted by 名無し at 2010年05月03日 15:04 -
タイトル見た時点で嚙み合わないだろうと思ってたけど案の定w
カツマーみたいなタイプはひこまろとまともに話しちゃ駄目。触れない分には無害がないのが彼の良いところなんだからPosted by 名無し at 2010年05月03日 15:04 -
写像って、f:A→Bのことだろ?
それ以外の意味ってあったっけ?
辞書引いてみたけどそれ以外ないんだけど( ^ω^)Posted by 名無し at 2010年05月03日 15:15 -
番組としては大成功だな
話題にもなったし番宣効果抜群の回だ
アメリカの恋人や夫婦が言い争いをする
番組を思い出した、アレの楽しさににているPosted by 名無し at 2010年05月03日 15:15 -
ここまでフルボッコになる討論はじめて見たかも…
勝間は自分のものさし=世界の常識みたいに語ってうざかったわー。
こういう人間は心底大嫌いだからタラコGJと言わざるを得ないwPosted by 名無し at 2010年05月03日 15:16 -
宗教 × 宗教 の対決みたいだったPosted by 名無し at 2010年05月03日 15:24
-
深いね。
勝間は一般的に正しいといわれていることを口にしているだけ。
ひろゆきは、その根拠なく受け入れられているであろう一般的概念、正しさを改めて考えさせてくれる主張をしてくれた。Posted by 名無し at 2010年05月03日 15:26 -
ひろゆき凄いな
終始冷静で相手の隙を突くのが上手いPosted by 名無し at 2010年05月03日 15:26 -
写像なんて言葉知らなくても話するのに差し支え無いと思うんだけど。というか、勝間がダメダコレって切り替えしたのは、多分遣ってはみたけど自分もニュアンスだけで意味までは知らない言葉だったからじゃないかと・・・勝手な推測でスマンPosted by 名無し at 2010年05月03日 15:26
-
そもそもひろゆきと勝間の価値視点が違いすぎる。
ひろゆきは根本的な生きることに対して述べていて
勝間は生きるという上に社会的秩序や成功を乗せているから一生かみ合うことはないPosted by 名無し at 2010年05月03日 15:28 -
観るのめんどくさいから
ここのまとめが大体あってるという事にしておくPosted by マスオ at 2010年05月03日 15:29 -
今日のまとめ
勝間「男子ちゃんと歌ってよ!」
ひろゆき「歌いたい人だけ歌えばいいじゃん」Posted by 名無し at 2010年05月03日 15:29 -
幸福度はおれは10点満点で12ぐらいあるわ。毎日2ch見れるだけでウマー。iPhoneのBB2Cでウマー。
Posted by 名無し at 2010年05月03日 15:33 -
糞ワロタ
この動画面白すぎだろPosted by 名無し at 2010年05月03日 15:33 -
宗教信者と無神論者の討論みたいだ
勝間は相手を貶めたいか自分の主張を認めさせたいだけってのがみえみえ
ホストとしての役割も果たしてないし
俺ひろゆき嫌いな方だけどコレは酷いPosted by 名無し at 2010年05月03日 15:33 -
これ勝間が「あなたに私の考え方なんて分かりませんよ!」っていえば終わりじゃん。それ議論じゃないけどPosted by 名無し at 2010年05月03日 15:36
-
勝:ネットってリアルの写像です
唇:写像ってなんですか?
(リアルの一部であって写像じゃないですよ)
勝:駄目だこりゃ
(やべっ本音出ちゃった)
唇:学が無くてすいません(ペコペコ
(真意が届いてないからとりあえず笑いにしておくか)
と見るとあそこのやりとりがすごく楽しい。Posted by 名無し at 2010年05月03日 15:36 -
常に上のステップを、っていう幸せの余白を作った方がいいならそれを含めて10でいいじゃんPosted by 名無し at 2010年05月03日 15:36
-
日本ってすごい社会主義だよ?
一応、資本主義国家ってことになってるみたいだけど。
そもそも国みたいな大きな団体を○○主義って1つにまとめられるわけない。
Posted by 名無し at 2010年05月03日 15:45 -
なにつまり勝間は言葉の裏を取れない馬鹿ってこと?Posted by 名無し at 2010年05月03日 15:45
-
ひろゆきのが大人。
かつまは子供。Posted by 名無し at 2010年05月03日 15:49 -
幸福度(笑Posted by 名無し at 2010年05月03日 15:50
-
604のayakathenaって何なの?Posted by 名無し at 2010年05月03日 15:50
-
議題が悪いよな。
勝間もひろゆきも犠牲者。
でも面白いから絶対に見たほうがいい。
Posted by 名無し at 2010年05月03日 15:50 -
人の話を聞かないのに自分の意見だけ通そうとするとか阿呆すぎるww
Posted by 名無し at 2010年05月03日 15:54 -
この女 論理も糞もないな
あと価値観の押し付けがウザい。「ワタシが考える幸せがみんなの幸せだわ」って本気で思ってそうで怖いわ
ってか自分が一番上か下か意識してんじゃん。学がある「ワタシ」が論破されたからって負け惜しみ言ってんじゃねーよwPosted by at 2010年05月03日 15:54 -
勝間みたいな人間が「若者が消費しない!」とかほざくのだろうな。
自分たちのバブル期の狂った価値観の押し付けでしかない事を理解していなんだよね。
本当に必要なサ−ビスやモノは、誰がなにも言わなくても勝手に普及する。
女子高生にとっての携帯なんかまさにそうで、他の商品を犠牲にしても重要だから金つぎ込んでいる。
その事にフォーカスしないで勝間的な人間が「若者のCD離れ・テレビ離れ・酒離れ・車離れ」とか高らかに叫ぶんだよW
Posted by 名無し at 2010年05月03日 15:58 -
この国の水と安全が奪い取られようとしていることに危機感を覚える。Posted by 名無し at 2010年05月03日 16:01
-
議題が悪いと思う。ここのブログの内容に激しく同意。
http://blogs.itmedia.co.jp/assioma/2010/05/vs-b433.html
匿名か実名か、それは本人がネットという道具をどういう風に使いたいかで、使い方を変えれば良いだけだと思います。「どちらか一つにする」という極論が、議論を発散させてしまい、有意義な議論に結びつかない原因になっているのだと思います。(視聴率が取れれば良いというだけで、結局まともな議論の場を作る気の無いメディアに踊らされているだけですよね)Posted by 名無し at 2010年05月03日 16:04 -
どっちも苦手なタイプだけど
さいごの司会のおねえちゃん
の一言がきいている!ww
Posted by 名無し at 2010年05月03日 16:04 -
こりゃどう見てもひろゆきの勝ちだわな
両者ガンとして自分の意見だけを通そうとしてるけど、口の回りで勝間は負けてるよPosted by 名無し at 2010年05月03日 16:09 -
>>506
今の勝間は「単に若者に金がないから」って答えると思うぞ。
匿名性の議論以外は概ね勝間が正しい。個人が何をしようと勝手だが、ただ選択肢は広い方がいいって話だろ。で、それが結果的に社会の為にもなると。ただひろゆき的なちゃぶ台返しもないと息苦しいわな。なんつーか、水と油wPosted by 名無し at 2010年05月03日 16:10 -
ひろゆきって俺のOBなのかPosted by 名無し at 2010年05月03日 16:14
-
カツマーだめだこりゃw
「日本だけが特に不況」って、ギリシャなんて日本より先に破綻してますが?
どういうわけかこの人は、何が何でも「日本には問題がある」って結論に持って行きたいらしい。
あと、自分の価値観を「絶対」だと思ってて痛々しい。
この動画で本性が明らかになったな。Posted by 名無し at 2010年05月03日 16:16 -
ひろゆ子という厨ニの息子と更年期でイライラしがちなカツマー母の不毛な討論を見た
Posted by 名無し at 2010年05月03日 16:17 -
>>28
法律は犯してないだろwww
事件じゃないんだからPosted by 名無し at 2010年05月03日 16:18 -
勝間さんをもう二度と見たくありません
小沢幹事長といい人相はその人をよく表していますねPosted by 名無し at 2010年05月03日 16:19 -
本当に頭悪いなー、有名なのこの人?
口喧嘩が巧いというか話で大衆を扇動するのが巧い人なんだろうな
本当に理解して話す人とは会話すらできないよこれPosted by 名無し at 2010年05月03日 16:20 -
>513
90年代以降で見ると日本の低成長は突出してる。んで、だいたい山一が倒産した頃ぐらいから幸福度もずっと低落傾向らしい。自殺率にも出てるわな。
水と安全が確保されてる国同士、昔の日本と今の日本を比べると、やっぱ景気悪いと幸福度は下がるんだとさ。Posted by 名無し at 2010年05月03日 16:20 -
勝間が自分が持っていきたい方向に議論の方向を持っていきたいが為に持論をゴリ押しし、その結果盛大に滑って議論が全く噛み合ってないのは確かにそうだが「だから女は駄目だ」って方向に持っていきたがる奴も気持ち悪いな。
前提が違うってだけだろうが。女は駄目だとか言ってる奴はただ勝間が嫌いで女が嫌いなだけでしょう。Posted by 名無し at 2010年05月03日 16:22 -
ひろゆき完全勝利でワロタPosted by 名無し at 2010年05月03日 16:23 -
あ、勝間が駄目なのは否定してない。
問題なのは、なんでそこで「女は」って話になるんですかってこと。
勝間が男だったとしてあんたら「だから男は論理的な話が出来ない」とは言わないでしょう。
何故勝間個人の問題を「だから女は」という風に女全体が馬鹿であるかのように広げようとするのかな?という話。Posted by 519 at 2010年05月03日 16:24 -
なんつーかどっちも残念
討論として成り立っていない
勝間はもちろん、ひろゆきもどうかと思うよ
なんでひろゆきはこの仕事受けたんだろうな〜
・・・趣味ってやつかw
Posted by 名無し at 2010年05月03日 16:27 -
ひろゆきが軽く煽っててワロタwPosted by 名無し at 2010年05月03日 16:27
-
どっちも苦手なタイプだけど
さいごの司会のおねえちゃん
の一言がきいている!ww
Posted by 名無し at 2010年05月03日 16:28 -
>>521
女は論理的思考が出来ないとは言わない
だが出来ない奴の割合が圧倒的に多いのが事実Posted by 名無し at 2010年05月03日 16:28 -
勝間涙目www
ひろゆき大勝利!!!
みたいな池沼コメが気持ちわるい
ブスとかババアだけで否定してるコメとか
どっち側とかじゃないけどどこでも2ちゃんノリやめろよ
Posted by 名無し at 2010年05月03日 16:29 -
>>521
夫婦喧嘩って例を勝つ魔が出したから「女は」になるんじゃないの?
夫婦喧嘩の典型は男は理詰め優先、女は感情優先にどうしてもなっちゃうしPosted by 名無し at 2010年05月03日 16:30 -
たらこ あっしょーー
Posted by 名無し at 2010年05月03日 16:31 -
仕事しないと自己肯定できないってどんだけだよ。。。自分が役に立たないといけないって強迫観念があるんじゃないの。
Posted by 名無し at 2010年05月03日 16:32 -
そうです、民主主義という看板を掲げた日本風味社会主義。
ほんまもんの社会主義はそら恐ろしい!多分(笑)
Posted by 名無し at 2010年05月03日 16:33 -
勝間は大恥かいたな。
虚栄心ひっこめて、間違いを認めときゃいいものを。
勝間はブログとか本ではいいこというのになあ。
ソクラテスひろゆきと議論するには底が浅すぎる。Posted by 名無し at 2010年05月03日 16:34 -
そもそも博之がこういった話で
まともに対話したことあったけ?
なんだかんだで流されるんだろなPosted by 名無し at 2010年05月03日 16:34 -
>>529
事実として無職は社会的にバカにされるんだからしょうがねえだろwPosted by 名無し at 2010年05月03日 16:35 -
※512
ちなみにニートスズキもOBだった気がする
ワロスPosted by 名無し at 2010年05月03日 16:37 -
ひろゆきうぜえなwwwwwwww
でもかっけえwwwwwwwwwPosted by 名無し at 2010年05月03日 16:37 -
>>532
ホリエモンと対談本出してたろ。相性の問題かもなw
何で勝間がひろゆきをゲストに呼んだのかが謎w絶対合わんのは明白だしwPosted by 名無し at 2010年05月03日 16:38 -
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ )
!:::::::::::(・ )` ´( ・) i/
|:::::::∩::(__人_) |
\(:ヨ::::::`ー' /
/ _ノ;:::::::::::::::::::\Posted by 名無し at 2010年05月03日 16:40 -
最後でハッとさせられたわwPosted by 名無し at 2010年05月03日 16:41
-
>>527
>夫婦喧嘩の典型は男は理詰め優先、女は感情優先にどうしてもなっちゃうし
一概にそうとも言えないだろ。男の方がプライドとか邪魔して意固地になって相手の言う事を認められないということだってザラにある。
そもそも「女は感情的だ。これだから女は駄目だ」というふうに女全体がそうであるかのように持っていきたがるという根拠からして十分感情的だしねぇ。
Posted by 名無し at 2010年05月03日 16:46 -
そう。
ひろゆきの勝ち。Posted by ひろひと at 2010年05月03日 16:47 -
自己完結型のひろゆきに何を言っても無駄。
起業しなければいけないんですか、を
なぜ起業できないのかに持っていけないひろゆきは頭がいまいち。Posted by 名無し at 2010年05月03日 16:48 -
黙れしゃぞう!!Posted by 名無し at 2010年05月03日 16:52
-
鼻の穴が気になって仕方がないwwwPosted by 名無し at 2010年05月03日 16:53 -
博士の異常な鼎談でも
ひろゆきが出てたが
もっと楽しそうに対談していたぞ
なんでこんな展開になったか
司会進行は考えた方がいいんじゃないか?
大方公開で完全論破してやろうとして
返り討ちにあったんだろうが
動画を消して回るのはよせよwPosted by 名無し at 2010年05月03日 16:53 -
ヒロユキは現在より進歩しようという気がない。
100年後の人類からみれば現在は超ローテク生活。
なのに、ヒロユキはそれでいいと言う。
馬鹿だろ。
完全に勝間の勝ち。老害排除で
若者に起業させるしかないんだよ。
違うというならヒロユキは代案を言えよ。
でも言えない。現状維持としか言えない。
ひろゆきレベル低すぎ。Posted by 名無し at 2010年05月03日 16:54 -
傲慢
何様だよあんたPosted by 名無し at 2010年05月03日 16:55 -
討論なんて自分の価値観を相手にぶつけて凹ますだけだから
勝間が勘違い甚だしいなPosted by 名無し at 2010年05月03日 16:57 -
そんで実際若者は起業出来ないの?Posted by 名無し at 2010年05月03日 17:02
-
自分のことしか考えていない小学生VSヒステリックwwwPosted by 名無し at 2010年05月03日 17:04
-
>>545
典型的な価値観の押しつけ。
なのに人の価値観を馬鹿だの低レベルという
あたかも自分が高レベルとでもいいたいようにみえるPosted by 名無し at 2010年05月03日 17:06 -
みんなはこれをみてひろゆきが冷静だと思うのか?Posted by 名無し at 2010年05月03日 17:07
-
まるで闘牛場だな。
議論じゃねえよこれ笑Posted by たま at 2010年05月03日 17:08 -
テレビでこういう程度の低い議論流すと
これでいいんだと勘違いして人の話聞かずに価値観押し付けるのが増えるから
ほんとやめてほしいPosted by 名無し at 2010年05月03日 17:11 -
※331
だから若い人達の先進は志がある人達が団結すればこそ起こったわけで、それを押し付けるのはおかしい
老害は確かに多いけど、志を持つことにに若いも老人もない
Posted by 名無し at 2010年05月03日 17:13 -
プロテスタントとカトリックにも似てるな
カトリックというよりも仏教かなPosted by 名無し at 2010年05月03日 17:13 -
勝間がファビョりすぎでひろゆきが冷静沈着で利口に見えるPosted by 名無し at 2010年05月03日 17:15
-
ひろゆきに惚れたPosted by at 2010年05月03日 17:20
-
勝間って全然ダメじゃん
何でこんな人がもてはやされてんの?Posted by 名無し at 2010年05月03日 17:22 -
バカの為にあえて言ってやるけど、勝間の言い分通りだとネット批判だらけの流れになってたよ?
だから勝間の前提を先に崩す。ひろゆきは賢いよPosted by at 2010年05月03日 17:22 -
勝間は見極めようとしていた…、人間、冷静さを失うと必ず顔を出す人間の本質をッ、
論破することよりも社会の多様性という柱に支えられた寛容(ひろすぎる)な懐で人をいなそうとするひろゆきの本質をッ!!!
対論を立てながら持論を展開するタイプの人じゃないとひろゆきとは相性が悪すぎるなPosted by まろゆき at 2010年05月03日 17:23 -
勝間〜?見てるぅ〜?
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet002186.jpg
弱すぎて相手にもならないよぉ〜Posted by 山田太郎 at 2010年05月03日 17:24 -
ひろゆき呼んだ時点でこうなることわかるだろうに
ひろゆきのこと見下してるみたいだし軽くひねってやろうとでも思ったのかPosted by 名無し at 2010年05月03日 17:24 -
ひろゆきが言いたいのは、「起業する才能があるやつ(俺とかw)なら国が支援しなくたって自力で起業するし、その才能がない奴なら起業なんてしないほうが良い」ということだと思うぞ。Posted by 名無し at 2010年05月03日 17:29
-
ネット規制の必要性を訴えるのが目的の討論で、その流れにさせなかったひろゆきが圧倒的だろ。
方向決まってる議論に対して内容語ってる素人多過ぎwPosted by 無い at 2010年05月03日 17:31 -
あれ?勝間がアホにしか見えない^^;
まぁ勝間が言ってることも多少わかるけどさ・・Posted by 名無し at 2010年05月03日 17:31 -
勝間はディベート出来ないPosted by 名無し at 2010年05月03日 17:33
-
勝間 vs ひろゆき デキビジで二人が対談
BSの番組デキビジで二人が対談したんですが、
終始話が噛み合わず波紋を呼ぶ対談となりました。
いろんな意見があるので、ざっと集めてみましたよ。ざっと。Posted by 名無し at 2010年05月03日 17:39 -
※545
お前がレベル低すぎ。
ひろゆきは、若者であろうが年寄りであろうが起業したい奴がすればいい。若者ができないっていうのなら若者より金がある年寄りがしろよ。若者って限定するのがわからないって言ってるんだろ。Posted by 名無し at 2010年05月03日 17:46 -
そもそも「写像」の使い方がおかしいのに、「だめだこりゃ」とかバカ丸出しにもほどがあるだろPosted by 名無し at 2010年05月03日 17:47
-
ホリエモンと勝間の対談を見てみたいw
たぶん殴り合いのケンカになると思うwPosted by 名無し at 2010年05月03日 17:50 -
内容がなさすぎ。
ひろゆき完全に勝間きらいだよ。
話聞くのも嫌なんだよ。
だから・・、話が成立しない。
話成立させない。
別件だがあのひろゆきの鼻は自前かぁ?
偽物臭いんだがぁ??
どう思う?Posted by 名無し at 2010年05月03日 17:53 -
見事に話がかみ合ってない。
勝間は議論議論と繰り返すが、有効な反論を食らう度に論点をすり替えては議論なんて出来ない。
勝間の頭の悪さが露呈しただけ。Posted by 名無し at 2010年05月03日 17:57 -
※564
俺もそう思うPosted by 名無し at 2010年05月03日 17:57 -
未だに無法地帯のニコ動の問題すら解決出来ないひろゆきがネット規制について議論とか(笑)Posted by 名無し at 2010年05月03日 17:58
-
ひろゆきなんて個人主義の代表みたいのを引っ張り出してきて何をさせたいのよこのババアは
結果自分の株を落としただけだな、ヒスまで起こしてるからかばいようがないPosted by 名無し at 2010年05月03日 17:59 -
対談??なにそれ??
ただの感情ぶつけただけの喧嘩しょ。Posted by 名無し at 2010年05月03日 18:01 -
議論の仕方は、勝間は馬鹿だなぁと感じるな。典型的な女。相手の意見を聞きもせず、一方的に自分の価値観を押し付けようとしてる。うちのおかんと同じ。
内容的にはどっちもどっち。Posted by 名無し at 2010年05月03日 18:01 -
分かった。
勝間って、自分の価値観が絶対で世界標準で常識で、異なる価値観の持ち主は馬鹿なんだ。Posted by 名無し at 2010年05月03日 18:02 -
勝俣は議論する気ないじゃん
言葉のキャッチボールできてない。ボールなげっぱPosted by 名無し at 2010年05月03日 18:04 -
意見の正しさは別にして
議論に関してはひろゆきの勝ちだな
勝間は議論できないタイプなのはわかった
議論じゃなくて講義にすれば?Posted by 名無し at 2010年05月03日 18:10 -
討論の中身は別にどうでもいいけどひろゆきのツラがうぜええええええええええ
こいつのにやけたバカ面を見る度に釘バットで整形手術してやりたくなるわ
生理的に嫌。キモい。見たくもない。そのニタついた表情だけでも
何とかしろバカ!Posted by 名無し at 2010年05月03日 18:10 -
このオバサン初めて知ったけど、なんだか今回ので
メッキが剥がれてしまった感じだね
以降はもう、「なんだ、大した人じゃない」、って
ナメられるんじゃないかな
性的な目的を持った奴しか支持者には残らないんじゃないか?Posted by 名無し at 2010年05月03日 18:11 -
>>581
ワロタww
まあ気持ちはわからんでもないwwPosted by 名無し at 2010年05月03日 18:12 -
おーのびとるwww
みんなひろゆきダイスキだなwPosted by 名無し at 2010年05月03日 18:13 -
言ってるやつが金持ちじゃないから
「金持ちは税金をたくさん払うべきだ」
なんて言ってるけど、、
それじゃあ、自分で金を稼ごうという気が起こらなくなると思うんだ。
まったく。
勝間は若者へ起業させたいくせに、
売り上げが伸びて儲かるほど税金をたくさん払うべきだなんていう、、
むちゃくちゃな事を言っているわけなんだな。
Posted by 名無し at 2010年05月03日 18:18 -
ひろゆきってさ、
宇宙からやってきたニートって感じがするww
初見だけど、、イメージ的には土星人って所、
すばらしく尊敬するよw
愛すべき人物だってことは分かったさwwPosted by 名無し at 2010年05月03日 18:20 -
勝間おもしれーーww
ネットの話グダグダすぎるwwwPosted by 名無し at 2010年05月03日 18:25 -
勝間は典型的なバカ女だなPosted by 名無し at 2010年05月03日 18:28
-
>>578
ひろゆきも同じだから話がまったく通じてないwPosted by 名無し at 2010年05月03日 18:29 -
知能レベルが違いすぎると感じた。
賢いふりして必死なバカと
賢い悪ガキ。Posted by 名無し at 2010年05月03日 18:35 -
幸福度っていう曖昧なものをお金や経済だけで話を進めたのが勝間の敗因であり、勝間の限界
人間が生きていくうえで安全、生きていられるっていう小中で学ぶ基本的な観点を抜かしたのがいけない
他国では公園で子供同士だけで遊ぶことが出来ないくらい安全が確保されていない
ひろゆきはそこに気づいたけどもう少し日本人の安全についての説明が足りなかった
でも薄ら笑いを浮かべる以外は結構好印象な態度だった
まあ世捨て人的なところもあるからそこはよく考えないといけないPosted by 名無し at 2010年05月03日 18:42 -
ひろゆき「イエスかノーで答えてください」
これが全てだな、イエスかノーで答えられる質問してるのに話をそらす
もう議論する気がないんだよ、論破してやろうって気持ちしかないPosted by 名無し at 2010年05月03日 18:44 -
起業を促進しようとしてる勝間のほうが型に嵌ってて
逆の立場のひろゆきには広い可能性を感じる
勝間は社会人としては正しくて
ひろゆきは生物として正しい気がするPosted by 名無し at 2010年05月03日 18:44 -
勝間のトークつまんねぇ
説明する気もないし、早口で言いくるめることしかできないんだろうな。Posted by 名無し at 2010年05月03日 18:46 -
今度は勝間vs堀江が見たいPosted by 名無し at 2010年05月03日 18:47
-
>>545
なぜ「それでいい」の反論がバカなのかわかんない。
今よりハイテクになったらうれしいけどならなくてもいいってだけ。
進化が絶対に必要だとは思わない。
生きてくうえで不必要なんてそれこそ「作りたいやつが作って、使いたいやつが使って、使いたくないやつは使わなければいい」ってだけ。
勝間の意見は「雑巾で掃除してたら大変でしょ!掃除機があれば便利!だから掃除機作りなさい!」って言ってるようなもの。
作るのと使うのとではまったく違う。
少なくとも勝間は「議論ができない人間」Posted by 名無し at 2010年05月03日 18:54 -
ばーさんは用済み
Posted by 名無し at 2010年05月03日 18:58 -
勝間氏の意見には納得できる部分もあるんだけど、感情的になって醜態をさらしたらそりゃ負けですよ。持論が正しいと思うのなら、余裕をもって堂々としてりゃいいのに。Posted by 名無し at 2010年05月03日 19:06
-
女に議論は無理だよPosted by 名無し at 2010年05月03日 19:06
-
なんで、ひろゆきがこんなところに出てきたのかがわからん。
こんな仕事よく引き受けたな。Posted by 名無し at 2010年05月03日 19:07 -
どっちもそのままじゃ問題定義の段階で噛み合うはずがないことは当たり前。勝間はひろゆき的な個人合理や、もっと重要な現実に鈍感すぎるし、ひろゆきは今あるいろんなマクロの問題を相対化しすぎ(意図的にそうしているのかも)ている感じがした。Posted by 名無し at 2010年05月03日 19:12
-
みてきたけど勝間のが結論ありきで討論しようと必死すぎて引くわw
女ってこうだよなぁPosted by 名無し at 2010年05月03日 19:15 -
最初のネットの話はもうひろゆきが100%正しいと思ったな、勝間は何が言いたいのかも解らんかったw
若者の企業の話はタラコが興味なさすぎて勝間かわいそうだったw
「したいやつがすればええやん(俺はしたよ)」的なwPosted by 名無し at 2010年05月03日 19:16 -
素人に起業進めるとかある意味詐欺だろPosted by 名無し at 2010年05月03日 19:19
-
勝間みたいな低知能女じゃなくて
似たような思想をもつ人間として孫正義との対談だったら面白かったのにな。
若者は熱くあるべきだvs別に冷めてていいじゃんPosted by 名無し at 2010年05月03日 19:19 -
勝間の「私が思う幸福論」が正解なんだから
それに同意しなさいっていう議論に
そんなの人それぞれだろっていう
絶対噛み合わない討論だろPosted by 名無し at 2010年05月03日 19:22 -
勝間の論法は、
前提1→前提2→前提3→結論
みたいな感じなんだが、
ひろゆきは、そもそもその前提に疑問符をつけてるんだよな。しかも論理的で、一定の説得力もある。
勝間は、ひろゆきの前提批判に対して、反論して、前提が正しいことを証明しようとするんだが、その際に出される補足説明についても、ひろゆきは疑問を持ってる。それで、議論が勝間の言いたい結論(着地予定地点)からどんどん遠ざかっていくわけだ。
全体を通して、勝間は、世の中を今よりも良くしようと考えてるのに対して、ひろゆきは、今の社会をそこまで否定する必要はないと考えてる。根本の価値観が違うんだな。
勝間の最後のお説教、原因は、夫婦喧嘩みたいだとか、お互いが高圧的だとか、あれは放送中にすることじゃないな。楽屋でおk。
結構おもしろかったwPosted by 名無し at 2010年05月03日 19:23 -
3つ目の動画の3分47秒~48秒で勝間がひろゆきのこと睨みつけてる…w
よっぽどイラついたんだろうなwwPosted by 名無し at 2010年05月03日 19:25 -
>595
それは勝間かわいそうだぜ?堀江はもっと理詰めでくるし
ひろゆきはヘラヘラしてて物腰もやわらかいが、堀江だと勝間がずっと説教される番組になる。
「お前ほんとに馬鹿女だな」くらい言われるだろPosted by 名無し at 2010年05月03日 19:27 -
ひろゆき支持多いけど、別に勝間が間違ってる訳じゃないからなんとも。
勝間は議論に向いてないかもしれんが、ひろゆきは議論壊すことしか考えてないし。Posted by 名無し at 2010年05月03日 19:31 -
※欄が女は云々論調が多くてワロタwどんだけ女に恨み持ってるんだよw
勝間も大概だが、そんな勝間と同じレベルなのが多すぎでしょ。Posted by 名無し at 2010年05月03日 19:35 -
とりあえず映像として面白かったPosted by 名無し at 2010年05月03日 19:41
-
勝間ブログのコメント、どんだけ山田いるんだよww
しかも勝間を侮辱したり嘲笑しつつも、「テレビみての感想」ってスタイルを崩さず巧妙な手口でww
これでコメント消されたら「勝間は自分に都合の悪いコメントだけ消して自分マンセーのだけ残すクズ女」とか言い出すんだろうおまいらは?
こえーなwPosted by 名無し at 2010年05月03日 19:42 -
おんなはおんなはって…
一を見て全とする感情的持論主義者って意外に多いんだね
ちょいみっともない固定観念
男女関係なく結構いるぞ勝間タイプって
冷静な意見は見てて参考になるな
コメントも面白いわPosted by たんぱん at 2010年05月03日 19:42 -
おもしろかった。
完成した二種類の価値観を見ただけだけどな。
片方は価値観の多様性に寛容だった。片方は異なる価値観を排したいようだった。
オレには勝間がバカに見えた。Posted by 山田太郎 at 2010年05月03日 19:43 -
>595
なにそれ見たい。Posted by 名無し at 2010年05月03日 19:49 -
俺からすると、ひろゆきの言ってることはかなり納得がいくというか、共感できまくりなのだが。 何かおかしいこと言ってますか? 俺も働かずに済むなら働かずに遊んでいたいです。 自分がどう思ってようがそれはテメェの勝手だが、人の価値観に文句つけんなババァ。Posted by 名無し at 2010年05月03日 19:53
-
働きたくないなら働かなければいいじゃない。
個人の自由だし。Posted by 名無し at 2010年05月03日 19:55 -
話す気がない相手と
話がかみ合うわけがないPosted by 名無し at 2010年05月03日 20:01 -
勝間理屈っぽいな
ひろゆきの方が話の筋が通ってるPosted by 名無し at 2010年05月03日 20:11 -
勝間は自分の価値観を相手に押し付けて、正当化しようとしてるくず
Posted by 名無し at 2010年05月03日 20:14 -
改めて考えると最後を〆たのが、
持論を押し付ける勝間でもなく、
否定論者のひろゆきでもなく、
ただ将来に対する不安を何となく抱きながらも普通に生活している、ごく普通の道徳観念をもった女キャスターということは注目すべきことなのかもしれない。
そして彼女に反論できなかったひろゆきも、結局はいい奴なのだろう。Posted by 名無し at 2010年05月03日 20:16 -
ヘラヘラ笑って適当に話を流してれば議論に勝った気になる馬鹿が多いな
ネット上で「必死だなw」とかぬかす馬鹿が多いのもそういう奴が多いからだろうPosted by さ at 2010年05月03日 20:21 -
※614
そもそも一人だけを見て「女は感情的だ」みたいな短絡的な物の見方しか出来ない奴こそが感情的だよねぇ。Posted by 名無し at 2010年05月03日 20:23 -
なにこの二人ww
萌えるwwwwwPosted by 名無し at 2010年05月03日 20:24 -
幸福度って言葉であほらしくて見る気無くしたわPosted by 名無し at 2010年05月03日 20:29
-
ひろゆきの限界についてブログ書きました。
http://d.hatena.ne.jp/ey272/Posted by ey272 at 2010年05月03日 20:33 -
>>122
力不足、な
役不足は役者の力量がありすぎて役に収まりきれないって意味
Posted by 名無し at 2010年05月03日 20:33 -
人選間違えると討論にならないということがわかった。Posted by 名無し at 2010年05月03日 20:35
-
おいw誰かブログでもなんでもいいから山田太郎で凸して誹謗中傷して開示するコスト聞いてくれよwPosted by 名無し at 2010年05月03日 20:35
-
一枚目の画像の右上が酷いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwPosted by 名無し at 2010年05月03日 20:35
-
ひろゆきが元管理人?
んじゃぁ今の2ちゃんの管理人て誰?Posted by 名無し at 2010年05月03日 20:35 -
※631
なにこのアゴ星人wwwwwwwww
お前天才だなwwwwwwwwwwwwwPosted by 名無し at 2010年05月03日 20:43 -
外国は日本より恵まれてないとひろゆきが考えるように、
自分は他の日本人より恵まれてないと考える人が沢山いる。
そんな自分の生活に不安を抱えている人達は、
水と安全は保障されてるんだからいいじゃんwとか言われても
金持ちの戯言にしか感じないし納得しない。
と勝間は言いたかったのかな。Posted by 名無し at 2010年05月03日 20:45 -
無駄に改行してしまった…Posted by ※634 at 2010年05月03日 20:49
-
>>613
勝間ブログのコメント欄荒れててワロタw
んで、その※欄より抜粋。
「写像」がGoogleで急上昇ワード4位にランクインしています。
だってwみんなまじめに調べたんだなwPosted by 名無し at 2010年05月03日 20:49 -
勝間の言うとおり企業したら失敗するな中身がこんな低レベルだったとは
ひろゆき落ち着かなすぎwまあよくやったPosted by 名無し at 2010年05月03日 20:53 -
私女だけど
こういうようなババァと同性だと感じると男に生まれたかったとつくづく思うPosted by 名無し at 2010年05月03日 20:58 -
勝間という人は良く知らないけど
自分の得意分野から一歩でも外れると、途端に脆くなる典型的駄目エリートみたいだなPosted by 名無し at 2010年05月03日 21:02 -
最後の勝間の顔wwwwwwwwwwwPosted by 名無し at 2010年05月03日 21:03
-
勝間糞すぎだろ。Posted by 名無し at 2010年05月03日 21:04
-
うーん、価値観が違うからしようがないんじゃない。
おもしろかった。Posted by 名無し at 2010年05月03日 21:08 -
3枚目の動画の3分48秒辺り
カツマのドヤ顔&ひろゆきに侮蔑の視線
恐ろしすぎ・・・Posted by 名無し at 2010年05月03日 21:10 -
よくわかったことは、ひろゆきさんの言葉が中学生であってもわかりやすいということ。そして勝間さんの話している言葉の中には、中学生が理解できないような言葉がたくさんあったということ。Posted by 名無し at 2010年05月03日 21:10
-
勝ち負けとかどっちがバカとかじゃないだろ
建設的じゃないなPosted by 名無し at 2010年05月03日 21:12 -
鏡に映ってる勝間の写像が奇妙すぎるwwPosted by 名無し at 2010年05月03日 21:15