March, 2008
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新のコメント
最新の記事
カテゴリ検索
ギャラリー
古い記事
RSS/atom
  • RSS1.0
  • RSS2.0
  • atom0.3
  • valid XHTML1.0
  • valid CSS2
Jun 01,07 @ 00:27AM
 ってたぶん「〜ちゃん」の"甘え系"か?〜さんでもできるが。
 ののたんが可愛いわwここのブログスキンでも「幼なじみとの暮らし方」で出てます。
 ロリコンだって?いやほぼ同級生だから。いろいろできて家庭的で、かつ気を使ってくれているところをおおっぴらにしないっていうのが…MにもSにもなりたくなるわ〜
 ま、結局のところ幼馴染属性なわけですわw

 マキゾエ風にいうと俺の記号は「待てぬ人」かな。
トラックバックURL   : http://blog.surpara.com/usr/trackBackAccept.html/20861
— posted by mecahard4  comment[ 0 ] trackback[ 0 ] Up
May 29,07 @ 10:06PM
 愛国心が強すぎて、戦前のように天皇主権になって、武力を持って防衛するよりかは、その辺の意識が弱くて、武力を持たないほうがいいのかもね。
 声優さんは、大体音楽活動ができるようで。作曲家雇ったら高いからね。でも作曲家が声いいとは限らないからな…
 そう考えると、榊原ゆいさんって凄くね?しかも絵うまいし…ここ参照。
 このブログのデザインって濃いから、いっそのことメインにしちゃってもいいかもね…
 マキゾエホリック3巻そろえましたけど、簡潔なのか?まだ1巻の真ん中くらいだし…
トラックバックURL   : http://blog.surpara.com/usr/trackBackAccept.html/20677
— posted by mecahard4  comment[ 0 ] trackback[ 0 ] Up
May 21,07 @ 10:39PM
 もともとできた回線で、今になってできなくなったとかマジでありえないしwいや、冗談抜きで接続悪いw
 だったらデスクトップでやれよって話だけど兄者が見てくるからな…
 秘密にしているわけではないけれど、見られて楽しい内容ではないからな…結局秘密にしているという悲しい現実w
 試験1週間前だから、内容はわずかになります。
トラックバックURL   : http://blog.surpara.com/usr/trackBackAccept.html/19954
— posted by mecahard4  comment[ 0 ] trackback[ 0 ] Up
May 15,07 @ 11:39PM
裏ブロ欠席どえす
トラックバックURL   : http://blog.surpara.com/usr/trackBackAccept.html/19410
— posted by mecahard4  comment[ 0 ] trackback[ 0 ] Up
May 14,07 @ 11:53PM
 とにかく疲れてるかな〜今度から12時には寝ようと思います。心の蟠りも消えそうだし。
 PCを買うことの欠点が維持費がかかるということ。OSはともかく、ウイルスバスターなんていうのはおいしすぎる商売で、1年に一回プロダクトキーを購入しないと無効になってしまうということ。
 買ったんだもんで今度はネット中心で扱わない指針だから、1年分でいいかなと。
 万が一世間に出ても利用価値があるのなら更新するっていう感じですかね。
 最初から中古だから寿命は短いかもw
 車なんかはそうなのだけれど、中古を安く乗り継ぐよりも、新品を長く乗ったほうがお得らしい。
トラックバックURL   : http://blog.surpara.com/usr/trackBackAccept.html/19329
— posted by mecahard4  comment[ 0 ] trackback[ 0 ] Up
May 13,07 @ 10:20PM
 兎に角今日はむだのない一日でした〜
 朝から祖母の家で働いて、昼にはご飯を食べに行って、その後帰り、お金を取って、1時間電車に乗り、秋葉原に行って、PCを買って帰ったら6時と。すばらし〜!
 僕はメイド萌えではないけれども、結構萌えものばかりだったw
 にしても、カップルが多かったり、外国人観光客が多かったりしてやっぱり新宿渋谷にも負けない繁盛してる町だったかな〜と。
 観光地の特権である免税店もあったりして、日本の象徴となると、逆世界恐慌が起こりそう(意味深
残念ながら体力と時間のせいで、アニメイトにはいけずじまい・・・
 3万9千円持って、本体+周辺機器=2万8千円でしたから〜交通費は親にもらってなんと1万円も残るわけでした!
 OSはぶち込んでもらいますw
トラックバックURL   : http://blog.surpara.com/usr/trackBackAccept.html/19211
— posted by mecahard4  comment[ 0 ] trackback[ 0 ] Up
May 12,07 @ 11:53PM
 どこの書店に行ってもGiftの小説版がみつからないんだけど…
 とにかく明日は秋葉行くわけだから、そういう店の一つや二つは平気であるんではないかと。秋葉原は電気街であることについで、アニメオタクの町だからw
 もともと秋葉原は昭和の闇市だったそうな。それが続いてこんな安い値段でパソコンやらを売れるようになったんだろうね。
 何度か行ったことはありますが、やはり横浜から遠いことから、最近は行っていませんでした。
 でも、まぁ買うものの目的が決まっていれば、そうでもないのかなと。時間がもったいないっていうか合理的な考えの僕には電車乗って買って電車乗って帰ってくるって感じしかないですw
 ま、オタの聖地で精出してきますw
トラックバックURL   : http://blog.surpara.com/usr/trackBackAccept.html/19137
— posted by mecahard4  comment[ 0 ] trackback[ 0 ] Up
May 10,07 @ 10:50PM
 幼馴染ですよw
 大体ストーリーなんかでの幼馴染の男女間は、男がだらしなくて女側に尻に敷かれてみたいな感じで、女はバリバリだけどところどころ甘いところがあるとか・・・ツンデレの走り?
 物理的に幼馴染同士がお隣さんっていうことはほとんどありえないとか言う話。僕の場合にも、遊ぶには遠かったみたいだからなぁ・・・
 しかも僕の場合は(女側からみて)幼馴染の僕は少々出来すぎて・・・成績優秀、芸術(絵を除き)万能、リーダー質・・・自分で言うな#
 凸側が凹側の穴を埋める(下ネタじゃないよ)のが理想なはずなんですけど、凸と凸じゃあどうしようもないからな。
 ちょっと恋バナを入れたログでしたw
トラックバックURL   : http://blog.surpara.com/usr/trackBackAccept.html/18944
— posted by mecahard4  comment[ 0 ] trackback[ 0 ] Up
May 08,07 @ 10:02PM
 本日誕生日の僕です。んでまた1万円が入ったわけで(誕生日プレゼントを頼んでいないので)、PC購入資金がようやく確保できたんだよ〜
 もえたん3を買った〜よ♪
 29.5:400:545:150:204:2007-05-08-00.jpg:left:0:0::

いやぁ、オタクネタばかりが収録されているんだもんで、非常に読みやすいw裏にはハイブリッド英単語集と書いてありまする。
 はてなダイアリーのこの言葉の翻訳が受けたw
 本当は1の新装版を買いたかったのですが、3軒回ってもなくて・・・3を買いました。
 僕はネット通販とかは利用しないほうなので、書店で買ってますよ!Gift(漫画版)だってちゃんと書店で買ったんですからw
トラックバックURL   : http://blog.surpara.com/usr/trackBackAccept.html/18783
— posted by mecahard4  comment[ 0 ] trackback[ 0 ] Up
May 07,07 @ 09:49PM
 やもしれないでっせ。
 やおらの意味を古典の「やをら」ととらえていいのでしょうか?
 うん、静かって意味で間違いはないみたいでし。
 例えば、夜遅くにこそこそやってる弟がいたら、
「やおらなにをやってるのさ?」みたいな表現で間違いはないかなと。千紗ぽんも言ってた〜気がする。
 僕はすばらしいことに小さい頃から母親の元で寝ることが無かったんですね。
 引き換えというわけではないですが、女の子っぽくぬいぐるみと寝てましたwポケモンのミュウね。
 これまたかわいらしいんだわw雄だったらショックだけどね・・・
人間ではないから萌えという表現は似つかわしくないんだけれども、可愛がってます。
 「ます」というのも、今でもいるからだわな・・・昨日は寝られなかったんだもんで、かなりぶりに一緒に寝た(誤解を招くことは無いと思うが)んでしw
 隣の駅まで乗り越し運賃払って、大きめの本屋に行って、探し物が見つからなかったってどういうこと?
もえたん(新装版)を探しにいったんだけど・・・
トラックバックURL   : http://blog.surpara.com/usr/trackBackAccept.html/18681
— posted by mecahard4  comment[ 0 ] trackback[ 0 ] Up