機密費「月5000万円は使った」=評論家にも配る−野中元官房長官
小渕内閣で官房長官を務めた自民党の野中広務元幹事長は1日、長官在任中に官房機密費(内閣官房報償費)を「1カ月に5000万円から7000万円くらい使っていた」と明かした。内訳は首相に1000万円、野党対策などに充てるため自民党の国対委員長や参院幹事長にそれぞれ500万円程度を渡していたとも説明した。時事通信の取材に答えた。
野中氏は1998年から99年にかけて官房長官を務めたが、その間、政府・与党幹部や北朝鮮を訪問する野党議員から無心されて配り、評論家に配ったこともあったと暴露した。ただ、ジャーナリストの田原総一朗氏には、機密費を持って行ったものの受け取りを拒否されたという。
[時事通信社]
このニュースの関連情報
関連ニュース
- 毎月5千万円以上使った 官房機密費で野中元長官(共同通信) 04月30日 23:48
- 野中広務氏「官房機密費、毎月5千万〜7千万円使った」(朝日新聞) 04月30日 21:42
この記事について
ブログを書く
過去1時間で最も読まれた政治ニュース
- 中国海軍の活動「日本で懸念の声」 会談で仙谷氏言及(朝日新聞) 5月1日 23:42
- 「北朝鮮に行く」野中氏に機密費要求(読売新聞) 5月1日 19:36
- 憲法改正原案、自民提出へ…発議要件緩和(読売新聞) 5月3日 3:08
- 前原氏に米期待「普天間、局面打開へ役割を」(読売新聞) 5月2日 23:09
- 野中広務氏「官房機密費、毎月5千万〜7千万円使った」(朝日新聞) 4月30日 21:42
最新の政治ニュース
- 憲法改正原案、自民提出へ…発議要件緩和(読売新聞) 5月3日 03:08
- 国民投票法が18日施行 政権揺らぎ審査会「休眠」 (共同通信) 5月3日 00:09
- 自衛隊機の民生転用検討、量産で調達費圧縮(読売新聞) 5月2日 23:36
- 前原氏に米期待「普天間、局面打開へ役割を」(読売新聞) 5月2日 23:09
- 岡田外相、アフリカODA倍増「新政権で必ず」(読売新聞) 5月2日 21:41