[ホーム]
二次元裏@ふたば
パロディ作品を手掛けるイタリア人のアーティストが、最近妙な新作を発表し話題を呼んでいる。 その名も『ガンダマ』。機動戦士『ガンダム』と米バラク・オバマ大統領を合体した彫刻作品だ。 一見不釣合いな2者だが、妙にマッチしているのは気のせいだろうか。 この作品は今月初めに、イタリアのドンギャラリーに姿を現した。ミラノを拠点に活動するアーティスト、 フランチェスコ・デ・モルフェッタ氏の作品で、ガンダムの身体にオバマ大統領の顔が付けられている。 この作品を紹介しているhighsnobiety.comは「非常に素晴らしい!」とガンダマを絶賛している。 今回の催された個展は、1980年代に影響を与えた人物やキャラクターをモチーフに、 それらをアート作品にする試みだ。E.Tやバットマン、スーパーマンなどを題材にして、 フランチェスコ氏がパロディ作品に仕上げている。ガンダムも80年代に影響を与えた1つの キャラクターとして選ばれたようだ。いずれの作品も意図するところは良く分からないが、 皮肉が込められていることは確かだ。
一見ふざけた作品を作るフランチェスコ氏だが、イタリア内外の評価は高く、スペイン、ウィーン、 ハリウッドなど世界中に作品を出展し、東京のギャラリーにも彼の作品は出展している。 また、いくつかの賞も獲得している。それにしてもインパクト絶大なこのガンダマ。 いつか日本にもお目見えするかも知れない。 ソース:ロケットニュース24(04/30) http://rocketnews24.com/?p=31680
近代芸術は釣りってことか
つまんねーなイタリア人
2次裏の駄コラレベルなんですけどこれが芸術として認められるなら小沢とか鳩とかの駄コラも芸術だよな
サザエボンは未来を行っていたということか
昨晩mayで偶然目にした鳩山のfigmaみたいなのには吹いた
サンライズから莫大な賠償金請求されるな
ヘタリア国は首相が「日焼けして・・・」と差別発言してるからな
プラモ狂四郎が25年前にやった事をいまさらやられても
イタリアはフランスやイギリス・オランダみたいに黒人が居ないからな黒人差別なんて日常茶飯事で無頓着
>昨晩mayで偶然目にした鳩山のfigmaみたいなのには吹いたなにそれ見たい
>なにそれ>見たいすまん画像は保存しなかったちなみに鳩山の顔は例のファッションショーの顔
>すまん画像は保存しなかった>ちなみに鳩山の顔は例のファッションショーの顔想像しただけで吹く(笑)いや画像を要求したつもりはなかったんだありがとう
もしかしてこれか?
作者ストレートにセンスあると思う
とりあえず白い方が勝つんですね。
スレ画といい村上某といい、芸術家ってのはおいしい商売だな
芸術の国イタリアも衰えたもんだなぁルネッサンス期の偉大な芸術家達が泣いてるぞ
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
↑今世紀最高傑作!
白い悪魔じゃねえ
オバマ キング牧師 マンデラで黒い3連星ぐらいじゃないとな
『 figma Fate/stay night セイバーオルタ 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003CJSY4U/futabachannel-22/ref=nosim/Max Factory形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 2,800価格:¥ 2,561発売予定日:2010年6月25日(発売まであと53日)