ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

画像画について

ponnko2007さん

画像画について

自分のパソコンのペイントで描いた絵を、

自分のブログの記事で紹介したいんですけど

どうやったら画像を貼れるのですか?

手順をどうか教えてほしいです!

違反報告

この質問に回答する

回答

1件中11件)

 

chocolaterloveさん

http://blogs.yahoo.co.jp/FRONT/TUTORIAL/3_5.html
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/blog/blog-14.html

こちらに説明がありますので一度目を通しておいてください

画像は、.jpg、.gif、.pngファイルのみ|、1ファイル1MB、合計2MBまでと指定があります
まず、ご自分で書いた絵は、png、gifになっていて、画像容量が2MBまでになっていることを確認して記事に貼り付けてください

記事に貼り付ける方法です

記事記入欄の下に画像の横に参照があります
その参照をクリックすると画像の保存されているホルダーが開きますので画像ファイルをクリックすると画像が貼り付きます

Wiki、HTMLモードへ »で貼り付ける場合
[[attached(1)]] を記入すると[[attached(1)]] を記入した所に画像が貼り付きます
[[attached(1,center)]] を記入すると記事中央に画像が貼り付きます

[[attached(1)]] のカッコ内の1は参照で画像を選んだ一番最初の画像が貼り付きます
二枚の画像を貼り付ける時は[[attached(2)]] になります
数字は半角で記入しま

かんたんモードで画像を貼り付ける場合
画像ボタンを押すと参照の画面が出てきますので、画像を選んで貼り付ける位置にチェックを入れて
画像サイズを記入してOKをクリックで画像が貼り付きます

参照で画像を選ぶときに画像にマウスを当てるとサイズが表示されるのでサイズを覚えておいてください
また元画像より小さく貼り付ける場合は横幅だけ記入すれば高さは自動で縮小されますので高さの記入はしなくてもいいです

投稿画像

この質問に回答する

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

話題のキーワード

[カテゴリ:Yahoo!ブログ]

ただいまの回答者

14時46分現在

1959
人が回答!!

1時間以内に3,935件の回答が寄せられています。