2010年04月29日

江田ハウス@みんなの党は大丈夫なんでしょうか?

追記あり

eda_kendi1.gif

eda_kendi2.gif
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/000020808.pdf

eda_kendi3.gif
http://www.city.yokohama.jp/me/somu/housei/shiho/h19/71225g25.pdf

伊藤大貴 緑区
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%BC%8A%E8%97%A4%E5%A4%A7%E8%B2%B4%E3%80%80%E7%B7%91%E5%8C%BA&lr=&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=

緑区 土志田
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E7%B7%91%E5%8C%BA%E3%80%80%E5%9C%9F%E5%BF%97%E7%94%B0&lr=&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=

一部記事を削除



yonedu_eda.gif

自由党の田村秀昭元参院議員といえば小沢一郎の元側近なわけで、ミッチージュニアはともかく江田けんじさんは大丈夫なんでしょうか?(w

江田ハウス@青葉区新石川2-10-2の地価っていくらぐらいなんでしょうかね?(爆w

一応ウンコ投げは満遍無くといふ事で・・・(w

まあ民主党に利するような選挙活動をしないのなら構わないんでしょうけどね。(w

江田憲司

麻生太郎政権に対して [編集]

2008年9月に発足した麻生太郎政権に対しては、橋本内閣の首相秘書官時代に麻生が経済企画庁長官だった時のマクロ経済政策での対応や、小泉内閣で総務大臣だった時の郵政民営化での民営化反対官僚人事での対応などを挙げて批判した。先述のとおり、麻生を選出する首班指名選挙では民主党代表小沢一郎に投票した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E7%94%B0%E6%86%B2%E5%8F%B8



追記

eda_kendi4.gif

何故か削除された江田けんじ氏の説明。




土志田だらけの地域(w
http://antikimchi.seesaa.net/article/148376311.html
posted by てんこもり野郎 at 07:50 | Comment(31)
この記事へのコメント
まあ、橋龍の秘書でしたのに、弁舌さわやかにお前が言うな、ですから。
離れても経世会ってことですかね。
Posted by 八紘一宇 at 2010年04月29日 09:24
Posted by ルーP3分クッキング at 2010年04月29日 09:25
青葉区の昔からの住民には土志田って名字多いんですよ。
事故にあった人と建設会社の関係が、どうもワカランです。
Posted by mike at 2010年04月29日 11:50
土志田三津夫 土志田建設

土志田三津夫 民主党

山本譲司 土志田勇 今野義孝

山本譲司 民主党
Posted by    at 2010年04月29日 12:23
横浜市青葉区新石川2-10-2

横浜市青葉区青葉台2-9-30

調べられたらアウト?
Posted by 問題物件はどちら?w at 2010年04月29日 12:53
Posted by black&kimchi hater at 2010年04月29日 13:00
兵庫県芦屋市大原町25-4w

商 号   株式会社ジェニシス
所在地   〒221-0834 横浜市神奈川区台町9-2  一幸ビル4階   [地図]
設 立   平成5年12月
資本金   1500万円
代表者   坂口 聡隆
主要取引先 
 ・NTTソフトウェア株式会社
NTT SOFT
 ・NTTアドバンステクノロジ株式会社
NTT-AT
 ・NTTデータシステムズ株式会社
NTT DATA
 ・NTTコミュニケーションズ株式会社
NTT Comunications
 ・NTTソフトサービス株式会社
NTTソフトサービス
 ・NDSシステック株式会社
NDSシステック
 ・NTTエレクトロニクステクノ株式会社
NTTエレクトロニクステクノ
 ・その他関連企業

site:antikimchi.seesaa.net NTTコミュニケーションズ
Posted by 陰保すたわー at 2010年04月29日 13:11

ジェイコブ・小沢さん「チッ、あん時にシャワー浴びときゃあよかったぜ。」

http://www.youtube.com/watch?v=JUxqGHpe1gc

Posted by 鳩山さんの一夜夫 at 2010年04月29日 16:25
郵政民営化の是非はともかく、麻生太郎という人の人間性は、ここにもハッキリに表われていますなwww 以下抜粋です。


麻生総務大臣と郵政民営化担当大臣(竹中)とのやり取りで、麻生大臣はズラーッと役人が取り囲む中、郵政ファミリーの代表として、すさまじい罵詈雑言を含めて反対論を述べた。

「竹中、あんた霞ヶ関に嫌われている。そのあんたが言うから、みんな郵政民営化に反対なんだ」「野党から外資の手先と批判されているが、どうなんだ?」

(略)

この翌日、しゃんしゃんの昼食会を総理官邸でやった。そのとき麻生大臣が竹中大臣に「いつか仕返ししてやる」といった。

当時小泉批判の急先鋒はこの麻生首相だった。政調会長時代も、不良債権処理は積極的ではなかった単なる族議員だったのだ。
http://much.iza.ne.jp/blog/entry/915882

日本経済先読み
http://www.junkudo.co.jp/detail2.jsp?ID=0109414129
Posted by アンチヂミ at 2010年04月29日 16:46
で、麻生本人のコラム(抜粋)


竹中平蔵という経済現場の解っていない人の、銀行の不良資産一掃策が追い打ちをかけました。結果、多くの銀行は預かっている担保の土地を安くても売却し、企業は資金繰りがつかなくなり、やはり安い値段でも資産を売却して債務返済に努めました。ゴルフ場をはじめ安い土地を買ったのはハゲタカファンドと揶揄される外資系金融であったことは、ご存じのとおりです。
http://www.aso-taro.jp/lecture/kama/2007_3.html
Posted by アンチヂミ at 2010年04月29日 16:52
が、しかし


小泉、竹中大勝利! 日本郵政の利益4000億円超
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243009669/

日本郵政、傘下4社すべて黒字…経常利益8305億円
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090522-OYT1T01094.htm?from=rss&ref=newsrss

郵便局の顧客満足度、69.5%に上昇、ATM台数などには不満
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090608/158554/

西川社長の実績


■平成21年3月期日本郵政グループ決算の概要
http://www.japanpost.jp/pressrelease/detail.php?code=2009052201
http://www.japanpost.jp/pressrelease/2009/document/1001_00_05_2009052201_1.pdf

傘下の4事業会社すべてにおいて黒字を達成。
一般企業の売上高にあたる経常収益は19兆9,617億円。
経常利益は8,305億円、税引き後利益は4,227億円。
国内最高益のNTTに次ぐ規模であるとのこと。

「連結損益計算書」を見ると、日本郵政が納める法人税等の合計が約2,362億円に上ることがわかる。

この税収不足の折りに、これがどれだけ凄いことか。
Posted by アンチヂミ at 2010年04月29日 16:55
651:名無しさん@十周年2009/12/06(日) 22:54:00 ID:mPl6QB2Q0
>>647
郵貯の資金をアメリカに謙譲とかってのは自称経済評論家?w森田の飛ばしで
元ネタはFTのコラムで、経済とは関係無い記事から。

http://search.ft.com/iab?queryText=%22A%20contemporary%20dilemma%20haunted%20by%20history%22&y=8&aje=true&x=9&id=050808005209
&ct=0&location=http%3A%2F%2Fsearch.ft.com%2FftArticle%3FqueryText%3D%2522A+contemporary+dilemma+haunted+by+history%2522%26y%3D8
%26aje%3Dtrue%26x%3D9%26id%3D050808005209%26ct%3D0&referer=http%3A%2F%2Fsearch.ft.com%2Fsearch%
3FqueryText%3D%22A+contemporary+dilemma+haunted+by+history%22

ついでに平成20年度 郵貯の運用で外国債は0。
http://www.yuchokampo.go.jp/kampo/pdf/y/h20hosisan.pdf

ちなみに平成19年度運用実績でも外国債は0
http://www.japanpost.jp/financial/past/businessreport/2007/pdf/4.pdf

郵政民営化がアメリカに郵貯の金を提供するってのは嘘だw


竹中批判のおぞましさ
http://nerituti.iza.ne.jp/blog/entry/990551/


以下は他ブログコメント欄から


ちなみに「日本人の資産が外資に奪われる」については、ソースがwikiで何だが「郵政民営化」より


>また郵政民営化が進む中で郵貯資金が幹事会社であるゴールドマンサックスを通じて、日本から欧米へ資金流出しているとして問題視する意見がも反対論者が指摘する(但しそのような事実は無い)。

>この様な意見は郵政民営化反対の議員等からたびたび述べられるが、買収は外資による日本の企業の株式の購入である。

>一方、資金流出の話は、ゆうちょ銀行もかんぽ生命の資金の運用の話である。海外からの買いの話と、海外資産の日本からの買いの話がごっちゃになって話されているので、何を話されているのか解りずらく、単にアメリカ発の郵政民営化であると印象付ける為に繰り返されている。
Posted by アンチヂミ at 2010年04月29日 16:58
まぁ今エントリーの主役である江田さんについては自分は分かりませんが、麻生は亀井と思考が変わらない考えの持ち主だって気付いてもらえたら(爆

そういや麻生さんの事務所に、チェ・ゲバラの肖像画が飾ってあって、ドン引きした憶えがありますww それからほどなく亀井ちゃんも週刊誌で、恍惚としてゲバラを絶賛してましたなぁw
Posted by アンチヂミ at 2010年04月29日 17:08
そうかあ、麻生さんのことは悪口しか書いてないので、今後は人間性以外の面も少しは・・・・やっぱ駄目だw、日本語の解んない奴は認めるわけにゃあなあ。w

チェ・ゲバラの『ゲリラ戦争』なんかは未だに売られていて人気もあるみたいだけど、昔はその他にもカルロス・マリゲーラの『都市ゲリラ教程』なんてのも翻訳出版されていた。
ゲバラの著作同様、随所にマルクス教への信仰心が繰り返し語られているのだが、そんなもん関係ねえだろうと半ば興醒めしてしまった記憶がある。
マルクス主義(ユダヤ教第4の聖典)こそが革命家の死に至る病だった。

日本赤軍の連中などは明らかなゲバラ主義者なのだろうが、行った事といえばネオナチ的な反ユダヤ主義以外の何ものでもない。
この年代の人たちの考えや胸の内を窺い知ることは出来ないが、常に自己批判だの自己否定だのと念仏の様に唱えておきながら、本当に「自覚」といった観念があったのかどうか。
或いは、革命論ではなくて運命論によって翻弄されただけなのか。


http://www.youtube.com/watch?v=4E7XHOotTX0&feature=related

Posted by 悪霊 at 2010年04月29日 22:15
>そういや麻生さんの事務所に、チェ・ゲバラの肖像画が飾ってあって、ドン引きした

それ、おいらも見た。
何のテレビ番組か忘れたけど、自分の仕事部屋(麻生事務所かな)の様子を
麻生さんが案内してたんだよね。
書斎みたいな部屋の薄暗い壁に、ゲバラの肖像・・・ 
愛国政治家をウリにしてるんだから、ゲバラの絵は外しとけよ、と思った。
脇が甘いね
Posted by ゲバラはないわ at 2010年04月29日 23:24
考えるに、拙寺(My Temple)の檀家は破門したLivedoorブログが少なからず在ったため、最近頓にこちらの檀家さんへお邪魔する機会が増えてしまったみたいだ。

良質の燃料を毎日のように投下してくれる民主党様のお陰で退屈する日はないのだが、心を鬼にして総量規制の事業仕分けに取り組まなければいけない時期なのかも知れない。

後は拙僧の予言通りに小沢さんが不起訴または勝訴することを願うのみ。
しかしこれで小沢さんの身の安全が保障された訳ではない。

ファデマ第二の予言は小沢さんの急性火病による発狂頓死だァァァァァァ。
一人一殺、一殺多生だと日帝ウヨの呪いの鐵杭がウリを洗脳したニダァァァァァァァァァ。


http://www.youtube.com/watch?v=nK0Pi4wC8Hk

Posted by 世界アンチキムチ血盟団 at 2010年04月30日 02:00
『志』が『信』のも横浜の人いたなぁ
読みも濁る濁らないの差があるけど
当時も珍しい名字だ思ったけども。。
Posted by ミネ at 2010年04月30日 06:29
Posted by 壺売り危うし? at 2010年04月30日 06:41
Posted by ABC at 2010年04月30日 09:16
ルーピー鳩山夫妻Tシャツ、けいおんCDに次いでamazonトップページ掲載堂々の第二位。
でも欲しかったルーピー鳩山マグカップはなかったのだ、残念。

http://www.youtube.com/watch?v=mJVQLUZEFN4

Posted by ルーP血盟団 at 2010年04月30日 12:11
mikeさんと被ってた
寝ボケにも程がある コメ汚しでサーセン
Posted by ミネ at 2010年04月30日 15:39
日本アンチキムチ団 さま そしてみなさま  こんにちは!

オリジナル特典付で好評販売中です。

ほんもの情報商材を自信をもってお届け

↓↓


http://kaseguzo.info/brog/category/ebook
Posted by こーた@プロ副業師 at 2010年04月30日 20:42
土志田勇・土志田和枝の親族として一言。

>てんこもり野郎さん
『土志田勇・土志田和枝(親子で両方故人)』と『土志田稲三(誰?』との関係ですが、、、
血縁関係もありませんし、マジ誰?って感じです。

ついでに、、、

>mikeさん
『土志田勇・土志田和枝(親子で両方故人)』は土志田建設とも関係(血縁)がありません。


ま、土志田姓は、かの地域に沢山いますからねぇ…
当方が見た『除籍謄本』にも載ってませんでしたけど???
そりゃ遠ーーーーーい親戚だとは思いますがね…


>名無しさん?
山本譲司 土志田勇 今野義孝 も・・・
何の関係もありませんね・・・


江田(ヅラ)ケンジさんの現事務所の土地は
地元の下○田不動産に借りてるんじゃなかった???


何にせよ、関係無いので、土志田和枝関連だけは
削除願います。

Posted by 土志田です。 at 2010年04月30日 20:53
近い所が公示地価出てますんで、ざっくりで坪120万くらいですかね
Posted by 浅はか at 2010年04月30日 23:28
横浜市青葉区青葉台2-9-30は
一階 52.92m2
二階 52.92m2
で840万円とありますね。

建坪が約20坪(66m2)として坪120万なら2400万円・・・

借地権なら問題無しかな?
土地を所有してるのなら問題ありか?

疑わしきは何故か報告書の「事務所」の記載が消されて変わりに住所が記載されてて(土志田さん?の捺印あり)下記のHPにあった説明記事が削除されてる事。

「いやあ、えらい迷惑ですよ。例の小沢さんの不動産による政治資金の運用問題。10物件以上10億円以上の「運用」と、私の、たった一つしかない地元の事務所の建物が同一視されて、あれこれ言われる(まだ一部ブログの段階ですが)。 この件では、どこに出てもどこを突つかれても一切問題はないと胸を張れるので、しっかり「説明責任」を果たしますよ! いいですか? くだんの物件は、先ほどもふれた私の地元の唯一の事務所(青葉台)。そこで現に私も秘書も日々働いている。支援者もひっきりなしに出入りしているし、多くのメディアの人も取材…」
http://tweetbuzz.jp/entry/8497842/www.eda-k.net/column/everyday/2010/01/2010-01-28.html

江田氏の説明が事実なら報告書にあった
「事務所」の記載を何故削除したのか?
Posted by 報告書には at 2010年05月01日 02:42
>名無しさん?
>山本譲司 土志田勇 今野義孝 も・・・
>何の関係もありませんね・・・

今野義孝氏は故土志田勇氏の社会福祉法人和枝福祉会の理事

社会福祉法人 和枝福祉会, 理事長, 丹野貞子


2006・07年 神奈川平和運動センター役員
役職 氏名 所属団体
代表 宇野 峰雪 社文法律
副代表 町田 清 神教組
副代表 金子 豊貴男 社民党
副代表 池田 三郎 電機連合
副代表 鈴木 保 厚木爆同
副代表 丹野 貞子 I女性会議<====★
副代表 藤田 富雄 浜北労協
事務局長 加藤 泉 自治労
事務局次長 三影 憲一 三浦半島地区労
事務局次長 飯川 賢 高教組
事務局次長 本間 秀明 県私鉄
事務局次長 大波 修二 厚木爆同
事務局次長 酒井 孝一 社民党
会計監査 小泉 喜子 I女性会議
会計監査 宮下 智明 全水道
http://www.kanagawa-peace.net/yakuin07.html

丹野貞子 社会党市議

I女性会議
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%EF%BC%A9%E5%A5%B3%E6%80%A7%E4%BC%9A%E8%AD%B0&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=

I女性会議神奈川県本部 - I は私・女の目・友愛を意味します

女性がイキイキと自分らしく生きられる社会を。環境とくらしをまもり、平和と女性解放を柱に活動しています。
www17.plala.or.jp/i-josei/ - キャッシュ - 類似ページ

>I は私・女の目・友愛を意味します
Posted by    at 2010年05月01日 03:25
田村秀昭

1932 年、東京都に生まれる。東京都立大学附属高等学校(同級生に佐藤信二)から防衛大学校へ進み、1957年に第一期生として卒業後、航空自衛隊に入隊。また、京都大学大学院に進学する。 京都大学大学院では冶金工学を専攻し、博士課程を修了。1964年に工学博士の学位を取得。

航空自衛隊では、F-4EJ技術連絡官(在米1年間)、技術研究本部技術開発官付、航空幕僚監部装備部長、保安管制気象団司令、航空自衛隊幹部学校長(空将、1986年12 月 -)を歴任。

退官後、1989年の第15回参議院議員通常選挙で初当選。1992年自身の後援会会長金丸信の引退に伴い経世会離脱し改革フォーラム21旗揚げ(自身の後援会の新会長には小沢一郎)、1993年、自民党を離党し新生党の結党に参加。細川内閣では沖縄開発政務次官。翌年(1994年)の羽田孜内閣では参議院外務委員長。同年末、新進党結成に参画する。新進党で再選。1997年の新進党分裂後は、自由党の結党に参画(自由党で3選)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E6%9D%91%E7%A7%80%E6%98%AD


元国民新党参院議員の田村秀昭さん死去(記事)
http://www.asahi.com//obituaries/update/0104/TKY200801040244.html

米軍機墜落事故で孫と娘失った、土志田勇さん死去
http://www.asahi.com//obituaries/update/0104/TKY200801040234.html


田村秀昭 山田洋行
Posted by 同時友愛? at 2010年05月01日 03:43
>Posted by 土志田です。 at 2010年04月30日 20:53

ご希望通り該当箇所を削除して

土志田だらけの地域(w
http://antikimchi.seesaa.net/article/148376311.html

を投下しておきました。(w
Posted by てんこもり野郎 at 2010年05月01日 04:29
江田さんの「事務所」の件も追記しておきました。(w
Posted by てんこもり野郎 at 2010年05月01日 04:47
みんな遣ってる事なんだし、別に隠さなくたって…
Posted by あ at 2010年05月01日 09:24
>てんこもり野郎さん

早速の削除、有難う御座います<(_ _)>
お手数お掛けしました。

和枝福祉会の今野さんの件は次の記事にてコメントさせて頂きます。

Posted by 土志田です。 at 2010年05月01日 10:35
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]