レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【サッカー】J1第9節夕 「首位の力」清水が終了間際ヨンセン弾で浦和を下す! 鹿島はガンバに勝利! 数的優位生かし川崎逆転[05/01]
- 1 :はぶたえ川 ’ー’川φ ★:2010/05/01(土) 17:58:11 ID:???0
-
鹿島 2−1 G大阪 [カシマ :32855人]
◇ G大阪の遠藤はリーグ戦4試合ぶりの先発
1-0 岩政 大樹(前46分)
2-0 野沢 拓也(後23分)
2-1 星原 健太(後35分)
川崎 4−2 湘南 [等々力 19423人]
0-1 阿部 吉朗(前29分)
1-1 レナチーニョ(前37分)
1-2 坂本 紘司(前39分)PK
■ 湘南、臼井が一発レッドで退場(後20分)
2-2 レナチーニョ(後23分)
3-2 小宮山 尊信(後28分)
4-2 中村 憲剛(後44分)
清水 2−1 浦和 [エコパ 38851人]
1-0 岡崎 慎司(前17分)
1-1 ポンテ(前22分)
2-1 ヨンセン(後48分)
大宮 − 京都 [NACK 19:00]
広島 − FC東京 [広島ビ 19:00]
Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/j1.html
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
(今日の結果スレ)
【サッカー】J1第9節昼 名古屋が終盤の勝負強さで連勝!闘莉王が休暇前の一仕事 「ライバル対決」仙台×セレッソはドロー[05/01]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1272700546/
【サッカー】J1第9節 新潟が今季リーグ戦初勝利!ファグネルJ初弾 「ボランチ俊輔」マリノス勝利!天野J初弾[05/01]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1272693270/
★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
サッカーch:http://live24.2ch.net/livefoot/
- 2 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 17:58:14 ID:iocm3ljk0
- ↓時すでにお寿司禁止
- 3 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 17:58:27 ID:2aV0jQv+0
- 日本で一番遠くが見えてる選手。中村憲剛
- 4 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 17:58:39 ID:IkS4JV+V0
- 岩政先生大勝利
- 5 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 17:58:54 ID:FR8hYawLP
- 湘南w
- 6 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 17:59:01 ID:c/gAJsPM0
- 小宮山すげえ
- 7 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 17:59:15 ID:5RcRcnvA0
- 浦和には高い奴を前にはらせてクロスあげまくったら勝てる
- 8 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 17:59:19 ID:qnb/OfM70
- エコパ3万8千も入ってんの?
- 9 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 17:59:19 ID:1PPvKTCI0
- レッズ負けたのか
- 10 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 17:59:20 ID:wCuZTU/q0
- 糞ガンバざまぁ
- 11 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 17:59:26 ID:nSf2++8m0
- アナ「臼井のレッドカードが大きかったですねえ」
金田「あのレッドは・・・」
- 12 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 17:59:26 ID:7Lhg84Mf0
- 小野の劣化具合にちょっとガッカリ
- 13 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 17:59:29 ID:bpU5JTiA0
- 今節は好カード揃いだったな
- 14 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 17:59:30 ID:K7NdyznV0
- 優勝するわ
- 15 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 17:59:31 ID:u3ClCc780
- 弱い方の静岡にも強い方の静岡にも負ける浦和
- 16 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 17:59:34 ID:wWj1a9RI0
- 優勝争いは
清水、名古屋、鹿島、川崎、磐田に絞られたな なかなかおもしろそうだ
- 17 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 17:59:36 ID:I9SuVEVA0
- 等々力盛り上がりすぎ
剣豪は完全復活
- 18 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 17:59:46 ID:qzyZ9gLM0
- 野沢のFKっぱねっす
- 19 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 17:59:54 ID:kir5jaEJ0
- 浦和つかえねー
- 20 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 17:59:56 ID:LOmDeOAf0
- 鹿サポ的に全北戦から心臓に悪い展開だわ
二川さんと明神は何で代表にかすりもしないんだろう
- 21 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:00:04 ID:I6+9uyMH0
- 湘南の守備やべえな
ほとんど相手にノンプレッシャーじゃねえか
- 22 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:00:08 ID:miWgtoSi0
- 川崎やりたい放題だな
- 23 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:00:12 ID:s0rtWads0
- このまま無敗優勝や!!
- 24 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:00:13 ID:buo61Rjc0
- GWだからどこもよく客入ってる
- 25 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:00:22 ID:ULz6MMNh0
- kwskはうざいんだよ
中国に負けるようなゴミの分際で
- 26 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:00:27 ID:XnE+taI40
- 剣豪のあの落ち着きは何なのか。
- 27 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:00:32 ID:u6aapnlG0
- 連敗とかクソ恥ずかしいクラブだな劣頭www
- 28 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:00:33 ID:4CvoXjry0
- 等々力満員で驚いた
- 29 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:00:35 ID:r+qzUvAd0
- 四千△
- 30 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:00:37 ID:omHQtinSP
- ,イ ト、
| |,ィ ト、ノノ
V⊥ト、 ___,,、___,、」ノ:/
■ \_)ノ`⌒卞、V/Yフ ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■■ `ーrク ,tュ) ty'⌒) ■ ■
■ ■ ■ ■. ■ | rく´ ̄`ー/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■■■■ ■■■■■ ノ>x `ー一イ ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■. ■ f⌒>、 n__` >く ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ Y´入ノ ___) ∧
■ ■ ■ ■■■■ 人 TOSTEM! | ● ●
- 31 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:00:36 ID:YGXAVVUz0
- 鹿島カテエ、CWCで優勝もありえる
- 32 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:00:41 ID:bpU5JTiA0
- 野沢がなんか季節間違えてるw
- 33 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:00:48 ID:rHzTmVNT0
- ,イ ト、
| |,ィ ト、ノノ
V⊥ト、 ___,,、___,、」ノ:/
■ \_)ノ`⌒卞、V/Yフ ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■■ `ーrク ,tュ) ty'⌒) ■ ■
■ ■ ■ ■. ■ | rく´ ̄`ー/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ ノ>x `ー一イ ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■. ■ f⌒>、 n__` >く ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ Y´入ノ ___) ∧
■ ■ ■ ■■■■ 人__X___ノ==! ● ●
- 34 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:00:55 ID:VNw/P9a/0
- >>16
こwwwwwwらwwwwwwwww
- 35 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:00:55 ID:ivdTiZ1dO
- エコパでかすぎ
- 36 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:01:04 ID:O1Vt0jAL0
- いい加減に強くなれよ 浦和。いつになったら強くなるんだよ。
また浦和スレ、解任しろって騒動になるんかよ。
- 37 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:01:19 ID:I9SuVEVA0
- 今日はどこも良い試合だった
あとは広島PK劇場に期待
- 38 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:01:21 ID:U43JaivZ0
- ヨンセンはもうアラフォーなのに大したもんだ
ついでに北欧男の顔は日本人このみかも
- 39 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:01:33 ID:Kl3+tnrq0
- ガンバの今日のベンチはどこかのユースかと思ったw
- 40 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:01:42 ID:619eFUF10
- 浦和つかえねえええええええええwwwwwwwwwwww
せめてドローに持ち込めよwwwwwwww
- 41 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:01:45 ID:o8p1rz4Y0
- 後半ロスタイムか
ざまあああああああああああああ
- 42 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:01:45 ID:ITKvRawV0
- 清水強杉
- 43 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:01:47 ID:1YQah+qH0
- 今期の清水は「サッカー御三家」面目躍如の成績だね
- 44 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:01:48 ID:eLR/2EL40
- 憲剛どうだったの?
- 45 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:01:54 ID:jOSduI2K0
- 5月1日 18:00時点
┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃清水│○21│( 6− 3− 0)┃+11│17│ 6┃
2 →┃ 2┃名鯱│○19│( 6− 1− 2)┃+ 7│14│ 7┃
4 ↑┃ 3┃川崎│○19│( 6− 1− 2)┃+ 4│17│13┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACL出場ライン
5 ↑┃ 4┃鹿島│○18│( 5− 3− 1)┃+ 7│14│ 7┃
3 ↓┃ 5┃浦和│●16│( 5− 1− 3)┃+ 4│13│ 9┃
7 ↑┃ 6┃横鞠│○14│( 4− 2− 3)┃+ 5│12│ 7┃
6 ↓┃ 7┃広島│−12│( 3− 3− 2)┃± 0│ 9│ 9┃ 19:00〜
10↑┃ 8┃仙台│△11│( 3− 2− 4)┃− 3│11│14┃
8 ↓┃ 9┃山形│●11│( 3− 2− 4)┃− 3│ 9│12┃
9 ↓┃10┃脚大│●10│( 2− 4− 3)┃+ 1│14│13┃
13↑┃11┃桜大│△10│( 2− 4− 3)┃− 2│ 9│11┃
11↓┃12┃瓦斯│− 9│( 2− 3− 3)┃− 1│ 6│ 7┃ 19:00〜
12↓┃13┃磐田│● 9│( 2− 3− 4)┃− 3│ 9│12┃
14→┃14┃湘南│● 8│( 2− 2− 5)┃− 6│ 9│15┃
18↑┃14┃新潟│○ 8│( 1− 5− 3)┃− 4│ 7│11┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1残留ライン
15↓┃16┃京都│− 8│( 2− 2− 4)┃− 5│ 9│14┃ 19:00〜
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫※条件付きJ1残留ライン
16↓┃17┃神戸│● 7│( 2− 1− 6)┃− 7│ 6│13┃
17↓┃18┃大宮│− 5│( 1− 2− 5)┃− 5│ 7│12┃ 19:00〜
┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
※J2で大分が昇格圏内に来た場合、J2への降格クラブは2クラブ
- 46 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:01:55 ID:izL4Czuz0
- 遠藤酷いな
まあガンバは5バックが全く機能していないから
どうしようもない面もあるが
- 47 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:01:56 ID:TLdHYgo60
- この3試合を同時刻にやるなよ!
- 48 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:01:57 ID:F1S8yvEc0
- 劣頭弱過ぎわろたw
- 49 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:01:59 ID:yXiaxwCh0
- 宇佐美荒削りだけど怖かったわ
- 50 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:02:05 ID:ZXDBJYamP
- ポケモンマスター星原
- 51 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:02:38 ID:bpU5JTiA0
- 例年なら引き分けの展開で勝ちを拾った清水に強さを感じた
優勝するときの鹿島みたい
- 52 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:02:40 ID:nSf2++8m0
- >>44
スタミナ抜群で動きすぎ
- 53 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:02:55 ID:zWhAT9An0
- 試合負けるわ、次節釣男にブーイング出来ないわ
うぃーあーれっず達のストレス溜りまくりwwww
- 54 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:03:00 ID:M+x4AlVW0
- ヨンセンかっこいいなぁ
いいヘディングシュートだった
- 55 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:03:06 ID:2aV0jQv+0
- >>45
いつの間にかグランパスが2位か〜
- 56 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:03:09 ID:wh+inz230
- 清水の盛り上がりは優勝決まったレベル・・w
- 57 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:03:15 ID:qzyZ9gLM0
- >>23
フラグありがとうございます
3日後をお楽しみに♪
- 58 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:03:20 ID:Gc3vRi1G0
- 湘南は退場者出したのがすべてだったな
- 59 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:03:21 ID:2YMi/Ole0
- 覚醒野沢は代表でも十分通用するだろ
いつまで続くんだか・・・
- 60 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:03:26 ID:MbC2rXHp0
- ここ最近の川崎は明らかに判定が優遇されてる
おそらくカルチョスキャンダルを超える事件になるぞ
- 61 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:03:31 ID:nSf2++8m0
- >>7
ケネディさんがアップしはじめました
- 62 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:03:31 ID:yJ05GjXC0
- 清水浦和面白かった
どっちも良いサッカーしてたわ
- 63 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:03:37 ID:MtMewQKW0
- ヨンセンかっけえええええええええええええええええええええええええ!
- 64 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:03:38 ID:rjfiT5sH0
- 湘南のGKなんだあれ。
相手がシュートモーションに入ったとき、自分の体はすでに浮いてるぞ。
あれほど下手なGKはなかなか見ない。
- 65 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:03:45 ID:0nVfI1Cx0
- 順当過ぎる
他の上位負けろや
- 66 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:03:46 ID:mOeOlT+I0
- 湘南は自分たちの守備が堅いと勘違いしてる風なのがいかんな。
去年も相手の自滅が主な原因で守れてたのに。
ただ坂本を途中で引っ込めたのはどうだったのかなー
- 67 : ◆J8GGzwQS4c :2010/05/01(土) 18:03:56 ID:10zNqNF+0
-
万年最下位の
清水とグランパスが1.2位とはな
監督次第なんだよな
- 68 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:03:59 ID:iB5LGyAx0
- てか日本代表の中心選手が俊輔と遠藤って・・・
マジで岡田は決断するべきだろ
今のこの2人が中心で世界で戦えるわけがない
- 69 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:03:59 ID:EWp++jKY0
- 野沢と二川上手すぎ
- 70 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:03:59 ID:/SLjyNFC0
- アナ「ニョンセンだあぁぁぁあぁぁ。」
- 71 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:04:01 ID:n+SsK5+X0
- 浦和つかえねえな
- 72 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:04:10 ID:d/J9QApj0
- レッズはここでの連敗は痛いな、勢い止まった
- 73 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:04:13 ID:uqIlf6OA0
- ガンバはもう優勝はないねえ。ACL行くのに3位に入れるかどうか、一発天皇杯狙えるか
湘南は審判どうだった?
- 74 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:04:17 ID:sN6s0pFa0
- ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 ↑┃ 1┃清水│○21│( 6− 3− 0)┃+11│17│ 6┃
2 →┃ 2┃名鯱│○19│( 6− 1− 2)┃+ 7│14│ 7┃
4 ↑┃ 3┃川崎│○19│( 6− 1− 2)┃+ 4│17│13┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACL出場ライン
5 ↑┃ 4┃鹿島│○18│( 5− 3− 1)┃+ 7│14│ 7┃
3 ↓┃ 5┃浦和│●16│( 5− 1− 3)┃+ 4│13│ 9┃
- 75 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:04:18 ID:uf8a1nAB0
- 川崎、買収かよ
チョン球団は相変わらず汚いな
- 76 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:04:29 ID:MUF+aVst0
- 湘南は退場さえ無ければ川崎を食えそうだったのにな
一人減ったあとの対応が下手すぎてボッコボコ
監督誰だよあの無策は
- 77 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:04:30 ID:EW2WKOcL0
- 宇佐美が普通にガンバの戦力になっとる。
ルーカスと連携しつつ仕掛けてくるから怖かった。
ニカワさんと野沢の才能が代表では活きないのがもったいない。
- 78 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:04:33 ID:izNtGsMZ0
- 観客の入りがいいのは、これのおかげもあるだろ。
ttp://www.j-league.or.jp/fjd/2010/
- 79 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:04:34 ID:bMGb6Dh40
- こりゃ清水優勝だろ
- 80 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:04:34 ID:jvVgP5d40
- 清水浦和はマジで良い試合だった
久しぶりにおもしろい試合観たわ
- 81 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:04:38 ID:iYboaft30
- 高原は試合に負けてヘラヘラすんな。
- 82 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:04:43 ID:619eFUF10
- もう優勝争いは
清水・名古屋・川崎・鹿島の4チームに絞られたな
- 83 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:04:44 ID:G0Dea9Ty0
- 4000最高や!!永井なんていらなかったんや!!!
- 84 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:04:46 ID:K24JrDtuP
- やっぱり浦和は怪我人だらけの川崎に3−0勝ちが
今季のピークだったな
浦和先生の次回作にご期待ください
- 85 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:04:52 ID:4/mxhQpsO
- 永井雄一郎(笑)
- 86 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:04:53 ID:0nVfI1Cx0
- 湘南は憲剛にもっとプレスかけたほうが良いよ
- 87 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:05:00 ID:dzl+NAny0
- >>57
清水の戦績
△○○△○○△○○
痛み分けですね。
- 88 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:05:23 ID:sDmc0fK50
- 野沢二川上手いなあ
試合自体はガンバのほうが決定機多かったように感じたけど、セットプレー2発で撃沈か
- 89 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:05:26 ID:NRd62V7C0
- 沢登、上手すぎだろ
- 90 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:05:26 ID:Ozu3FTjz0
- 宇佐美警戒してたら星原にやられたでござる。
野沢と興梠が調子良さそう。脚の遠藤はまだイマイチだった
- 91 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:05:28 ID:KyJQivQY0
- カシマ 32855
エコバ 38851
等々力 19423
川崎だけ客少ないな
- 92 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:05:29 ID:I9SuVEVA0
- >>44
プレーも運動量も素晴らしかった。
あと宇佐美はかなり良い
- 93 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:05:30 ID:If3x0TKV0
- 清水はなんで王者じゃないのに王者の旗なの?
- 94 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:05:31 ID:Gc3vRi1G0
- >>87
リズムいいなぁw
- 95 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:05:32 ID:Orc0hVxd0
- 清水は一回つまづくとその後ズルズルいくよ。
そう思いたい
- 96 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:05:37 ID:w0m6HSTiO
- 鹿脚はナショナルダービー認定で
- 97 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:05:39 ID:wh+inz230
- 二川さんはあんなに上手いのに代表に入らない意味がわからん
- 98 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:05:39 ID:MKqMkBGh0
- >>76
北京で無策だった人です
- 99 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:05:45 ID:n+SsK5+X0
- 湘南意味のわからんタックルで退場 あんなことする必要まったくない リードしてたのにもったいね
- 100 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:05:51 ID:/SLjyNFC0
- 5/05浦和×名古屋 5/08浦和×横浜
5/16名古屋×鹿島 7/17鹿島×川崎 8/7清水×鹿島
- 101 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:05:56 ID:6CECghz70
- 塩ちゃんこ食いたい
- 102 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:06:00 ID:R8J2eXgv0
- 浦和は負けたけど、良いチームになってきたな。
埼玉のニワカ共があのサッカーを理解できるとは思えんが。
- 103 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:06:13 ID:c/gAJsPM0
- >>60
あのタックルはレイトで軸足いってたし一発で妥当な判定だと思うが・・・
- 104 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:06:17 ID:4My6MPDE0
- >>67
名古屋の監督は
- 105 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:06:18 ID:bMGb6Dh40
- 浦和はセットプレーに弱すぎ
釣男放出した意味がわからんw
- 106 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:06:19 ID:E9F6UOPD0
- 野沢やべえな
- 107 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:06:24 ID:MKqMkBGh0
- >>97
二川とか野沢はチームで輝く選手
そういうのが居てもいい
- 108 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:06:26 ID:I9SuVEVA0
- 宇佐美に対するルーカスさんの優しさがすごかった
- 109 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:06:26 ID:LOmDeOAf0
- >>91
等々力その人数だとほぼフルだぞw
- 110 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:06:31 ID:I4TVt7MO0
- >>91
相手が湘南では…
- 111 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:06:36 ID:DVmXfeoD0
- 今年の清水はなんか持ってるわ
- 112 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:06:35 ID:Gc3vRi1G0
- >>91
いやその
キャパというものが
- 113 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:06:38 ID:tGOI1IiU0
- >>91
キャパの問題もあるけど
所詮スモールクラブ
- 114 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:06:43 ID:jaFpjRLB0
- 川崎はがんばるところ違うだろ
- 115 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:06:49 ID:F1S8yvEc0
- 終了間際に勝ち越しの名古屋
終了間際に決勝点決められる劣頭
釣男に逃げられた劣頭弱過ぎwww
- 116 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:06:50 ID:+vJ39pVY0
- 鹿サポだけど宇佐美雑魚すぎワロタwwwwwwwwwwww
- 117 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:07:02 ID:La2Jaltd0
-
鹿島・磐田に続き 清水3チーム目の300勝達成!
- 118 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:07:03 ID:qH5gKMmT0
- 浦和はなぜ強豪を気取ってしまったのか
- 119 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:07:29 ID:8A5eTSNEP
- 清水なかなか落ちてこないな
ひょっとして優勝か?
- 120 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:07:29 ID:MbC2rXHp0
- 玉田>達也>岡崎だな
- 121 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:07:31 ID:wWj1a9RI0
- あああああ 釣男ダービー楽しみだったのに次出れねえのかよ釣男
- 122 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:07:32 ID:IYTONG040
- >>113
鞠はビッククラブだしな
- 123 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:07:47 ID:uf8a1nAB0
- >>118
坊やだからさ
- 124 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:07:49 ID:Ib1us1z60
- ヨンセンのゴールは震えたわ
その前のポンテのシミュレーションにもワロタ
シミュレーションの判定が出た後、
「お前、何してんだよ」みたいにボスナーが
ポンテにヘッドロックして、ポンテ苦笑
- 125 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:07:52 ID:jvVgP5d40
- >>117
やはり静岡強いな
王国を名乗るだけのことはある
- 126 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:07:56 ID:VNw/P9a/0
- さすがに常勝浦和ってのは言い過ぎだな
- 127 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:08:02 ID:0nVfI1Cx0
- >>115
釣男はそれに尽きるよなぁ
こいついると得失点の割に勝ち点稼げるんだよ
- 128 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:08:04 ID:dzl+NAny0
- >>115
名古屋は終了間際の失点さえなければ今頃首位独走なんだが・・
- 129 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:08:08 ID:67vZ/ZNG0
- 浦和は優勝狙えるチームじゃなかったな。
今節の負けで、もう目標は来期のACL出場枠になった。
- 130 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:08:10 ID:dmAqTSRvP
- 清水普通に強いわ。優勝すんじゃね。
- 131 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:08:13 ID:rHzTmVNT0
- >>55
前節から2位じゃね?
- 132 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:08:18 ID:CiiP/m/X0
- マルキ頼みとかいってたカスでてこいやwwwwwwwwwwwwwwwww
- 133 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:08:24 ID:eEbmxGAZ0
- >>107
その二人は代表じゃ駄目な選手だろうな
ベントナーの逆バージョンみたいなもんだ
- 134 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:08:40 ID:TA7EAwgO0
- 二川と野沢っていろんな面で結構似てるよなぁ
- 135 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:09:01 ID:0RzCyXN+0
- >>119
まだ序盤です
- 136 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:09:01 ID:Gc3vRi1G0
- 浦和は
川崎を凹る
磐田に負ける
清水に競り負ける
どう考えたらいいものやら
- 137 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:09:00 ID:Rere3wA00
- >>126
強かった時期が短いもんなぁ。
なんで常勝なんていっちゃうのか分からんわ。
- 138 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:09:01 ID:NLd5zhCG0
- ガンバは終わっちゃったの?
- 139 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:09:02 ID:jOSduI2K0
- ここまできたら、どこが清水に土を付けるか興味あるな。
・・・と思ったら、5月は日程恵まれすぎw
清水 A京都 H新潟 A瓦斯 ナビスコ4試合後、W杯中断
- 140 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:09:04 ID:rjmf1nM90
- さすがザコ専の川崎
- 141 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:09:08 ID:/SLjyNFC0
- 〈関東地区地上波サッカー中継〉
5/05 14:00-浦和vs名古屋 NHK 山本昌邦・杉澤僚
5/08 14:00-浦和vs横浜FM TBS 金田喜稔・佐藤文康/加藤浩次・小倉隆史・FUJIWARA
5/15 14:00-FC東京vs清水 NHK 福西崇史・内山俊哉
5/15 深夜 UEFA EL決勝 日テレ
5/22 27:35-UEFA CL決勝※生中継 フジ
5/24 19:00-親善試合 日本vs韓国 テレ朝
5/30 21:00-親善試合 日本vsイングランド 福西崇史
- 142 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:09:20 ID:5RcRcnvA0
- 小野が鈴木啓太がボールもったらすかさずプレスにいってたのが笑えた試合でした
- 143 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:09:30 ID:619eFUF10
- 地味だから呼ばれないんだよ>野沢・二川
実力は間違いなくJ屈指なのにw
- 144 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:09:37 ID:Ozu3FTjz0
- >>132
野沢頼みの糞サッカーだよな
- 145 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:09:39 ID:ZXDBJYamP
- >>113
名古屋は13206人だぞ
キャパの約半分
- 146 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:09:39 ID:nSf2++8m0
- >>132
今日マルキ出てなかったのかい?
- 147 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:09:39 ID:zJ4QrOZz0
- >>129
チームの成熟度から見てもそりゃそんなものだろw
フィンケ浦和の本気は来シーズンからだろう
ポンテのかわりが首尾良く見つかったら躍進するだろうと思うぜ
- 148 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:09:35 ID:vxGs0YRm0
- >>73
むしろ判定は湘南寄りに見えたんだけど
- 149 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:09:41 ID:CPB5fYU00
- CB余ってるところは中断中にガンバに差し出すようにお願いします
- 150 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:09:43 ID:UFLObBDM0
- 湘南は守備が下手過ぎる。さっさと蹴り出してスローインにでもすればいいところを
悪い体勢でもキープしようとして掻っ攫われてピンチ。下手が色気出してんじゃねーよ。
- 151 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:09:46 ID:Gc3vRi1G0
- >>140
名古屋に勝ってるし清水とはドローだよ
- 152 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:09:51 ID:MbC2rXHp0
- 最初からサヌ出してれば勝てたわ
あと細貝もいなかったしな
- 153 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:09:56 ID:4/mxhQpsO
- いろんなスレで清水サポが
「今年は優勝出来るな!」
って書いててワロタw
- 154 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:10:05 ID:bVj1QPoC0
- 清水は今年こそ優勝してもらいたい。こんなに強い清水って
近年ないから。去年のあのがっかり連敗から立ち直ってこのまま無敗のまま
優勝してもらいたい。清水が優勝すれば少なくも静岡は盛り上がる。
毎年アントラーズとかじゃつまらんし。
- 155 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:10:08 ID:KGVxlgB30
- 鹿島ガンバと清水浦和はどっちもハイレベルだったな
- 156 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:10:08 ID:omHQtinSP
- 西野は相手のセットプレー前に選手交代するなって教わらなかったのか?
あの交代の間は助かったよ
- 157 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:10:20 ID:I9SuVEVA0
- 野沢は南ア後の代表に呼ばれるだろうな
- 158 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:10:26 ID:8xu5pSkM0
- レーナレナレナレナチーニョー
- 159 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:10:28 ID:noWphDK/0
- Jリーグの視聴率は1%
- 160 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:10:32 ID:NLd5zhCG0
- 今日の小野は空気だったな
ヨンセン流石
- 161 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:10:32 ID:LOmDeOAf0
- >>134
オフェンシブMF
テクニシャン
超絶トラップ
口下手
パッとしないフェイス
- 162 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:10:40 ID:NOcU/HGPP
- 清水は逆噴射してACLを広島に押し付けた甲斐あったな
- 163 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:10:46 ID:MbC2rXHp0
- 宇賀神下げろや
- 164 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:10:52 ID:LSBGba1b0
- ヨン様ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
- 165 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:10:56 ID:wh+inz230
- ポンテ、シミュレーション
実況「両手を広げたオーバーアクションが駄目でしたね」
- 166 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:11:02 ID:dmAqTSRvP
- >>160
小野超よかったよw
- 167 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:11:02 ID:DVZ3Rqr90
- まあ鹿島以外ならどこ優勝してもいいけどな
清水は好調維持のために小野をW杯期間中しっかり休ませるように
- 168 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:11:04 ID:0nVfI1Cx0
- >>150
広島みたいだな
- 169 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:11:12 ID:50lOVgX10
- 鹿が先制すると逆転無理ゲーだな
- 170 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:11:19 ID:XwFRoDS70
- >>87
その3つの引き分けもAでの広島、川崎、G大阪だからな
この3チームにアウェーで引き分けなら十分すぎる
- 171 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:11:19 ID:sqSpVmxF0
- また
小笠原>小野>>>>>>>遠藤>俊輔
が証明されたな
- 172 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:11:20 ID:nSf2++8m0
- ガンバと鹿島の選手は常に過大評価されつづけてるな
外人FWがいてこそ輝ける選手たちなのに
- 173 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:11:20 ID:I4TVt7MO0
- >>157
年齢的にどうだろうなあ>今28
- 174 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:11:27 ID:+5nubhKo0
- 試合後
野沢さん「いけね、俺のケータイのカレンダー10月になってたわ。直しとこっと」
- 175 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:11:36 ID:rHzTmVNT0
- >>161
野沢は口下手っていうよりも喋らせると危険www
- 176 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:11:41 ID:8A5eTSNEP
- 鹿島もう少し守備崩壊してくれないとつまんないよ
- 177 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:11:43 ID:pT+2Jyj70
- >>142
そりゃ黙って見ててもミスする啓太さんですからw
- 178 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:11:45 ID:f0E4YWtI0
- 勝ったチームは軒並み、勝ち点を3つ手に入れてるな
- 179 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:11:45 ID:t9O42rYn0
- ヨンセンさすがだな
ナイツはいらねwww
- 180 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:12:00 ID:I9SuVEVA0
- コオロキが良かった
けど達也のかぶるなあ
- 181 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:12:00 ID:MbC2rXHp0
- >>160
キックフェイントでシュート、岡崎へのラストパス、高原とのマッチアップ
小野は輝いてた
- 182 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:12:01 ID:NLd5zhCG0
- >>166
え?
- 183 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:12:06 ID:zWhAT9An0
- >>166
小野良いんだけど消えてる時間長すぎだろ
- 184 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:12:16 ID:lD2APyXN0
- 小笠原も野沢も石川も前田も選ばれない糞代表wwwww
- 185 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:12:16 ID:yS4uq35T0
- 遠藤代表落ちあるで
- 186 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:12:24 ID:dmAqTSRvP
- 達也はキレキレでも点を取れない
- 187 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:12:37 ID:GA0bHYlV0
- ヨンセンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
掘られても良い
- 188 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:12:44 ID:NLd5zhCG0
- >>181
それだけ?
今日はヨンセンホンタクだぜ
- 189 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:12:50 ID:d/J9QApj0
- 小野は最初よかったけど、途中から空気だったな
- 190 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:12:54 ID:La2Jaltd0
- 清水サポだけど、上位に来るだろう強豪クラブには引き分けてる
浦和は前節に磐田に負けてる時点で、清水は引き分けも許されなかった
- 191 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:12:59 ID:T9AV421V0
- 今日の小野はイマイチだろ
- 192 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:13:00 ID:Ib1us1z60
- うがじんは和製クリロナだな
- 193 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:13:09 ID:rjfiT5sH0
- >>140
まぁ、ザコチームの選手にありがちな退場だったけどな。
下手したら相手が壊れるようなタックルをピッチ中央のサイドでやるとか、
ましてやリードしてる局面で。サッカー脳ゼロだな、臼井って奴。
- 194 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:13:13 ID:Rw+qtTFK0
- 小野は前半はすごいけど後半になると空気だな
- 195 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:13:32 ID:uf8a1nAB0
- >>137
浦和はJ2に落ちたこともあるしリーグ制覇もたったの1回
これで「常勝」ってアホかよな。
日本語知らない奴が言ってるんだろw
- 196 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:13:36 ID:GbyIJ5JV0
- >>175
なんで?w
- 197 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:13:44 ID:2pMBmZY20
- >>178
えっ?
- 198 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:13:47 ID:DVZ3Rqr90
- 小野はこれまで良かったって言われる試合でも
後半は空気
- 199 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:13:50 ID:bpU5JTiA0
- 鹿島って去年に謎の連敗してたとき大量失点してたよな
あれはなんだったんだ、守備安定しすぎだろ
先制されると勝てる気がしない
- 200 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:13:51 ID:zJ4QrOZz0
- >>183
まだスタミナ足りないよなw
90分問題なく動ける様に放ってない感じ
開幕の頃に比べればずっと良くなってきてるけど
- 201 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:13:53 ID:qzyZ9gLM0
- パブリックビューイングしてた浦和サポさん、元気ですか?
- 202 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:14:06 ID:KGVxlgB30
- 遠藤って鹿島相手になるといっつも試合から消え去るのは何でだろう?
まあ小笠原がきっちり潰してるって事なんだろうけど
- 203 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:14:07 ID:Le2g7U4b0
- 遠藤キックがカスすぎるから二川と宇佐美に譲れよww
自分から言い出さないと駄目だろ立場的に周りが言えるような選手じゃないし
ってこれどこかの野球チームにもこんなんあったな
- 204 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:14:11 ID:amHejwZf0
- 小野はパートタイマーだった
ポジションもボランチというより前目やってたね
まあ攻撃の選手としてなら小野より二川、野沢の方が上だし
ケンゴも復活となっちゃメンバー選手はないね
- 205 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:14:13 ID:La2Jaltd0
- ヨンセン△
- 206 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:14:14 ID:MbC2rXHp0
- 本宅は普通に代表呼んでもいいな
毎試合良いパフォーマンスしてる
- 207 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:14:18 ID:5DULuo0YO
- >>170
川崎、ガンバ辺りは勝てた試合だったけどね
まあ逆にホームで内容よくなくても勝ってるからいいけど
- 208 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:14:19 ID:Orc0hVxd0
- >>173
ブラジルW杯とまではいかないけどコパ、アジア杯ぐらいはいけるんじゃね?
ただ0か10の選手だからその時調子良ければいいけど
- 209 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:14:24 ID:Rere3wA00
- >>196
なんというか、天然と呼べるのか、ちょっと変な子なんです。
- 210 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:14:26 ID:4C3XRVIQ0
- 試合消化がまだ半分の半分くらいや、優勝チャンスあるで!
- 211 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:14:29 ID:4CvoXjry0
- 常勝なんて言えるクラブは鹿島だけだろ
あとは浮き沈み激しい
- 212 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:14:31 ID:qPHxl5ba0
- 清水はFC東京に期待するしかない
ここで負けないようだと名古屋か鹿島まで走るんじゃないの?
- 213 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:14:35 ID:969kyTn20
- >>183
それが小野だろ
一瞬輝くんだが、その輝きが半端ない
1点ものの好機を演出する
- 214 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:14:39 ID:t9O42rYn0
- さて、そんな清水の今後(中断前まで)は・・・京都、新潟、瓦斯ですな
- 215 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:14:40 ID:8A5eTSNEP
- 常勝チームにしようと思ったら代表に選手獲られないことだな
- 216 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:14:45 ID:XVCVvLXM0
- ジウトンフル出場でガンバに勝っちゃった
- 217 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:15:00 ID:7lOeKxf/0
- 宇佐美に決定力があれば余裕で勝っていたのに
まだまだ甘すぎるな
- 218 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:15:08 ID:If3x0TKV0
- 健太さんはヤヒロさんと声質同じだな
- 219 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:15:14 ID:66voN6IO0
- 清水って10年以上タイトルないのか
オリ10で一番タイトル少ないのかw
今年は行くかもな勝負強くなった。
- 220 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:15:17 ID:pXnfltpU0
- 清水強すぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwww
- 221 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:15:17 ID:Mj/JKcMx0
- またノザーさんが1G1Aか
いよいよ今年は冷夏っぽいな
- 222 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:15:19 ID:bVj1QPoC0
- まあ、各国リーグを代表する強いチームのカラーって赤とか白とか青が多いけれど
一つぐらいオレンジがあってもいいと思うんだ。
- 223 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:15:24 ID:zJ4QrOZz0
- >>204
ケンゴが本当に復活してるかどうかはガチガチ当たってくる相手とやらんとわからんよ
ACL見る限りでは代表じゃ厳しいだろう
Jと違って遠慮してくれるって事はないから、笛もそんな感じだし
- 224 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:15:28 ID:Gc3vRi1G0
- 小野がハードワークしたらチャビになれる!
…すいません言ってみたかっただけです。
- 225 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:15:50 ID:619eFUF10
- 前田
コオロキ 二川 野沢
明神 小笠原
新井場 加地
高木 岩政
曽ヶ端
これで代表と試合してみれ
- 226 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:15:51 ID:f0E4YWtI0
- 引き分けの試合って勝ち点が1ずつだけどさ、余った1はどこに行ったの?
- 227 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:15:55 ID:dmAqTSRvP
- 今日の小野は今シーズンベストだろ
- 228 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:16:04 ID:amKqdiPi0
- http://pds.exblog.jp/pds/1/200711/06/78/c0047978_105399.gif
「時計回り」に見えた人は「右脳派」
「反時計回り」に見えた人は「左脳派」
- 229 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:16:05 ID:I9SuVEVA0
- 宇佐美シュート7本w
- 230 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:16:14 ID:TElmqwNV0
- >>204
ボランチじゃないだろ
- 231 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:16:14 ID:66voN6IO0
- 浦和はリーグ1 天皇杯2 ナビスコ2 ACL1だけしかタイトル無いんだなw
- 232 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:16:22 ID:xv+yCV4L0
- >>214
何かを期待できそうもないな・・・
- 233 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:16:50 ID:8A5eTSNEP
- >>231
いや、そんだけあれば十分だろ
- 234 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:16:54 ID:KGVxlgB30
- ジウトンをフル出場させながらもガンバの攻撃に耐え切った鹿島
順調に育ってるなジウトン
- 235 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:16:58 ID:X7X9IHmOP
- 鹿島に一番襲いかかってたのが17歳の宇佐美だった
コイツは伸びるぜ
- 236 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:17:03 ID:b4aPeVSS0
- Jもやっと中盤省略サッカーの時代になったのか
パチンコサッカーの伝統を守って欲しかった
- 237 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:17:04 ID:rjmf1nM90
- 清水そろそろコケると思い続けてるのだが、まだ無敗 このままWC杯まではいけそう
- 238 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:17:05 ID:xv+yCV4L0
- >>219
お前、広島さんが顔真っ赤にしてるぞ
- 239 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:17:12 ID:jvVgP5d40
- >>214
このまま無敗で中断いきそうだな
- 240 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:17:13 ID:E1yzftwkP
- ガンバは一人はスピード系のFWがいないと中盤が宝の持ち腐れになるよな
- 241 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:17:21 ID:eGMKJdwL0
- > エコパ 38851人
これが一番驚いた
- 242 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:17:22 ID:r7OLkr9A0
- >>228
それ右脳好きホイホイだから
- 243 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:17:24 ID:NLd5zhCG0
- 現状だと小野よりケンゴのが上なの確実だけどね
- 244 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:17:25 ID:qM18jGrs0
- >>214
ぶっちぎりそうw
特に新潟は監督変えないと駄目じゃないか、あれはw
- 245 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:17:41 ID:LH2FAALQ0
- このまま清水が走っちゃいそうだな
- 246 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:17:54 ID:Orc0hVxd0
- >>225
代表負けちゃう
- 247 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:18:17 ID:Mj/JKcMx0
- >>228
右左右と見えたんだけど
- 248 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:18:27 ID:I4TVt7MO0
- >>240
平井待ちか
- 249 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:18:37 ID:r7OLkr9A0
- >>45に中断までの対戦カード足してちょうだい
- 250 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:18:43 ID:Snajf+fVO
- しみサポだけど、何か質問ある?
- 251 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:18:46 ID:I9SuVEVA0
- 磐田はエコパで試合してもヤマハレベルの動員だからなあ
- 252 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:18:46 ID:DVZ3Rqr90
- >>225
例えソッチが勝っても
2列目は松井・本田・石川の方が見たい
- 253 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:18:46 ID:wh+inz230
- >>228
え・・・? これが時計回りにみえないタイプの人間もいるのか。
どういうカラクリなんだよ
- 254 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:18:55 ID:m//B2JDi0
- >>228
どうやっても時計回りにしか見えん
逆に見える人がいたら尊敬する
- 255 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:19:08 ID:xlu+CM5u0
- 浦和は運動量の低下と共にゴールが遠ざかるな。
夏場でピタッと止まるわ。清水は堅いなー。
- 256 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:19:08 ID:C+Ku5fTC0
- 悔しい!
- 257 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:19:17 ID:aplov+Mv0
- 遠藤はガンバでも要らないのでは?
- 258 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:19:25 ID:VYlMupy80
- >>229
いいなw
どんどん撃ってけ
撃ち続けることでそのうち結果が付いて来る
- 259 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:19:31 ID:qPHxl5ba0
- 闘莉王が次出れるなら
ケネディ&闘莉王で浦和に勝てそうだけど
出場停止だから無理だろうな
- 260 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:19:37 ID:rjmf1nM90
- 全試合つべまだああああああああああああああ
- 261 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:20:06 ID:ULstGT3s0
- うがじんは"アキラ"に出てくるしわくちゃの子供にしか見えない…
- 262 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:20:18 ID:pT+2Jyj70
- >>228
どっち回転にも見ることが出来ます
- 263 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:20:45 ID:wh+inz230
- >>229
試合みれないのが残念だなぁ・・。シュート数は重要だからな。とりあえず
打てば運かなにかでそのうち入る。鹿島相手に7本かます17歳ってのは
なかなか有望だ。たしか去年も鹿島とやった気がするが、完全なる
空気だった記憶があるし
- 264 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:20:50 ID:LOmDeOAf0
- >>229
荒削りだったが、あんだけ前向いて勝負しにいく姿勢は脅威だわ
あと2〜3年して体もしっかりすれば期待できる
- 265 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:20:51 ID:C+Ku5fTC0
- 星原決めたか
良い選手だよな
- 266 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:20:52 ID:6HO5GQSZO
- ヨソセソ
- 267 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:20:58 ID:pxzqtJLl0
- 湘南に大勝して今年のマリノスは最強とか言ってた、マリノスサポは元気なのかな?
今年も例年通りの中位フィニッシュでしょうね
茸(笑)
- 268 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:21:02 ID:66voN6IO0
- >>228
時計周りにしか見えないんだけど・・・・
- 269 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:21:03 ID:05q/Pj2j0
- 星原が得点したか、平井のサブ的な扱いになるのかな
大塚は当面出番なくなるんだろうな
- 270 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:21:04 ID:Ws7uS5Nt0
- 今年が例年と違うのは前半スタートダッシュができてることだが
清水は夏に強いから心配ないとしても、秋から冬にかけての終盤で大失速がある健太采配
- 271 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:21:05 ID:CB1B1Vid0
- 清水すげえな!
今季は清水と磐田の静岡勢が優勝争いの中心となるのか
- 272 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:21:19 ID:Y0TThcQ40
- じしんきたあ
- 273 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:21:22 ID:qzyZ9gLM0
- >>257
ガチャピソと茸はクラブでいらなくても岡田JAPANでは必要らしいよ
岡ちゃんが言ってた
- 274 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:21:22 ID:vPj6o43s0
- >>237
そのまま、日本代表の代わりにW杯に行きそうって意味ですね
- 275 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:21:25 ID:Orc0hVxd0
- ただここ数試合のコーロキが素晴らしい
- 276 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:21:30 ID:8s9vLpYA0
- >>224
ハゲチャビンですね
- 277 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:21:33 ID:Gc3vRi1G0
- 宇佐美ってスピードないんだけど、なんかす〜っと縦に行けるんだよな
- 278 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:21:51 ID:Mj/JKcMx0
- >>253-254
時計(右)回りの時は右足を前に出してるように目るけど
逆時計(左)回りの時は左足を前に出してるように見えるよ
- 279 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:21:58 ID:4CvoXjry0
- 清水は優勝争い
磐田は降格争い
静岡県民うらやましいなぁ
- 280 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:22:09 ID:xlu+CM5u0
- 反時計回りにしか見えない
- 281 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:22:11 ID:Ws7uS5Nt0
- >253
俺は反時計回りだよ
練習すれば、どっちでも見れるようになるw
- 282 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:22:12 ID:hQyvZJFy0
- >>228
最初見たときは逆に見えたけど
閉じてもう一回よく見たら時計回りになった
- 283 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:22:19 ID:qPHxl5ba0
- >>228
反時計にしかみえん
- 284 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:22:22 ID:L6vdftXC0
- >>257
それは極端すぎ、もう少し途中出場で使っていくのがベストだと思うが
相手が鹿島だったからそんな余裕は無かったんだろう
次も川崎だから恐らく先発だろうな
- 285 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:22:29 ID:k6sjpqcU0
- >>228
俺もどっちにも見える。
足先だけに集中するとスイッチできるみたい。
- 286 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:22:29 ID:66voN6IO0
- コーロキはマルキがいることを差し引かないとダメでしょ
- 287 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:22:31 ID:qjoIpS1r0
- ガンバ遠藤が劣化しすぎてたな
もういらんだろ
- 288 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:22:34 ID:E1yzftwkP
- >>257
いないときの酷い内容に比べれば見違えるようだったぞ
セットプレー以外
ガンバは前半最後の失点防がないとね
- 289 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:22:34 ID:dBGv0LtK0
- 清水の真骨頂は
三保海岸ダッシュで鍛えた夏場の強さだからな
去年の失速の原因だったCB不足も解消されてるし今年は行くかもな
- 290 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:22:36 ID:J6G9BH890
- >>228
普通に両方切り替えできるぞ
- 291 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:22:51 ID:f0E4YWtI0
- 宇佐美シュート7本
浦和レッズシュート7本
- 292 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:22:58 ID:wh+inz230
- >>278
こんなにハッキリと右足が浮いてるのにか?想像もできないな
左脳人間って弁護士とかに多そうだな。政治家とか
- 293 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:23:14 ID:dzl+NAny0
- >>289
今年はやんなかったっぽいよ
W杯中断があるからかね
- 294 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:23:24 ID:DVZ3Rqr90
- 遠藤叩いてるのは代表厨だからほっとけw
- 295 :U−名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:23:25 ID:x9Rs1xfV0
- ガンバ遠藤はまだ病人というか、衰えきっていた
キックの精度も悪いしゲームを傍観している場面も多かった
もし遠藤がいなければ二川と若手で同点にできたんじゃないか
- 296 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:23:29 ID:nIiU48MZ0
- >>219
広島…
- 297 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:23:41 ID:LOmDeOAf0
- >>248
星原は平井より速いと聞いた
点取られたがどういうアタッカーなのかいまいち分からん
- 298 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:23:44 ID:DcaKMewb0
- 遠藤より二川明神のほうが良かったな
中盤なのに遠藤消えすぎだよ
- 299 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:23:50 ID:ibPjnPvQ0
- >>277
体が細いからな
- 300 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:24:09 ID:If3x0TKV0
- >>228
基本時計回りだが、目を閉じてもう一度見ると逆になったw
右脳左脳関係あるのか?
- 301 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:24:18 ID:O1Vt0jAL0
- 早くうさみの動画あげてくれ!
- 302 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:24:24 ID:Mj/JKcMx0
- >>292
慣れると、左右180度で行ったり来たりしてるようにも見える
- 303 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:24:28 ID:wh+inz230
- 遠藤の調子が悪いなら宇佐美を2列目にするのもアリじゃないの
- 304 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:24:42 ID:EiGzlxs7P
- 浦和はスピラノビッチの覚醒が不可欠とわかった試合でした。
- 305 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:25:10 ID:aplov+Mv0
- 遠藤がスタメンで出ると勝てないガンバ。
- 306 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:25:17 ID:619eFUF10
- 俊輔と遠藤
お疲れ気味すぎて代表大丈夫なん?
- 307 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:25:20 ID:TA7EAwgO0
- 星原も出てきたか
でも前目の選手しか出てきてないのが気になる
- 308 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 18:25:25 ID:rIOPv6gA0
- ガンバのセットプレーに得点の臭いを感じない件・・・
- 309 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:25:34 ID:66voN6IO0
- >>302
オレもそうやって見える
時計回りスタートだから、一応右脳てことでいいのかな?
- 310 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:25:47 ID:nhreiLGq0
- ガンバは次々と若手が出てくるな
至宝を腐らせた弱いほうの大阪とはだいぶん違うわ
- 311 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:25:52 ID:X7X9IHmOP
- 遠藤ひどくはなかっただろ
ガンバがフルの鹿島相手にここまでやるのは久しぶりな気がする
- 312 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:26:00 ID:GA0bHYlV0
- >>307
あいかわらずだなw
- 313 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:26:28 ID:r7OLkr9A0
- >>228は
これを「時計回りに見える(キリッ」って言うやつを
ディスプレイの前で笑う
そういうもの
- 314 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:26:54 ID:GV7ecHGL0
- 何かいつの間にかガンバは若手が育ってるな
- 315 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:26:54 ID:/uu9iUIH0
- >>269
大塚は劣化ルーカス
- 316 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:27:04 ID:La2Jaltd0
-
小野効果
- 317 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:27:20 ID:DVZ3Rqr90
- >>228
お姉チャンの乳首が気になる
- 318 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:27:48 ID:xlu+CM5u0
- 最初反時計回りに見えたけど、時計回りで見えるように意識したら時計回りでしか見れなくなった 反時計回りに戻せない
- 319 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:27:56 ID:4RQGvxTf0
- >>87
これがサンバのリズムか
- 320 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:27:57 ID:Qb5KnUk7O
- 野沢がこの時期に活躍するとなると、今年の夏は泳げない程の冷夏になるのは確実な情勢だぞ。
温泉派の俺に取ってはどうでも良い話しだが。
- 321 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:28:00 ID:XGdl+oAx0
- 今日はいい試合が多かったな
宇佐美は去年のこのカード完全な空気だったのに
すごい怖い選手になってた
- 322 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:28:28 ID:t9O42rYn0
- よくよく考えたら清水と引き分けてるチーム、ここまでは全てACL組(広島、川崎、G大阪)だな。
- 323 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:28:29 ID:/SLjyNFC0
- >>260
「ハイライト映像の充実」が課題です。
- 324 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:28:32 ID:Orc0hVxd0
- 小野がスペらない…おかしい…
- 325 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:28:51 ID:yUGbVwOU0
- 浦和使えねーな、清水を引き摺り下ろせよバカ
- 326 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:28:54 ID:wh+inz230
- >>321
来年は重いユニフォームをきながら鹿島から2点とるだろうな
- 327 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:29:04 ID:LSBGba1b0
- サカマガで名波が語るに、小野ちんが終盤に運動量落ちるのは
「本人が思っている以上に体が動くから、ペース配分ができていないんじゃないか」
ということらしい。
- 328 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:29:22 ID:dBGv0LtK0
- >>293
去年の徹底した走りこみとまではいかないが今年も走ってるよ
http://www.youtube.com/watch?v=QKVGJbdgbHs
- 329 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:29:21 ID:/uu9iUIH0
- >>324
ドイツで足の調子が良くなってからは
ここ一年ぐらい怪我してないんじゃないかな
- 330 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:29:27 ID:fBSSFKqE0
- >>293
少しはやったんじゃなかったっけ?
小野が参加してどうとかのニュースを見た記憶が、、、
- 331 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:29:39 ID:wh+inz230
- >>327
怪我人生のせいで、いまさらそんな若手みたいなペース配分の課題に
とりくんでるのか
- 332 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:30:06 ID:Qb5KnUk7O
- >>315
大塚がいらないのなら鹿島に暮れよ!
FWの駒不足に頭を痛めている最中なんだ。
- 333 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:30:09 ID:If3x0TKV0
- 鹿島はこの前のACLのような戦い方だったな
省エネなのかな?
- 334 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:30:32 ID:bpU5JTiA0
- 清水の実力は本物だろう、今日の試合はハイレベルだった
後続だと直接対決残したまま勝ち点3差でぴったりくっついて
きてる鹿島が不気味
- 335 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:30:40 ID:9aTzHfic0
- 本拓さんは次の代表守備専ボラ確定
北京でヘタクソと言われていた頃が懐かしいな
- 336 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:30:43 ID:619eFUF10
- >>333
仕様です
- 337 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:31:01 ID:EERJRbxu0
- ボランチ茸はどうだった?
- 338 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:31:01 ID:vPj6o43s0
- >>333
電池切れを素直に認めた感じのサッカー
- 339 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:31:10 ID:4RQGvxTf0
- 5月1日 18:00時点
┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃清水│○21│( 6− 3− 0)┃+11│17│ 6┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
2 →┃ 2┃名鯱│○19│( 6− 1− 2)┃+ 7│14│ 7┃中位ライン
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
4 ↑┃ 3┃川崎│○19│( 6− 1− 2)┃+ 4│17│13┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACL出場ライン
5 ↑┃ 4┃鹿島│○18│( 5− 3− 1)┃+ 7│14│ 7┃
3 ↓┃ 5┃浦和│●16│( 5− 1− 3)┃+ 4│13│ 9┃
7 ↑┃ 6┃横鞠│○14│( 4− 2− 3)┃+ 5│12│ 7┃
6 ↓┃ 7┃広島│−12│( 3− 3− 2)┃± 0│ 9│ 9┃ 19:00〜
10↑┃ 8┃仙台│△11│( 3− 2− 4)┃− 3│11│14┃
8 ↓┃ 9┃山形│●11│( 3− 2− 4)┃− 3│ 9│12┃
9 ↓┃10┃脚大│●10│( 2− 4− 3)┃+ 1│14│13┃
13↑┃11┃桜大│△10│( 2− 4− 3)┃− 2│ 9│11┃
11↓┃12┃瓦斯│− 9│( 2− 3− 3)┃− 1│ 6│ 7┃ 19:00〜
12↓┃13┃磐田│● 9│( 2− 3− 4)┃− 3│ 9│12┃
14→┃14┃湘南│● 8│( 2− 2− 5)┃− 6│ 9│15┃
18↑┃14┃新潟│○ 8│( 1− 5− 3)┃− 4│ 7│11┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1残留ライン
15↓┃16┃京都│− 8│( 2− 2− 4)┃− 5│ 9│14┃ 19:00〜
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫※条件付きJ1残留ライン
16↓┃17┃神戸│● 7│( 2− 1− 6)┃− 7│ 6│13┃
17↓┃18┃大宮│− 5│( 1− 2− 5)┃− 5│ 7│12┃ 19:00〜
┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
※J2で大分が昇格圏内に来た場合、J2への降格クラブは2クラブ
- 340 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:31:18 ID:E1yzftwkP
- とりあえずガンバは気を使ってるのか知らんがCB3人先発させるのやめるべきだな
高木プラス中澤か山口でいいだろう
今年ずっと状態のいい下平がずっとベンチなのはもったいない
- 341 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:31:29 ID:+Pd7IuzT0
- 今年まじでカード多すぎだろ
開幕から1試合平均3枚出るのが当然になってるんだが
- 342 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:31:31 ID:Ji+VclQA0
- >>178
そこに気づくとは・・・やはり天才か
- 343 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:31:39 ID:DcaKMewb0
- >>332 大迫と佐々木がいるからいらねーよ
- 344 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:32:02 ID:NLd5zhCG0
- たしかに鹿島のサッカーつまんなかったな
初めて両チーム見た人がいたら、ガンバのほうに未来を感じるだろうね
- 345 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:32:43 ID:nJXRwCaq0
- スパサカ曰く「常勝軍団」のレッズが負けただと????
- 346 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:32:59 ID:z5a9xNUu0
- 俊輔と遠藤は疲れてるよな…
- 347 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:32:59 ID:JcyRD+i/0
- >>337
スペインで無能だったとはいえ
やはりJでは無双だった
- 348 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:32:59 ID:s0rtWads0
- >>328
外人選手『何故砂浜で走らなきゃいかんのだ…』
- 349 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:33:00 ID:xlu+CM5u0
- 鹿島は広島と分けたあたりから省エネの戦い方
実はナカタコ、小笠原の運動量が少なくて前に行けない。年だね
- 350 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:33:03 ID:66voN6IO0
- >>344
鹿島がつまらんのはいつものことだし、今更って感じだが
- 351 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:33:05 ID:9aTzHfic0
- >>341
今年から接触プレーに厳しくなったんじゃなかったか
- 352 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:33:29 ID:qzyZ9gLM0
- 清水の杉山って見ないけどいるの?怪我?
小野のスペトーク見てて思い出したんだが
- 353 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:33:31 ID:2oCl9zH70
- つまんない=未来がないって偉い飛躍してんなw
- 354 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:33:34 ID:Q/o8E9drP
- ヨンセンは次元が違うな
- 355 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:33:54 ID:wh+inz230
- ガンバは若手に逃げられたけど、残った若手ですら結果をだし
はじめてるな。
- 356 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:33:56 ID:0RzCyXN+0
- ガンバは西野なかぎり未来は閉ざされてんじゃない?
急に若手使い始めてだんだん負けが込んでやめるってのは柏でもあった気がw
- 357 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:33:57 ID:GA0bHYlV0
- >>339
中位ラインたけええええええええええええ
- 358 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:33:57 ID:z5a9xNUu0
- 清水はエセPKで引き分けになっちゃった試合が痛い
- 359 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:34:19 ID:Rere3wA00
- >>344
それこそ負け犬の意見なんだよ。
面白いつまらない言ってるうちは勝負事の詰めが甘いことになる。
ガキだな。
- 360 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:34:36 ID:VYlMupy80
- 宇佐美のダイジェストくれ
- 361 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:34:37 ID:/uu9iUIH0
- >>340
4バックだと守備がなんかgdgdだし橋本がいないから
佐々木とか出すよりMF削って5バック気味にして守備を安定させた
- 362 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:34:49 ID:ENjoiGJY0
- >>353
ドイツやイタリアも未来がないな
- 363 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:35:01 ID:VknWCLjc0
- 今年の清水ってなんかよくわからない強さとオーラがあるな
- 364 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:35:06 ID:MUF+aVst0
- >>358
終了間際ギリギリにやっと追いついてラッキーだったじゃないか
- 365 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 18:35:10 ID:rIOPv6gA0
- そうか?
鹿島の堅さは見てて「しっかりしてるなぁ」って感心したよ。
うちがのCBが不安定すぎるだけかも知れんがw
- 366 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:35:17 ID:0RzCyXN+0
- >>347
無双ってのは山瀬みたいのを言うんだよw
- 367 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:35:18 ID:wh+inz230
- 横浜監督「若手がもっと俊輔さん休んで、というプレーをしないといけない」
どういう意味なんだ・・?
- 368 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:35:22 ID:9aTzHfic0
- つまらん鹿島サッカーが俺は好きだが
面白いガンバサッカーも好きだぞ
- 369 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:35:24 ID:eGMKJdwL0
- >>339
> ※J2で大分が昇格圏内に来た場合、J2への降格クラブは2クラブ
よく知らんのだが
これってどういうことなん?
- 370 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:35:28 ID:xlu+CM5u0
- プレミアムもトットナム・アーセナル以外は未来がないなw
- 371 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:35:36 ID:nEwfXpsgP
- 浦和・・つかえねえ・・
- 372 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:36:02 ID:TElmqwNV0
- ガンバにもPKで初黒星してるから
PKは鬼門
- 373 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:36:06 ID:NOcU/HGPP
- 若手FWがどれだけ結果出しても外人FWの代わりにはならん
脚は育成の年だな、上位は無理
- 374 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:36:09 ID:66voN6IO0
- >>359
顔真っ赤だよw
- 375 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:36:21 ID:omHQtinSP
- >>253
気を抜くと逆回りにならね?
- 376 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:37:00 ID:Orc0hVxd0
- >>367
降格したいって意味だよ言わせんな恥ずかしい
- 377 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:37:06 ID:Owo0tlXe0
- >>339
名古屋、ACL出場の中位だったのかw
- 378 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:37:07 ID:L6vdftXC0
- >>339
>J2で大分が昇格圏内に来た場合、J2への降格クラブは2クラブ
これは知らんかった
てっきりJ2の4位が繰上げかと思ってたわ
- 379 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:37:17 ID:Rere3wA00
- >>374
いや別に。
煽りにもならんことしか言えんようでは本当に子供のようだな。
休み中勉強しろよ。
皮肉って分かるか?
- 380 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:37:17 ID:MUF+aVst0
- >>369
大分はおそらく金の部分でJ1昇格条件を満たせない
その大分が三位以内に入ったら四位以下のチームは成績面でJ1昇格条件を満たせない
よって入れ替え枠は二つになると
- 381 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:37:25 ID:9aTzHfic0
- >>367
中村が動かなくてもいいくらい若手が動けとか
中村がいなくてもいいくらい若手頑張れとか言いたいのかも知れんが
和司の言う事を深く考えてはいけない
- 382 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:37:54 ID:A91jpx+T0
- >>367
鳥谷見習えってこと
- 383 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:38:03 ID:rMo4/Vqy0
- ガンバって鹿島に勝ったことあんの?
- 384 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:38:15 ID:qzyZ9gLM0
- まーた浦和サポの友人の愚痴電話が来たw
負けるといつもいつもワシがいればだからなぁ・・・
うざっ☆
- 385 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:38:27 ID:EnfwzInq0
- >>355
正確には
若手若手と言われながらそろそろ若手と呼ぶにはキツくなってかつレギュラー奪取も出来てない人たちが出て行って
それより一世代下が出てきたな
出て行った人たちに宇佐美はもちろん平井や星原の年代もあんまりいないからな
- 386 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:38:37 ID:EiGzlxs7P
- 代表監督は長谷川かな?
- 387 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:38:37 ID:VYlMupy80
- >>373
さすがにガンバも世代交代しなきゃいけないしな
今季はACL制覇とACL出場権を狙えればいいんじゃない?
それとそろそろ前線に外人枠使うんじゃなくて質の高いCBを一人取ってくるべきだと思う
- 388 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:38:49 ID:j9pMSYk20
- 浦和レッズはロスタイム失点という勝負弱い時代に逆戻り
しばらくすると、ロスタイム3失点逆転負けの時代まで戻るはずw
- 389 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:38:56 ID:q8gm2H520
- >>384
和司待望論ですか
- 390 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:38:57 ID:vPj6o43s0
- 岡田叩きのために前節の小笠原の茸狩りにつづき
ガチャ狩りが持ち上げられそうな予感
- 391 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:39:01 ID:Rere3wA00
- >>383
鹿島が大逆転した年はガンバが二勝してる(記憶が確かなら
- 392 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:39:14 ID:6HO5GQSZO
- 川崎よく逆転したなw
- 393 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 18:39:29 ID:rIOPv6gA0
- 菅沼と今季昇格の内田にも出番がほしいところだな
- 394 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:39:32 ID:omHQtinSP
- >>379
なり済ましが下手だなw
- 395 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:39:57 ID:eGMKJdwL0
- >>380
サンクス
そんな事情があったのか
- 396 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:40:05 ID:EWp++jKY0
- ガンバは今年JはボロボロでACLは獲っちゃったりしたら面白いな
- 397 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:40:07 ID:vPj6o43s0
- >>388
ビスマルクとラモスにヘッドで回される時代は来年あたりくる?
- 398 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:40:10 ID:0SjdeAh30
- 斧来てから凄いな
- 399 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:40:13 ID:/uu9iUIH0
- >>383
つ 天皇杯
あとマグノとかがいた時代は逆に鹿島がガンバを苦手としてたような
- 400 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:40:30 ID:Rere3wA00
- >>394
え?どういう意味?
マジわかんないんだけど?
別に俺は誰かを煽ってるつもりはないし、釣りとかそういうもんでもないぞ。
- 401 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:40:41 ID:L6vdftXC0
- >>383
去年の天皇杯で勝ってる
- 402 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:40:56 ID:C+Ku5fTC0
- ガンバは疲れがあったな
中国帰りだったからしょうがない
- 403 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:41:05 ID:If3x0TKV0
- 今日は鹿島が2点取るまでは鹿島の方がガンバよりもおもしろいサッカーしてたな
その後は完全な引きこもりサッカーだったが
- 404 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:41:18 ID:0RzCyXN+0
- >>387
コネが無いんだよw
ミネイロ取ってくる糞フロントだもの
強奪するにしてもマトくらいしか思いつかないな
- 405 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:41:24 ID:bpU5JTiA0
- >>397
あとゴールして喜んでる間に失点したのも浦和だったはずw
- 406 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 18:41:41 ID:rIOPv6gA0
- 2008年もそういえばJは8位で、天皇杯でACL出場決めたっけw
- 407 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:41:43 ID:wh+inz230
- 宇佐美はずっとサブだったのに急に3日に1試合で大変そうだな
- 408 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:41:45 ID:DcaKMewb0
- 橋本がいないのに鹿島よくやっった
- 409 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:41:50 ID:WX3qmv+h0
- >>327
小野は清水のフィジコに走るフォームを矯正してもらって
ずいぶん体の動かし方が楽になったみたいだけどね
動かなくなるのは古傷の痛みもあるるんだろう
- 410 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:42:01 ID:NjkWymbK0
- 川崎はどんな買収したの?
湘南に一枚抜きでJ1上位と戦えとか無茶すぎるだろ
- 411 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:42:01 ID:Ws7uS5Nt0
- 去年の鹿無敗記録はいくつだっけ?
- 412 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:42:06 ID:66voN6IO0
- >>379
真っ赤w
- 413 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:42:16 ID:vPj6o43s0
- >>405
まさにウンコ色の過去だなw
- 414 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:43:08 ID:UP+xIjwl0
- ガンバはACLは主力温存して、両方フルだった中2日の鹿島に勝てなかったんだからなんのいい訳も出来んだろう
- 415 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:43:20 ID:NLd5zhCG0
- 馬鹿島は痛いとこ突かれるとしつこくてかなわんな
- 416 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:43:24 ID:DVZ3Rqr90
- なんか日程もな
鹿島はACLもリーグもホームで移動無しだし
- 417 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:43:49 ID:3Bv6JomuP
- >>339
上位が1チームしかいないのか
Jのレベルが下がってると言われても仕方がないな
- 418 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:43:59 ID:/uu9iUIH0
- >>410
臼井がアホだっただけ
- 419 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:44:02 ID:Rere3wA00
- >>412
いやだから何が?
「怒ってる?」
「怒ってないっていってんだろ!」
「怒ってるじゃん」
って流れにしたいの君は?
つまらんヤツだなぁ。もう消すから相手にしないけど。
タイプが早いと顔真っ赤とか言われるのかね。
- 420 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:44:14 ID:nJXRwCaq0
- リーグ戦 鹿島 VS ガンバの成績
2007
0-1 ガンバ勝ち
1-5 ガンバ勝ち
2008
0-0 引き分け
0-0 引き分け
2009
1-0 鹿島勝ち
5-1 鹿島勝ち
2010
2-1 鹿島勝ち
- 421 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:44:41 ID:rHzTmVNT0
- >>405
しょうがないんじゃねw だってJリーグで始めての先制だったんだもの…
- 422 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:44:57 ID:66voN6IO0
- >>419
wwwwww
- 423 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:45:01 ID:jOSduI2K0
- >>369
大分はJリーグから融資(借金)を受けているため、
それを全額返済しないとJ1には上がれない。
今季中に全額返済できたらこの条件もなくなるが、まず無理。
>>378
繰り上げ昇格はない。
だから、J16位が落ちるかどうかは大分に掛かってる。
- 424 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:45:05 ID:Daa0j1Kz0
- 清水の今後の対戦カード見たら
上位対決は25節までに全部終了するようになってる
- 425 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:45:16 ID:9aTzHfic0
- >>400
359 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/05/01(土) 18:34:19 ID:Rere3wA00
>>344
それこそ負け犬の意見なんだよ。
面白いつまらない言ってるうちは勝負事の詰めが甘いことになる。
ガキだな。
379 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/05/01(土) 18:37:17 ID:Rere3wA00
>>374
いや別に。
煽りにもならんことしか言えんようでは本当に子供のようだな。
休み中勉強しろよ。
皮肉って分かるか?
どう見ても煽ってるだろ
- 426 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:45:23 ID:KeYnmknG0
- まーた川崎が買収やらかしたときいて飛んできました
- 427 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:45:26 ID:C+Ku5fTC0
- >>416
おかしいよな
あまりにも鹿島が有利すぎる
- 428 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:45:29 ID:LOmDeOAf0
- >>416
その分、ガンバより中1日少なかったが
- 429 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:45:32 ID:EiGzlxs7P
- 多分、浦和が清水みたいな勝ち方したら、
「またセットプレーと外人頼みかよ」
とアンチに言われるだろうな。
- 430 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:45:33 ID:E1yzftwkP
- >>399
家長やフェルナンジーニョがいたときだな
鹿島のDFはパスやクロスの受け手を潰すことに主眼を置いてるから、バイタルでドリブルを多用されると結構やられる
- 431 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:45:49 ID:DcaKMewb0
- ガンバサポの言い訳や妬みが気持ちいい
丸木頼みのクソサッカーと煽ってくれ
- 432 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:46:07 ID:IkS4JV+V0
- >>405
http://www.youtube.com/watch?v=E89LKLONiHA
- 433 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:46:08 ID:xD1iLLqv0
- ヨンセン□
- 434 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:46:11 ID:V+Z+Cm0v0
- ガンバはなんで3バックか5バックかよくわからん布陣になったんだ?
青黒でもインテルみたいに守れる面子じゃないのは歴史が証明してるのに。
外人FWは切って、優秀な外人CB引っ張ってくるべきだな。ミネイロ並の。
- 435 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:46:24 ID:oIL0ULxU0
- 小野が後からボールチェイスして
キーパーまで追って行ってプレッシャーかけた時は
ちょっと会場ざわっとなったな
- 436 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:46:41 ID:bpU5JTiA0
- >>421
そうだったのかw 今youtubeで見るとなんか凄く萌えるんだが
- 437 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:46:43 ID:nEwfXpsgP
- >>420
次あたりでまた勝てるな!(キリッ
- 438 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:46:43 ID:NLd5zhCG0
- なんか信性の馬鹿島がいるな
- 439 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:47:06 ID:EWp++jKY0
- 外人CBはガンバより川崎に必要な気がする
- 440 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:47:15 ID:iYCoGH0WP
- ゴール前固めて他は放ったらかしの湘南だとすき放題できるからケンゴがよかった
とかいわれても追い風参考記録みたいなもん
- 441 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:47:15 ID:VknWCLjc0
- 平井に続き宇佐美に続き今度は星原か
大塚だけ乗り遅れた感があるな
- 442 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:47:29 ID:/uu9iUIH0
- >>430
宇佐美が今そんな感じなのかな
成長したら後半戦のこのカードが結構面白いかも
- 443 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:47:32 ID:cf9e8G6XO
- ヨンセンなキープ力が凄い
- 444 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:47:46 ID:Q6HaqmSN0
- 川崎の今年の内弁慶っぷりはいったいなんなの?????
引っ掻き回してうざい。
- 445 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:49:13 ID:L6vdftXC0
- >>407
たしかにきついだろうが
高校生年代だと1日に2、3試合したりとかは普通だからな
疲れよりも試合に出れて楽しいって部分の方が勝ってると思う
日程がタイトな分、試合出る毎に成長してるんじゃないかと思う程伸びてきてる
怪我だけが怖いな
- 446 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:49:36 ID:rHzTmVNT0
- >>436
スタで観てたけど一瞬何があったか判らなかったよwww
- 447 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:49:38 ID:bpU5JTiA0
- 川崎は今年も2ゲットに向けてがんばってるな
- 448 :U−名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:49:49 ID:x9Rs1xfV0
- なんで遠藤と茸だけが疲れているの?ACLも闘わずのんびりしてただろ
- 449 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:49:57 ID:LOmDeOAf0
- >>445
しかも今年はU-19と五輪予選抱えてるからな
休める時は休んだ方がいい
- 450 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:50:05 ID:EnfwzInq0
- >>430
桜に弱い理由もそれなのかな
- 451 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:50:09 ID:nMBUzREc0
- 湘南一発レッドって何をやったの?
- 452 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:50:14 ID:DcaKMewb0
- 前半の宇佐美はかなり凄かったよ
一人で切り咲いてきたし
若手はたいていスタメンに遠慮して消えるもんだが 臆せず挑んできた
こいつはまだまだ伸びるぞ
- 453 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:50:42 ID:V+Z+Cm0v0
- フロン太くんの安定感の無さの安定感は異常だな。
- 454 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:50:55 ID:+sphQuiO0
- 勝てばいいの。鹿島は強いよ。
- 455 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:51:12 ID:NLd5zhCG0
- 逆に鹿島は勝利以外何もないって感じで可哀相だったな
- 456 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:51:20 ID:jOSduI2K0
- >>448
岡田と言う日本代表史上指折りの監督がいてですね・・・
- 457 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:51:20 ID:HQueMl4Z0
- カシマも大入りだなあ。
- 458 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:51:48 ID:mpJ03EZcP
- 劣頭弱すぎワロタ
- 459 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:51:58 ID:Q6HaqmSN0
- しかしJは名古屋以外新外国人何処も低調だね。
スカウトやる気あんのかよ。
- 460 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:52:22 ID:Rere3wA00
- 内容が内容がとか言ってると岡田ざぱんみたくなるんだよ。
まず勝利を求めないでどうすんだ。
アホくさ。
- 461 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:52:28 ID:qt9Lxgxo0
- >>452
そう言われて消えていった選手たくさんいるよね
- 462 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:53:02 ID:yUGbVwOU0
- >>1
ガンバの星原はJ初得点か!おめでとう!
- 463 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:53:02 ID:/dh4eWgzO
- 【反面】養分がとる行動【教師】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1267706186/413
倍マンwwwwパチスロなんか行って負けてるなよw
- 464 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:53:05 ID:DcaKMewb0
- 野沢の超絶トラップ連発に痺れた
こういうの見逃す素人が偉そうにサッカーの面白さ語るなんて失笑モノ
- 465 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:53:08 ID:9UC8uoDg0
- 春調子いいなら今年は清水が優勝するんじゃないだろうか
- 466 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:53:30 ID:a+hZHTVm0
- 清水動員凄いな
- 467 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:53:32 ID:9aTzHfic0
- >>452
>若手はたいていスタメンに遠慮して消えるもんだが
去年はそんな感じで消えてたよな
動きも噛みあってなかったし物足りない部分が多かった
ところで橋本と平井の復帰はまだかい?
- 468 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:53:40 ID:+/S1u4aG0
- http://www.jsgoal.jp/photo/00061100/00061142-B.jpg
http://www.jsgoal.jp/photo/00061100/00061137-B.jpg
http://www.jsgoal.jp/photo/00061100/00061104-B.jpg
- 469 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:53:48 ID:izNtGsMZ0
- >>451
足裏見せての全速スライディングタックル
- 470 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:53:50 ID:yXiaxwCh0
- 2週間前にフィンケ絶賛してた赤サポどこ行ったの?
- 471 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:54:00 ID:66voN6IO0
- ID:Rere3wA00 の鹿がワロスw
- 472 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:54:17 ID:0RzCyXN+0
- >>459
名古屋が今年取ったのってダニルソンだけだぞ
- 473 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:54:25 ID:KeYnmknG0
- >>456
遠藤と茸は、リーグをほっぽっても、代表の試合だけには出たい
そういうバカ
なんでも岡田を悪にしても意味が無い
- 474 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:54:26 ID:+/S1u4aG0
- http://www.jsgoal.jp/photo/00061100/00061128-B.jpg
- 475 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:54:33 ID:53BOjD6M0
- >>45
14→┃14┃湘南│● 8│( 2− 2− 5)┃− 6│ 9│15┃
18↑┃14┃新潟│○ 8│( 1− 5− 3)┃− 4│ 7│11┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1残留ライン
15↓┃16┃京都│− 8│( 2− 2− 4)┃− 5│ 9│14┃ 19:00〜
ここいらの順位おかしくね?
- 476 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:54:51 ID:vnGCVuRw0
- 清水をそのまま代表にして、ヨンセンのところに闘莉王入れた方が今の代表よりは強くないか?
- 477 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:55:05 ID:PxH8LugT0
- 憲剛の4点目、ベルカンプ見たいだった
- 478 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:55:23 ID:JsKxtJN1O
- ガンバ大阪orz
- 479 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:55:25 ID:NLd5zhCG0
- >>473
内田もでしょ
言い訳トリオw
- 480 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:55:48 ID:jOSduI2K0
- >>474
○○×
○△
- 481 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:55:54 ID:LSBGba1b0
- >>388
ロスタイム3失点ではないけど、J初期(たぶん94年)に同じ清水×浦和の試合で、
0-3から後半清水が追いついて最終的に清水が5-4でVゴール勝ちした試合は、
観てて脳汁出た。
確かルンメニゲが浦和にいた頃。
- 482 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:56:00 ID:s5cNyX3F0
- >>>473
元日まで戦ってた遠藤をそれから一カ月後二週間で
四試合もさせたからだろうが
- 483 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:56:03 ID:9aTzHfic0
- >>473
俊さんは有名な代表オタだが
遠藤は違うだろ
- 484 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:56:05 ID:Q6HaqmSN0
- 剣豪も川崎もACLで調整してJで爆発
うぜ
- 485 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:56:11 ID:48z1B9y30
- >>228
これは下の影で見え方が変わるんだな
反時計回りで見えない人は
左下の影も見れば見えるようになるぞ
>>313
可愛そうにw
見えないんだねお前はw
- 486 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:56:24 ID:nMBUzREc0
- >>476
ヨンセン→平山・前田
ボスナー→釣男で多分おk
- 487 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:56:31 ID:RKjucisgO ?2BP(101)
- 今節は負けたクラブの相手は全部勝ってるな
- 488 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:56:35 ID:C+Ku5fTC0
- 星原良いぞ!
- 489 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:56:47 ID:66voN6IO0
- 鹿島ーガンバはガンバが勝者のように輝いてたね
鹿島は試合後グッタリしてた
絶望したのかな?
- 490 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:56:52 ID:jOae32uG0
- 今年は4月に雪降ったりと気候がおかしいから野沢の体内時計も狂って季節を勘違いしてるみたいだな。
- 491 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:57:19 ID:qt9Lxgxo0
- 北京にボロ負けした川崎もJでは強いんだね
- 492 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:57:27 ID:bpU5JTiA0
- 66voN6IO0
- 493 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:57:41 ID:Rere3wA00
- >>491
いや相手がもっと弱かっただけ。
- 494 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:57:45 ID:2oCl9zH70
- >>471
ワロスなのはお前(ID:66voN6IO0)とID:NLd5zhCG0だろ?分かりやすすぎなんだよ。
- 495 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:57:56 ID:NLd5zhCG0
- >>483
遠藤もでしょ
で、満男に完敗でまた涙目w
- 496 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:58:21 ID:jOSduI2K0
- >>475
スマン・・・
5月1日 18:00時点
┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃清水│○21│( 6− 3− 0)┃+11│17│ 6┃
2 →┃ 2┃名鯱│○19│( 6− 1− 2)┃+ 7│14│ 7┃
4 ↑┃ 3┃川崎│○19│( 6− 1− 2)┃+ 4│17│13┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACL出場ライン
5 ↑┃ 4┃鹿島│○18│( 5− 3− 1)┃+ 7│14│ 7┃
3 ↓┃ 5┃浦和│●16│( 5− 1− 3)┃+ 4│13│ 9┃
7 ↑┃ 6┃横鞠│○14│( 4− 2− 3)┃+ 5│12│ 7┃
6 ↓┃ 7┃広島│−12│( 3− 3− 2)┃± 0│ 9│ 9┃ 19:00〜
10↑┃ 8┃仙台│△11│( 3− 2− 4)┃− 3│11│14┃
8 ↓┃ 9┃山形│●11│( 3− 2− 4)┃− 3│ 9│12┃
9 ↓┃10┃脚大│●10│( 2− 4− 3)┃+ 1│14│13┃
13↑┃11┃桜大│△10│( 2− 4− 3)┃− 2│ 9│11┃
11↓┃12┃瓦斯│− 9│( 2− 3− 3)┃− 1│ 6│ 7┃ 19:00〜
12↓┃13┃磐田│● 9│( 2− 3− 4)┃− 3│ 9│12┃
18↑┃14┃新潟│○ 8│( 1− 5− 3)┃− 4│ 7│11┃
15→┃15┃京都│− 8│( 2− 2− 4)┃− 5│ 9│14┃ 19:00〜
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1残留ライン
14↓┃16┃湘南│● 8│( 2− 2− 5)┃− 6│ 9│15┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫※条件付きJ1残留ライン
16↓┃17┃神戸│● 7│( 2− 1− 6)┃− 7│ 6│13┃
17↓┃18┃大宮│− 5│( 1− 2− 5)┃− 5│ 7│12┃ 19:00〜
┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
※J2で大分が昇格圏内に来た場合、J2への降格クラブは2クラブ
- 497 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:58:26 ID:4RQGvxTf0
- 5月1日 18:00時点
┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃清水│○21│( 6− 3− 0)┃+11│17│ 6┃
2 →┃ 2┃名鯱│○19│( 6− 1− 2)┃+ 7│14│ 7┃
4 ↑┃ 3┃川崎│○19│( 6− 1− 2)┃+ 4│17│13┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACL出場ライン
5 ↑┃ 4┃鹿島│○18│( 5− 3− 1)┃+ 7│14│ 7┃
3 ↓┃ 5┃浦和│●16│( 5− 1− 3)┃+ 4│13│ 9┃
7 ↑┃ 6┃横鞠│○14│( 4− 2− 3)┃+ 5│12│ 7┃
6 ↓┃ 7┃広島│−12│( 3− 3− 2)┃± 0│ 9│ 9┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫賞金ライン
10↑┃ 8┃仙台│△11│( 3− 2− 4)┃− 3│11│14┃賞金けさいライン
8 ↓┃ 9┃山形│●11│( 3− 2− 4)┃− 3│ 9│12┃
9 ↓┃10┃脚大│●10│( 2− 4− 3)┃+ 1│14│13┃
13↑┃11┃桜大│△10│( 2− 4− 3)┃− 2│ 9│11┃
11↓┃12┃瓦斯│− 9│( 2− 3− 3)┃− 1│ 6│ 7┃
12↓┃13┃磐田│● 9│( 2− 3− 4)┃− 3│ 9│12┃
14→┃14┃湘南│● 8│( 2− 2− 5)┃− 6│ 9│15┃
18↑┃14┃新潟│○ 8│( 1− 5− 3)┃− 4│ 7│11┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1残留ライン
15↓┃16┃京都│− 8│( 2− 2− 4)┃− 5│ 9│14┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫※条件付きJ1残留ライン
16↓┃17┃神戸│● 7│( 2− 1− 6)┃− 7│ 6│13┃
17↓┃18┃大宮│− 5│( 1− 2− 5)┃− 5│ 7│12┃
┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
※J2で大分が昇格圏内に来た場合、J2への降格クラブは2クラブ
- 498 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:58:30 ID:omHQtinSP
- ID:Rere3wA00
ID:66voN6IO0
もうちょっと上手くやれよ
- 499 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:58:41 ID:NOcU/HGPP
- ID:66voN6IO0
清水への煽りから浦和のタイトル自慢を経て鹿島に粘着
劣頭すなぁ
- 500 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:59:07 ID:KeYnmknG0
- >>491
審判買収出来たからな
J2上がりに必死にリアクションカウンターしてた
無冠なのにアナ自称「王者川崎」ワロスw
- 501 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:59:29 ID:Rere3wA00
- >>498
一緒にすんな。
うぜーな。お前も消去だ。
- 502 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:59:32 ID:I9SuVEVA0
- 宇佐美を気持ちよくプレーさせてるルーカスの存在を忘れてはならない
とにかく宇佐美の動きを良く見てくれててフリーでいたら必ずパスくれる
こんな外人そうはいないぞ
- 503 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:59:39 ID:If3x0TKV0
- >>494
なーんだ、同一だったのか
気持ち悪い奴だな
鹿島もガンバもいいサッカーしてたのに
- 504 :鹿:2010/05/01(土) 18:59:46 ID:SaOJpxNGi
- 今日の大阪は弱い方だったからいいが、次の大阪は強い方だから嫌だなぁ。
- 505 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 18:59:54 ID:V+Z+Cm0v0
- >>228
時々時計回りになるんだけど、
下の影が目に入ったところで、
反時計にスイッチしちゃう。
- 506 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:00:30 ID:cf9e8G6XO
- 鹿島に勝てれば本物だな清水
- 507 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:00:43 ID:NLd5zhCG0
- >>500
いや買収は鹿島
いつも退場だらけだ
- 508 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:00:55 ID:qt9Lxgxo0
- というか宇佐美って黄金世代なら間違いなく4番手ぐらいだろ
期待し過ぎ
- 509 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:01:08 ID:SPVEcWvM0
- 清水といい鹿島といい、監督が長期政権を築いて芯のぶれてないチームには
浦和はまだまだ勝てないな。
- 510 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:01:10 ID:66voN6IO0
- >>498
はぁ?
- 511 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:01:16 ID:E1yzftwkP
- >>449
そんなのもう呼ぶ必要無いと思うんだよね
去年半分くらい年代別に拘束されてたけど全く成長に寄与しなかった
今年トップで数試合出たほうが明らかに本人のためになってる
今年代別に長期拘束なんかされたら逆に劣化する恐れすらある
海外みたいに本番出場決めたときだけ呼べばいい
- 512 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:01:18 ID:pjaQVK3Z0
- ガンバさんは、やはり強い。危なかった。
- 513 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:02:07 ID:L6vdftXC0
- >>502
今年の売り込みターゲットは宇佐美だなw
実際ACLで既に2点取ってるし
- 514 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:02:23 ID:NLd5zhCG0
- 鹿島はいつもつまらんな
ガンバは面子足りなすぎた
橋本いりゃ勝てた
- 515 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:02:51 ID:969kyTn20
- 清水A 岡崎 ヨンセン 藤本
兵働 小野
本田
太田 ボスナー 平岡 辻尾
西部
清水B 山本真 永井 原
枝村 伊東
杉山
児玉 岩下 青山 市川
山本海
清水C 大前 長沢 木島
河井 鍋田
竹内
永畑 岡根 廣井 高木純
武田
碓井
- 516 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:03:14 ID:EnfwzInq0
- >>502
宇佐美もボールもったらとりあえず一回ルーカスに預けようとするしな
相思相愛だ
- 517 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:03:18 ID:thFJYA2i0
- また鹿島の独走な予感。
清水と川崎と浦和って選手層厚いの?
名古屋は恐らく中位から上位の間をウロチョロだろう
- 518 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:03:33 ID:NLd5zhCG0
- >>513
宇佐美に10億円・・・ゴクリ
- 519 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:03:34 ID:w0m6HSTiO
- ゴミ代表厨が暴れてるだけなんだからスルーしろよ
- 520 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:03:53 ID:9aTzHfic0
- >>502
日本人FWが成長する時には
相方にいい外人FWがいる気がする
- 521 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:04:02 ID:pjaQVK3Z0
- みんな凄いですよ。お疲れさんです。
- 522 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:04:17 ID:L6vdftXC0
- >>516
二人共ワンツーで崩すの好きなんだよな
前節もそれでゴールが生まれたし
- 523 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:04:25 ID:Rere3wA00
- >>520
ゼなんとかさんをディスってんのか?
- 524 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:04:45 ID:C+Ku5fTC0
- 清水の強さは本物なのか?
- 525 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:05:05 ID:hXIdK3uW0
- いつの間にか清水のDF陣が人材宝庫になってる件。
これは嬉しい悲鳴だろうな清水にとっては。
- 526 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:05:09 ID:wh+inz230
- http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00100696.html
監督がここまで中村を把握してればスタメン落ちもありうるぞ
- 527 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:05:38 ID:c/gAJsPM0
- >>500
今日の試合をフルでみてその発言ならお前捻じ曲がりすぎ
あのタックルに対する審判の判定は正当だったよ 他のジャッジも特に問題はなかった
- 528 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:05:45 ID:bpU5JTiA0
- 今のガンバはルーカスと日本人若手FW
でいいように見えるんだがな、FW補強するのかな
- 529 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:06:01 ID:pjaQVK3Z0
- 俊君、流石だな、。
- 530 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:06:55 ID:9aTzHfic0
- >>515
清水Bでも中位くらいは結構行けそうだな
と思ったら真希ちゃんFWかよw
- 531 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:06:58 ID:wh+inz230
- 俊輔が狙われて穴になると、それをフォローできない若手のせいに
なるんだな。この惨状で、ワールドカップ?冗談やめてくれよ
- 532 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:07:05 ID:8JybwWP50
- 入ったなぁ客
- 533 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:07:07 ID:CPB5fYU00
- 19時の部スタート
- 534 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:07:20 ID:If3x0TKV0
- >>525
オフに他クラブからの引き抜きに遭うかもな
青山か岩下のどっちかは引き抜かれそう
- 535 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:07:22 ID:EiGzlxs7P
- >>517
浦和は中盤は厚い。
フォワードは普通。
ディフェンダーは急募してもいい状態。
- 536 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:07:28 ID:Rere3wA00
- >>526
ジーコの時と同じ。
茸かわいさにスタメン落ち宣告できない。
年なんだって教えてあげないと。
- 537 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:08:20 ID:I9SuVEVA0
- 2TOPで崩す意識ってJの日本人足りないとこだから宇佐美&ルーカスは新鮮に見える
日本人FWは「とりあえず中盤に預けて…」みたいな意識強すぎるから
- 538 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:08:48 ID:EnfwzInq0
- そういえば藤ヶ谷外せ○○を補強しろって言うのは今年はあまり聞かなくなったなw
- 539 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:09:32 ID:qzyZ9gLM0
- 京都の加藤監督はいい人だから京都勝って欲しいです
ぼくのフラグを乗り越えてください!
- 540 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:10:55 ID:9aTzHfic0
- 今年の藤ヶ谷さんは確変中だから
文句は言えない
- 541 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:11:01 ID:KeYnmknG0
- >>538
いや、どうでもいい韓国人飼ってる暇あったら
来期は桜のGKアジア枠で獲れよw
あのチームのMFDFでやらされてるあいつ可哀想だわ
- 542 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:11:03 ID:75AHzRuW0
- 359 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05 /01(土) 16:58:25 ID:2hx5T6Wu0
日本代表スタッフが見に来ていたらしい
凄いアピールになったと思う
http://petit-fotbalroman.mo-blog.jp/blog/2010/04/post_ed6e.html
アストラ・プロィエシュティのエクゼヴティヴ・ディレクターであるコステル・ラザル氏は、
今節の大一番CFR戦の展望を語った際、チームの柱である日本人MF瀬戸貴幸をモニタリングするために
日本代表スタッフがスタジアムを訪れることを明かしました!
- 543 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:11:27 ID:V+Z+Cm0v0
- >>525
高木の相方ください。
- 544 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:11:55 ID:NLd5zhCG0
- モニタリングが得意といえば、やべっち
- 545 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:13:00 ID:VNw/P9a/0
- とりあえず興梠が自ら仕掛けてシュートまでいけるようになってきたのはいいことだー
あとは最後の落ち着きさえ出てくれば
- 546 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:13:43 ID:hgAXdqLS0
- >>543
純平まで強奪してダブル高木にするのかよ。ひでぇな
- 547 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:15:25 ID:66voN6IO0
- 俊輔どうだったの?
- 548 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:16:11 ID:4MWJVYc20
- 鹿島的には次の大阪のほうがいやだね。
香川が怖い
- 549 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:17:06 ID:pjaQVK3Z0
- 香川さんにやられそうで怖い。
- 550 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:17:11 ID:qzyZ9gLM0
- >>546
長谷川監督も日本代表監督にください
- 551 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:17:16 ID:FwTLpfmY0
- >>515
枝村は代表を背負って立つ男だと思っていたが、清水Bすかww
- 552 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:17:41 ID:66voN6IO0
- >>548
苦手セレッソとは久々だな・・・・
- 553 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:18:27 ID:JsKxtJN10
- ここ最近日本人で毎試合5本以上シュートいなかったけど
宇佐美はフッキ並に打ちまくるなw
- 554 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:18:49 ID:EiGzlxs7P
- >>509
強いから長期政権になるのか、長期政権になるから強いのか…
- 555 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:18:53 ID:ATngXEk00
- >>547
試合中和司にダメ出しされるぐらいの出来
- 556 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:19:12 ID:EzIO2Bk70
- 二川と野沢は代表に呼ばれないの?
特に二川って天才じゃね?
- 557 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:19:46 ID:ocixmVVo0
- 清水優勝したみたいなムードだったな
- 558 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:20:21 ID:s5cNyX3F0
- >>509
超長期政権の西野さんをディスってんの
- 559 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:20:54 ID:0nVfI1Cx0
- >>468
おケツアイドル等々力来てたのか
- 560 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:20:56 ID:AqURgAgmP
- >>547
【サッカー】左足痛に悩まされプレーに精彩を欠く中村俊輔、木村監督は休ませたいが中村本人が代表選出のため今後も試合出場を希望
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1272708878/
- 561 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:21:14 ID:DVZ3Rqr90
- >>538
GKじゃなくて良いGKコーチを引き抜いてきたらしいから
- 562 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:21:41 ID:LSBGba1b0
- >>557
後半ロスタイムに勝ち越しですもの、そりゃお祭り騒ぎになりますわな。
- 563 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:22:04 ID:KeYnmknG0
- 清水は強いケンタ長期政権とか言っても
清水、まだなんの結果も出せてないじゃん
OBだから我慢して何年も使ってもらってるけど
毎年、短期で吹いてる時期はあるがな
オリベと並べるには失礼だろ
- 564 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:22:43 ID:66voN6IO0
- >>560
流石に小笠原外して俊輔当選はちょっと異常な代表になりそうだな・・・
- 565 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:22:51 ID:C+Ku5fTC0
- 清水の優勝はないだろ
- 566 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:25:27 ID:jOSduI2K0
- >>563
清水は健太2年目辺りからACL出場争いには毎年絡んでる。
ただ、最後に息切れして中位に沈むだけだ。
- 567 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:25:43 ID:R9ghGzczP
- ルーカスはワンツー大好きだからな
観てないけど
- 568 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:26:08 ID:V+Z+Cm0v0
- 清水は圧倒的な力で4位に収まると思う。
フロン太くんの2位と同じ。
- 569 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:26:11 ID:PQYwsVer0
- >>526
所属監督からもダメだしされる日本のエース(笑)
頼みはスポンサーと層化のゴリ推しか
- 570 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:26:35 ID:qzyZ9gLM0
- マリノス戦っていつも”世界基準”っていう言葉を使うよね
それも連発
- 571 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:26:37 ID:619eFUF10
- 別に今更休んでも代表には絶対に選ばれるんだから休めばいいのに>俊輔
- 572 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:26:41 ID:RKjucisgO ?2BP(101)
- 清水は金なくて外国人枠2つも余っちゃってんだよ
恒例だったアウスタでの勝利後花火もけちっちゃったし
そんなクラブに優勝させちゃダメダメ
- 573 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:26:53 ID:rtZGGKdn0
- もし清水が優勝したら小野は、優勝未経験チームの優勝に2つも貢献したことになるのか
- 574 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:27:28 ID:UP+xIjwl0
- >>564
遠藤もな
現状なら小笠原と小野のほうが期待持てるな
でも保守的な糞眼鏡は茸と遠藤選ぶんだろうけど
- 575 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:28:11 ID:Ozu3FTjz0
- そういえば内田欠場だったのにあまり影響なかったな
一昨年くらいは内田いないと勝てなかったのに
- 576 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:29:29 ID:+/S1u4aG0
- おのちんすごい
- 577 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:30:33 ID:NBgu/gGtO
- 湘南のレッドカードになった足裏タックルは地味にやばかったな
スネだったから酷い怪我には繋がらなかったけど足首とかだったらエドゥアルドや達也みたいな深刻な骨折もありえた
- 578 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:30:36 ID:66voN6IO0
- >>575
内田はまた言い訳要素手に入れたんだっけ?
- 579 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:30:39 ID:OK4fmacb0
- >>574
松井と本田と長谷部と稲本じゃダメなのか?
少しでも海外で評価されてる選手を使うべきだ。海外でダメ出しされた
小野や小笠原じゃ遠藤と結果は同じ。
- 580 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:30:49 ID:2BNhvj8h0
- 鹿島が勝つと必ずでるつまらん厨ID:NLd5zhCG0
それに釣られて食いつく鹿サポID:Rere3wA00
もう様式美だな
- 581 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:31:30 ID:wr+ethh80
- 相変わらず川崎は格下には滅法強いな
北京戦の憂さ晴らしかよ
- 582 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:31:39 ID:DVmXfeoD0
- 小野伸二 さらなる高みへ
http://www.youtube.com/watch?v=N1gs5rxzxEU
- 583 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:32:45 ID:DVZ3Rqr90
- >>579
ゲームみたいにポッと選手入れ替えてすぐ機能すると思ってる可哀想な子はほっとけ
- 584 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:33:22 ID:KeYnmknG0
- しかし、Jの一般TV放映はこれでいいのか?
今日は鹿島vsG大阪と清水vs浦和という、一般人にも楽しめる二大マッチがあるのに
BSでセレッソvs仙台のスカスカ行ったり来たりマッチと
川崎vs湘南の誰がみんねんこんなクソマッチ、てさ
いくらスカパに優先権あるっつったって、これは酷すぎるだろ
Jが金出しても、少しはこういうの将来的にはいじったほうがよくねーか?
- 585 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:35:24 ID:weknNz3s0
- エスパルスつええ…
- 586 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:35:38 ID:vPj6o43s0
- >>584
地上波ならともかくBSに譲る理由がない
- 587 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:36:21 ID:jOSduI2K0
- >>584
スカパーだって、高い金を出して放映権買ってる。
「面白いカードは地上波で流すべきだ」と言うのは傲慢。
- 588 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:37:08 ID:ATngXEk00
- シーズン末の優勝かかったような試合でも2%とかなんだから仕方ない
代表戦は見てもJはニュースだけでいい中継は興味なしって人多いんだもの
- 589 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:37:18 ID:NLd5zhCG0
- スカパー優先になったんだっけ?>放送カート
- 590 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:38:15 ID:+5nubhKo0
- 鹿ー脚
は各サッカー誌でもJ黄金カードとして評価高いのにな
- 591 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:38:49 ID:/SLjyNFC0
- >>584
まあね。
ただ継続的に放送しないと
何が面白くてしょっぱいのかわからなくなる。
この”継続的”って言うのが地上波では難しいで。
- 592 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:39:38 ID:tbSg9IpkO
- >>580
そりゃあ勝った方としたら負け惜しみは極上の夕食だ。喜んで食らいつくよ。
- 593 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:39:47 ID:pjaQVK3Z0
- 継続は力
- 594 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:39:59 ID:NLd5zhCG0
- 17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 20:25:18 ID:FIQEIg8D0
ONE PIECE ネタバレ ワンピース 583話
【父親】
ルフィを全く無視するエース 街で喧嘩ばかりの毎日
ルフィは牧場の一人息子サボから
エースの父親がロジャーだと聞き、凄いと言うルフィを殴るエース
場面変わって夜
ダダン達が酒飲んでルフィの父親がドラゴンだけど絶対に内緒だと言ってるのをエースが聞く
場面変わって翌日
ルフィいつもエースの悪口を言ってる奴ら10人ほどに殴られてる
エースはそれを見てルフィを助けるが相変わらず無視を続ける
エースとルフィの場面
エース、一人丘の上で寝転び「俺に父親はいねぇ」
ルフィ、「俺も父ちゃん知らねぇ」
ダダンの話が頭をよぎるエース…だが、
ちょっとルフィに気を許す雰囲気でエースの顔ドン!
そして
ルフィが宝の地図を見つけて、エースに探しに行こうと誘う
‐コルボ山峡谷‐
エースとルフィふたりで宝探し始まる。
ダダンがエースとルフィが家に帰ってないのに気づき
ガープに殺されると言いながら仲間と探しに出かける
そしてダダン達は、エースとルフィが2人仲良く眠っている姿を発見!
ダダン温かい目で2人を見守るが、すぐさまダダンはエースとルフィを「この大バカ助どもがぁ!」と怒りエースとルフィはダダンに追い回される 終わり。
来週イマイチだわ
- 595 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:40:40 ID:aplov+Mv0
- >>584
前半しか見ていないけどセレッソの香川、家長、乾は見る価値がある。
FWとの連携は悪いけど。
- 596 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:41:35 ID:DcaKMewb0
- マリノスは茸効果で客が1万増えてるんだから
調子良かろうが悪かろうがホームゲームで茸外すわけにいかんだろ
- 597 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:43:00 ID:72wCBN0M0
- この今の状況がキャプテン翼で連載されていたら
森崎⇒清水の守護神
岬・石崎・浦部⇒磐田の負債
になってるだろうな
- 598 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:43:01 ID:ATngXEk00
- テレビ中継はあれだ
チームの企業名解禁したらナベツネが喜んで
速攻どっか買収して巨人戦の代わりにやってくれるよ
- 599 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:44:25 ID:wh+inz230
- >>598
ヤマダマリノス
ヨドバシアントラーズ
ベストエスパルス
- 600 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:44:58 ID:056O+Hbr0
- 清水は今年も夏無双あるのかね?
- 601 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:44:59 ID:E1yzftwkP
- 乾はJ1のプレッシャーとスピードではプレーの精度を維持出来ないから苦しい
さらにフィジカルも一向に向上しないし
香川はさすがだわ
- 602 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:45:30 ID:969kyTn20
- >>582
小野がどれだけ清水に効果をもたらしているかよくわかる
そして彼の人間性の素晴らしさも
- 603 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:45:59 ID:bpU5JTiA0
- 香川はプレースタイル的に鹿島キラーの香りがするんだがな
ある意味、楽しみだ
- 604 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:46:39 ID:Sal/2xP+0
- 清水はなまじにACLに出なくて本当によかったな。
- 605 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:47:12 ID:wp2FOPHJ0
- スカパーってパラボラつけるのが邪魔くさい
それが全てだ
- 606 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:47:27 ID:0bOtRrHt0
- >>603
クラブ自体が鹿キラーだからなw
- 607 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:47:49 ID:pvUXBkK60
- 宇佐美プレー動画
http://www.youtube.com/user/schizognity02
- 608 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:48:00 ID:jOSduI2K0
- >>597
多分こうだろうな。
清水の躍進⇒森崎の成長
磐田の不調⇒岬のスランプor移籍による離脱
石崎と浦辺は「ゴンさんがいないとどうしようもない」ぐらいで終わる存在。
- 609 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:48:01 ID:VfPfc+270
- サッカーは小野とかフランサとかこういう選手が活躍するスポーツであって欲しい
と僕は思います
- 610 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:48:19 ID:wh+inz230
- 宇佐美は得点ランキング的に、湘南あたりで固めどりしてほしいもんだ
- 611 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:49:22 ID:RZJGNt+F0
- 今日は遠藤>>>小笠原だったな
遠藤が小笠原を潰しまくってて小笠原は目だってなかった
- 612 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:50:32 ID:NLd5zhCG0
- >>611
え?試合見てた?
- 613 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:50:46 ID:wh+inz230
- http://www.youtube.com/user/schizognity02#p/u/1/CaTr4GiWu08
宇佐美はSだな
- 614 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:52:53 ID:KeYnmknG0
- 西野は我慢して宇佐美をFWで一年使ってくれるのかねえ
中断で外人FW獲って、とかいうのが一番西野っぽい采配だし
今は怪我人もあって仕方なくFWで使ってる感があって怖いわ
- 615 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:52:57 ID:5dROBcB40
- 結局鹿島が優勝すると思う
ガンバみたいに寝ててくれれば良いものを
- 616 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:54:28 ID:eYnM8KNG0
- >>586
しかしな、今日みたいに好カードが同時キックオフの場合は何とかして欲しいね
スカパー!HDは裏で録画できない訳で、あくまでスカパーでやるってのなら
CLみたいにすぐに時間差で再放送するとか配慮はしてほしいね
調べたら今日は両試合とも昼間の試合にもかかわらず全然再放送無いみたいだ
(chは沢山あるくせに)
- 617 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:55:41 ID:wh+inz230
- >>614
しかし、まがりなりにも優勝を目指してるチームだから、17歳で1シーズン
戦おうとも思わないんじゃないのか
- 618 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:56:43 ID:FfJCMRRA0
- 清水は最後に投入された永井が地味に効いたな。
コーナーでヨンセンがフリーになったのは彼のおかげかと。
- 619 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:56:46 ID:6ck02U1F0
-
>>481
> >>388
> ロスタイム3失点ではないけど、J初期(たぶん94年)に同じ清水×浦和の試合で、
> 0-3から後半清水が追いついて最終的に清水が5-4でVゴール勝ちした試合は、
> 観てて脳汁出た。
> 確かルンメニゲが浦和にいた頃。
清水にはジャウミーニャがいて2点とったんだよね。
ジャウマがあの後あんなになるとは思わなんだ。
- 620 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:58:26 ID:gxONnH8O0
- 清水浦和戦は、お金だして見れる試合で面白かった!
浦和も負けたが、組織で攻める気持ちが表れてた。
ポンテのシュート、田中達也が作る攻撃陣。
清水は、岡崎・ヨンセンが決めて、小野のプレーも群を抜いていた。
- 621 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 19:59:30 ID:wYPOB+BD0
- どのカードも客入りすげーな
- 622 :彩園すず ◆SAIEN4wn3Q :2010/05/01(土) 20:03:37 ID:RYKiO7J30
- 清水x浦和 埼玉スタジアム2002 パブリックビューイング
ttp://081.in/bonsoir/2010/0501/public_viewing.html
- 623 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:04:48 ID:bpU5JTiA0
- 浦和戦、釣男出られないのかよ
もったいないな
- 624 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:05:08 ID:IkS4JV+V0
- 素人のカメラだけど鹿脚の動画あった
岩政先制点
http://www.youtube.com/watch?v=25KOH2-KyvE
野沢FK追加点
http://www.youtube.com/watch?v=lmcX2Wqbzso
- 625 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:07:07 ID:5KEtEqUb0
- ガンバって次から次に新人が活躍してるな
流石はガンバユース
- 626 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:07:08 ID:F5JFcdIB0
- >>622
いつも乙
- 627 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:07:12 ID:X7X9IHmOP
- >>614
今年は流石に平井がいるんだからそれ使っていくだろ
シーズン途中の補強は上手く行った試しないし
西野は平井に一番期待してると思う
宇佐美は平井の調子次第でMF起用だろう
- 628 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:07:27 ID:w0m6HSTiO
- 加地さんのワロスはチームの士気に関わるレベルだな
- 629 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:08:28 ID:hgAXdqLS0
- 安田ミチのワロスのせいであまり気にならない。
前にACLの試合でホームスタジアムなのに
ワロスした瞬間サポから大ブーイングが飛んでてワロタ
- 630 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:11:26 ID:LeJdp4yx0
- >>610
そこは多分平井じゃないか?
- 631 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:12:54 ID:LeJdp4yx0
- >>629
フリーの時の精度は安田のほうがいいぞ
プレッシャーがあるとどっちもひどいが。
- 632 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:13:41 ID:LeJdp4yx0
- >>627
今日の終盤みたいに3トップでやってくれたら楽しみなんだけどな
- 633 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:15:08 ID:f0E4YWtI0
- ガンバはそのむかし、5トップということをやったことがあったな
- 634 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:16:11 ID:DTqjqMZt0
- 三連覇中の鹿島×今季無敗の清水×メンバーが控えまで豪華な名古屋の優勝争いか。面白そうだ。
あ、川崎は争うだけで優勝はしないから除外。
- 635 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:16:15 ID:eYnM8KNG0
- 浦和は昨シーズン、このあたりから大連敗していったような
- 636 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:18:10 ID:GWG1Xo0C0
- 鹿島は次の試合は鬼門の長居か・・
長居で勝ったことってあったっけ?
- 637 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:18:33 ID:bpU5JTiA0
- >>634
川崎ならその3チームの間に入って2ゲットするよ
- 638 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:20:14 ID:29ZwQfKY0
- 今日の浦和に勝てたのは大きいよ
浦和まじ強かった
8番交代してから清水のペースになって最後のゴール
びっくりしたよ
- 639 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:23:19 ID:ngQI2COx0
- 宇賀神のシュートとクロスの精度が高ければ浦和も勝ち点もって帰れたかもね
- 640 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:24:07 ID:wPXWeEkM0
- 992 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2010/05/01(土) 20:12:46 ID:Zhz6G3mf0
帰り道
ガキ「清水まで電車で疲れる」
親父「横浜からこっちまで負けて帰って来る人のことを考えてみろ」って言ってて笑えた
- 641 :U−名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:25:41 ID:x9Rs1xfV0
- それでも茸遠藤を選出しないといけないW杯って何の罰ゲーム?
世界中に日本の弱さ、ゆがんだサッカー事情を知ってもらうための大会ですか?
- 642 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:25:50 ID:3zuwrvxu0
- >●宇佐美貴史選手(G大阪):
「流れのなかでは点を取られていないので負けた気はしません。結果は2-1だけど“したたかやなあ”という感じ。すごい強いチームという気はしなかった」
宇佐美は大物になる
- 643 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:25:53 ID:LSBGba1b0
- >>618
永井がニアに流れたらヨンセンの前がぽこっと空いたね。
思わず声に出して「あっ!」って言っちゃったよw
- 644 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:27:52 ID:dzl+NAny0
- >>642
負けたのに何言ってんだよ
全く同意しかねる。
- 645 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:28:06 ID:ENjoiGJY0
- >>642
鹿島に負けたチームのテンプレみたいな回答だな
- 646 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:29:37 ID:bpU5JTiA0
- >>642
頼もしいなw
岩政先生のコメントみたいにならないように精進してくれ
- 647 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:30:05 ID:nEwfXpsgP
- 宇佐美からしたらどんな選手も特別上手くは見えないんだろうな
Jのサッカーに染まって欲しくないわ
- 648 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:30:47 ID:pjaQVK3Z0
- >>642
オリベイラ・マジック乙。
- 649 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:30:53 ID:LSBGba1b0
- 流れの中で取られてないから…
と思っていた時期が僕にもありました。
実際はセットプレーだからしょうがない、なんてことないんだけどな。
- 650 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:31:07 ID:F/TyYNmQ0
- 最近強かったから忘れてたけど浦和って東海3チームに激弱だったよな
- 651 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:31:21 ID:RW4iS+DD0
- >642
でもそれって鹿島の思う壺なんじゃあなかろうか。鹿は勝ち点3取れるなら勝ち方にはこだわらないクラブだし
- 652 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:32:24 ID:T6jHLFPt0
- >●○○○○選手(○○):
「アデレードのような組織を組んでゾーンで守りながらも人には強くいく、
日本にないレベルのサッカーでした。良いチームだと思いました。
DFの韓国人たちはフィジカルが強いし、特に東北出の選手が強く、五分五分のボールを拾われてしまった。
あとクロスをどの選手が上げても質が良かった。クロスからやられてしまった。
点を取られた以外にもクロスの質は高かった。2列目から飛び込んでくる選手はうちらの方が良いですが、
クロスの質が高いので。監督の資質は向こうが上だったと思う」
- 653 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:33:19 ID:Wa+ErJh20
- >>642
自覚がないまま気がつくと結果的に負けている
神経毒みたいな強さってことだなwww
- 654 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:33:36 ID:YDnQ8Msz0
- 小野が空気と言ってる奴は素人か
小野が空気になってる時間帯こそ清水が最高に輝いてるときなんだよ
- 655 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:33:54 ID:pjaQVK3Z0
- 小野さんは完璧やね。
- 656 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:34:43 ID:7ORv/Gvt0
- 鹿島圧倒的ではないが勝つ→相手このままでいい、やり方は間違ってない→また負けるの繰り返し
- 657 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:34:46 ID:E1yzftwkP
- 流れの中から、という点ではガンバも1点しか取れてないしな
互角の攻防の中、セットプレーという強みを生かしたほうが勝ったということ
- 658 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:35:37 ID:bpU5JTiA0
- 小野はなんか怪我しないな
もしかしてこのまま試合に出場し続けられるのか
- 659 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:35:42 ID:bQrRw4hX0
- >>644
>>645
「負け認めるのつらい」 G大阪
G大阪はシュート数で鹿島を上回り、内容的にも押し気味ながら1−2の敗戦。
西野監督は「負けを認めるのがつらい状況。こういう試合を勝ち切れる鹿島の強さを感じる」と相手を褒めるしかなかった。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20100501-00000055-kyodo_sp-spo.html
- 660 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:36:19 ID:QDfWtZB7P
- >>642
去年の柏も同じようなこと言ってたな。
- 661 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:36:33 ID:INQkrYHq0
- 世界のサッカーすべてで得点の半分以上はセットプレーからじゃなかったっけ。
少なくてもW杯はそう。
- 662 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:37:31 ID:wh+inz230
- >>644
ベテランが言ってたらバカだけど、鹿島をディスる17歳なんて
面白いじゃないか・・w
- 663 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:38:49 ID:bpU5JTiA0
- ベテラン選手のコメントだったらげんなりするけど、
宇佐美みたいな若い選手の発言だからな
不貞不貞しくていいじゃないか
- 664 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:39:36 ID:pjaQVK3Z0
- 宇佐美さんは将来有望ですねん
- 665 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:39:49 ID:bpU5JTiA0
- >>662
失礼、かぶったw
- 666 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:39:51 ID:f0E4YWtI0
- 小野は枝村復帰と入れ替えで怪我予定
- 667 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:39:57 ID:/noR8lCN0
- 5月5日 Jリーグをディスってるユッキーナと鹿島をディスる17歳 初邂逅
- 668 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:40:25 ID:m//B2JDi0
- >>302、309
スゲェーよ
何とか反対回りに持ち込めたが、往復スイッチとはw
- 669 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:41:04 ID:Ozu3FTjz0
- 流れだろうがセットプレーだろうがチャンスを確実にモノにするのが強いチームだと思うんだ
- 670 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:41:52 ID:pjaQVK3Z0
- いやあ鹿島はまだまだですよ
- 671 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:43:13 ID:pjaQVK3Z0
- あんなサッカーで勝った鹿島は恥
- 672 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:43:33 ID:QDfWtZB7P
- 鹿だけど、やっぱりガンバは強いね。ぎりぎりでした。
- 673 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:44:14 ID:Me+paDHS0
- ドローじゃないのか
1-1で出掛けちゃったよ
- 674 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:44:38 ID:6w11w/iC0
- 出会い厨座談会
http://live.nicovideo.jp/watch/lv16122270
- 675 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:45:44 ID:CM0n/yQPP
- 宇佐美
僕が目指しているところは遥か上なんで
- 676 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:45:50 ID:tBapPLWN0
- >668
長手の指先に焦点を合わせると逆回転にできる。
- 677 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:46:47 ID:pjaQVK3Z0
- ガンバさん、強すぎます
- 678 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:47:23 ID:+ZHrCcIuO
- 今年のガンバは平井、宇佐美、星原とリーグ戦初ゴールが3人も生まれてるのか。
まあナビスコでもACLでもA代表でもゴール決めてるのに
未だにリーグ戦ノーゴールの選手もいるけどな…
- 679 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:50:09 ID:oGqxKbRb0
- 鹿サポだが勝ててラッキーでした
ガンバつえええええええええええええええええええええええええ
- 680 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:51:31 ID:WDVhJfYc0
- セットプレーからの得点を軽視するのはサッカー後進国・日本人の特徴
先進国では「セットプレーから効率よく得点できるチームこそ強豪」という認識が一般的
- 681 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:51:48 ID:knoScFUw0
- 初勝利の新潟実況スレより
109 名前: さあ名無しさん、ここは守りたい [sage] 投稿日: 2010/05/01(土) 14:55:38.69 ID:1AxRvn3E0
デスブログの新たなターゲットは、浦和のキャンプ地に決まったオーストリアに!
- 682 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:53:07 ID:CyYcXP+m0
- Jリーグ特命PR部女子マネージャー足立梨花
http://www.jsgoal.jp/photo/00061100/00061137.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00061100/00061130.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00061100/00061141.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00061100/00061142.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00061100/00061157.html
- 683 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:56:30 ID:wh+inz230
- 宇佐美ってああみえて本田圭のキャラなのかね。海外目指すならそのほうが
ぜったいにいいんだろうけど。まぁ、日本で和やかにやるなら駄目だけどw
- 684 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:57:33 ID:KTPXDZBh0
- >>662
遠藤というベテランが相変わらず似たような事言ってるんだが・・・
- 685 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:57:45 ID:eVNOuO5U0
- >>642
岩政も前に似たようなコメントしてたなw
- 686 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:58:54 ID:xwjldIIm0
- 262 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]2010/05/01(土) 20:42:21 ID:0iliB7Qq0
シュート数上回ったって言っても0-2以降受けに回ってくれたからたくさん打てただけ
去年の鹿は先制すると28勝3分1PK負け。先制された時点で終わり。
2年続けて主力温存して日程的に有利な上に負けるなんてアホ杉
- 687 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 20:59:15 ID:wh+inz230
- ガンバは今年は7位くらいでいいから宇佐美を育ててほしいもんだ
- 688 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:00:03 ID:VYlMupy80
- >>683
技術は現時点で申し分ないいからな
あとはメンタルとフィジカルをどんだけ高められるかだよな
- 689 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:00:22 ID:t2VSfmYs0
- >>582
やはり代表に呼んどくべきだった
- 690 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:00:57 ID:rQUafPg10
- 中国アウェーのあと、鹿島アウェーなんだけど、日程的に有利なのかな?
- 691 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:02:01 ID:HlqgwKpf0
- 小笠原も優れた人間性に定評あるし、ドイツでの風評は何だったんだ?
- 692 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:02:05 ID:rl4gQpwr0
- >去年の鹿は先制すると28勝3分1PK負け。先制された時点で終わり。
これは確かに驚異的だな。
- 693 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:02:50 ID:rQUafPg10
- ガンバは、勝っても負けても、相手にヨイショされる傾向があるな。
ガンバのように攻撃的なスタイルを貫けるチームが少ないからだろう。
- 694 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:03:37 ID:pjaQVK3Z0
- 西野君、有難う。
┌─────────┐
│Q │
| ∧ ∧ 从从... |「
|(*´,,,,,`) ビシッ ...|
|/ ⌒ヽ (⌒) ...|
|/ 髭 へ ノ ~.レ-r┐ |
| / ヽノ__ | | ト. |
| /〈 ̄ `-Lλ_レ...|
|_ノ  ̄`ー‐---‐′|
│. . . .│
│. . . .│
│ Q│
└─────────┘
- 695 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:04:11 ID:CM0n/yQPP
- >>691
意味わかんないんすけど
- 696 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:04:24 ID:wh+inz230
- >>693
スポーツはエンターテイメントだし、攻撃するチームはなるべく保護する
傾向があるのはいいと思う
- 697 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:04:41 ID:4OC/pz670
- 四千キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 698 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:05:10 ID:/tdYik7G0
- >>692
一方、名古屋は先制すると負けるイメージしかないな
- 699 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:05:52 ID:EH/pnzo40
- 浦和は今年もダメダナ
- 700 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:06:16 ID:/tdYik7G0
- エリクソン時代のローマとかフィオレンティーナとか
- 701 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:07:05 ID:8bhqfA980
- 明日のスカパー!無料放送で鹿島xG大阪をみるのが楽しみ
- 702 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:07:28 ID:1QrXqlFR0
- 小野は格が違ったな
- 703 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:08:22 ID:pMHQvpDG0
- 浦和は攻守の切り替えが遅いからちょっと時代遅れな感じの戦術してる
カウンターの対応はいいんだろうが。攻めへの切り替えが遅すぎる
- 704 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:13:06 ID:DJ01BnwJ0
- ジウトンって普通に戦力になっちゃってるの?
オリベ名将すぐる
- 705 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:16:30 ID:969kyTn20
- 織部はオールスターにジウトン連れってたからなあw
好きなんだろね
- 706 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:16:59 ID:P20DoJus0
- 小野はなぜ
ふんわりコーナーを多用するのか?
誰が見ても疑問に思うわけだが・・・
- 707 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:17:34 ID:uByUHEu/0
- 今年もW杯でJの最上位日本人監督が解説するポストがあるのなら
チャンスありそうな人は
健太、高畠、和司ぐらいしか残ってないな
- 708 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:18:32 ID:0QM1LOR90
- 多用するんじゃなくて
単に速くて鋭いボールが蹴れないだけでは?
直接FKがうまくないのもそのせいだと思うけど
- 709 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:20:38 ID:s5cNyX3F0
- >>680
セルジオさんにでも言ってあげればいいんじゃないかな
- 710 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:21:59 ID:gfeUKrBn0
- >>659
相手にボールキープさせ
相手にシュート数で上回られるのはいつもの事じゃねw
もろ鹿島の術中じゃんw
- 711 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:24:22 ID:TwdzD4aF0
- またロスタイムか
- 712 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:25:43 ID:GP/b7H/j0
- >>680
得点になるセットプレーになるってことはそこまで攻め込まれてるってことだもんな
後膠着した試合に点取るならセットプレーが一番点取る確立高いしな
- 713 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:32:12 ID:tBapPLWN0
- >710
インテル vs バルサのモウリーニョ監督そのまんまだな
「ボールはバルサにくれてやったんだよ」って。
- 714 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:33:43 ID:GP/b7H/j0
- >>710
この間の代表戦のセルビアみたいなもんだよな
ポゼッション70%の日本が3−0で負け
- 715 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:34:39 ID:pjaQVK3Z0
- しかしガンバさんは強かったなあ。よく勝てたよ。
一人ひとりが頑張ったんだろうね、。皆乙l。
- 716 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:36:23 ID:NIEs5imU0
- 岡田は二列目に大久保とか玉田 だもんな
野沢とか二川は蚊帳の外扱い 本田も一時期はそうだったし
- 717 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:39:45 ID:BBCxteAp0
- 小野が入って清水はなんとなく派手になったな。
まぁ岡崎とかいるにはいたが地味だったし。
- 718 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:40:42 ID:pjaQVK3Z0
- セレッソさんにはどうやって勝てばいいかわからない
もう捨て試合にするしかない・・・by鹿
- 719 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:41:17 ID:wYPOB+BD0
- 動画ないん(´・ω・`)ショボーン
- 720 :U−名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:42:58 ID:x9Rs1xfV0
- 遠藤敗戦後のコメント。
こいつはまったく自分の弱点がわかっていない究極のナルシスト
「試合はうちのペースで進んでいた。でも、負けは負け。
しっかり反省して次の試合に生かしていきたい。(本気で反省してる?)
危ない場面は前半のマルキ(マルキーニョス)の1対1の場面くらいしかなかった。
セットプレー以外はパーフェクトだったと思う。」
- 721 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:44:23 ID:dzl+NAny0
- Jリーグタイム11時からかよ
野球うぜえええええええええええええ
- 722 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:44:43 ID:pjaQVK3Z0
- いや、実際パーフェクトだったよ。流石ガンバさんだと思う。
- 723 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:46:38 ID:lD2APyXN0
- 野球うぜえな
っていうか23時になるなら早く知らせろよカスが
- 724 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:47:02 ID:w0mIN4X60
- 鹿島の激しい前線からのプレス
相手ゴール前での執拗なチェイシング
セットプレーからの得点
日本代表が目指すべきサッカーはやっぱここだよ
- 725 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:47:47 ID:T9pBQ3rk0
- ガンバは回してるだけで最後のとこで崩せてなかったな
- 726 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:47:52 ID:rtZGGKdn0
- >>720
W杯で3敗した後にも同じこと言って欲しいな
- 727 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:50:52 ID:DZJq3C030
- まぁバルサやレアルの選手も普通に言ってるけどな
- 728 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:52:06 ID:s5cNyX3F0
- 一番言うのはアンチフットボールのベンゲルさん
- 729 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:52:37 ID:Me+paDHS0
- ガチガチ守備のつまらんサッカーから
4-3-3のオフェンシブになって華のある小野入れて
ようやく有料客入れ興行として成立したな
金払って観る価値あるよ
- 730 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:52:59 ID:tbSg9IpkO
- まあ宇佐美やヤットが決めてればパーフェクトだっただろうが。
だがガンバはポゼッション自体が目的なのだからあれでいいんでしょう。
- 731 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:54:18 ID:pjaQVK3Z0
- 実質ガンバさんの勝利です。
- 732 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:54:49 ID:zEhQLe9/0
- >>682
3つ目おっぱい丸出し
- 733 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:55:24 ID:uatCF49Z0
- 遠藤はまあこんなもんだろうが
茸がひどい…
- 734 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:56:09 ID:bTV/tn440
- >>732
許さない
- 735 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:57:22 ID:iusUulDA0
- 清水はいつも失速するからハラハラする
- 736 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 21:57:51 ID:pjaQVK3Z0
- 皆お疲れ。
- 737 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 22:00:35 ID:rQUafPg10
- 試合後に、ガンバと戦った選手や監督は、ガンバのことを「ガンバさん」という傾向があるなw
- 738 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 22:01:02 ID:XTvaphuH0
- 鹿島の術中というのはわかる。
ただ、いつも言われているが、弱いチームが守りを固めて
カウンター、セットプレイに活路を見出すならまだしも、
三連覇中のチームの戦術としてそれはどうかということ。
- 739 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 22:01:26 ID:9Ve3gmPb0
- ねえ、BSのやつ、やんないの?
- 740 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 22:02:00 ID:pjaQVK3Z0
- だって周りが強すぎるから
鹿島は勝つために弱者の戦術とるしかないんだよ。
- 741 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 22:02:37 ID:T9pBQ3rk0
- >>735
失速というより毎年尻上がりに順位・強さがあがっていってた
今年は最初からこの位置だからこのままいくんじゃねーの?って思ってしまう
- 742 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 22:04:44 ID:39rJIoNU0
- >>739
Jリーグタイムは午後11時からに変更されたよ。
ホント、ふざけるなって話だよ。
- 743 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 22:05:13 ID:pjaQVK3Z0
- しかしガンバさんがベストメンバーでなくてよかった。、
- 744 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 22:06:27 ID:619eFUF10
- 正秀無しでも3連覇している訳で・・・
むしろ今まではセットプレーが弱かったからその弱点を埋めるために
わざわざ正秀を補強して優勝に貢献した伊野波を外したんだけど
しかもセットプレーは別に弱者の戦法ではないだろ
- 745 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 22:06:33 ID:BzpSW6540
- >>624
失点後のガンバは、落ち込んでいるね。
- 746 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 22:16:56 ID:t0suYJob0
- ま た 小 野 無 双 か
- 747 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 22:20:22 ID:Qb5KnUk7O
- ガンバさんは、内容では『パーフェクト』だったのだからそれで満足をしていなさいな。
- 748 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 22:21:47 ID:coG9uB4i0
- 鹿島はホームでは審判入れて14VS11になるから、仕方ないよ
あ、アウェイでもかw
- 749 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 22:22:20 ID:pjaQVK3Z0
- いやあまったくです。おかげさまです。
- 750 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 22:23:09 ID:/zLlxkEp0
- 遠藤「セットプレー以外はパーフェクトだったと思う」
セットプレーもサッカーだから
「負けと分け以外は全勝」
っていうのと
本質は同じでっせ
- 751 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 22:23:22 ID:pjaQVK3Z0
- 一重にもふたえにも一人ひとりの頑張りのお陰ですよ。
- 752 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 22:26:18 ID:2aYBhdjo0
- セットプレー以外は良かったのは本当だべ
まぁ 良い点と課題を両方見ることが大事ではある
- 753 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 22:26:23 ID:5gCkIiBX0
- ガンバの考え方では、サッカーは採点競技らしいw
- 754 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 22:27:10 ID:a9TXMVXE0
- パス20本つないでちゃぶりまくったゴールも
セットプレイ1本でのゴールも同じ1点。
サッカーに芸術的プレイはあるが、芸術点はない。
- 755 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 22:27:30 ID:pjaQVK3Z0
- いや、ガンバさんは非常に強かった。、
運が鹿島に向いていただけ。ベスメンじゃないのに本当に強かった。
- 756 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 22:28:13 ID:3zuwrvxu0
- >●反町康治監督(湘南):
>川島くんは、パワー系のシュートはあまり強くないんですね。なーんちゃって、まずいかな(笑)。
川島・・・・
- 757 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 22:28:37 ID:FsCSP46H0
- >>741
でも去年も同じようなことが言われてたような。
「ラストに強い清水がこの段階で首位ということは(キリッ」みたいに。
シーズン後は「首位に立つのが早すぎた(キリッ」になったけど。
- 758 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 22:28:45 ID:pjaQVK3Z0
- とはいえ鹿島の踏ん張りも凄い。彼らはヒーローだ。
- 759 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 22:28:49 ID:056O+Hbr0
- やっぱり小笠原と小野は入れるべきだな
- 760 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 22:29:29 ID:J7v5v87t0
- >>706
しかし何故か高校の後輩の平岡の頭にはよく合うんだよね。
他の選手にはイマイチなのに。
- 761 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 22:30:13 ID:vnGCVuRw0
- >>742
野球終わったから始まると思ってたのにがっかりだよな
なんでこんな時間になるんだ?
地上波のスポーツニュースと時間重なるし
- 762 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 22:34:30 ID:Ozu3FTjz0
- ttp://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/100501/scr1005012111002-n1.htm
「(李)正秀とはお互いにないものを持っていると認め合っている。僕の特別な部分はうらやましがっているはず」
いwwwわwwwまwwさwwww
- 763 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 22:36:27 ID:pjaQVK3Z0
- 岩政さん、流石ですね。
- 764 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 22:40:12 ID:FsCSP46H0
- そりゃ優勝して罰ゲームが待ってるのはあんただけだよw
- 765 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 22:41:19 ID:BB0yHqll0
- >>584
清水vs浦和の何がおもしろいねんw
アホかw
- 766 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 22:41:55 ID:pjaQVK3Z0
- やっぱ強いなあ。
- 767 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 22:45:13 ID:4QZqu4zM0
- スコアは同じ2−1だけど
全北よりガンバのがずっと強いなと思った試合だった。
- 768 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 22:47:25 ID:huhpOH6DP
- >>228
右足の影以外を隠すと切り替えやすい
- 769 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 22:47:41 ID:7TmQ1RfU0
- >>765
つか単純に赤坂から一番近いからじゃね?>等々力
ガキの習い事の都合で生で見られない俺には助かるわw
- 770 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 22:50:20 ID:xsej1O92P
- 湘南の阿部凄いキレキレだったけどいつもあんな感じなのかな?
ジャンピングボレー凄すぎw
- 771 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 22:52:16 ID:pjaQVK3Z0
- 結果以外はガンバさんが上だったなあ
- 772 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 22:55:32 ID:pjaQVK3Z0
- しかし鹿島はよく耐えたねえ
- 773 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 22:56:21 ID:pjaQVK3Z0
- 流石だ
- 774 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 22:58:41 ID:FR8hYawLP
- やっとJリーグタイム始まる
- 775 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 22:58:51 ID:JUEAWFmG0
- ドメサカ板の鹿島スレではもうセレッソの被害体験談義に花が咲いていて、ガンバ戦なんか気にも留めてないなw
- 776 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 23:03:37 ID:HRlNmjgo0
- 浦和はセットプレーの守備大丈夫なのかね?
釣男が停止じゃなかったらケネディ、増川もいるし面白そうだったのに
- 777 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 23:06:47 ID:BB0yHqll0
- 浦和はあのCBじゃ1シーズン通しては絶対無理。
- 778 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 23:07:05 ID:2aYBhdjo0
- >>775
いつもの勝ち方だもの
あの戦い方でサポは納得してるってことでしょ
サポが満足しているならそれでいいじゃん
- 779 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 23:08:43 ID:FsCSP46H0
- あそこは勝っても次々って感じだからな。
- 780 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 23:09:19 ID:I1u3c7PO0
- >>707
健太に解説やらせたら、日本代表に対して「幼稚園サッカー」を再度使用するのに100ペリカ
- 781 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 23:09:27 ID:pjaQVK3Z0
- 鹿島さん、御苦労さま。
- 782 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 23:10:16 ID:GP/b7H/j0
- >>770
波があるけどいい時はあんな感じ
ウイングやスーパーサブになってフリーでいること多いからここ1,2シーズンはいい感じが続いてる
- 783 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 23:10:28 ID:jbDCo5nyP
- 名古屋って内容的にはよくないの印象なのに
2位だし得失点差も川崎より上、鹿島と同じ
- 784 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 23:11:25 ID:RW4iS+DD0
- >778
まああれに不満を持ってたら鹿サポをとっくの昔に止めてるよな
- 785 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 23:13:28 ID:EERJRbxu0
- 宇佐美ってアバターに出てたよな
- 786 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 23:13:41 ID:m2RHPTXV0
- http://www.youtube.com/watch?v=87nmmdnLRBw
前田遼一(当時19歳)
- 787 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 23:16:11 ID:P20DoJus0
- 健太と岡崎ってどっちが凄いFWなんだ?
- 788 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 23:16:15 ID:FsCSP46H0
- まあ、内容良かったとか負けた気がしないと言いたいなら
せめて一本くらい決めとけよと思うけどね。
- 789 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 23:19:36 ID:Me+paDHS0
- 新潟初勝利
- 790 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 23:20:30 ID:wPxix3iW0
- >>775
そんなことないよ。野沢をスルーしたNHKはくそって言ってるよ
- 791 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 23:21:44 ID:pjaQVK3Z0
- 黒崎乙。良かったね。
- 792 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 23:24:48 ID:GP/b7H/j0
- >>783
今日の終盤の交代采配は良かったよ
上がりまくる釣男をパワープレー要員にして千代反田をDFに送り込んだ
今年はちょこちょこ現実的な戦い方を選択してる
- 793 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 23:25:49 ID:EDtIHLPV0
- ID:Rere3wA00
ワラタ
- 794 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 23:29:22 ID:C+Ku5fTC0
- 清水優勝したみたいに喜んでたな
こりゃダメだ
- 795 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 23:29:25 ID:Rere3wA00
- 日付変わる前だからちょっと暴れてみるかぁ。
>>793
おいお前何が面白いんだよばーかw
ワラタとか言えば人を馬鹿にしてると思ってんのかこの低脳wwww
一言だけ言って逃げるしか能がないんだろwwww
とか書けばどうせワロタの一言かwwwってレスがつくんだろうな。
ま、どうでもいいけど。
- 796 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 23:31:32 ID:Rere3wA00
- >>793
おいはやく食いつけよ
ヒマなんだろバーカバーカ
- 797 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 23:33:39 ID:uwik+q3D0
- 清水の一点目、山岸のポジショニングがおかしい
- 798 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 23:34:58 ID:Rere3wA00
- >>793
おーいレスまだかよクソ野郎
これだけエサまいてんだから食いつけよ
そのつもりでワラタとかいってきたんだろ?あ?
早くしろクズ
- 799 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 23:35:01 ID:pvUXBkK60
- 宇佐美すごすぎwww
http://www.youtube.com/user/schizognity02
- 800 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 23:35:49 ID:BzFuG4KT0
- 「顔真っ赤」「低脳」「ディスる」(disるなのに)「自称〜通」(自称なんかだれもしてません)
↑
ウンコ人間が使う単語
人間の程度が知れてる
- 801 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 23:37:04 ID:Rere3wA00
- いや俺自称〜通なんて言わんし。
ディスるなんてネタれすじゃん。
アホだなぁ。
- 802 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 23:37:33 ID:pjaQVK3Z0
- 君たちが世界を救う。頑張れ。
- 803 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 23:38:02 ID:9IQwuITx0
- 今の反応見る限り前のレスで本当に顔真っ赤になってたんだなw
- 804 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 23:39:04 ID:pjaQVK3Z0
- まったくそのとおりで。
- 805 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 23:40:50 ID:F5JFcdIB0
- 100501 第09節 清水エスパルス戦ハイライト
ttp://www.youtube.com/watch?v=e-uIXfF7RoM
- 806 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 23:48:52 ID:+vJ39pVY0
- チョンバサポの負け惜しみwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwメシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカーは結果が全てですよーそのへん解ってますか???wwwwwwwwwwwwwwwww
- 807 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 23:50:02 ID:E1EfK3k20
- 結果?ものすごい弾圧だったよな
- 808 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 23:51:41 ID:pjaQVK3Z0
- そうだねえ。結果がすべてだねえ。
- 809 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 23:52:40 ID:BB0yHqll0
- >>797
ヨンセンにヤマはってるな
- 810 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 23:52:58 ID:Rsxm+YGv0
- ┼‐ヽ ー|,-┐ ー┼‐, / /⌒ヽ _)))))_ /⌒ヽ \ | ┼ | ┼
ノd、. /| ノ C|フ) / //ミミ\\ /_ノ ヽ、_\ // 彡ヽ \ .. ノ. | d、 | d、
__ / //ミ ミ ミ o゚o ○ ○ o゚o彡彡彡彡ミ ミ ミ \ ___
| | | | ∠. | 、 ヽ// /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__●__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) _,、) _) |
・・・・ o__) レ ` / | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // \ |
__l___ __ / | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ ) | ┼ |
. d / \ | ノ | | | \ / ) / / | d、 |
ノ \ |ヽ / `ー'´ ヽ / / / |
_!___ l l __l__ ヾ( ̄ | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ̄ ̄〈 | | | ___
ー┼‐ | `! > ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン ノ ・・・ _)
(_. ノ. 、ノ ( ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ /
. __/__ / ン  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄⌒ヽ
/. -- >.
/ ー‐ /
- 811 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 23:55:52 ID:pjaQVK3Z0
- 盛り上がってきたねえ
- 812 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 23:56:57 ID:m//B2JDi0
- >>810
パル?
こんなパルは見たくねぇw
- 813 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 00:02:09 ID:r9q99psq0
- 浦和攻撃単調すぎ。ノープランでサイドに散らして手詰まりとか学習しろよ
守備は両者よく守ってたけど、最後まで集中を切らさなかった清水に対して
最後の最後でマーク外した坪井とか悔やまれるな。
- 814 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 00:03:10 ID:5QDv+epd0
- >>813
サポが壷壷言うから嫌気が差したんだよ 坪井さん
- 815 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 00:08:09 ID:NTlTSy+G0
- >>812
すまん、それ俺がやる大矢スレのを改変して作ったら
いつのまにか清水スレで勝つときに張られるようになって広まってしまった
他にもコタツでみかん食ってたりとかバリエーションはある
へ,,))),,,,ヘ ヌクヌク
∠/,,-ω-,,ヽ,,ゝ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(;;゚;;) ̄ ̄ ̄/{
/ c(_ア旦 (;;゚;;) (;;゚;;) //\
/ //※※ヽ
}ニニニニニニニニニニニニニニニニ{/※※※※`ヽ
_ノ※ソ※ソ※※※※※※※_丶※※ソ※※※※※※※)
_,ノ .※※※※※※※へ ,,,,<<<,,, /\\ ※※※※※※※※ノ |
,ノ ※ ※※※※※ //― ― \彡\\※※※※※ヽ※/ ノ
( {※※※※※※ // ● ● \彡\\`〜-※※}※ /
ヽ \__ __ ∠ミ|⊃ (_,、_,) ⊂⊃ | 彡彡イ ヾー、 / ノ
`ー-、_____ノf ̄⌒っ r ⌒゚:´ξ⌒ヽ wwヽ__,ノ ̄
 ̄ ̄ ̄ (゛::>ノムシャムシャ´旦
- 816 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 00:09:10 ID:gHaPCm600
- >>388 >>397 >>405
そういう過去を受け入れようとせず、浦和レッズを美化して綺麗事で済ませようとするのが最近のレッズサポ
だからレッズ本スレの人口が減少傾向
- 817 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 00:10:19 ID:8FN65RoM0
- >>815
おぉ、こっちはかわぇぇw
- 818 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 00:11:52 ID:SCZ9fCin0
- 野沢と小笠原主体の代表やれよ
- 819 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 00:12:52 ID:+4A3cbo00
- 劣頭本スレが過疎ったのは
・規制でワ板の避難所に住人が流れた
・糞コテだらけでつまんなくなった
せいだと思う
- 820 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 00:15:32 ID:MiHSxar10
- http://www.youtube.com/watch?v=RFZltMpg5Ls
宇佐美はヘディング、ループ気味のシュート、無人ゴールへの
シュートと決定機があったがすこし運がなかったな。
ただ鹿島相手にこんだけやれれば、中盤の連中が回復したあとも
FWで固定された場合にかなり点とれるな
- 821 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 00:15:36 ID:KSBGFgzG0
- >>800
例えばこれかw
523 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/05/01(土) 19:04:25 ID:Rere3wA00
>>520
ゼなんとかさんをディスってんのか?
- 822 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 00:21:29 ID:sKCCg/820
- >>818
野沢はダイジェストで見ると凄いけど
普段は消えてることが多いし
守備も手を抜いてる
- 823 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 00:23:40 ID:X5h7e4P30
- >>819
煽りには全力で食いつけってテンプレがあって
住人が糞コテかまってたら、うざくなったんでワ板に引っ越したっつう馬鹿な流れだよ
まさに劣頭
- 824 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 00:24:14 ID:SCZ9fCin0
- >>822
マッシュルーム野郎の方が
ひどいけどな
- 825 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 00:25:16 ID:OD4Dp4NN0
- 星原って大黒みたいだな
平井、星原、大塚で競い合いながら成長して欲しいもんだ
- 826 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 00:25:59 ID:ghhjTx800
- >>821
またID:Rere3wA00か
- 827 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 00:29:12 ID:+4A3cbo00
- >>823
まぁ確かにあそこの糞コテはうざいからな
しかも大半が他サポwwwww
チップとか何年居るんだよwww
- 828 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 00:30:49 ID:ws7Gp5J70
- >>822
消えてるっていうかフリーでいるのに中々使われないよな
守備もゾーンでウイングとしてサイドにいると考えれば
SBやボランチにプレッシャーかけてるんで問題ないし
- 829 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 00:33:38 ID:BQ3yTr7IO
- 鹿島のアライバに扇谷がカード出さないって明日雪?
- 830 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 00:34:16 ID:NAKKYG1R0
- 大阪はもう古豪だな。現強豪名乗る資格ねーよ。
遠藤が代表にいる資格ねーのと一緒
- 831 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 00:36:28 ID:oK0B6XgN0
- >>829
扇谷が新井場にカード出さなかったのってもしかして初めて?
- 832 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 00:37:37 ID:KSBGFgzG0
- 遠藤って満男や小野みたいに海外に挑戦しないで国内でぬくぬくしてただけなのに
なんでこんな我が物顔で代表にいるんだろうな
とか書くと半年前までは脚サポに袋叩きにされたもんだが
今はどうだろうか
- 833 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 00:42:18 ID:KFXjZ5Ug0
- ゼさんは何キロくらいまで落ちた?
- 834 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 00:43:19 ID:+4A3cbo00
- 斧はともかく満男は何しに海外行ったのかよくわかんない
試合出てたっけ?
- 835 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 00:45:17 ID:MiHSxar10
- >>834
デビュー戦でゴール決めて、そのつぎから干された
- 836 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 00:46:21 ID:7ZvXonm60
- >>832
そりゃ小笠原や小野が海外やケガで代表に呼ばれなかったからだろう。
我が物顔かどうかはともかく定着するのは当然。
しかし今日の鹿島戦のコメントは酷い。
- 837 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 00:49:57 ID:OyrgPCso0
- 野沢呼べばいいのに。
- 838 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 00:54:47 ID:yxsb8mNa0
- >837
石川が全然調子が上がらない今、2列目右の野沢は魅力的だよなあ
- 839 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 00:58:42 ID:9J42F8Db0
- 内向的な性格だから代表だとどうなるかな>野沢
あんまり自己表現できずに終わりそう
二川みたいに
- 840 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 00:59:42 ID:dm/tHl+W0
- 今日スタで見てて思ったけど個人能力だけなら
やっぱり遠藤より小笠原だな
前半なんかマッチアップする
場面多かったから余計そう思ったわ
後、宇佐美が普通に凄かったw
雰囲気出まくりで助っ人ブラジル人みたいだったぞww
点取れなくてもシュート打つハートの強さは
忘れないでいて欲しい
- 841 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 01:01:46 ID:YcTq0B4A0
- >>820
藤ヶ谷の失点時のセービングフォームが二点とも妙に可愛くてちょっとワラタ
- 842 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 01:06:19 ID:ws7Gp5J70
- 野沢って内向的なのか?
変なコスプレで無意味なネタ撒き散らす男ってイメージしかないが
- 843 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 01:14:47 ID:Sd1co9bI0
- 今日も圧倒的だったな俊輔は
技術があるし、試合をコントロールできる選手がいると大きい
- 844 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 01:16:03 ID:SCZ9fCin0
- 内向的だとは思わないが
代表での成功体験が少ないから自信がなく
周囲にそう映るっていうのはあるだろうな。
まあそれも選んでしっかり使わない側に問題があるんだろうが。
- 845 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 01:17:45 ID:EUutM3a00
- マッシュルーム野郎の方が内向的じゃね
- 846 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 01:19:32 ID:DirJQjE70
- 流石マッシュ
- 847 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 01:20:30 ID:KFXjZ5Ug0
- 内向的というより野沢しか通じない言語を話すという印象。
- 848 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 01:27:17 ID:sKCCg/820
- >>843
Jリーグタイムで茸氏がジュビロの攻撃の起点になってるシーンをやってたぞ
ダイジェストで流れるくらいだから他にもっといろいろとやらかしてそう
- 849 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 01:34:20 ID:hnfqpZpx0
- >>835
2試合目じゃなかった?
- 850 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 01:37:53 ID:eCI4MsHW0
- >>835
ゴールしたのはデビュー戦ではなかったはず
主力が欠場した穴埋めに使われて、ゴールはしたけど評価は上がらずとか
そんな感じだったと思う
なんかもうフロントが金目当てで獲ったってのが見え見えで、監督の方は
最初から眼中にも入れてなかったっぽい
- 851 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 01:49:05 ID:kCr1AYze0
- セリエでの実績はマテラツィのキンタマ蹴ったことだけ
- 852 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 01:56:50 ID:NAKKYG1R0
- マテラッツィの金玉蹴ったなんて伝説レベルだろ。ジダンの頭突きに対抗できるじゃん。
過小評価しすぎ
- 853 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 01:59:12 ID:olP4E0dr0
- 金玉蹴ったんじゃなくて蹴ったボールが金玉に直撃した
- 854 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 02:01:26 ID:yv+iXoWU0
- 宇佐美の成長曲線が一気に上向いてきてるな
昨シーズンからもっと使っておけば良かったのに
- 855 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 02:02:51 ID:4v6t0W520
- マテラッツィはそれで退場してたからな
プロ選手のシュートは股間にくらいたくねえな
- 856 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 02:06:47 ID:ixlzTi+r0
- つ ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm503387
小笠原満男 マテラッツィ襲撃
- 857 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 02:30:50 ID:ZbWYA01Y0
- 鹿島 2−1 G大阪 [カシマ :32855人]
優勝決定試合や浦和戦以外で3万超えたのって
記憶にない。よく入ったな。
- 858 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 03:01:52 ID:wmqoEo/xO
- 藤ヶ谷の横っ飛びにはセーブする意思を感じないw
まぁノーチャンスなんだろうけどさ
- 859 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 03:22:07 ID:1o9Xf0Ew0
- >>582
やっぱり小野は天性のキャプテンシーの持ち主だな。プロ意識もすごく高い
最近の小野は運動量が豊富なだけでなく、1〜2歩でグングンと加速するっつーか、
走り出しが力強い印象を受けていたけど、陸上系のトレーニングにも力を入れてるんだな。
まぁトップスピードは相変わらずだけどw
- 860 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 03:35:28 ID:NAKKYG1R0
- 藤ヶ谷は穴だろ。昔から危なっかしいとは思ってきたが、よくあれで戦ってきたな。
ソガのエアキックはアクシデントだが、あの横っ飛びは実力だろう。
決めた時も野沢が一瞬入ったのか信じられないって顔だった。蹴った瞬間止められるコースと思ったんだろう。
- 861 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 03:46:03 ID:jH4IFN1G0
- 清水は健太になって新しいこと試しては失敗で序盤こけてたから今年はビックリだ
どうせ今年も新システム失敗でテルスタメン復帰と4-4-2に戻すと思ってたんだがなあ
- 862 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 03:52:32 ID:L9b2Zg4T0
- 最前線にヨンセン 中盤に小野 最終ラインにボスナー
ワールドクラスの人材がいるからな
・・・辛勝ものに出来てるだけです
- 863 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 04:06:29 ID:hh+dn2gy0
- 大丈夫。清水は夏を過ぎれば必ず失速して脱落するから
- 864 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 04:09:13 ID:A0uXxVI/0
- 鹿島大阪
単純にGKの差じゃない
野沢のFK、ソガなら止めてたと思う
- 865 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 04:11:43 ID:L9b2Zg4T0
- 今年は反省してメンバー入れ替えながらやってる
あとこれから青山・岩下・児玉・海人など怪我人が戦列に戻ってくる
- 866 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 04:16:57 ID:L9b2Zg4T0
- まだ名古屋や鹿島とやってないし、何も得ていないし 差なんてない
- 867 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 04:35:26 ID:O8SkfBjD0
- 大宮の石原って良いな。
結構難易度の高いゴール難なく決めてた。スピードもある。
2002年頃だとこのレベルのFW少なかったけど今無名でも何気なく居るのな。
- 868 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 04:37:50 ID:kDcnmNxN0
- 大宮の試合結果のスレに書けばいいのに
- 869 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 05:00:16 ID:M5X9WXxq0
- 今年は強いチームと弱いチームの勝ち点差が開きそうだ。
Jの特徴がまた薄くなりそうだ。
- 870 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 05:04:26 ID:Mao+Ybij0
- >>863
秋までこの調子だと余裕で逃げ切ってしまうんでは
- 871 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 05:07:01 ID:v7S5A3jl0
- 藤ヶ谷は穴っちゃ穴だが流れの中でならセービング能力は結構いいぞ
というかガンバの普段はDFラインが高い方だから
広いスペースをカバーする能力が重視されてて
それでうかつにGK獲れないんだよ
- 872 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 05:07:12 ID:0MYj1JKRP
- 328 マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 2010/05/02(日) 02:23:41 ID:jshLoQlnO
名古屋金崎、右太腿裏痛め試合後に精密検査。結果は後日判明
- 873 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 05:30:47 ID:U26yOc1GO
- どうしても「鹿島余裕wwwwガンバ哀れww」ってことにしてプギャりたい人がいるんだな
現実的なサッカーしてなんとか勝ちを拾ってる状態のガンバに
鹿島が引き分け以下だったら驚くわ
- 874 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 05:41:21 ID:wm/RtYT10
- 実際、ガンバ哀れwwwwって試合だったからな
まぁ浦和のが哀れだったが・・・
- 875 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 05:52:55 ID:LQtv/eak0
- >>854
結果論だけど昨年はJ2にレンタルしても良かったな
まぁ今季もこれからずっと使われなきゃ意味ないけど
ガンバは層厚いからなぁ
- 876 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 06:08:38 ID:sDWSWaEC0
- 現実的サッカーって?
- 877 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 06:09:11 ID:Q62+4bd+0
- 今節はどこも実力ある方が順当勝ちだな
- 878 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 06:11:37 ID:UYspclfLP
- >>873
ドメサカの鹿スレ行けば分かるが
あそこ勝っても負けても優勝しても一年中ネガってるぞ
- 879 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 06:15:51 ID:9sLNnhW90
- 小野はコーチや監督としても評価高そうだな。
野球でいう桑田や工藤みたいなもんか。
- 880 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 06:38:44 ID:rkmTpnn70
- ガンバはなぜ若手が沸いてくるのか
- 881 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 07:41:29 ID:H3zxOrNu0
- >>880
ユースが優秀だから
なのに若手使わず他所からとってばかりの強化してた
西野の起用法に我慢できずに出て行った選手はほとんど他で活躍しているから
余計その印象が強い
- 882 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 07:44:20 ID:D3ZGWpYE0
- >>854
一試合ごとにぐぐっと成長してるのがスゲー
昨日は裏をうかがう動きが出来てて、鹿島DFを何度も慌てさせてた。
人を使ったり自分で仕掛ける上手さは前からだが、使われるのも良くなってきた。
Jじゃ手をつけられなくなるのはそう遠くないね
- 883 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 07:49:33 ID:hnfqpZpx0
- >>882
今の方向性だと、せいぜいテクのある田中達也じゃね?
- 884 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 07:49:35 ID:DirJQjE70
- 鹿スレでプギャるのは鹿が
負けたときくらいだ。あいつらつ強すぎ。
- 885 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 07:51:54 ID:D3ZGWpYE0
- >>883
達也にテクがあったら、それこそ無双だろ
欧州から買われちゃうよ
- 886 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 08:35:17 ID:BxVAMSeJ0
- 達也に必要なのは体の丈夫さだろ
スペランカー体質では怖くて買えん
金がもったいない
- 887 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 08:38:11 ID:LQtv/eak0
- 達也は良いんだけどあと一つ何かが足りないよな
- 888 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 08:41:01 ID:VOR6UqS/0
- 中村落選、小野、小笠原メンバー入りの可能性十分あるで。
- 889 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 08:42:15 ID:yJg1hx4H0
- 女子マネージャーというより
ハイライト動画の充実だよな。
- 890 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 08:43:32 ID:H3zxOrNu0
- >>888
だったら岡田を少し見直す
- 891 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 08:46:10 ID:hnfqpZpx0
- >>890
そこで野沢とかだったら岡田は神になれるんだが・・・・・まあ無理か
- 892 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 08:46:16 ID:3Qsm8gyn0
- そういや鹿島勝ったけど
昨日の試合は小笠原消えてたなw
- 893 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 08:54:23 ID:YvaYFV7u0
- 遠藤よりはよかったんじゃないの
- 894 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 08:57:44 ID:3Qsm8gyn0
- 全然w
- 895 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 09:00:51 ID:VOR6UqS/0
- >>887
決定力だろ
- 896 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 09:02:19 ID:DirJQjE70
- 草生やしの余裕、流石だな。天才だと思うよ。
- 897 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 09:41:07 ID:Q62+4bd+0
- 達也はロン毛にしてから決定力なくなった
- 898 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 09:47:46 ID:DirJQjE70
- 達也は良い選手だね。生かさないのはもったいないよ。
- 899 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 10:47:29 ID:BWjo3zf90
- >>718
鹿島が長居で最後に勝った試合
1998/09/05 長居 H C大阪 0-2 鹿島
秋田とか名良橋とかジョルジーニョとか長谷川とかがいた頃だな
- 900 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 10:59:13 ID:YvaYFV7u0
- 次は強い方の大阪か
- 901 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 11:40:05 ID:tOoyoJ6O0
- 今スカパー録画で鹿島ガンバ見たけどガンバも大したことないな
今のガンバは爆発的なFWいないから全く怖くない
全北の方がよっぽど強かったよ
- 902 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 11:50:29 ID:ktB99fEi0
- >>897
ロン毛にも良い悪いがあると思うが達也のは悪いロン毛
誰か注意するやついないのかね?
- 903 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 11:53:39 ID:aRzwUjSw0
- >>900
昨日やった弱い方の大阪には負ける気はしなかったが、水曜の強い方の大阪には勝てるイメージが
湧いてこなくて困るわ。
- 904 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:07:33 ID:DirJQjE70
- 宇佐美は恐かった。新人のバースデーゴールは凄い。
西野さんはやっぱり賢いね。
- 905 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:10:40 ID:eqgBbmY40
- 香川や柿谷と弱いほうの大阪が若手育成に優れていると思っていたら
強いほうの大阪からワラワラ若手が出てきたでござる
- 906 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:12:23 ID:sLFFBd2O0
- >>862
辛勝といえばそうだけど、後半ロスタイムの得点はこれで4試合目
最後まで目が離せないと言えば、おもしろいじゃないか
- 907 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:12:51 ID:fBTM2rMl0
- 鹿島はジウトン以外は中2日で先発。
ガンバは遠藤以下半分近くが火曜日の試合を回避。
疲労等を考慮してもガンバが優位になることは想定済みだった。
岩政やコウロキも試合開始からきつかったとコメントしている。
ACLやった後、中3日以内の勝率が悪かった鹿島は
内容よりも
ただ「勝つこと」だけを求めた。
- 908 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:14:52 ID:lXFhuvYtO
- ヨンセンは、素晴らしい選手だな。
- 909 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:17:13 ID:7GyMuLEF0
- スカパーの録画放送でG大阪と鹿島見たわ
コウロキが躍動してた
やっぱこいつにスペース与えると面白い
あと小笠原はさすがだった抜群の存在感だった
ガンバは宇佐美が良かったね
チームが前がかりになった後半は消えてたけど
何か遠藤が持ち味を発揮すればする分宇佐美が消えた感じ
宇佐美は根本的に今のガンバのサッカーに合ってない気がする
それと明神が要所要所でボールを奪い取って凄かった
マケレレみたいだった
- 910 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:20:06 ID:D3ZGWpYE0
- 明神と二川は凄かった。両軍巧者ぞろいの中でも際立ってた。
- 911 :名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:30:10 ID:crggmXBl0
- もう野沢が活躍する季節になったか・・・あれ?
175 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)