お蔵入り?岡本さんの「そのままの君でいて」
5月1日22時6分配信 読売新聞
【上海=加藤隆則】上海万博PR曲が岡本真夜さんの「そのままの君でいて」に酷似しているとされた盗作疑惑は、岡本さん側が万博事務局からの使用申請受け入れを公表して収まった。
だが、開幕しても、「そのままの君でいて」が歌われる気配はない。
問題の曲は万博開幕30日前に合わせて発表された。作曲は、人気歌手の歌をプロデュースした実績がある繆森(ぼくしん)氏。疑惑浮上後は沈黙を守っていたが、使用許可が得られた直後の22日、インターネットで「ある者が意図的に大衆の評価を誤った方向に導いた」と盗作を否定する声明を公表した。
万博事務局の徐威スポークスマンも読売新聞の取材に「その件は承知していない」と回答し、当局は岡本さんの使用申請受け入れについても報道を禁止。著作権を巡る議論を排除した上で、国のメンツを守ろうとする意図をにじませている。
だが、開幕しても、「そのままの君でいて」が歌われる気配はない。
問題の曲は万博開幕30日前に合わせて発表された。作曲は、人気歌手の歌をプロデュースした実績がある繆森(ぼくしん)氏。疑惑浮上後は沈黙を守っていたが、使用許可が得られた直後の22日、インターネットで「ある者が意図的に大衆の評価を誤った方向に導いた」と盗作を否定する声明を公表した。
万博事務局の徐威スポークスマンも読売新聞の取材に「その件は承知していない」と回答し、当局は岡本さんの使用申請受け入れについても報道を禁止。著作権を巡る議論を排除した上で、国のメンツを守ろうとする意図をにじませている。
最終更新:5月1日22時6分
Yahoo!ニュース関連記事
- お蔵入り?岡本さんの「そのままの君でいて」(読売新聞) 5月 1日22時 6分
- 【芸能ニュース舞台裏】岡本真夜 盗作疑惑のなか万博開催、未だ謝罪なし[photo](夕刊フジ) 5月 1日16時57分
- <川崎浩の音楽の壺>盗作騒ぎ[photo](毎日新聞) 5月 1日 9時30分
- PRソングにマスコット、パビリオンまで・・万博での盗作疑惑に事務局が見解(サーチナ) 4月29日14時12分
- 岡本真夜側が“反撃”「襟を正して」(デイリースポーツ) 4月28日 9時31分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
主なニュースサイトで 岡本真夜 の記事を読む
|