2010-05-01 16:05:34

小麦粉を買う前に見てください

テーマ:ブログ
小麦粉は、スーパーでは意外と外国のものが多いです!
小麦粉はなかなか国産の物って少ないんですあせるあせる
 
 
みんなのお家の小麦粉はどうですか?
 
 
 
小麦粉は国産のものを選んだほうが小春はいいと思います久住小春オフィシャルブログ「こはるんランド~入場料無料~」Powered by Ameba-7e6c372968c8c879d7aa75c3e23deb9806ca.gif
 
 
 
なぜ国産がいいかと言うと、外国の小麦粉は日本にくるまでの間、腐らないために沢山防腐剤とかを、まいているんです。
 
 
そんなもの、体に入れたくないですよね?
 
 
少量だったらさほど害はないと思いますが、毎日取り入れるって考えたらどうですか?
 
 
バケツの水が溢れるように、体にあるバケツがいずれ溢れてしまいますあせる
 
 
外国のは安いし、国産のものは高いからなかなかって方もいるとは思います!
そんな方はできるだけでもいいので国産のものを選ぶ意識をするだけでもちがうと思いますよニコニコ
 
 
 
無理せず、できる範囲で改善をするってのが小春のやり方です。
 
 

コメント

[コメント記入欄を表示]

188 ■無題

今まで全然気にしていなかった~!!!

今度からちゃんと見てから買い物します!!!

安くても体に良くない
のはちょっと~ !

189 ■小麦粉

お好み焼き作る時しか買わないから…

今度買う時、注意して見てみますね!

190 ■無題

全然気付きませんでした。
これからは注意して見て見ます。

191 ■無題

全然気にしたことなかったや。
今度から気にしてみるよ。で、値段的にいけそうだったら国産を買うね。

192 ■(^o^)/

フラワー小麦粉です(>_<)

193 ■加工食品は?

小麦粉って、パン、うどん、お菓子、などなど色々なものに使われている基本原料ですよね。

でも、外食の場合は国産か外国産かはわからないし、食材店で買う場合も、わざわざ

「小麦粉(国産)」って書いていない場合が多いじゃないかと思うんですが、どうなんでしょう?(しばらく、自分で買い物していないので最近の食材事情には疎いんですが・・)

小春ちゃんは、どうしているんですか?
国産、無添加ばかりを扱っている、そういうお店でしか買い物品とか・・そういう事なんですか?

194 ■確かに…

国産はなんでも高いもんね食物に限らず。
でも出来るだけ体にやさしい物を取り入れたいね!

195 ■そうですね

そうなんですよ、そうなんですが、

なかなかそうはいかないのですよ。

でも気をつけようっと。

ありがとう。

196 ■意識改革を

体にはイイモノを
みんなで、意識を高めていきまっしょい

減反政策をなくし、その土地の有効活用
しましょう

米の代わりに、小麦を植えて、小麦粉を増やし
日本の自給率を上げまっしょい

そして、一般家庭にも安く買えるような、身近な
物にしていただきたい

この久住小春に清き一票を
ヨロシクお願いします(・∀・)/

みなさん、毎度、応援ありがとうございます
久住小春です
久住小春に清き一票を

アッありがとうございます
久住小春です

久住小春に清き一票
よろしく、お願いします

197 ■食の安全性

防腐剤、極微量でも

チリも積もれば山となる(`・ω・´)

その代償は、高く付きそう (((゜д゜;)))

国産品を選びたいね

198 ■有害ですーw

ですよね~。小麦粉ってほぼ外国からの輸入に頼ってるんですよね…。

日本の食料自給率はすごく低いから輸入に頼るしかないのです。

果物なんかも大量の防腐剤や殺虫剤ですもんね…。

日本と外国ぢゃ農薬の基準も違う訳で、やはり日本国産の物は外国産に比べると信頼性が高いです!

小春ちゃんの国産をおすすめは賛成です☆

199 ■無題

僕の家も外国産でした↓↓気を付けなければ・・( ̄▽ ̄;)

200 ■無題

 小春ちゃんのブログは
 為になるから好きです(・v・)

201 ■(;´Д`)

そのあたりは見たこと無かったデスネ…

次買うとき気を付けるようにしてみます(οдО;)

202 ■☆ほぉ~☆

めっちゃ勉強になる~♪お家の見てみたら国産のだった!!☆゙

ビバ母!!!☆☆☆笑

203 ■無題

たしかに国産の小麦粉って手に入りにくいよね…

なかなか難しいなあ。それは(((^_^;)

204 ■無題

勉強してますね。僕はあまり気にしてませんでした。

205 ■無題

参考になりました!これからは国産に注目するね(゚-゚)

206 ■無題

 そうなんやぁー(T_T)
 知らんかったよ(泣)←

 ためになったよ(^O^)
 ありがとう♪

207 ■小麦粉

防腐剤たくさんなんですか。

なるほど、とてもためになりました。

外国製の小麦粉は確かに安いので結構買ってました(°□°;)
これからはなるべく国産のを使うように意識します。

208 ■ハイ

小春先生 分かりました(笑)カオリンも小春と同じようになんか勉強して資格持ってるよ 気が合うかも かも かも ♪
♯38 リアルひろさん

209 ■やばっっっ

初コメントです!
俺も健康に関する事に興味あって、こはるのブログを毎日みよーかと思いました(・∀・)
ソロでもがんばってくださいね!!

210 ■国産

そうなんだけどね、国産を買えれば一番いいのだけどなかなかねぇ、小麦をもっとたくさん作れればいいのだけど日本の国土を考えると足りない、なかなか難しい問題だね。

211 ■無題

家は国産だよ

212 ■ありがとう!

うちの1歳の偏食ボーイはパンやホットケーキが大好きだからどうしても小麦粉をよく使うから気をつけるよ。ありがとう!

213 ■小麦粉ってことなんで

小麦粉がブログネタなんで、小麦粉をコネコネしてピザ生地作ってます。

 |VV| 
Σ☆゚∀゚)<厚切りベーコンとシメジのピザを作ってます。

214 ■無題

俺も国産にします

215 ■無題

分かりました!!
これからなるべく国産のものを選びます。
小春ちゃんはみんなの先生みたいですね(笑)

216 ■いいこと教えてくれてありがとう!

小春ちゃんのおかげで、いい食事ができてます!
小春ちゃん大好き!
も~、感激こっはー!

217 ■無題

教えてくれて
ありがとうございます(^o^)/
勉強になります(^^)v

218 ■小麦粉ってあんまり意識したことありませんが…

こんにちは。

写真集かわいかったです(特に3が)。

小春ちゃんは自分でいろいろ試したり、探究心というかこだわりがあるんですね。

食と言うと、私はフェアトレード食品(紅茶、クッキー、ドライマンゴ等)を時々買うんだけど、フェアトレードについてはどう思いますか。

日本の食料自給率を上げるためにはどうしたらいいと思いますか。

栄養失調の子がたくさんいる国がある一方で、日本では大量の食べ残しが廃棄されているとか、食べ物の問題は安全とか健康だけでなく、地球規模の問題でもあると思いますが、そういうことにも関心はありますか?

この前、『ブルー・ゴールド 狙われた水の真実』という映画を観ました。温暖化やエネルギー問題とともに水の問題もなかなか大変なことになっているなと思いました。
テレビや映画でドキュメンタリーって観たりしますか?

質問しすぎですね。

小春ちゃんのブログはたくさんの人に読まれていて影響力がある分、いろんなリアクションがあると思います。
でも、自分が正しいと思うことをはっきり言う小春ちゃんはすごいというか、素敵だと思います。

219 ■うちは、なー産です<(・△(・)>ナー

小麦粉にもこだわりがあるんですね(^-^)
小春ちゃんの家の料理は安心安全ですね~。
小麦粉って、色々なものに使われてるからほぼ毎日口にしそう。
防腐剤を味わいすぎないようにしたいです(・o・)/ <(・△(・;)>??

220 ■なんか

小春と小麦って似てるね

221 ■無題

難しい(*_*)笑

222 ■無題

小春ちゃん食にはめっちゃ気にしているんですね。すごい☆私もこれから気をつけます。

223 ■無題


言いたい事は凄いわかる

でもねぇ・・・どうしても安いものを求めがちだよね

表示はよ~く観てるけど
これからも更に意識してみるよ
アドバイスありがとう♪

224 ■無題

そんなに種類あるの

225 ■無題

これは難しい問題だぁ
国産=安全=高い
外産=危険=安い
↑こうだからなぁ(-。-;)
どっちかっていうと外産を買っちゃう

226 ■追加知識

小麦粉を保存する時は密閉できる容器でなくて、小麦粉が入っていた紙袋でいいらしいです。
小麦粉も呼吸しているので、空気を通さないとダメになってしまうのです…

227 ■こんばんは!

小麦粉は100%ちかくが輸入物なので国産物だけを口にするのはちょっと難しいですよね(^_^;
外国産でも質の悪いものは白く見せるため漂白してる物もあるんだよね、初めて聞いた時はビックリでした(*_*)

228 ■ふむ

なるほどー。いろいろチェックが必要ってことだね('-^*)/。

229 ■食の安全

私は新潟の隣の山形県に住んでいますが、意外にも我が家の食材には中国産が多いです。
(注 お米と水だけはなんとか国産)
特に私が住んでいる地域では、山菜料理が多いけど、中国産も平気な顔してスーパーに並んでいます。中国産の場合、漂白して再着色しているケースが多いです。あと、防腐剤まみれのオレンジやレモンも平気で店に並んでいます。

230 ■確かに・・・

それはイヤですね

でも、うち小麦粉そんなに使わないからなぁ ←

231 ■あっぱれ☆

うちの小麦粉も、国産小麦使用のはず。
フードマイレージをなるべく少なくしなきゃね(^^)v

232 ■無題

勉強になりましたあ♪♪♪

ありがとうございます(v^-゚)!

233 ■そうだね

ついつい、安い方に目がいくんだよね。

防腐剤って、体によくないって聞いたことあるから、気をつけて見てみます!

234 ■どうしよ。。。

100円ロー〇ン
で、いつも買ってるけど・・・

野菜は、なんか怖いから
八百屋さんとかで買ってるけど

小麦粉かぁ・・・考えたことなかった。

235 ■無題

無理せず、できる範囲でって言うのは、長く続けるコツですね。

小春ちゃんに教えてもらったこと、できることから実践したいと思います。

236 ■無題

国産小麦はなかなかないねー;

約9000年前の西アジアでの麦の栽培が農耕の開始らしいです。ロマンですねー。あ、今読んでる教科書に載ってましたw

237 ■これは

『地産地消』の考えに繋がるように思います。『地産地消』の精神は、消費者も生産者も良い事だと思います。最初は辛いですが、だんだんと日本での生産量が増えて、長い目で見れば、日本だけで賄えるように進んでいくようになる。重要なのは国産の食料を購入するように心がける事。これは小春さんも言ってる事だよね。

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

このページをご覧いただくには最新のFlash Playerをインストールし、JavaScriptを有効にする必用があります。